リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
XC90 プラグインハイブリッドの新車
新車価格: 1274〜1294 万円 2016年1月27日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
ボルボ XC90 プラグインハイブリッドの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
Recharge Ultimate T8 AWD Plug-in hybrid Premium Sound Edition | Ultra T8 AWD Plug-in hybrid | |
---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | ||
新車価格 | 1274万円 | 1294万円 | |
中古車価格 | - |
- |
|
発売日 | 2024年1月15日 | 2025年2月13日 | |
発売区分 | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | 4WD | 4WD | |
燃料 | ハイオク | ハイオク | |
動力分類 | プラグインハイブリッド | プラグインハイブリッド | |
排気量 | 1,968 cc | 1,968 cc | |
トランスミッション | 8AT | 8AT | |
乗車定員 | 7 名 | 7 名 | |
燃費(WLTCモード) | 13.3 km/L | 13.3 km/L | |
充電走行距離 (km) | |||
ハンドル位置 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 6.0 m | 6.0 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 233[317]/6000 | 233[317]/6000 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 400[40.8]/3000 | 400[40.8]/3000 | |
過給機 | ターボチャージャー | ターボチャージャー | モーター |
最高出力 (kW[PS]) | 107[146] | 107[146] | |
最高トルク (N・m[kgf・m]) | 309[31.5] | 309[31.5] | 寸法・重量 |
全長 | 4,950 mm | 4,955 mm | |
全幅 | 1,960 mm | 1,960 mm | |
全高 | 1,775 mm | 1,775 mm | |
車両重量 | 2,340 kg | 2,300 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 275/35R22 | 275/35R22 | |
後輪サイズ | 275/35R22 | 275/35R22 |
XC90 プラグインハイブリッドのモデル一覧
XC90 プラグインハイブリッドのレビュー・評価
(総投稿数:4件)XC90 プラグインハイブリッド 2016年モデルの満足度
4.67
レビュー投稿数:4件
(カテゴリ平均:4.26)
XC90 プラグインハイブリッド 2016年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
XC90D5からの乗り換えです。
燃費については高速中心で充電なしなら11km/lから12km/l程度とハイブリッドとしては控えめですが、長距離での乗り心地はD5と同様非常にいいです。
我が家では充電して使っていますので、月2回の往復230kmほどの遠出と近所の買い物などでトータルのガソリン消費は15km/L程度です。実際には近所で使う分にはピュアモードにしているので全くガソリンは減りません。
パワーは十分でこの巨体を軽々と加速してくれます。この点はD5よりも確実に優れています。
最悪だったのは2022年モデルが納車されてからドライブモード変更のダイヤルがついていない事に気 続きを読む がついたことです。カタログにも書いてないですし、ディーラーからの説明もなく非常に不便です。おそらく世界的に半導体が不足した影響ではと思うのですがせめて定価を引き下げるなりの誠意を見せてほしいものです。この点が星一つ減点の理由です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その後、1万キロを乗った感想です。
PHEVとして、日常の近所への移動はほぼ電気自動車として使っています。フル充電で35km程度しか電池は持ちませんが、大抵一日、いろいろ用事を済ませるぐらいならなんとか足りています。日本の道路事情で使う分には十分です。
高速に乗った際は、大抵Chargeモードにしていますが、それでも高速の燃費は11-12km程度は出ています。週一回の往復230kmの移動時には、高速や田舎道はChargeモード、都市部はピュアモードで走ることで、燃費は上昇する感じです。もう少し、ハイブリッドの制御をきめ細かくしてくれれば良いのですが、こうした使い方をする限り、以前に乗っていた初代ハリアーハイブリッドと燃費はあまり変わらないなという印象です。
全体の燃費としてはピュアモードで走る市街地走行があるため、14-15km/l(電費は無限km/Lとして計算)となっています。
この車で特筆すべきは、長距離移動時の疲れの少なさでしょう。これまで乗ったどんな車よりも疲れません。
非常にパワフルなので、その点も運転が楽な一因かもしれません。
乗り心地は重厚そのものです。エアサスの足もよく、4WDも雪道を走っても非常に安心して走ることができます。
また、ラゲッジルームについている、垂直にたつ買い物用のボードは非常に便利で多用しています。倒れてほしくないお弁当などの固定に便利なのです。
3列目シート、2列目シートを倒すと、完全なフラットになる車はほとんどありませんが、ボルボ 車の多くが完全にフラットになります。この点は非常に優れいている点で、実は私の購入動機の一つでもありました。
また、5人乗りの時の2列目中央の乗り心地が良いのもこの車の特徴かもしれません。車種によっては真ん中のシート部分が盛り上げってしまっていて、実用に耐えないものも見受けられますが、ボルボ 車についてはその盛り上りが小さいため、真ん中のシートを十分実用的に使えます。家族が5人いる場合にはこの点は重要です。
というわけで、パワフルでありながら、使い勝手、燃費、穏やかな外観などこの車にしかない魅力は発売から6年が経過している今でも衰えていないと感じます。 -
項目別合計29点なのに最終評価3はないだろうということで、見るに見かねてレビューさせていただきます。
【エクステリア】
購入した最大の理由。マイナーチェンジあとのフロントグリルの方が格好いいと思いますが、いまだに最高だと思います。
【インテリア】
清潔感溢れる居心地の良い空間。 シートがいいと聞いてはいましたが、本当に素晴らしい。細かに調整でき、どんな体型でもベストポジションを見つけられそうです。肌に直接触れるものでもないので、代車で乗ったV60の本皮シートでも十分かな。
最小限のボタンしかないので、例えば温度調整や360度カメラに切り替えたい時など、少し不便です。
【 続きを読む エンジン性能】
エンジンとモーターを単純合計で332kw 453ps 800Nmですから、十分すぎます。モーターとスーパーチャージャーは出番が被って勿体ない気もしますが。
ただ、より新しい年式のエンジンに比べ、初期のものはガサツな回りかたをします。ディーゼルより酷い?と思える日もあり、マイナスです。
【走行性能】
パワーがありますので、かなりキビキビ走ります。幅がありますが、視界が良く、運転しやすい。
そりゃV60の方がいい感じに曲がりますが、昨今はミニバン、SUVだらけですから、見通しの良さも大切ですよね。
【乗り心地】
素晴らしいシートと非常に優秀なパイロットアシストのおかげで、高速道路はホントに疲れません。何時間でも走れます。エアサスですが、V60のバネサスと比べ良さがよくわかりません。
後席はリクライニングも無く、座り心地もイマイチかな。折り畳める分、なんか薄いんですよね。
【燃費】
10キロは切ったことありません。普段の通勤や買い物時はEVとして使ってます。ショッピングモールやなんかで、屋根があって、空いてるEVスペースに駐車できるのはいいですね。
【価格】
1000万越えは高い!中古じゃないと買えません。 ただ、オプションパッケージでどんどん値段が上がったり、AMGだのMだのみたいに際限なく上には上、ってわけではないのがいいです。
【総評】
乗る度に「いいクルマだなぁ」と満足できます。人と殆ど被らないのもいいですね(最近見かけるようになってきましたが)。次は完全EVになるとのことで、現行モデルとは長くつきあえそうです。何度か修理が発生しましたが、有償交換した部品については永年保証というのも嬉しいですね。
-
【エクステリア】かっこいいらしい。女子に人気。
【インテリア】木材を使った北欧風デザイン。高級感がある。
【エンジン性能】VOLVO全体で、エンジンが1種類しかなく、それに、ターボをつけたり、さらに、スーパーチャージャーをつけたり、TWIN ENGINEとして、モーター付けたりしています。T8に関しては、システム出力が300馬力以上あり、重い車体を軽々と押してくれます。
【走行性能】ロールも少なくいいかんじだが、でかい。幅は気にするレベル。
【乗り心地】SUVなので、ふわふわではない。エアサスだが、自分でコントロールはできない。モードにより、高低もふくめ、自動で制御。そ 続きを読む の点、アジリーティーがあるベンツE400の方が自分で調整でき楽しい。もちろん、乗り心地は、セダンには勝てない。背が高いので、運転はストレスなく、らくちん。幅の問題のみ。
よくWEB上で、乗り心地が悪いという評判を聞く。他の方のHPで、XC90は、基本、T8を念頭に作られており、重量的な問題と純正のチェーンがはまらない大きいタイヤでの設計となっているという意味の分析があり、そうなのかなと思う。E400などのセダンの乗り心地には勝てないが、SUVとしては、いいのではないか、運転が楽しい。前輪がDWBで後輪がマルチリンクですからね。全く比べるレベルではないが、前輪スラット後輪DWBのRAV4PHVと比べると比べるほどもない。T8以外は、軽トラより悪いと言っていた人もいたが、試乗で乗っただけなので、判断できない。
【燃費】PHEVだが、よくはない。と思う。8いってるのか?
【価格】高い。VOLVOとBMWは、医者割引(VOLVOは額がすでに決まっている)があるが、本当に、通常よりも安いのかはわからない。
【総評】いいくるま。高級車。最近、国産ですら、試乗車もなく、デリバリーまで、半年から1年、どうなってるねん。車だけでなく、100万円の自転車も試乗車ないし。どうせっちゅうねん。効率だけを追求しすぎではないかい。保健所の数も、病院のベッドも。
外車は、最近、日本車もかな、しれーっと、変更されます。私のXC90は、後部座席のエアコンの温度調整が、DUAL(左右別)になっていました。(いままでは、後席はT8は、SINGLE、他のモデルはDUAL)
【チェーン】純正もないです。冬道を想定していましたが、スタッドレスを買うしかないようです。
しょうがないので、RAV4 PHVを購入。
【新型】来年発表で、再来年日本導入でしょうか?車検に合わせて、更新するか、E400と合わせて、ベンツのSUVにでもするか、ほかにするか?車の出来次第でしょうけれど。
XC40買いに行ったんですけど、1年待ちで、XC60は、私には迫力がなく、夜の駐車場で見たとき、マツダ車かと思ってしまい、XC90にしましたが、結局半年待ちました。
- XC90 プラグインハイブリッドのユーザーレビューを見る
XC90 プラグインハイブリッドのクチコミ
(8件 / 2スレッド)クチコミ募集中
-
せっかくのphevモデルですが、突然エアコンの電気ヒーターが効かなくなり、エンジンが掛からないと暖かい空気が出なくなってしまいました。
登録から5年が過ぎたタイミングでの不具合。ソフトウェアに地雷でも仕掛けてあるのかしら?笑
それは冗談ですが、同じ経験されたかたいらっしゃいませんか??
タイヤ、ブレーキローター、パッド等がちょうど交換時期で出費が重なり辛い。汗 -
納車から1か月弱、今日高速道路を走行中に突然スピーカーからビビビビビという音がして同時に中央のメイン画面が真っ暗に。その後再起動。オートパイロットは問題なかったのですが、かなり怖かったです。再起動後しばらくして再びブラックアウト、合計3回再起動して、その後は何事もなかったように走れました。
走行機能に問題はなかったものの、走行モードやエアコン設定は全て起動時の状態に戻ってしま続きを読むっていました。
みなさんこんな経験ありますか? - XC90 プラグインハイブリッドのクチコミを見る
-
XC90プラグインハイブリッド リチャージアルテメットT8AWDプラグインハイブリド 登録済未使用車 白革 B&Wプレミアムサウンド エアサス サンルーフ グーグルナビ 360度カメラ シートヒーター マッサージ機能付きベンチレーションシート 純正20インチAW
- 支払総額
- 886.5万円
- 車両価格
- 869.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
2024年 17km 秋田県
-
XC90プラグインハイブリッド リチャージアルテメットT8AWDプラグインハイブリド Google搭載 サンルーフ B&W オレフォス 本革シート 電動シート 7人乗り
- 支払総額
- 810.3万円
- 車両価格
- 789.0万円
- 諸費用
- 21.3万円
2024年 50km 兵庫県
-
XC90プラグインハイブリッド リチャージアルテメットT8AWDプラグインハイブリド ロングレンジPHEV 3列7人乗り 電動パノラマサンルーフ エアサス 登録済未使用車 サンダーグレーM 白革 リラクゼーション機能 クリスタルシフトノブ グレーアッシュウッドパネル 22インチAW
- 支払総額
- 951.3万円
- 車両価格
- 929.0万円
- 諸費用
- 22.3万円
2024年 52km 東京都
-
XC90プラグインハイブリッド リチャージアルテメットT8AWDプラグインハイブリド プラグインHV 弊社社用車 Googleアシスタント エアサス装備
- 支払総額
- 999.0万円
- 車両価格
- 978.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
2024年 0.1万km 東京都
-
XC90プラグインハイブリッド リチャージアルテメットT8AWDプラグインハイブリド 当社試乗車 B&Wスピーカー サンルーフ Googleナビ 白革 LEDヘッド マッサージ機能付シート 360度カメラ 木目インパネ 純正22インチAW ACC ブラインドスポットアシスト
- 支払総額
- 906.5万円
- 車両価格
- 889.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
2024年 0.2万km 宮城県
-
XC90プラグインハイブリッド リチャージアルテメットT8AWDプラグインハイブリド 4WD 弊社試乗車 B&W サンルーフ エアサス
- 支払総額
- 918.4万円
- 車両価格
- 900.0万円
- 諸費用
- 18.4万円
2024年 0.2万km 千葉県
-
XC90プラグインハイブリッド リチャージアルテメットT8AWDプラグインハイブリド 2024年モデル PHEV パノラマルーフ Bowers&Wilkins エアサス ナッパレザー クリスタルシフトノブ Googleナビ 360°ビューカメラ パワーシート シートヒーター
- 支払総額
- 876.0万円
- 車両価格
- 859.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
2024年 0.3万km 東京都
-
XC90プラグインハイブリッド リチャージアルテメットT8AWDプラグインハイブリド
- 支払総額
- 904.8万円
- 車両価格
- 889.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
2024年 0.3万km 大分県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
XC90 プラグインハイブリッドとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止