Kakaku |
RX 2015年モデル
475
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜749 万円 (1,302物件) RX 2015年モデルの中古車を見る
レクサス RX 2015年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売が終了したグレード
グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RX200t2016年8月3日/マイナーチェンジ | 495万円 |
229〜344万円 | FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,890kg | 238ps | ![]() |
|
RX200t2015年10月22日/フルモデルチェンジ | 495万円 |
229〜344万円 | FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,890kg | 238ps | ![]() |
|
RX200t AWD2016年8月3日/マイナーチェンジ | 521万円 |
299〜404万円 | 4WD | 5人 | 11.4km/L | 1,998cc | 1,970kg | 238ps | ![]() |
|
RX200t AWD2015年10月22日/フルモデルチェンジ | 521万円 |
299〜404万円 | 4WD | 5人 | 11.4km/L | 1,998cc | 1,970kg | 238ps | ![]() |
|
RX200t F SPORT2016年8月3日/マイナーチェンジ | 579万円 |
278〜465万円 | FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,900kg | 238ps | ![]() |
|
RX200t F SPORT2015年10月22日/フルモデルチェンジ | 605万円 |
278〜465万円 | 4WD | 5人 | 11.2km/L | 1,998cc | 1,980kg | 238ps | ![]() |
|
RX200t F SPORT AWD2016年8月3日/マイナーチェンジ | 605万円 |
370〜428万円 | 4WD | 5人 | 11.4km/L | 1,998cc | 1,980kg | 238ps | ![]() |
|
RX200t version L2016年8月3日/マイナーチェンジ | 595万円 |
256〜374万円 | FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,930kg | 238ps | ![]() |
|
RX200t version L2015年10月22日/フルモデルチェンジ | 595万円 |
256〜374万円 | FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,930kg | 238ps | ![]() |
|
RX200t version L AWD2016年8月3日/マイナーチェンジ | 621万円 |
269〜410万円 | 4WD | 5人 | 11.2km/L | 1,998cc | 2,010kg | 238ps | ![]() |
|
RX200t version L AWD2015年10月22日/フルモデルチェンジ | 621万円 |
269〜410万円 | 4WD | 5人 | 11.2km/L | 1,998cc | 2,010kg | 238ps | ![]() |
|
RX3002020年7月22日/マイナーチェンジ | 524万円 |
299〜517万円 | FF | 5人 | 1,998cc | 1,890kg | 238ps | ![]() |
||
RX3002019年8月29日/マイナーチェンジ | 513万円 |
299〜517万円 | FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,890kg | 238ps | ![]() |
|
RX3002017年12月7日/マイナーチェンジ | 497万円 |
299〜517万円 | FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,890kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 AWD2020年7月22日/マイナーチェンジ | 551万円 |
550〜568万円 | 4WD | 5人 | 1,998cc | 1,970kg | 238ps | ![]() |
||
RX300 AWD2019年8月29日/マイナーチェンジ | 540万円 |
550〜568万円 | 4WD | 5人 | 11.4km/L | 1,998cc | 1,970kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 AWD2017年12月7日/マイナーチェンジ | 523万円 |
550〜568万円 | 4WD | 5人 | 11.4km/L | 1,998cc | 1,970kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 Black Sequence2018年8月23日/特別仕様車 | 557万円 |
― |
FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,890kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 Black Sequence AWD2018年8月23日/特別仕様車 | 583万円 |
― |
4WD | 5人 | 11.4km/L | 1,998cc | 1,970kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 Black Tourer2021年11月5日/特別仕様車 | 630万円 |
― |
FF | 5人 | 1,998cc | 1,930kg | 238ps | ![]() |
||
RX300 Black Tourer AWD2021年11月5日/特別仕様車 | 657万円 |
601.6万円 | 4WD | 5人 | 1,998cc | 2,010kg | 238ps | ![]() |
||
RX300 Elegant Tourer2021年11月5日/特別仕様車 | 630万円 |
― |
FF | 5人 | 1,998cc | 1,930kg | 238ps | ![]() |
||
RX300 Elegant Tourer AWD2021年11月5日/特別仕様車 | 657万円 |
― |
4WD | 5人 | 1,998cc | 2,010kg | 238ps | ![]() |
||
RX300 F SPORT2020年7月22日/マイナーチェンジ | 612万円 |
368〜655万円 | FF | 5人 | 1,998cc | 1,900kg | 238ps | ![]() |
||
RX300 F SPORT2019年8月29日/マイナーチェンジ | 602万円 |
368〜655万円 | FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,900kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 F SPORT2017年12月7日/マイナーチェンジ | 580万円 |
368〜655万円 | FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,900kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 F SPORT AWD2020年7月22日/マイナーチェンジ | 639万円 |
382〜743万円 | 4WD | 5人 | 1,998cc | 1,980kg | 238ps | ![]() |
||
RX300 F SPORT AWD2019年8月29日/マイナーチェンジ | 629万円 |
382〜743万円 | 4WD | 5人 | 11.4km/L | 1,998cc | 1,980kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 F SPORT AWD2017年12月7日/マイナーチェンジ | 606万円 |
382〜743万円 | 4WD | 5人 | 11.4km/L | 1,998cc | 1,980kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 HIDEKI MATSUYAMA EDITION2021年6月4日/特別仕様車 | 732万円 |
― |
FF | 5人 | 1,998cc | 1,970kg | 238ps | ![]() |
||
RX300 HIDEKI MATSUYAMA EDITION AWD2021年6月4日/特別仕様車 | 759万円 |
― |
4WD | 5人 | 1,998cc | 2,050kg | 238ps | ![]() |
||
RX300 version L2020年7月22日/マイナーチェンジ | 615万円 |
315〜645万円 | FF | 5人 | 1,998cc | 1,930kg | 238ps | ![]() |
||
RX300 version L2019年8月29日/マイナーチェンジ | 615万円 |
315〜645万円 | FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,930kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 version L2017年12月7日/マイナーチェンジ | 596万円 |
315〜645万円 | FF | 5人 | 11.8km/L | 1,998cc | 1,930kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 version L AWD2020年7月22日/マイナーチェンジ | 642万円 |
385〜604万円 | 4WD | 5人 | 1,998cc | 2,010kg | 238ps | ![]() |
||
RX300 version L AWD2019年8月29日/マイナーチェンジ | 642万円 |
385〜604万円 | 4WD | 5人 | 11.2km/L | 1,998cc | 2,010kg | 238ps | ![]() |
|
RX300 version L AWD2017年12月7日/マイナーチェンジ | 622万円 |
385〜604万円 | 4WD | 5人 | 11.2km/L | 1,998cc | 2,010kg | 238ps | ![]() |
|
RX450h2020年7月22日/マイナーチェンジ | 638万円 |
284〜492万円 | FF | 5人 | 3,456cc | 2,030kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h2019年8月29日/マイナーチェンジ | 627万円 |
284〜492万円 | FF | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,030kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h2017年12月7日/マイナーチェンジ | 604万円 |
284〜492万円 | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,030kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h2016年8月3日/マイナーチェンジ | 602万円 |
284〜492万円 | FF | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,030kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h2015年10月22日/フルモデルチェンジ | 602万円 |
284〜492万円 | FF | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,030kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h AWD2020年7月22日/マイナーチェンジ | 665万円 |
296〜548万円 | 4WD | 5人 | 3,456cc | 2,100kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h AWD2019年8月29日/マイナーチェンジ | 654万円 |
296〜548万円 | 4WD | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,100kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h AWD2017年12月7日/マイナーチェンジ | 630万円 |
296〜548万円 | 4WD | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,100kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h AWD2016年8月3日/マイナーチェンジ | 628万円 |
296〜548万円 | 4WD | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,100kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h AWD2015年10月22日/フルモデルチェンジ | 628万円 |
296〜548万円 | 4WD | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,100kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h Black Sequence2018年8月23日/特別仕様車 | 664万円 |
333〜415万円 | FF | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,030kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h Black Sequence AWD2018年8月23日/特別仕様車 | 690万円 |
368.9万円 | 4WD | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,100kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h Black Tourer2021年11月5日/特別仕様車 | 744万円 |
― |
FF | 5人 | 3,456cc | 2,070kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h Black Tourer AWD2021年11月5日/特別仕様車 | 771万円 |
536〜575万円 | 4WD | 5人 | 3,456cc | 2,140kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h Elegant Tourer2021年11月5日/特別仕様車 | 744万円 |
565〜619万円 | FF | 5人 | 3,456cc | 2,070kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h Elegant Tourer AWD2021年11月5日/特別仕様車 | 771万円 |
598〜616万円 | 4WD | 5人 | 3,456cc | 2,140kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h F SPORT2020年7月22日/マイナーチェンジ | 757万円 |
289〜664万円 | FF | 5人 | 3,456cc | 2,060kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h F SPORT2019年8月29日/マイナーチェンジ | 747万円 |
289〜664万円 | FF | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,060kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h F SPORT2017年12月7日/マイナーチェンジ | 717万円 |
289〜664万円 | FF | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,060kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h F SPORT2016年8月3日/マイナーチェンジ | 716万円 |
289〜664万円 | FF | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,060kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h F SPORT AWD2020年7月22日/マイナーチェンジ | 783万円 |
310〜749万円 | 4WD | 5人 | 3,456cc | 2,130kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h F SPORT AWD2019年8月29日/マイナーチェンジ | 773万円 |
310〜749万円 | 4WD | 5人 | 18.2km/L | 3,456cc | 2,130kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h F SPORT AWD2017年12月7日/マイナーチェンジ | 743万円 |
310〜749万円 | 4WD | 5人 | 18.2km/L | 3,456cc | 2,130kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h F SPORT AWD2016年8月3日/マイナーチェンジ | 742万円 |
310〜749万円 | 4WD | 5人 | 18.2km/L | 3,456cc | 2,130kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h F SPORT AWD2015年10月22日/フルモデルチェンジ | 742万円 |
310〜749万円 | 4WD | 5人 | 18.2km/L | 3,456cc | 2,130kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h HIDEKI MATSUYAMA EDITION2021年6月4日/特別仕様車 | 850万円 |
― |
FF | 5人 | 3,456cc | 2,110kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h HIDEKI MATSUYAMA EDITION AWD2021年6月4日/特別仕様車 | 877万円 |
― |
4WD | 5人 | 3,456cc | 2,180kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h version L2020年7月22日/マイナーチェンジ | 729万円 |
264〜598万円 | FF | 5人 | 3,456cc | 2,070kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h version L2019年8月29日/マイナーチェンジ | 729万円 |
264〜598万円 | FF | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,070kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h version L2017年12月7日/マイナーチェンジ | 703万円 |
264〜598万円 | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,070kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h version L2016年8月3日/マイナーチェンジ | 702万円 |
264〜598万円 | FF | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,070kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h version L2015年10月22日/フルモデルチェンジ | 702万円 |
264〜598万円 | FF | 5人 | 18.8km/L | 3,456cc | 2,070kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h version L AWD2020年7月22日/マイナーチェンジ | 756万円 |
267〜656万円 | 4WD | 5人 | 3,456cc | 2,140kg | 313ps | ![]() |
||
RX450h version L AWD2019年8月29日/マイナーチェンジ | 756万円 |
267〜656万円 | 4WD | 5人 | 18.2km/L | 3,456cc | 2,140kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h version L AWD2017年12月7日/マイナーチェンジ | 729万円 |
267〜656万円 | 4WD | 5人 | 18.2km/L | 3,456cc | 2,140kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h version L AWD2016年8月3日/マイナーチェンジ | 728万円 |
267〜656万円 | 4WD | 5人 | 18.2km/L | 3,456cc | 2,140kg | 313ps | ![]() |
|
RX450h version L AWD2015年10月22日/フルモデルチェンジ | 728万円 |
267〜656万円 | 4WD | 5人 | 18.2km/L | 3,456cc | 2,140kg | 313ps | ![]() |
|
RX450hL2020年7月22日/マイナーチェンジ | 796万円 |
321〜658万円 | 4WD | 7人 | 3,456cc | 2,240kg | 313ps | ![]() |
||
RX450hL2019年8月29日/マイナーチェンジ | 796万円 |
321〜658万円 | 4WD | 7人 | 17.8km/L | 3,456cc | 2,240kg | 313ps | ![]() |
|
RX450hL2017年12月7日/マイナーチェンジ | 769万円 |
321〜658万円 | 7人 | 17.8km/L | 3,456cc | 2,240kg | 313ps | ![]() |
RX 2015年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:116件)ユーザーレビュー募集中
-
レクサス車のレビューが続きます。前回のUXに続き、今回は今でこそ旧型となった20系RXです。UXより乗ったのは前のことですが、その印象があまりに強く残ったので、ドライブの時を思い出しながらレビューします。
トヨタレンタカーでお借りしました。旧型モデルに位置付けられるクラスで、走行距離50,000kmちょいの前期型で200t Version. Lでした。
【エクステリア】
明らかにどこから見てもレクサスと分かるデザイン。フロントは正直質感と威圧感ギリギリラインのところだが、ギリ質感あると見えるかな。ただ、フルエアロは前から見ても威圧感が勝ってしまうマジック。ゴメン、モデリスタ。
続きを読む サイドから見ると、ホイールベースはサイズ相応と言えるのか、最近の同じサイズと比べると少し短いような?それより量産車としては随分思い切ったボディラインなどのデザインはスゴいと思う。
リヤはテールランプのデザインが前期、後期で異なるが、僕は後期の方が好きだ。しかし、今回乗っていて前期のテールもなかなか良いと思った。
【インテリア】
パッとドアを開けた時、これは高級車と言えるなと思った。まず、色合いが良い。ボディ色とのマッチングにもよるのだろうが、やはり明るい色は目に優しいし、最近のクルマにありがちな黒一色の殺風景なインテリアとは一線を画す。
素材を使っての質感演出はレクサスお馴染みのやり方というか、目につきやすいところには質感の高い素材、そうでないところはハードプラなどでメリハリある(?)もの。
実際質感高いかどうかは別として、ハードプラでも黒なのかほかの色なのかで見え方はまるで違う。そういうところからこのクルマへのレクサスの気合いの入り方が違うように感じた。
革のシートは少し大柄な人向けというイメージ。グローバルを見据えてだろうが、僕のように小柄な人や女性には身に余りそう。座り心地はかなり良いが、腰の一番下からお尻まわりが若干沈む。ほかのモデルほどではないが、これも数時間のドライブの中で微妙に腰の辺りが痛くなった。
インパネまわりも機能性重視を感じられる。スイッチ類は物理ボタンで、オーディオ系にはダイヤルなので分かりやすく、操作した際の節度感もちょうど良い。
唯一惜しいのはナビを操作するマウスパッド。操作に対しての遅れとヌルヌルした操作感、そしてナビ画面の画質の悪さはややマイナスポイント。
後席に座ってみてまた驚いた。これはとっても良い。少々短く見えたあのホイールベースからは想像できない快適さ。シートは前席で弱点だった部分もクッション材がしっかりしているので言うことなし。しかもリクライニングでかなり倒れるのでこれで遠出できれば非常に贅沢というもの。
極めつけは後席にモニター。今までそんなものはタクシーの後席でしか見たことがなかったので、これにはただただ驚き。
トランクはサイズ相応と言うべき大きさ。ゴルフバック横でいくつ入るのかしら?そして後席を倒せば縦でいくつ入るのか。若干の段差ができるが気になる程ではない。
【エンジン性能】
エンジンは2L4気筒ターボの8AR。同じレクサスなら旧型NXやISなどにも搭載されているエンジンだが、パワーは約240馬力。先の2台ならともかくRXは2トン近い巨体。物足りないかと思っていたが、それはやはり。
スタートがとにかく重い。高速の合流もアクセルをじんわり踏んでたのでは大変。だからと言ってどこでも踏み込めば燃費がジェットコースターとなるのは自明の理。2.5Lぐらい欲しかったか。
しかし、それ以外はとても完成度が高い。エンジンの音や振動が国産車の中で見てもトップレベルと言える静けさ。これはHV車も真っ青。乗った僕も真っ青。
CVT主流の現代において6速ATという選択。これはやはり正しい。「ラバーバンドフィール」とはもはや死語だろうが、CVTより有段ATの方が好きな僕は、やはりトヨタのATは素晴らしいと思う。マニュアルモードでのシフトアップ/ダウンしてのドライブも楽しい。逆にDレンジで走っている時には制御の優秀さも光る。
【走行性能】
ボディはベースとなるプラットフォームこそ古いが、全くそんなことは気にならない。それほど剛性が高くしっかりとしている。
サスペンションも取り付け剛性などが高く感じられる。ホイールのムダな動きが少ない。また、ショックの減衰の仕方が上質。しなやかな動きとなるようにチューニングされているのだろう。スプリングのストロークの量も程良く、クルマの動き方が穏やか。ロールやピッチングも少ない。
ここまで言うと非の打ちどころがないようだが、1つだけある。車重だ。重過ぎる。やはり2トンもの巨体は、動かすのも曲げるのも止めるのも、何やるのも大変。「どっこいしょ」と言う言葉が全ての先にくるイメージ。ワガママかもしれないが、この性能のままもっと軽くつくれたらどれほど良かったことか。
【乗り心地】
先述のサスペンションやシートなどが上手く作用し合い、乗り心地はとてもしっとりしている。ある程度路面からの情報を上手く遮断しているのかもしれない。路面の悪いところでややカタい印象があるが、レクサスのほかのモデルやトヨタ車ほど気になるものではない。
【燃費】
正確な数値は覚えていないが、やはり良くはなかった。車重の影響が一番大きいと思う。ただ、HVにしても大して変わらないと言うのが悩みどころ…。
【価格】
中古車としては以前リセールも高い為、自ずと高い買い物となる。それだけに中古車選びは慎重にされたい。価格としては正直これだけのものを見せられたら納得せざるを得ない。
【総評】
いつもなら気になるところの方が勝ってしまう僕のレビューでここまで良いところが勝るのは珍しい。それだけクルマがいいということ。
このクルマに乗って、レクサスがこのモデルにどれだけ本気だったかがよく分かった。価格はなかなか張っていたようだが、僕はこれなら納得してしまう。
個人的には僕が今まで乗ったトヨタ/レクサス系のクルマの中で一番良かった気がする。今でこそ旧型だが、真面目に欲しくなった。 -
【エクステリア】
昨今のLEXUSはL字のデイライトがヘッドライト中部に位置しているデザインが多いが20の下部に位置するデザインの方が個人的には好みです。今回20後期を購入したのですが、シームレスのデイライトはとてもオシャレで、かつ三眼ヘッドライトも1つ1つのプロジェクターにメッキの装飾がありとてもオシャレで見ているだけで惚れ惚れするようなデザインで個人的にとても好みな造りです。
ボンネットとサイドのプレスラインもとても気に入っており、どこを見ても完成度の高い素晴らしいデザインだと思います。
【インテリア】
今回20後期の購入にあたりLEXUSのディーラーに足を運び30前期のRXの 続きを読む 購入も検討したが個人的にはスイッチ類がほぼ全てナビに集約されているのは好みではなく、エクステリア含めインテリアのデザインも自分の中では20後期に軍配が上がった程に気に入っている。
個人的に好きなポイントとしては2段に分かれているダッシュボードの造り、リモートタッチ中央部に書かれているLEXUSの文字、主張の激しくないアンビエントライトです。程よいオシャレの演出が日本のメーカーらしいと言いますかとても私の趣向にピッタリとハマりました。言わずもがなシートの座り心地はとても良く同乗する友人達からの評判もかなり良いです。
【エンジン性能】
元々10後期のRXに乗っておりパワートレインは変わっていなかった認識でしたので特に期待はしていなかったのですが、ハイブリットモーターが変わったんですかね?びっくりするぐらいスムーズに動きだし踏み込んでもなめらかに加速していくので走っていて不快感が全くないです。ここは期待していなかった部分でしたので嬉しい裏切りでした。
【走行性能】
上記でも書いた通りスムーズな加速で快適な走りで何の不満もないです。私自身高速はよく使えど飛ばす人では無いのでsports、sports+モード使った時無いのですがノーマルモードで走っていて何の不満も無いので素晴らしいと思っています。
【乗り心地】
ここは私が凄く気に入っている評価項目ですね。路面状況の良くない道路を走っていて段差等を乗り越える時の衝撃を上手くいなしてくれている感じがします、サスの突き上げ等で不快に感じた時は1度もありませんしなにより車内の静粛性、外からの遮音性の高さは目を張るものがあると思います。流石はLEXUS、流石はRXと言うべきでしょうか。友達の現行アルファードとお互いに乗車して乗り比べ外からの騒音を聴き比べてみましたが、私も友人もRXの方が静かという評価に至りました。目に見えぬ遮音性、静粛性ですらこの素晴らしさ。物造りの完成度と言いますか、LEXUSのこだわりを体感した気がしました。
【燃費】
街乗り( 通勤 )9?10km
街乗り( 夜中 )10.5?12km
高速( 渋滞無 )15?19km
世間的には燃費としてはよろしくない数値でしょうけど、まあなんせ2t超えですしね、むしろ良い方なのではないのでしょうか。
燃費はそもそも気にしてなかったので個人的には悪いとは特に感じませんでした。
【価格】
今回20後期ver.L 4WDのキロ浅の認定中古車を購入したので安くはありませんでしたが価格以上の感動をくれる車なので気にしてないです。今回30前期と比較検討した上で20後期を買いたいと思い購入したので勝手に得した気分になってます( 当初30前期を購入するつもりだった為 )
【総評】
車に何を求めるか。これは人それぞれだと思いますが造りの完成度、高級感、走りの快適さ。を求めるのであれば是非オススメしたい1台です。10後期からの乗り換えて今回購入致しましたが今後この先もRXと言う車に乗り続けたいと思えるほど惚れさせてくれる車です。 -
【エクステリア】
塗装は深みがあってとっても良いと思います。
純正の20インチホイールもカッコいいい。
フェンダーの無塗装樹脂はできれば塗装にして欲しかった・・・白化するのが分っているので。
【インテリア】
使い勝手は良いです。
高級感もあってなんの不満もありません。
海外車両と比べても見劣りはしません。
【エンジン性能】
ハイブリッドなのでそんなアクセルを煽る事もありませんが、かなりEVで走ってくれるので良いと思います。
3.5Lのハイブリッドってこの先も出ないんじゃないかと思ってます。
海外勢はディーゼルですが、ハイブリッドの方が静寂性とか先進性とか、いろいろ良いと思 続きを読む います。ハイオクが残念ですけど・・・
【走行性能】
走行性能は高級車らしいゆったりとした走りです。この車にスポーツは求めないでしょう。
【乗り心地】
乗り心地もまさに高級車で静かだし、乗り心地も良い。
【燃費】
郊外の燃費は素晴らしいですが、高速はハイブリッドを考えるとそんなに燃費が良くありません。でも65Lタンクで800kmぐらい走るので全く問題無いでしょう。
【価格】
価格はこのクオリティーならこの価格じゃ無いですかね。
品質が良くて低価格はあり得ません。
内装もプラスチッキーな部分は皆無です。
【総評】
RXに乗りたいのならイメージした通りの車だと思います。
FスポーツよりもversionLをお勧めします。 - RX 2015年モデルのユーザーレビューを見る
RX 2015年モデルのクチコミ
(8453件 / 606スレッド)クチコミ募集中
-
平成28年式RX450hバージョンL
67000km
以前、ルームミラー振動で質問したものです。
以前、ディーラーで
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015808/SortID=20657714/?lid=myp_notice_comm#25913735
上記の対策を修理してもらいました。
その後・・・
ドライブモードセレク続きを読むトからS+モードが無くなっていました・・・
プログラム書き換える前までS+モードには出来ました。
ナビ画面から
運転支援
↓
DMSカスタマイズ
↓
DRIVE MODE CUSTOMIZETION
上記も消えていました・・・
以前は出来ました。
ディーラーに問い合わせたら
私のRXにはS+が付いてませんので〜
って、物理ボタンにも書いてます。。。以前も出来たのでおかしいといったところ
その症状は聞いたことが無いので預からせてくれとの事でした。
何か情報があればご教授お願いします。 -
2024購入しました。
中古でしたが、リース3年ほどしか乗らないので良いかと思い購入しました。
購入し1か月目
1,ブレーキロック時に異音(アクチュエーター?いきなり故障)(アクチュエータは以前リコールが出ていたけどディーラーに問い合わせしたことろ、無視でした)
2,リアゲート異音があり、開かない時がある。
3,室内LEDつかない(パーツごと交換)
(修理代 計続きを読む98万(保障内で0円)
4、リアモニター ものをぶつけて片方割れた。
純正の修理代 25万(実費) しょうがない。
あまり中古車を購入したことがないので、保障に入っていてよかったと思いました。
※基本車体価格は中古ですとそこまで高くないが、消耗品の修理代が通常車の倍以上に高い。
一言でいうと、壊れにくい高級外車(壊れたら高級外車並みにメンテ代がかかる)
あと1年でリース契約終了します、次回よりこの手の車を購入の際には新車リース3年以内(保障内)で検討します。
ま、やはり買うならトヨタ、ホンダどちらかの国産車かな〜? -
【質問内容、その他コメント】
来月2月に初めての車検を迎えます。
ディーラーからの案内に見積もり(概算?)が同封されていまして、総額が50万強。
少し高いなー、と感じました。
明細にある「Мプログラム?プレミアム」が20万程度の金額となっていて、これが総額を押し上げている状況です。
(商品そのものはメンテナンスパックかなと)
そこで質問です。
●み続きを読むなさん、Мプログラム?プレミアムは車検時に含めているのでしょうか?
含めない場合の代替など教えてほしいです。
レベルを落として✕✕✕で充分、まだ4年目だからメンテナンスパック自体不要。
余程の事が無い限り都度実費にした方が安い。
等々、実体験など教えて頂けると助かります! - RX 2015年モデルのクチコミを見る
-
RX RX450h Fスポーツ/TRDフルエアロ/サンルーフ/4駆 /禁煙/走行2465KM/テレビキャンセラー/八王子直仕入/純正メーカーナビ/全方位カメラ/赤革シート/車高調/純正22インチAW/衝突被害軽減システム/レーンアシスト/レーダークルコン/ETC2.0
- 支払総額
- 619.4万円
- 車両価格
- 599.9万円
- 諸費用
- 19.5万円
2022年 0.2万km 東京都
-
RX RX450h エレガントツアラー ムーンルーフ 衝突被害軽減ブレーキ
- 支払総額
- 565.9万円
- 車両価格
- 550.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
2022年 0.4万km 愛知県
-
RX RX450h エレガントツアラー 革シート サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー
- 支払総額
- 619.0万円
- 車両価格
- 601.7万円
- 諸費用
- 17.3万円
2022年 0.7万km 和歌山県
-
RX RX450h バージョンL 法人ワンオーナー パノラマルーフ 本革シート 全周囲カメラ LEDヘッドライト ナビ カメラ TV オートマチックハイビーム
- 支払総額
- 590.0万円
- 車両価格
- 570.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
2022年 0.9万km 京都府
-
RX RX300 バージョンL シートエアコン レーンキープアシスト エアロ パノラマムーンルーフ メモリーナビ 革シート DVD再生 パワーシート 地デジ LEDヘッドライト ETC2.0 バックカメラ Dレコ 横滑り防止装置
- 支払総額
- 645.0万円
- 車両価格
- 625.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
2022年 1.0万km 滋賀県
-
RX RX450h バージョンL 4WD 純正ナビ(AM/FM/CD/DVD/BT)フルセグTV パノラミックビューモニター 電動ムーンルーフ セーフティシステム+衝突被害軽減ブレーキ レーダークルーズコントロール レーンキープアシス
- 支払総額
- 558.8万円
- 車両価格
- 545.3万円
- 諸費用
- 13.5万円
2022年 1.4万km 富山県
-
RX RX450h バージョンL AWD 衝突被害軽減システム ETC 20インチアルミホイール オートクルーズコントロール レーンアシスト LEDヘッドランプ 電動リアゲート 革シート パワーシート メモリーナビ CD 全周囲カメラ
- 支払総額
- 593.4万円
- 車両価格
- 578.0万円
- 諸費用
- 15.4万円
2022年 1.4万km 神奈川県
-
RX RX450h Fスポーツ AWD 20インチアルミホイール 衝突被害軽減システム オートクルーズコントロール レーンアシスト LEDヘッドランプ 電動リアゲート 革シート メモリーナビ パワーシート シートヒーター バックカメラ
- 支払総額
- 613.5万円
- 車両価格
- 598.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
2022年 1.4万km 神奈川県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
RXとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- RXのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止