リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
スズキ ハスラーの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
HYBRID G | HYBRID Gターボ | HYBRID G 4WD | HYBRID Gターボ 4WD | HYBRID X | HYBRID Xターボ | HYBRID X 4WD | HYBRID Xターボ 4WD | タフワイルド | タフワイルド ターボ | タフワイルド 4WD | タフワイルド ターボ 4WD | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | ||||||||||||
新車価格 | 151万円 | 159万円 | 165万円 | 173万円 | 167万円 | 175万円 | 180万円 | 188万円 | 176万円 | 183万円 | 189万円 | 197万円 | |
中古車価格 | 68〜244万円(2077件) | 84〜260万円(127件) | 93〜245万円(542件) | 125〜213万円(42件) | 79〜265万円(1166件) | 99〜249万円(353件) | 59〜278万円(337件) | 120〜267万円(174件) | 149〜263万円(804件) | 169〜248万円(285件) | 177〜283万円(222件) | 179〜290万円(120件) | |
発売日 | 2024年5月24日 | 2024年5月24日 | 2024年5月24日 | 2024年5月24日 | 2024年5月24日 | 2024年5月24日 | 2024年5月24日 | 2024年5月24日 | 2024年5月24日 | 2024年5月24日 | 2024年5月24日 | 2024年5月24日 | |
発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FF | FF | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
動力分類 | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | |
排気量 | 657 cc | 658 cc | 657 cc | 658 cc | 657 cc | 658 cc | 657 cc | 658 cc | 657 cc | 658 cc | 657 cc | 658 cc | |
トランスミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | |
乗車定員 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | |
燃費(WLTCモード) | 25.0 km/L | 22.6 km/L | 23.4 km/L | 20.8 km/L | 25.0 km/L | 22.6 km/L | 23.4 km/L | 20.8 km/L | 25.0 km/L | 22.6 km/L | 23.4 km/L | 20.8 km/L | |
燃費(JC08モード) | 30.4 km/L | 26.6 km/L | 27.8 km/L | 24.4 km/L | 30.4 km/L | 26.6 km/L | 27.8 km/L | 24.4 km/L | 30.4 km/L | 26.6 km/L | 27.8 km/L | 24.4 km/L | |
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 4.6 m | 4.6 m | 4.6 m | 4.6 m | 4.6 m | 4.6 m | 4.6 m | 4.6 m | 4.6 m | 4.6 m | 4.6 m | 4.6 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 36[49]/6500 | 47[64]/6000 | 36[49]/6500 | 47[64]/6000 | 36[49]/6500 | 47[64]/6000 | 36[49]/6500 | 47[64]/6000 | 36[49]/6500 | 47[64]/6000 | 36[49]/6500 | 47[64]/6000 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 58[5.9]/5000 | 98[10]/3000 | 58[5.9]/5000 | 98[10]/3000 | 58[5.9]/5000 | 98[10]/3000 | 58[5.9]/5000 | 98[10]/3000 | 58[5.9]/5000 | 98[10]/3000 | 58[5.9]/5000 | 98[10]/3000 | |
過給機 | なし | ターボチャージャー | なし | ターボチャージャー | なし | ターボチャージャー | なし | ターボチャージャー | なし | ターボチャージャー | なし | ターボチャージャー | モーター |
最高出力 (kW[PS]) | 2[3] | 2[3] | 2[3] | 2[3] | 2[3] | 2[3] | 2[3] | 2[3] | 2[3] | 2[3] | 2[3] | 2[3] | |
最高トルク (N・m[kgf・m]) | 40[4.1] | 50[5.1] | 40[4.1] | 50[5.1] | 40[4.1] | 50[5.1] | 40[4.1] | 50[5.1] | 40[4.1] | 50[5.1] | 40[4.1] | 50[5.1] | 寸法・重量 |
全長 | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | |
全幅 | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | |
全高 | 1,680 mm | 1,680 mm | 1,680 mm | 1,680 mm | 1,680 mm | 1,680 mm | 1,680 mm | 1,680 mm | 1,680 mm | 1,680 mm | 1,680 mm | 1,680 mm | |
車両重量 | 820 kg | 830 kg | 870 kg | 880 kg | 820 kg | 830 kg | 870 kg | 880 kg | 830 kg | 840 kg | 880 kg | 890 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | |
後輪サイズ | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 |
ハスラーのモデル一覧
ハスラーのレビュー・評価
(総投稿数:348件)ハスラー 2020年モデルの満足度
4.32
レビュー投稿数:125件
(カテゴリ平均:4.26)
ハスラー 2020年モデルの満足度
カテゴリ平均値
-
家族が買い物や送迎に使うために購入。今さらだけれど、中古車のJ-STYLEのマイルドHV。主に運転する家族がどの車にするか迷っていたので、私がこの車を推薦(私の好みを押し付け)。私はもちろん、家族も気に入っています。
私自身は別のフルHVのSUVに乗っているが、就職して初めて自分で買ったのが初代ワゴンR。故障もなくなかなか良かったので、それ以来スズキの軽自動車は信頼しています。
【エクステリア】
色はアイボリーにしたので、とにかくかわいいに尽きる。
【インテリア】
今どきとしては、普通ですかね。内装はダーク系で落ち着いて見えるのと、汚れが目立ちにくいのはよかった。買い替え前の 続きを読む MRワゴンは明るいアイボリー系のファブリックシートだったので、ホコリや髪が目立って仕方なかった。
【エンジン性能】
N/Aの660ccエンジンですから、こんなものでしょうか。
エアコンONでもあまり出力の低下(コンプレッサーにパワーを食われる)感じは受けないのはよいです。マイルドHVの恩恵なのかな?
マイルドHV自体は、走行時のアシスト性能としては期待してなかったし実際何も感じないのだけれど、アイドリングストップからの再始動でキュルキュル言わず静かにエンジンがかかるのは嬉しい誤算でした。
【走行性能】
CVTの制御が甘いせいか、発進&加速時に強く踏み込むとラバーバンド感を感じますし、少しうるさくなります。これは軽+CVTである限り、仕方ないのかなぁ。
巡航速度に入れば、グッと減速比を上げて回転数を下げてくれるので、比較的静かに走ってくれる印象です。急いで加速する必要がなければ、この状態から緩く踏み増しすると静かなまま加速してくれます。
【乗り心地】
事前にネットで見聞きしていましたが、確かに段差で「ガツン!」と来るときがありますね。
不思議なことに、同じ道の同じ段差でもガツンが来るときこと来ないときがあります(来ないときの方が多いが)。音が大きいだけで、衝撃が大きいとか跳ねるという訳でもない。不思議です。
ハイトワゴンなので頭上に余裕があるのと、軽自動車なので小回りがすごく良いと思います。
【燃費】
私が運転すると燃費が伸びて20km/Lは確実。しかし、家族が運転するとなぜか下がる。アクセルワーク次第ですかね。
【価格】
中古車なのに高かったです。
半導体不足はもう言われなくなりましたが、中古車市場が高騰しているのは知りつつ。たとえ20万でも30万でも安い方がよいので中古にしました。家族の要望でキズや汚れのない個体を選んだことも原因ですが。
【総評】
週1〜2回くらいしか乗らない車ですが、家族が喜んでいることもあって、(中古車にしては)価格は不満ながらも、
まあ買って良かったです。
-
【エクステリア】
妻が不満なしと言っているのでいいでしょう。
但し、フロントウィンドウの角度は、交差点で信号が見にくいときがある。
【インテリア】
遊び心があっていいと思う。
【エンジン性能】
ターボプラスマイルドハイブリッドなので、発進からスムーズ。
前所有車のモコよりも、燃費とパワー両立が進化している。
【走行性能】
ターボ車に付くパドルシフトは疑似6速はDレンジのままで使え、自動で戻るのはいいね。
【乗り心地】
道路の段差をよく拾い、ドラレコの衝撃検知が頻繁。
【燃費】
乗り手によって、ピンキリ。私と妻の運転で差が出る(笑)
【価格】
同格他メーカー車と比較 続きを読む しましたが、我が家の判断ではハスラーがお買い得でした。
【総評】
軽自動車とは言え、標準装備は過剰と思えるほど。お国の法律で安全関連の装備は仕方ないのでしょう。
商談初めは、軽自動車の割に高額と感じたが、他メーカー車種と比較していくとお買い得であることが分かった。
基本的に前席しか使用しないので、流行りの後席スライドドアは必要ない。
いい選択をしたと自負しています。 -
5年乗りました。私のは初期型ですが、ドンドン数が増えて街中でもよく見かけるようになりました。
このたび、フロンクスに乗換え、手放しました。
良い車でした、
【エクステリア】
良いデザインだと思います。
後で、J-STYLEが出てきてルーフレールが付き少し羨ましかったです。
【インテリア】
よく考えられたデザインと収納。フロンクスの方が少なくて、軽自動車でもこれだけスペースが使えるんだということを改めて思い知りました。
【エンジン性能】
やっぱりターボは良いです。ダウンサイジングターボのセッティングで、坂道などでもそんなに踏み込まなくてもトルクが太くてどんど 続きを読む ん上ってくれます。
【走行性能】
普段は腰高感は感じません。普通にリッターカー的な走りで問題はありません。
ただ少し角型で車高があるので、瀬戸大橋の強風で流されて怖かったことがあります。
ターボ車は、マニュアルモードやパドルシフトが付いているので、山間部の走行は楽しいです。
クルーズコントロールは、加減速が少し神経質(主に詰まった時のブレーキング)で、前のインプレッサのアイサイトVer2よりもスムーズさに欠けている気がしました。
【乗り心地】
急コーナーで無いかぎり、ロールが抑えられており、フラットな乗り味です。
ちょっとチープな軽自動車を超える感じだと思います。
ただ、ちょっと段差を跨いだ時のショックはデカいです。
【燃費】
結局、生涯燃費も16.65?/Lと良い値に落ち着きました。
ターボなので燃費が悪い事はありませんでした。
【価格】
今回は、下取り価格を書きます。フロンクスの下取りで、5年、車検1カ月残りで110万の下取り金額が出ました。これは凄いと思いました。
【総評】
デザインも良く、楽しく出かけられる車です。5年間ありがとうございました。
- ハスラーのユーザーレビューを見る
ハスラーのクチコミ
(32734件 / 2074スレッド)クチコミ募集中
-
新車購入の時期が来たのでどれがいいか探し中で、フェアしてると広告入ったスズキに昨日行ってきました。ソリオとハスラーに試乗。見積ほしいって言いましたが、カタログ本体に載ってる価格+オプション(ナビ含む)40万くらいです、って言われただけでした。そういうものですか。具体的にもっと話すものだと思ってました。たしかにまだ車種決めてませんし、他の家族も乗るのでその者の意見も聞かなきゃなの続きを読むですが、入りとしてあんまり営業する気じゃないんだな、と感じました。ガツガツ来られるのも嫌ですが、あっさりしすぎ。
-
ff hybrid turbo
棒 スタッドレス、ノーマル、合計
長距離 中国道周辺とその周辺山間部走行
中距離 標高差3百m上下走行
短距離 標高3百m山間部走行 -
X 4WD NAを納車1週間なのですが高速道路等で70キロ前後で走行している時に嫌な微振動が発生します。
70以下、また以上になるとその振動はなくなるのですが70キロあたりで走行しているとずっと発生しています。
以前の書き込みで異音の発生があるようですが私は振動があります。やはりこれも副変速機の影響なのでしょうか?
博学の諸先輩の皆様よろしくお願いします。
- ハスラーのクチコミを見る
-
ハスラー タフワイルドターボ 4WD 全方位カメラ 純正9インチナビ 4WD フルセグナビ 全方位カメラ Bluetooth 衝突被害軽減システム アイドリングストップ 横滑り防止機能 プッシュスタート シートヒーター アダプティブクルーズコントロール 保証付販売車
- 支払総額
- 222.1万円
- 車両価格
- 214.1万円
- 諸費用
- 8.0万円
2025年 1km 岩手県
-
ハスラー タフワイルド 全方位カメラ メモリーナビ 届出済み未使用車 スズキコネクト対応 ツートーンカラー 純正ドアバイザー シートヒーター ブルートゥース接続 ディスク再生 スマホリンク 保障継承付
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 213.0万円
- 諸費用
- 6.9万円
2025年 1km 北海道
-
ハスラー タフワイルドターボ 全方位カメラ ナビ シートヒーター
- 支払総額
- 236.0万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
2025年 1km 北海道
-
ハスラー タフワイルド 全方位カメラ メモリーナビ フルセグTV CD再生 DVD再生 Bluetooth 電格ミラー オートライト ステリモ ACC シートヒーター アルミホイール LEDヘッドライト
- 支払総額
- 183.6万円
- 車両価格
- 173.8万円
- 諸費用
- 9.8万円
2025年 2km 奈良県
-
ハスラー タフワイルド 電格ミラー オートライト ステリモ ACC シートヒーター アルミホイール LEDヘッドライト DCBS
- 支払総額
- 168.6万円
- 車両価格
- 158.8万円
- 諸費用
- 9.8万円
2025年 2km 奈良県
-
ハスラー タフワイルド クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー シートヒーター CVT
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 161.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
2025年 2km 京都府
-
ハスラー ハイブリッドGターボ ナビ 全方位 ターボ メモリーナビ 全方位カメラ フルセグTV CD再生 DVD再生 Bluetooth シートヒーター 電格ミラー オートライト ステリモ ACC DCBS
- 支払総額
- 167.6万円
- 車両価格
- 157.8万円
- 諸費用
- 9.8万円
2025年 2km 奈良県
-
ハスラー タフワイルドターボ スズキ保証付 3型 軽自動車 デュアルカメラブレーキ リヤパーキングセンサー アダプティブクルーズコントロール LEDヘッドランプ パドルシフト パワーモード アイドリングストップ USB電源ソケット
- 支払総額
- 181.0万円
- 車両価格
- 170.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
2025年 2km 大阪府
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ハスラーとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- ハスラーのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止