リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
新車価格: 119〜181 万円 2015年2月18日発売
中古車価格: 15〜1519 万円 (5,414物件) エブリイ 商用車の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
スズキ エブリイ 商用車の新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
PA ハイルーフ (MT) | PAリミテッド ハイルーフ (MT) | PA ハイルーフ (AT) | PAリミテッド ハイルーフ | PA ハイルーフ 4WD (MT) | PAリミテッド ハイルーフ 4WD (MT) | PC ハイルーフ (MT) | PA ハイルーフ 4WD (AT) | PAリミテッド ハイルーフ 4WD | PC ハイルーフ | PC ハイルーフ 4WD (MT) | PC ハイルーフ 4WD | JOIN ハイルーフ (MT) | JOIN ハイルーフ | JOIN ハイルーフ 4WD (MT) | JOINターボ ハイルーフ | JOIN ハイルーフ 4WD | JOINターボ ハイルーフ 4WD | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | ||||||||||||||||||
新車価格 | 119万円 | 123万円 | 126万円 | 132万円 | 132万円 | 136万円 | 139万円 | 139万円 | 147万円 | 148万円 | 152万円 | 163万円 | 143万円 | 154万円 | 156万円 | 166万円 | 169万円 | 181万円 | |
中古車価格 | - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
発売日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | 2024年2月27日 | |
発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FR | FR | FR | FR | 4WD | 4WD | FR | 4WD | 4WD | FR | 4WD | 4WD | FR | FR | 4WD | FR | 4WD | 4WD | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
動力分類 | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | |
排気量 | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | |
トランスミッション | 5MT | 5MT | 4AT | CVT | 5MT | 5MT | 5MT | 4AT | CVT | CVT | 5MT | CVT | 5MT | CVT | 5MT | CVT | CVT | CVT | |
乗車定員 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | |
燃費(WLTCモード) | 17.2 km/L | 17.2 km/L | 14.6 km/L | 16.4 km/L | 16.9 km/L | 16.9 km/L | 17.2 km/L | 14.6 km/L | 16.4 km/L | 16.4 km/L | 16.9 km/L | 16.4 km/L | 17.2 km/L | 16.4 km/L | 16.9 km/L | 15.1 km/L | 16.4 km/L | 15.1 km/L | |
燃費(JC08モード) | 20.5 km/L | 20.5 km/L | 19.8 km/L | 22.1 km/L | 20.0 km/L | 20.0 km/L | 20.5 km/L | 19.2 km/L | 21.1 km/L | 22.1 km/L | 20.0 km/L | 21.1 km/L | 20.5 km/L | 22.1 km/L | 20.0 km/L | 20.7 km/L | 21.1 km/L | 19.8 km/L | |
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | 4.1 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 36[49]/6200 | 47[64]/6000 | 36[49]/6200 | 47[64]/6000 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 60[6.1]/4000 | 95[9.7]/3000 | 60[6.1]/4000 | 95[9.7]/3000 | |
過給機 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | ターボチャージャー | なし | ターボチャージャー | 寸法・重量 |
全長 | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | |
全幅 | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | |
全高 | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | 1,895 mm | |
車両重量 | 870 kg | 870 kg | 890 kg | 910 kg | 910 kg | 910 kg | 870 kg | 930 kg | 960 kg | 910 kg | 910 kg | 960 kg | 890 kg | 930 kg | 930 kg | 940 kg | 980 kg | 990 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | |
後輪サイズ | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 | 145/80R12 |
エブリイ 商用車のモデル一覧
エブリイ 商用車のレビュー・評価
(総投稿数:88件)エブリイ 商用車 2015年モデルの満足度
3.76
レビュー投稿数:81件
(カテゴリ平均:4.26)
エブリイ 商用車 2015年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
エブリイターボ4WD5MT購入から丸7年、74000km乗りました。
思えば定年後に日本一周するのを夢見てエブリイを購入しからおよそ200時間を改造に費やし、昨年念願の日本1周(未満)を実行しました。
日本1周の感想含め再レビューします。
・主な改造ポイント
レカロシート、シフト延長、ハンドル角度変更など。天井 ドア他静音化。天井ラック。ベッド。その他多数。
・日本一周の感想
東北⇒北陸⇒山口県⇒九州一週⇒四国縦断⇒淡路島⇒大阪⇒富士山⇒埼玉⇒東北の順で極力下道を使用。
20泊21日の旅。走行距離 5382.1km 給油 311.29L ガソリン代49840円 総合燃費 続きを読む 17.2km/L。
改めてレカロシートの恩恵を感じました。身体が全然痛くならなかったことには驚きました。
車中泊は単発で行っていましたが、20泊21日の中では3泊しかしていません。理由はやはり良く寝られずに事故る可能性があると思ったのと車中泊をする場所探しがホテル予約よりめんどくさかったのと風呂を別の探しているとすごい時間のロスになることでした。
・7年乗った感想(長所)
?ターボ4WD5MTの選択は絶対に正しかった。(特に4人乗って登坂でストレスフリー)
?燃費がATより段違いに良い。
?今年家族4人で東北⇒お台場⇒フェリー⇒徳島⇒岡山⇒新潟⇒東北の7泊8日の旅をしたが、素晴らしい積載性を誇る(引っ越しでも重宝)
?外観が現行と同じなので古さを感じない。
・7年乗った感想(短所)
?最初から思っていたが、後部スライドドアにオートドアか、せめてオートクローザーは欲しかった。(結構切実)
?どうしようもないが、乗心地が悪い。14インチ+3?スペーサで少し改善できる。
?頻繁ではないが、ギヤの入りが悪いときがある。ハイゼット軽トラも持っているがハイゼットはとても良い。
・まとめ
7年間で故障やトラブルの記憶がいっさい無い。オイル交換は、DIYで5千?(カストロールGTXターボ)毎に交換している。
歴代保有した車の中で一番安いが一番思い入れが深い車になってしまった。
手足の様でなかなか離れがたい。
下記は過去のレビュー
エクステリア
購入してからじっくり見てると、機能美というか、かっこいいと思えるようになりました。
黒は嫌いでしたのでかなり迷いましたが、ファーストカーですので佐川でも電気屋でも郵便局でもかぶらない黒にしました。
黒は光の加減で紺色に近い感じで気に入りました。
インテリア
内装は、落ち着いた色合いでいいんじゃないでしょうかね。
頭上にある入れ物は便利ですね。高さがないんで入れるものは制限されますが、百均で小物入れを買って整理するとかなり使えます。
外観からはにわかに想像出来ないけど、実際購入してからセカンドシートをフラットにすると(175cmくらいであれば)寝れちゃうというのが、感動ポイントでした。
それと荷室のあちこちにあるM6タップは、いろいろと使えて便利です。
エンジン性能
うちのカミさんのワゴンRはRA06A型のNA・CVT車のため、RA06A型の素性の良さはわかっていました。
でもターボがつくと印象が全然違います。まるで排気量が倍になったようなトルクです。
初代スイスポに乗ってましたがトルクだけ比較すれば、峠の登りなんかは同等か、それ以上と感じました。
エンジン音は低回転では、コロコロした脈動感があり好きな音質です。
回せば結構勇ましい音がして、それなりに攻めている感がありますが、カミさん曰く『やかましいね。この車』とのことです。
インパネMTは最初入りづらいと思ったのと操作するに遠いと感じたこともあり、すぐに70mmのシャフトで延長しました。
70mm延長でもだいぶ入れやすくなったのと現在の走行距離は800kmくらいですがだいぶ馴染んだらしく、シフトUP時はスコスコ入ります。
ただ2速以下のシフトダウン時とバックギヤは入りづらい時がありますが、そこそこ満足です。
走行性能
ロールが大きいそうな見た目ですが、コーナーでグラッと来る感じはないです。絶対スピードは遅いですが、峠道を攻めることも可能です。(実際に攻めるとそこそこ速い・楽しい!)
4WDですがハンドリングは素直です。フルタイム4WDなのでドライは2WDだと思うんですが、FRらしくニュートラルなコーナリングが楽しめます。
でも弱点もあります。横風には滅法弱い。
乗り心地
ギャップはそれなりにいなしますが、ギャップを越えたあとの前後の揺れが大きいと思います。
ただし、新車時からはだんだんとサスの動きが良くなってきた感じはします。
でも前車のフリードハイブリッドの乗り心地には到底かないません。そこは割り切りが必要です。
家にはオヤジのFITとカミさんのワゴンRがあるんで、人を乗せる時はそっち。エブリイはぼっち専用ですね。
ぼっち専用なんで(にんまり)レカロSR7-F発注しました!でも納期1ヶ月半後・・・
純正シートは悪くはないけど、FITよりも良くないレベルなのでレカロ買う決断しました。
燃費
慣らし運転中なので3500rpmしばりにしてますが、冬場でだいたい15km/Lくらいですね。アイドリングで結構食う感じなのでやっぱりアイストが欲しいです。
フリードハイブリッドで冬場14〜15。夏場で18〜19くらいだったのでそれぐらいは、いって欲しいですね。
ただし燃費走行も飽きたし、なによりフリードハイブリッドよりも運転していて楽しいので、慣らしが終わったら回してしまうでしょうね。・・・
価格
正直言って定価でも大バーゲンセール価格だと思います。オプションはバイザーとマットだけですが、懇意にしている車屋から買ったので値引き分でレカロ分+αになりました。
-
すいません、先ずは悪い点から書きます。
1.オーバーヘッドシェルフが頭に当たります。私が座高が98センチあるので、
狭い道から大通りに出る時、身を乗り出すと頭にオーバーヘッドシェルフが当たります。
2.ヘッドレストが前席がデカい。また、後席のヘッドレストの形は背の低い人だと、ヘッドレストが首より下に当たって居心地が悪いそうです。うちの年寄は、ヘッドレストを外して車に乗っています。背の低くなってきた年寄りには評判が悪いです。
3.後席から乗り降りが、前モデルDA64Vよりも、かなり悪くなった。
カタログでは表記されていませんが、後席の座面から地面迄が高くなっていると思いました。
続きを読む 実際に私もそう感じます。 特に、年寄は降りる時が非常に危険です。うちの年寄も前の車(DA64V)のほうが良かったと嘆いてします。
4. 3.に続き、「うちは年寄が居るので、ワゴンの後席の取って(アシストグリップ)を付けて欲しい」と頼んだのですが、
契約時は”多分付きますよ“と営業マンが言ってくれたのですが、納車の時、”穴がなかったのでつけらなかった”と言われました。 ネットでは、皆さん付けているのに、不思議ですね。
5.エンジンキーをオンにすると、勝手にヘッドライトが点灯してしまい、走行中では消せない事です。
6.良い点は、エンジンの始動音が軽自動車ではない感じ。そして、曲がり角を曲がる際、横揺れがDA64Vと比べて、非常に少なくなりました。 -
2024年11月購入
JOINターボ 2WD・CVT
仕事に使用するので高級感、スポーティー、レジャー等求めてません。
【エクステリア】
リアドアの両サイドが湾曲しているので、横方向から閉めるのが困難。
【インテリア】
インパネ周りの小物入れは、まっ満足。
オーバーヘッドコンソールは、えっ?これ、使い道有るの?って感じです。
奥行きが深いのに入り口が折り返してあり狭い。
仕切りがないので入れたバインダーが反対側に移動したり…
コストは上がるでしょうが、仕切りを付け間口の折り返しをなくし蓋にして欲しい
蓋があれば埃対策になるでしょう
荷室はダメダメ
グレード 続きを読む によるかもしれませんが、後部座席を折りたたんだ所に1センチ強の段差
これじゃ長尺物を滑らせて積み込むことが出来ません
自分は後席を取り外し荷室全部にベニヤ板を引き詰めフラット化を行いましたが
後席引っかけフック部が一番盛り上がっていて、一番低いところとの差は約3センチ
平らにするに結構苦労しました。
【エンジン性能】
低速域が使いやすくなったと感じますが、これはエンジン特性?それともCVTの恩恵かな?
ってか、アイドリングスットプ、作動しません
カットするつもりだったから動作しなくても良いけど
1ヶ月点検の時にでも苦情入れよう
【走行性能】
普通に走る分には快適
でも今までバックで入れていた斜め地段差でタイヤが空転
やっぱATじゃムリか…と落胆
走行性能じゃないけれど、車庫入れ時に勝手にブレーキかけるなよ
あと30センチバックしたいんだよ
【乗り心地】
20年12万キロ乗った前車からと比べたら、静かで快適かな?
【燃費】
最悪
以前乗っていたDA62V JOINターボ 2WD・5F 12万キロ越が
エアコンかけないこの時期なら12以上だったけれど
購入から約150キロでの平均燃費10.6前後
ATと5Fの差があるけれど、約2割落ち!同じ660ccですよ?
走るペースが変わったわけじゃないのに悪すぎじゃないでしょうか?
これに積まれてるR型って、燃費に振ったエンジンじゃなかった?
前々世代のK型搭載アルト5F ノンターボなんて19超えてたよ
【価格】
まっ、装備から考えれば妥当かな?と
【総評】
2024年 ターボ車が復活したけれど、今は買わなくて良いかな?です
購入からまだ時期が浅いですので、変化有ったら編集します
- エブリイ 商用車のユーザーレビューを見る
エブリイ 商用車のクチコミ
(3015件 / 281スレッド)クチコミ募集中
-
DA17V同型の日産クリッパーDR17VのグレードGXに乗っています。
キーレスリモコンが1本では不便なので、同色の基盤のリモコンをオクで入手し、ネットで情報を集め、ドアを開けて開閉で登録する方法と、ドアロックヒューズを抜いてドアロックで登録する方法の両方を試してみましたが、両方とも出来ませんでした。
車両がリモコン登録モードに入ったという反応自体がしないので、新たに登録し続きを読むたいリモコンのボタンを押す以前の段階でつまづいています。(つまり登録モード自体に入れない段階です)変更されたのでしょうか?
本日ディーラーへ聞きに行ったらセキュリティー上教えられないと断られました。
ご存知の方がいらしたら、ご教授願えればと思います。
宜しくお願いします。
-
会社のリース車にエブリィの商用車PAリミテッドを
おそらく12月中に発注だと思います?
特殊なメーカーオプションもありません。
最初は2月末納車が伸びて
2月の末時点で3月と言っていたのが
もう既に3月16日
エブリィバンでここまで納期がかかるものなのでしょうか?
会社の事務員が全て手続き等行っていて聞いても
まだ納期回答がないと言われるだけです………
-
この掲示板の話題とはそれる内容かとは思いますが、どなたかアドバイスをお願いしたいです。
週末のスキー場で助手席にドアパンチを受け当て逃げされました。帰宅時に凹みに気が付きましたが隣の車は既にいませんでした。
当方の車はDA17V、5MT、4WDのジョインターボです。5MTターボが生産中止になった後、やっと中古で見つけて購入した物です。
購入時はこの掲示板でも何度かアドバイ続きを読むスを頂きました、その節はありがとうございました。
被害はドアパンチにしては軽くはなく、凹みと塗装剥がれがあります。相手が気が付かないレベルではありません。
朝の時点で私より先に隣にいた車でしたので、ドラレコで車種とナンバーは特定できましたが、隣の車が絶対にぶつけたという証拠はありません。
そこで次の週末に同じナンバーの車を探したところ、現場とは離れた駐車場で見つける事ができました。
ドアを確認した所、運転席ドアエッジに塗装剥がれがあり、高さ的にもドンピシャ、明らかに当事者かと思われます。
警察に相談しその旨を伝えました。しかし現行犯ではないので当事者とは断定できない。連絡先はナンバーから特定できるから連絡を取ってみる。
とのことでした。ただその場合、相手がしらばっくれた場合はそれで終わりとなりそうです。
ドアエッジに確かに傷があり、よく調べれば私の車の塗装が付いている可能性もあります、そこまで特定できていて当事者とならないのは悔しいです。
現在は警察からの連絡待ちとなっていますが、私として何かやっておくべき事はありますでしょうか?
ちなみにスキー場の関係者に聞いた所、当事者と思われる人はスキー場の地元の常連客で、毎日来ている人らしいです。「ぶつけて逃げるような人か?」との質問に無言でうなずいていました。私も常連客ですが週末のみです。
大事にしていた車なのでとても悔しくて悲しいです。よろしくお願いします。 - エブリイ 商用車のクチコミを見る
-
エブリイ PC 届出済未使用車 LEDヘッドライト 4WD
- 支払総額
- 153.9万円
- 車両価格
- 145.2万円
- 諸費用
- 8.7万円
2025年 2km 千葉県
-
エブリイ ジョインターボ JOINターボ CVT パートタイム4WD セーフティサポート
- 支払総額
- 225.5万円
- 車両価格
- 208.5万円
- 諸費用
- 17.0万円
2025年 2km 静岡県
-
エブリイ PAリミテッド ワンオーナー/ハイルーフ/デュアルカメラブレーキサポート/レーンキーピング/アイドリングストップ/バックソナー/オートハイビーム/キーレス
- 支払総額
- 136.5万円
- 車両価格
- 132.8万円
- 諸費用
- 3.7万円
2025年 3km 広島県
-
エブリイ PAリミテッド 両側スライドドア クリアランスソナー レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートライト キーレスエントリー アイドリングストップ CVT 盗難防止システム ABS ESC 衝突安全ボディ エアコン
- 支払総額
- 133.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
2025年 3km 岡山県
-
エブリイ ジョインターボ 4WD 届出済未使用車 軽バン CVT 衝突被害軽減システム クリアランスソナー レーンアシスト 両側スライドドア スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー ターボ オートライト LED
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 171.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
2025年 3km 静岡県
-
エブリイ PAリミテッド CVT 衝突被害軽減システム クリアランスソナー レーンアシスト 両側スライドドア キーレスエントリー アイドリングストップ オートライト 盗難防止システム ABS ESC エアコン
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 120.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
2025年 3km 愛知県
-
エブリイ PC 届出済未使用車 LEDヘッドライト 4WD
- 支払総額
- 153.9万円
- 車両価格
- 145.2万円
- 諸費用
- 8.7万円
2025年 3km 千葉県
-
エブリイ PC 届出済未使用車 LEDヘッドライト 4WD
- 支払総額
- 153.9万円
- 車両価格
- 145.2万円
- 諸費用
- 8.7万円
2025年 3km 千葉県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
エブリイ 商用車とよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止