リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
2シリーズ アクティブツアラーの新車
新車価格: 418〜548 万円 2022年6月14日発売
中古車価格: 46〜532 万円 (328物件) 2シリーズ アクティブツアラーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
BMW 2シリーズ アクティブツアラーの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
218i Active Tourer | 218d Active Tourer | 218i Active Tourer Exclusive | 218i Active Tourer M Sport | 218d Active Tourer Exclusive | 218d Active Tourer M Sport | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | ||||||
新車価格 | 418万円 | 447万円 | 526万円 | 526万円 | 548万円 | 548万円 | |
中古車価格 | - |
- |
259〜405万円(40件) | 248〜532万円(42件) | 284〜404万円(27件) | 288〜524万円(32件) | |
発売日 | 2022年6月14日 | 2022年6月14日 | 2025年3月19日 | 2025年3月19日 | 2025年3月19日 | 2025年3月19日 | |
発売区分 | フルモデルチェンジ | フルモデルチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FF | FF | FF | FF | FF | FF | |
燃料 | ハイオク | ディーゼル | ハイオク | ハイオク | ディーゼル | ディーゼル | |
動力分類 | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | |
排気量 | 1,498 cc | 1,995 cc | 1,498 cc | 1,498 cc | 1,995 cc | 1,995 cc | |
トランスミッション | 7DCT | 7DCT | 7DCT | 7DCT | 7DCT | 7DCT | |
乗車定員 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | |
燃費(WLTCモード) | 14.5 km/L | 14.5 km/L | 18.6 km/L | 18.6 km/L | |||
燃費(JC08モード) | 16.7 km/L | 16.7 km/L | 23.6 km/L | 23.6 km/L | |||
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 115[156]/5000 | 110[150]/4000 | 115[156]/5000 | 115[156]/5000 | 110[150]/4000 | 110[150]/4000 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 230[23.5]/1500 | 360[36.7]/1500 | 230[23.5]/1500 | 230[23.5]/1500 | 360[36.7]/1500 | 360[36.7]/1500 | |
過給機 | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | 寸法・重量 |
全長 | 4,385 mm | 4,385 mm | 4,385 mm | 4,385 mm | 4,385 mm | 4,385 mm | |
全幅 | 1,825 mm | 1,825 mm | 1,825 mm | 1,825 mm | 1,825 mm | 1,825 mm | |
全高 | 1,580 mm | 1,580 mm | 1,580 mm | 1,565 mm | 1,580 mm | 1,565 mm | |
車両重量 | 1,530 kg | 1,600 kg | 1,530 kg | 1,530 kg | 1,600 kg | 1,600 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 205/60R17 | 205/60R17 | 205/60R17 | 205/60R17 | 205/60R17 | 205/60R17 | |
後輪サイズ | 205/60R17 | 205/60R17 | 205/60R17 | 205/60R17 | 205/60R17 | 205/60R17 |
2シリーズ アクティブツアラーのモデル一覧
2シリーズ アクティブツアラーのレビュー・評価
(総投稿数:60件)2シリーズ アクティブツアラー 2022年モデルの満足度
4.17
レビュー投稿数:6件
(カテゴリ平均:4.26)
2シリーズ アクティブツアラー 2022年モデルの満足度
カテゴリ平均値
-
補足レビュー
【エンジン】パワーは十分なのですがF20のディーゼルと比べるととにかく静かです。加速のスピードに対してエンジン音が拍子抜けするくらい軽くて、加速の高揚感がありません。もう少しだけ演出してくれると満点なのですが、高揚感は長距離では疲労につながると感じているのでこれでよいです。
【パワー】カタログで分かりますが車重がかなり重いです(シャーシー強化)ですのでガソリン車だとトルク不足かと。迷っている方はぜひ両方試乗することをお勧めします。
【DCT】やはり8ATのほうが日本では扱いやすいと思います。解決する方法はアイドリングストップをオフにすることです。その操作が複雑なのですが、メ 続きを読む ニューにショートカットがあるのでそれに登録するとよいです。自分はエンジン始動後すぐに操作します。こうすることにより停止時のカックンはほぼなくなるのと、渋滞などの低速時にエンジンがかかったり止まったりするストレスはなくなります。
【FF感】
いろいろな場所で結構距離走りました。長距離運転ではとても安定していてこれでよいと思います。都内などで路駐車を避ける時など少し加速をしながらハンドルを切ったりすると、車体がゆれて安定感はFRには及ばないですね。操る楽しさはやはりFRが良いなと感じます。ただ長所の全部取りはできません。コンパクトな車体とユーティリティー、長距離運転を考えるとやはりこれでよいなとしみじみ思います。またFRが欲しければ買い換えるかもしれませんが現状これで満足です。
【エクステリア】もう少しおとなしくてよい気がします。ただ意外に慣れます。
【インテリア】F20からの乗り換えですがずいぶんよくなりましたね。全体の質感が上がってきた気がします。
【エンジン性能】これはバランスが最高。118dからの乗り換えですが、静寂性が段違いです。その分刺激は少なく性格が優しくなった感じがします。
【走行性能】とてもバランスが良いです。特に直進安定性とその快適性が素晴らしい。また運転支援のバランスがよく高速道路で疲れなくなりました。FRからFFになりましたが穏やかに運転できるので、もうこれでよいなという感じです。
【乗り心地】とても快適です。ただ車高が少し高いので荒れた路面では少しふわふわします。ハッチバックとRVの中間くらいのバランスでしょうか。
【燃費】街中13-15、高速18-20(スピード次第)
【価格】新車価格で乗り出し600万くらいですが結構値引いてくれます。試乗車などであれば1年落ちで400万切る車も出ていて、国産車と比較しても高いと感じなくなりました(ドルベースでは日本は相当な割安マーケットと思います)自分は試乗車中古購入です。
【総評】長距離を移動する機会に合わせて買い換えました。118dはとても気に入っていたのですが思い切って買い換えてよかったです。 -
【エクステリア】
賛否ありますがカッコいいです。
夏タイヤを19インチにしました。私の場合フェンダーから少しだけ出てる様で車検通らないそうです。ディーラーに入れる時は純正冬タイヤに交換する事になる。
【インテリア】
内装は文句の付けようが無い。このクラスにダイヤモンドキルティング仕様のシートはレベル高いです。但しバックミラーがデカすぎて視界が悪い。慣れが必要。
【エンジン性能】
ガソリンエンジンの3気筒です。
パワーがもう少し欲しい所と、
エンブレ殆ど効かない。坂道でエンブレかけても効きません。
3気筒独特の音。ダイハツの車に乗ってるのかと思った。
エンジン始動時めちゃくち 続きを読む ゃ振動する。これだったらディーゼルの方がいい。
【走行性能】
DCTので出しに慣れが必要です。正直言って非常に乗りにくい。それと独特なブレーキタッチ。数千キロ乗らないと慣れない。
コテコテのFFなので、フル加速するとハンドル持っていかれそうになる。FFが多いホンダとは大違い。ホンダを見習った方が良い。
運転手支援使いやすいし、性能が良い。
ブレーキ効く。
【乗り心地】
運転手→運転が上手に感じる
助手席→サスが固くて長距離疲れる
スポーツモードが1番しっくりくる。
【燃費】
良い方だか、ハイオクなので微妙
【価格】
新古車を購入しました。3000kで350万でした。それにテレビと19インチ夏タイヤ、純正アルミにスタッドレス(高い)つけました。中古ならお買い得。
【総評】
ランボルギーニ、フェラーリ、マクラーレン乗ってきましたが、これらより電気系がポンコツ過ぎます。マクラーレンも酷い車があるなんて。。と思いました。
そこにテレビ付けてるのでまともに画面でてこない時がある。
毎回で出しが気になるDCTも酷すぎる。
因みに他のBMはいい感じです。
ただ、新古車で350万、今欲しい装備がフルについてるので、ムカつきますが、いい車だと思って乗ってます。ホント、内装やパッケージはピカイチだと思う。 -
BMWのiX1とF40の118dに乗っています、118dの点検の代車に218iExclusiveを1週間お借りしました。
【エクステリア】
イマイチ1クラスとの差がはっきりしません、1クラスに比べてすごく室内が広くなっている訳でも無し、SUVのカテゴリーならX1があるので帯に短し襷に流し的な感じがします。BMWってセダンもハッチバックもSUVもやっぱりスポーティーなイメージ(主観です)なのでややずんぐりむっくりな感じがします。
【インテリア】
代車はU型だったのでインテリアは所有のiX1に近く操作に戸惑う事は有りませんでした。F型比べてカーブドディスプレイが採用されて画面も大き 続きを読む くなり見やすいですがダイヤル式のコマンダーが無くなったのは個人的には残念です。
【エンジン性能】
所有車してるiX1、118dに比べて明らかにパワーがないです、パワー不足と言うかトルク不足なのかな?と思います、輸入車って国産と違って車格以上のスペックのエンジンを積むイメージでしたが、これなら正直フリードやシエンタの加速感ですね、また3気筒の特徴で始動時の振動も気になってしまいます。我が家の4気筒ディーゼルの方が始動時もアイストからの復帰も静かで振動も少ないです。
【走行性能】
良く曲がり良く曲がると思いますが、重心が高いからか我が家の118dよりカーブで挙動が大きい気がします。
【乗り心地】
お借りした車はMスポで無くExclusiveでしたので、我が家の118d(Play)同様乗り心地も堅くなく良かったです。
【燃費】
給油していないのでわかりませんが街乗りでリッター10キロぐらいでしょう、ハイオクって考えると経済的とは思えません。
【価格】
代車なのでここは無評価です。
【総評】
ガソリンエンジンにはガソリンエンジンの良さがあると思いますが、ガソリンにするなら1シリーズや2クラスのグランクーペに設定のあるM35系のエンジンが良いですね、官能的な音や高回転まで吹け上がるパワーの出方はやはりガソリンエンジンでしか出来ないと思います、逆にのんびり走るならディーゼルの方が燃費も良く少ないアクセルで加速してくれます。個人的にはBMWのガソリンエンジンのエントリーは2Lターボからにするべきだと思います。 - 2シリーズ アクティブツアラーのユーザーレビューを見る
2シリーズ アクティブツアラーのクチコミ
(606件 / 73スレッド)クチコミ募集中
2シリーズ アクティブツアラーのクチコミ対象製品を選択してください。(全3件)
2シリーズ アクティブツアラーのクチコミ対象製品を選択してください。(全3件)
-
この車の純正のタイヤサイズが205/60R17なのですが、
調べたところこのサイズは選べるタイヤの種類がとても少ないようです。
そこで夏タイヤは純正のホイールを利用して
スタッドレスはホイールとセットで購入するとして
それぞれどのサイズまで選ぶことができるのでしょうか?
例えば225/55R17 や225/60R16 といったサイズは利用可能でしょうか?
このあたり続きを読むが可能であれば選択肢がぐっと増えるのですが・・・ -
2019年4月登録の218dについてです。「MyBMW」アプリでスターターバッテリーについての警告ステータスが表示されたため、近所の「BMWクオリティ・パートナー認定工場」と謳われていた業者さんで、バッテリー(ドイツ製 VARTA バッテリー 580-901-080 A6)を交換して取付、取付後の登録・入力作業をお願いしました。ところが、登録・入力完了後も「MyBMW」のスター続きを読むターバッテリーの警告ステータスが消えません。アプリの再インストール、ログイン・ログアウト、車両登録の削除・新規追加、など考えられることは全てやってみました。交換を行った業者の方も1時間ほどアプリの作業に付き合ってくれ、「再度確認したがバッテリーは新規で登録・入力されており、このようなステータスが消えないケースは初めて」と仰っていました。考えうる手段は全て行ったつもりですが、もし、何方か同様の症状で改善事例があればご教示いただければ幸いです。また、(消えていない)「My BMW」のステータス表示に「2024年8月以降にBMWが認定していないサービスパートナーやご自分でバッテリーを交換するとステータスが適切に表示されない場合があります」と記載がありました。この「2024年8月以降」に何か意味があるのか(例えば、BMWの診断機の仕様がこの時期に変わったなど)、ご存じの方がいれば合わせて共有いただければありがたいです。よろしくお願いします。
-
ブレーキを離して発進しようとする極低速時にブルブルと振動が出ます。
走り出すと全く気にならないのですが、渋滞などでブレーキを軽く踏んでジワジワと進む際に頻繁にブルブルと振動を感じるのでとても不愉快です。バックで駐車する時も常にブルブルと振動するので駐車に集中できません。
ディーラーで点検してもらったのですが異常ありません、3気筒なのでこんなもんです。と言われました。
念の続きを読むためマウント類は全て交換してもらいましたが気持ちマシになったかなという程度でした。
どなたか似たような経験や解決策などご存知ないでしょうか。もしくはディーラーの言うようにこんなものなんでしょうか。
2017年式218i走行距離4万キロです。
宜しくお願いいたします。 - 2シリーズ アクティブツアラーのクチコミを見る
-
2シリーズアクティブツアラー 218iアクティブツアラー Mスポーツ 弊社デモレンタカー テクノロジーパッケージ アンドロイドオート アップルカープレイ アクティブクルーズコントロール シートヒーター ヘッドアップディスプレイ 電動リアゲート 電動シート ID9
- 支払総額
- 373.0万円
- 車両価格
- 353.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
2025年 0.2万km 兵庫県
-
2シリーズアクティブツアラー 218iアクティブツアラー Mスポーツ BMW認定中古車
- 支払総額
- 368.0万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
2025年 0.3万km 東京都
-
2シリーズアクティブツアラー 218iアクティブツアラー Mスポーツ 弊社デモレンタカー テクノロジーパッケージ ヘッドアップディスプレイ アクティブクルーズコントロール パーキングアシストプラス リバースアシスト カーブドディスプレイ シートヒーター
- 支払総額
- 363.9万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 18.9万円
2025年 0.3万km 兵庫県
-
2シリーズアクティブツアラー 218iアクティブツアラー Mスポーツ BMW 218iアクティブツアラーMスポーツ 弊社デモレンタカー テクノロジーパッケージ ヘッドアップディスプレイ トップビューカメラ 衝突軽減ブレーキ 車線逸脱警告 パドルシフト シートヒーター
- 支払総額
- 363.9万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 18.9万円
2025年 0.3万km 兵庫県
-
2シリーズアクティブツアラー 218iアクティブツアラー Mスポーツ 弊社デモレンタアップ テクノロジーパッケージ アラウンドビューモニター ドライビングアシストプロ シートヒーター パーキングアシストプラス 電動トランク カーブドディスプレイ ワイヤレスチャージング
- 支払総額
- 365.6万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 20.6万円
2025年 0.3万km 兵庫県
-
2シリーズアクティブツアラー 218iアクティブツアラー Mスポーツ 弊社所有レンタUP 認定中古車 ブラックサファイア パドルシフト ドライビングアシストプロフェッショナル 17インチアルミ パーキングアシストプラス 禁煙車両
- 支払総額
- 366.0万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
2025年 0.3万km 和歌山県
-
2シリーズアクティブツアラー 218iアクティブツアラー Mスポーツ 弊社元デモカー・カーブドディスプレイ・ヘッドアップディスプレイ・全周囲カメラ・フロントバックカメラ・ナビ・アクティブクルーズコントロール・パーキングアシスト・パワーシート・シートヒーター・電動トランク
- 支払総額
- 374.8万円
- 車両価格
- 353.0万円
- 諸費用
- 21.8万円
2025年 0.3万km 大阪府
-
2シリーズアクティブツアラー 218iアクティブツアラー Mスポーツ 認定中古車 2年保証 17インチAW アクティブクルーズコントロール ヘッドアップディスプレイ パドルシフト 全周囲カメラ アダプティブLED 衝突軽減 車線逸脱 フロントシートヒーター
- 支払総額
- 417.6万円
- 車両価格
- 389.0万円
- 諸費用
- 28.6万円
2025年 0.3万km 神奈川県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
2シリーズ アクティブツアラーとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- 2シリーズ アクティブツアラーのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止