リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
ハイゼット トラックの新車
新車価格: 102〜152 万円 2014年9月2日発売
中古車価格: 17〜633 万円 (4,238物件) ハイゼット トラックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
ダイハツ ハイゼット トラックの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
スタンダード (MT) | スタンダード | スタンダード 4WD (MT) | スタンダード 農用スペシャル (MT) | スタンダード 4WD | スタンダード 農用スペシャル | ハイルーフ (MT) | ハイルーフ | ハイルーフ 4WD (MT) | ハイルーフ 4WD | ジャンボ スタンダード (MT) | ジャンボ スタンダード | ジャンボ スタンダード 4WD (MT) | ジャンボ エクストラ (MT) | ジャンボ スタンダード 4WD | ジャンボ エクストラ | ジャンボ エクストラ 4WD (MT) | ジャンボ エクストラ 4WD | エクストラ (MT) | エクストラ | エクストラ 4WD (MT) | エクストラ 4WD | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比較リスト | 基本情報 | ||||||||||||||||||||||
| 新車価格 | 102万円 | 108万円 | 116万円 | 118万円 | 123万円 | 126万円 | 104万円 | 110万円 | 117万円 | 125万円 | 116万円 | 121万円 | 129万円 | 132万円 | 136万円 | 137万円 | 147万円 | 152万円 | 119万円 | 125万円 | 135万円 | 140万円 | |
| 中古車価格 | 39〜132万円(16件) | 55〜199万円(58件) | 69〜166万円(11件) | - |
65〜306万円(119件) | - |
- |
95〜118万円(8件) | - |
113〜194万円(16件) | 95.9万円(1件) | - |
- |
176.0万円(1件) | 115〜149万円(8件) | 122〜197万円(17件) | 145.0万円(1件) | 147〜179万円(13件) | 59〜106万円(7件) | 73〜413万円(19件) | 55〜189万円(28件) | 74〜633万円(59件) | |
| 発売日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | 2025年2月25日 | |
| 発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
| 新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
| 駆動方式 | FR | FR | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | FR | FR | 4WD | 4WD | FR | FR | 4WD | FR | 4WD | FR | 4WD | 4WD | FR | FR | 4WD | 4WD | |
| 燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
| 動力分類 | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | |
| 排気量 | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | |
| トランスミッション | 5MT | CVT | 5MT | 5MT | CVT | CVT | 5MT | CVT | 5MT | CVT | 5MT | CVT | 5MT | 5MT | CVT | CVT | 5MT | CVT | 5MT | CVT | 5MT | CVT | |
| 乗車定員 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | 2 名 | |
| 燃費(WLTCモード) | 15.6 km/L | 16.5 km/L | 15.6 km/L | 15.6 km/L | 15.8 km/L | 15.8 km/L | 15.6 km/L | 16.5 km/L | 15.6 km/L | 15.8 km/L | 15.6 km/L | 16.5 km/L | 15.6 km/L | 15.6 km/L | 15.8 km/L | 16.5 km/L | 15.6 km/L | 15.8 km/L | 15.6 km/L | 16.5 km/L | 15.6 km/L | 15.8 km/L | |
| 燃費(JC08モード) | 19.0 km/L | 21.0 km/L | 18.5 km/L | 18.5 km/L | 20.9 km/L | 20.3 km/L | 19.0 km/L | 21.0 km/L | 18.5 km/L | 20.2 km/L | 19.0 km/L | 21.0 km/L | 18.2 km/L | 19.0 km/L | 20.2 km/L | 21.0 km/L | 18.2 km/L | 20.2 km/L | 19.0 km/L | 21.0 km/L | 18.5 km/L | 20.3 km/L | |
| ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
| 最小回転半径 | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | 3.6 m | エンジン |
| 最高出力 (kW[PS]/rpm) | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | 34[46]/5700 | |
| 最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | |
| 過給機 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | 寸法・重量 |
| 全長 | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | |
| 全幅 | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | |
| 全高 | 1,780 mm | 1,780 mm | 1,780 mm | 1,780 mm | 1,780 mm | 1,780 mm | 1,885 mm | 1,885 mm | 1,885 mm | 1,885 mm | 1,885 mm | 1,885 mm | 1,885 mm | 1,885 mm | 1,885 mm | 1,885 mm | 1,885 mm | 1,885 mm | 1,780 mm | 1,780 mm | 1,780 mm | 1,780 mm | |
| 車両重量 | 780 kg | 800 kg | 820 kg | 830 kg | 850 kg | 860 kg | 780 kg | 800 kg | 820 kg | 850 kg | 820 kg | 840 kg | 850 kg | 830 kg | 880 kg | 850 kg | 860 kg | 890 kg | 790 kg | 810 kg | 830 kg | 860 kg | タイヤ |
| 前輪サイズ | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | |
| 後輪サイズ | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 |
ハイゼット トラックのモデル一覧
ハイゼット トラックのレビュー・評価
(総投稿数:38件)ハイゼット トラック 2014年モデルの満足度
3.62
レビュー投稿数:32件
(カテゴリ平均:4.26)
ハイゼット トラック 2014年モデルの満足度
カテゴリ平均値
-
2024年10月納車。
S510P エクストラ 5MT 4WD。
ちょうど1年乗りましたのでレビューを。
【エクステリア】
ハイゼットらしいデザイン。
好きですがフロントのメッキグリルが野暮ったい。下半分は要らない。
それとドアミラーが大きすぎ。すでに2回ほど電柱にこすりました。
【インテリア】
10年前の何もついていないグレードからすると天と地ほどの差。
シートの座り心地もいいしドアのアームレストも快適。
エクストラにして正解。
ガラスのUV・IRカット性能がかなり効果がある印象。以前に比べ真夏の
駐車時の車内温度は確実に下がったし、運転中 続きを読む の日差しによる右腕や
顔への負担が少なくなったのを実感しました。
特にリアのスモークドガラスは効果抜群と思われ。
【エンジン性能】
最大トルク/パワーともに不満はありませんが、発進時のトルクの
落ち込みは相変わらず。
【走行性能】
ギヤは5速がややロングになったのはいいが、3→4速は相変わらず
離れ気味で、街中ではいいけど上り坂や山道ではややストレス。
VSCは非常によく効きます。4WD要らないかもと思うほど。
でも2WDだと建築現場など不整地で発進できないこともあり、4WDに何度か
助けられました。
ABSは早めに効きますね。MTだと強エンブレでタイヤロックしそうな
場面でも効きます。これは便利。ただしあくまでもフットブレーキを
少し効かせてないと機能しません。
【乗り心地】
良い。非常に良い!
少し大げさかもしれませんが乗用車に近い乗り心地。
乗り心地とは関係ないですがドアが開きすぎです。
後続車や歩行者などに危険が増しますし、閉じるときに手を大きく
伸ばさないとドアハンドルに届かないなど、必要以上にドアが大きく
開くのは何もいいことがない。
これは前車では感じなかったことです。
あと電子ウインカーは使いにくい。慣れるまで時間がかかりました。
【燃費】
ほぼ同じスタンドで、同じ入れ方をして満タン法で記録。
現在約5600km走行で平均11.6km/L。
期間中最低が8.6km/L、最高が14.7km/L。
最高は高速道路使用時でした。
燃費はまずまずと思いますが、タンク容量が大幅に少なくなり、給油回数が
増えたのは不満。以前は35L以上入っていましたが、現在は24Lくらいです。
【価格】
ETCやCDチューナー、ロングバイザー、フロアマットなどOPが約9万円。
下取りや値引きで総支払額は約138万円でした。
スタンダードとエクストラですと約15万円ほどの差がありましたが、
キーレスや電動ミラー、パワーウィンドウ、UV/IRカットガラス、リアスモーク、
などの装備を考えると十分納得できます。快適さがまるで違う。
【総評】
前車が10年10万キロ乗った低グレードのハイゼットだったので余計に良く
感じるのもあるでしょうけど、全体的にはすごく満足しています。
良い点ベスト5
?キーレスはすごく楽
?乗り心地がトラックとは思えない
?やっぱりMTが良い
?ガラスの耐UV・IR性能が高い
?ワンタッチで4WD切り替え可能
悪い点ワースト5
?燃料タンクが小さい
?ドアが開き角度大きすぎ
?ドアミラーが横に大きすぎ
?ドリンクホルダー、スマホホルダーが付けにくい
?アイドリングストップ常時OFFできない
-
【エクステリア】
軽トラックカテゴリーでもデザインが一番良いと思う。
【インテリア】
・シート生地が、純スバル産サンバートラック(TT系)より悪い生地。
・小物入れが使い難い。
・カップホルダーがもう少し工夫が欲しい。
・MT車のシフトノブが安っぽいし小さいので汎用のカーボンタイプの握りやすい物に替えた。
【エンジン性能/燃費/走行性能】
平成19年式の中期型に最初乗っていたが、事故に遭い廃車後、最終型(Tチェーン式)エンジンのものに乗り替えたら、Tベルトエンジン時代より3馬力カタログ上高いのにたった3馬力でこんなに変わるかと思う程パワーが有るし、山坂道を一人で通勤に乗るにはマ 続きを読む ニュアルシフトで粘る。その癖燃費もTベルト時代より低燃費に貢献。良いと思う。
【乗り心地】
荷台に100kg程度〜の重い荷物を積むと程良い乗り心地。
空荷だと12インチバンタイヤでは辛いので乗用車用155/65-13にインチアップして乗ってます。
【総評】
現在最終型4WDパワステスペシャルに乗っていますが、現行型500系より外観デザインはイイね。
210系ジャンボ4WDも欲しいです。 -
今春から軽トラが必要になり、殆ど予習せずに地元ダイハツさんのディーラにカタログを貰いに行ったところ『もう紙は扱ってない』と冷たく言われ、メーカに請求したところ翌日にそのディーラの店長殿直々にメールが届き、翌々日に紙カタログが届きました。
当初は動けばいいやと思っていましたが、カタログ眺めるとジャンボエクストラのてんこ盛り装備に惹かれて店長殿に連絡。『既に現行品はオーダーストップ(;9/下旬)だが、県内の見越し発注品に適合するのがあれば確保する』とのことで『ジャンボエクストラ・CVT・MOP無し・色&駆動方式問わず』で出したら2WD・4WDとも2台づつあり後者を翌日に成約し、絶版間際の10 続きを読む /下旬に納車となりました。(;メーカのゴタゴタを知らなかったもので…)
【エクステリア】
軽トラらしくない頭でっかちなスタイル。ダイハツの顔つきが好きだったので文句なし。標準色の白&銀が無く、諦めてカーキ色にしたが、これが意外とイイ。乗り始めてから気付いたがこの色やたらと多く見かけるのに驚いた。それも外観で何かしらいじってるのばかり…
唯一の欠点はオートライト!夕方はすぐに点くし、朝方はいつまでも消えない!晩方のエンジン始動時はポジションのみを選べるようにしてほしい。
【インテリア】
広大なキャビン、シートのリクライニングは美点。窮屈な足元ながらも収納スペースが多々あるのは軽乗用車譲りでしょうか。オーディオレスだったのでCDを直接取り込めるカーナビを後付けしました。
【エンジン性能】
正直パワーありません。エンジン音だけの感覚で走ると後ろから煽られてます。こんなもんでしょう。時々かっとんでいる軽トラ見かけますが、うるさいし燃費悪いだろうなと笑ってます。
【走行性能】
直進性悪い、風に影響される、突き上げが強いなどと普通車しか乗ったこと無い私には褒めるところはありませんが、FR用CVT、凝った4WD、デフロック、安全機能は素晴らしい。ただし極端なフロントヘビーのため、FR走行だと簡単にホイールスピンします。4WDで大正解。
【乗り心地】
これが想像以上にイイです。大昔の軽トラを覚悟していたせいもありますが…ただし突き上げは強烈でドラレコが過剰な位に反応します。
【燃費】
たまに通勤に使って約16km/L。こんなもんでようがタンク容量が少なすぎて満タンでも500kmはコワいです。
【価格】
ベース仕様の約1.5倍ですが、これでもディーラさんの儲けは少ないと思えます。
【総評】
自宅に畑はあるが農家ではないので本気の軽トラにしなくて正解でした。自由度の高いクルマと思えますし、楽しいセカンドカーにもなります。バンパーやインパネ外しも簡単で見えないトコを結構いじりました。全輪テンパータイヤちっくなのがイヤなので、そのうちインチアップでもしよかなと思います。
- ハイゼット トラックのユーザーレビューを見る
ハイゼット トラックのクチコミ
(1066件 / 67スレッド)クチコミ募集中
-
24年11月納車のジャンボですが、納車2か月くらいから、走行中にキャビン後方から「コッ、コッ」と音がする様になりました。アオリのロック付近にシリコンスプレーで一旦は音は止まるものの1週間程度で再発の繰り返し。試しにアオリとボディの間のゴムを外してみると音が消えました。ゴムを外した事でアオリにガタが出て、別の異音が出るかと思いましたがその心配は無く、アオリとボディが接触する心配が続きを読むあるので、手持ちのゴムシート(厚さ2ミリ程度)をボディ側に貼り付けました。作業後2ヶ月くらい経ちますが、シリコンスプレーなども使用せずとも異音がすることも無く快適です。そのうち、標準で取り付けてあったゴムを薄く削って取り付けてみようかなと思ってます。
-
質問失礼いたします。
当方、500型のハイゼットトラックパネルバンタイプに乗っておりまして、腰痛持ちです。
先日、同じ500型のハイゼットジャンボのシートに座らせていただく機会があったのですが、軽トラックとは思えない乗用車のような座り心地の印象を受け、ジャンボ用の純正シートを流用できないかと考えたのですが、中古では、ハイゼットジャンボの純正シートはなかなか流れておら続きを読むず。。。
そこで、同じハイゼット(ワゴンタイプ)のシートも、ハイゼットジャンボの純正シートと似ている形状をしておりまして、流用ができないものかと考えております。(ハイゼットワゴンタイプはシートベルトのバックルがシートにくっついているが…)
ハイゼットトラックにお詳しい方や同じようなシート流用を検討をされた方いらっしゃいましたら、取り付け可能か、ご見解をお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。 -
段差や舗装の悪い道路を走ると左側から(前か後ろかわからない)ガシャンとかカチャカチャとか音がします。
止まってる時ゆすってみても音はせず走行中だけです。
ディーラーで下廻りや足廻りみて貰いましたが緩んでる所はないみたいで何日か預けましたが原因わからずでした。
その後何もしないのに自然に異音は消えたのですが昨日からまた音がしてきました。
ここが悪いんじゃないかとか予想続きを読むがあったらアドバイスお願いします。 - ハイゼット トラックのクチコミを見る
-
ハイゼットトラック ジャンボエクストラ 衝突被害軽減システム LEDヘッドランプ アイドリングストップ スマートキー
- 支払総額
- 146.1万円
- 車両価格
- 137.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
2025年 2km 大阪府
-
ハイゼットトラック スタンダード 農用スペシャル 4WD CVT 届出済未使用車 三方開 レーンアシスト クリアランスソナー LED/オートライト オートマチックハイビーム CD プッシュスタート 横滑り防止 アイドリングストップ エアコン 作業灯
- 支払総額
- 145.5万円
- 車両価格
- 136.3万円
- 諸費用
- 9.2万円
2025年 2km 長野県
-
ハイゼットトラック ジャンボエクストラ ブレーキサポート ダブルエアバッグ 前席パワーウィンドウ 4WD パワーステアリング エアコン ABS 運転席エアバッグ
- 支払総額
- 152.2万円
- 車両価格
- 145.2万円
- 諸費用
- 7.0万円
2025年 2km 埼玉県
-
ハイゼットトラック ジャンボエクストラ LEDライト・フォグ・キーフリー・電格ミラー・PW・PS・ABS・ESC・Wエアバック・フロントシェルフ・コーナーセンサー
- 支払総額
- 142.0万円
- 車両価格
- 130.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
2025年 2km 大阪府
-
ハイゼットトラック ジャンボスタンダード 切り替え4WD 衝突軽減システム エアバック デュアルエアバック 横滑り防止装置 アイドリングストップ エアコン パワーステアリング ABS
- 支払総額
- 145.0万円
- 車両価格
- 137.4万円
- 諸費用
- 7.6万円
2025年 2km 鹿児島県
-
ハイゼットトラック ジャンボエクストラ 4WD 軽トラック CVT 衝突被害軽減システム クリアランスソナー スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー オートライト ABS ESC エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 156.8万円
- 車両価格
- 150.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
2025年 2km 福岡県
-
ハイゼットトラック ジャンボエクストラ 走行2キロ・4WD・5速マニュアル車・LEDライト・LEDフォグ・Pスタート・キーフリー・電動格納ミラー・デフロック・LED作業灯・荷台チェーン・オートライト・スマアシ・アイドリングストップ
- 支払総額
- 150.0万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
2025年 2km 大阪府
-
ハイゼットトラック スタンダード 4WD オートマ 届出済未使用車 エアコン パワステ 衝突被害軽減システム アイドリングストップ 三方開 積載量350kg
- 支払総額
- 135.8万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
2025年 3km 福井県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ハイゼット トラックとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- ハイゼット トラックのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止


