リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
S660の新車
新車価格: 198〜315 万円 2015年4月2日発売〜2022年3月販売終了
中古車価格: 110〜570 万円 (601物件) S660の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
ホンダ S660の新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
β | β (MT) | β #komorebi edition | α Bruno Leather Edition | α Bruno Leather Edition (MT) | α Trad Leather Edition | α Trad Leather Edition (MT) | α | α (MT) | CONCEPT EDITION | CONCEPT EDITION (MT) | Modulo X | Modulo X (MT) | Modulo X Version Z | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | ||||||||||||||
新車価格 | 203万円 | 203万円 | 208万円 | 228万円 | 228万円 | 231万円 | 231万円 | 232万円 | 232万円 | 238万円 | 238万円 | 304万円 | 304万円 | 315万円 | |
中古車価格 | 129〜278万円(35件) | 149〜266万円(30件) | 206.6万円(1件) | 152〜219万円(6件) | 198〜270万円(4件) | 199.8万円(1件) | - |
110〜272万円(205件) | 139〜570万円(192件) | 126〜202万円(10件) | 178〜279万円(7件) | 223〜349万円(15件) | 229〜435万円(28件) | 357〜425万円(19件) | |
発売日 | 2020年1月10日 | 2020年1月10日 | 2017年11月10日 | 2017年6月2日 | 2017年6月2日 | 2018年12月21日 | 2018年12月21日 | 2020年1月10日 | 2020年1月10日 | 2015年4月2日 | 2015年4月2日 | 2020年1月10日 | 2020年1月10日 | 2021年3月12日 | |
発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | 特別仕様車 | 特別仕様車 | 特別仕様車 | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | |
新車販売状況 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | |
駆動方式 | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
動力分類 | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | |
排気量 | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | |
トランスミッション | CVT | 6MT | CVT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | 6MT | |
乗車定員 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | |
燃費(WLTCモード) | 20.0 km/L | 20.6 km/L | 20.0 km/L | 20.6 km/L | |||||||||||
燃費(JC08モード) | 24.2 km/L | 24.2 km/L | 21.2 km/L | 24.2 km/L | 21.2 km/L | 24.2 km/L | 21.2 km/L | ||||||||
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | 4.8 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | |
過給機 | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | 寸法・重量 |
全長 | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | |
全幅 | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | |
全高 | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | 1,180 mm | |
車両重量 | 850 kg | 830 kg | 850 kg | 850 kg | 830 kg | 850 kg | 830 kg | 850 kg | 830 kg | 850 kg | 830 kg | 850 kg | 830 kg | 830 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 75V | 165/55R15 75V | 165/55R15 75V | |
後輪サイズ | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 80W | 195/45R16 80W | 195/45R16 80W |
S660のモデル一覧
S660のレビュー・評価
(総投稿数:122件)S660 2015年モデルの満足度
4.35
レビュー投稿数:122件
(カテゴリ平均:4.26)
S660 2015年モデルの満足度
カテゴリ平均値
-
今回は実際に乗ってみて不便と感じたことについて書きます
まず一番はアイドリングストップでした、乗っている他社(同ホンダ車)ではアイドリングストップの入り切りスイッチがあり乗車時に操作できます、このs660は普通に乗るとアイドリングストップが自動でかかり信号待ち等ではエンジンストップがかかります、右折時などはとても怖くてやはり一瞬遅れるのがストレスでした。ホンダに問い合わせるとスポーツモードスイッチを入れるとアイドリングストップは解除されますとのことでした、普通に走るのにわざわざスポーツモードに切り替えるのもな・・・燃費も悪いだろうし・・とのことで市販(ハシモトストア)の4,500円でアイドリ 続きを読む ングキャンセラーキットを購入し自分で取り付けてみました、他のホンダ車と同様に配線を工夫し入切りスイッチを取り付けました。
入切りスイッチでアイドリングストップを選べて私的にはとても使いやすくなりました、元々アイドリングストップはセルモーターやバッテリーの消耗を思いあまり好きではなかったので良かったです。(環境問題からすると怒られそうですが)
次に、運転席に座り走行すると左足外側がコンソール部分に当たり膝の外側が痛いのでネットで買ったクッションを取り付けました、これもとても気に入りました。
また何か気づいたたら投稿します、トータル的にいい車です! -
ひょんなことから借りることができました。
高価なスポーツカーやF1等のレーシングカーが採用する、運動性能のバランスに優れているミッドシップ・リアドライブ(MR)のレイアウトで、低い車体にデザインもシャープで、軽自動車ながら真のスポーツカーを目指した車です。
エンジンは初代N-BOXに搭載されているターボエンジンと同型で、一部専用に改修されてはいるものの大きな差はなく、一般的な軽と同じ660ccで最大馬力もトルクも変わりません。
これに高級スポーツカー並みの高性能さを求めるのは酷と思いますが、軽ターボの軽快さは存分に味わえますし、車体の運動性能も手伝って運転が実に楽しいので性能的に 続きを読む は足りないということはなくむしろ充分あるのではないかと思います。
もっと高性能なエンジンを…という場合は、いじればそこそこ変わるみたいではありますが、耐久性というか限界が低いのか壊れやすいという話もそこそこ聞くのでノーマル+α程度が無難なのかもしれません。
旋回性能は流石でこれぞMRという感じです。ただし、MRゆえのデメリットもあってフロントの接地感が薄く感じられることがあります。限界が高いがゆえに限界を超えた時が怖いのはMR共通のウィークポイントかもしれません。
一応オープンカーではあるもののタルガトップ風でルーフだけが外せる形なのでボディ剛性はオープンカーにしては高いというのもメリットだと思います。
マニュアルミッションはシフトストロークが短めで、カチカチとスムーズかつ軽快に入るので感触はとても良いです。
さてこの車の最大の欠点ですが…
実用性が皆無と言っていいほど低いです。
スポーツカーは一般的に実用性が低いものですが、S660は車体の小ささもあって余計に顕著に感じられます。
ルーフが低いうえにMRの2人乗りで室内空間は非常に狭く、フロントのボンネット内に収納ケースがあるものの容量は極めて小さく幌を入れただけでほぼ満杯状態になります。荷物は助手席に積む前提とすると、実質的に1人乗り専用車と言えるかもしれません。
ルーフは幌で、脱着や収納・展開は全て人力による手作業になります。頻繁にオープンにする使い方では煩わしさを感じるかもしれません。また幌ゆえに耐久性も気になります。一切オープンにしない前提ならば無限などから出ているハードトップを組み付けてしまった方が良いかもしれないです。
また軽自動車にしてはかなり高額な車です。絶版になって以降はさらに高額化し、中古車と言えども新車価格とほぼ同等だったり、Modulo X、特にVersion Zは異常ともいえる高額さで売られていることも。
ただ、その車の特殊性から手放す人も結構いるらしく、中古価格は徐々に落ち着いてきているようです。
S660はダイハツのコペン(LA400)とよく似た車で比較対象にされやすいですが、S660は真のスポーツカーを目指した車で、コペンはオープンカーの醍醐味を重視しスポーツ性を持たせたうえで実用性も残した車であって、その性格はかなり異なります。実用性を犠牲にしてでも車としての性能を重視するならS660、実用性を捨てたくないならコペンかなと思います。 -
6年で5万キロを走りました。走れば走るほど好きになります。
ホンダのミッドシップオープンスポーツは言わば
F1と同じレイアウト(F1も屋根がない)ですから
ハンドルを握るだけで失神するほどワクワクします。
また横置きエンジンのS660はホンダが1965年F1メキシコGPで初優勝したマシンを彷彿させ血が沸騰するほどの興奮を覚えます。
あチョア楽しいとか失神するほど楽しいとか色々ありますが、とあるコーナーを信じられない速度で曲がった時、速く走ることがもうアホらしくなり『楽しい』が『感動』に変わりました。
小さい車ですがホンダの歴史や魅力が濃縮された味があります。
狭いとか遅い 続きを読む とか色々ありますが小さいのによく頑張ってる作りの良さにホトホト感心します。
ホンダって本当は素晴らしい会社です。この場をお借りしてお礼申し上げます。
私の人生に夢と希望を与えてくれてありがとう。もう何も要らない。 - S660のユーザーレビューを見る
S660のクチコミ
(4529件 / 315スレッド)クチコミ募集中
-
2015年式コンセプトエディションCVT、6万キロの走行となります。
10月に車検があり、プラグを交換する予定ですが、ノーマルエンジンに最適なプラグは何となりますか。
特に、燃費、音、走行性能(コストはあまり気にしない)が良くなる最適なプラグを教えていただけますか?
よろしくお願い致します。 -
MUGENブランドで知られるM-TECが、前輪サスペンションの自主改善を発表しました。
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005552.html
後付けされた方は、確認ください。 -
購入するかどうかはわかりませんが、とても興味を持っている車両です。
MRであることと、横から見た時にクーペっぽいデザインが好きです。
中古車両は2016年式が多いようですね。
今から8年前の車両になりますが、一般的にサビの状態はどうなっていると思われるでしょうか?
ネットを調べると、所々サビが目立つようです。
それと走行距離もそれなりになってきますが、S660の場続きを読む合のタイミングチェーンの交換費用はどのくらいなのでしょうか?
仮に購入したとしたら、セカンドカーになるので年間数千kmしか走る予定がありません。
東北のため12月から2月までは全く乗らないことになるので、定期的なバッテリーの充電が必要になります。
駐車場が少し離れたところにあって電源が取れないため、バッテリーを外して充電するしか方法がありません。
バッテリーを外すとリセットされることになるのですが、この方法は車両にとって良くないことなのでしょうか?
それと青空駐車になってしまうのですが、オープンカーで青空駐車なら購入は避けた方が良いでしょうか?
この先ハイブリッドやバッテリーEVになってしまうだろうから購入するなら長く所有したいと思っています。
S660の場合、メーカー純正部品はいつまで手に入れることができると思われるでしょうか?
ホンダは純正部品の廃番は早いのでしょうか? - S660のクチコミを見る
-
S660 α 6MT ターボ 衝突軽減 クルコン 禁煙車 革/スエードコンビシート シートヒーター コーナーセンサー LEDヘッド オートエアコン 革/アルカンターラコンビハンドル スマートキー 純正15インチAW
- 支払総額
- 304.9万円
- 車両価格
- 296.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
2022年 120km 福島県
-
S660 α 1年保証付 MT車 バックカメラ 衝突被害軽減システム 禁煙車 スマートキー LEDヘッド クルコン オートライト オートエアコン 純正16インチアルミ Bluetooth
- 支払総額
- 269.9万円
- 車両価格
- 262.3万円
- 諸費用
- 7.6万円
2022年 0.2万km 沖縄県
-
S660 モデューロX バージョンZ 6速MT 禁煙車 屋内保管 最終モデル
- 支払総額
- 370.0万円
- 車両価格
- 360.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
2022年 0.3万km 広島県
-
S660 モデューロXバージョンZ 6速MT 追突軽減ブレーキ センターディスプレイ バックカメラ LEDヘッドライト アルミホイール シートヒーター スマートキー
- 支払総額
- 397.1万円
- 車両価格
- 389.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
2022年 0.4万km 千葉県
-
S660 モデューロX バージョンZ 6MT 6.1インチセンターディスプレイ 無限クイックシフター Rカメラ USB BT HDMI ETC Gメーター表示 ブラックエンブレム アクティブスポイラー シートヒーター フォグライト 禁煙
- 支払総額
- 388.2万円
- 車両価格
- 379.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
2022年 0.4万km 大阪府
-
S660 α 後期型 6MT オートクルーズ 前席シートヒーター SPOONマフラー GReddyスプリング MOMOステアリング
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 279.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
2022年 0.4万km 宮崎県
-
S660 モデューロXバージョンZ 6速MT センターディスプレイ ディスプレイオーディオ シートヒーター バックカメラ Bluetooth LEDヘッドライト ModuloX専用装備 純正AW クルーズコントロール
- 支払総額
- 415.6万円
- 車両価格
- 405.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
2022年 0.5万km 埼玉県
-
S660 α 6速MT 最終型 ・5ZIGENアルミ TEINDampers SPOONマフラー アクティブリアスポイラー レッドロールトップ 黒半革シート シートヒーター レザー&アルカンターラステアリング センターディスプレイ Bカメラ
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 239.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
2022年 0.5万km 埼玉県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
S660とよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- S660のwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止