リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
スズキ スペーシアの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
HYBRID G | HYBRID G 4WD | HYBRID X | HYBRID X 4WD | |
---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | ||||
新車価格 | 153万円 | 165万円 | 170万円 | 182万円 | |
中古車価格 | 111〜197万円(1029件) | 147〜200万円(159件) | 130〜224万円(1353件) | 150〜237万円(312件) | |
発売日 | 2023年11月22日 | 2023年11月22日 | 2023年11月22日 | 2023年11月22日 | |
発売区分 | フルモデルチェンジ | フルモデルチェンジ | フルモデルチェンジ | フルモデルチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FF | 4WD | FF | 4WD | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
動力分類 | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | |
排気量 | 657 cc | 657 cc | 657 cc | 657 cc | |
トランスミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | |
乗車定員 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | |
燃費(WLTCモード) | 25.1 km/L | 22.4 km/L | 23.9 km/L | 22.4 km/L | |
燃費(JC08モード) | 30.4 km/L | 27.5 km/L | 28.2 km/L | 27.5 km/L | |
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 4.4 m | 4.4 m | 4.4 m | 4.4 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 36[49]/6500 | 36[49]/6500 | 36[49]/6500 | 36[49]/6500 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 58[5.9]/5000 | 58[5.9]/5000 | 58[5.9]/5000 | 58[5.9]/5000 | |
過給機 | なし | なし | なし | なし | モーター |
最高出力 (kW[PS]) | 2[3] | 2[3] | 2[3] | 2[3] | |
最高トルク (N・m[kgf・m]) | 40[4.1] | 40[4.1] | 40[4.1] | 40[4.1] | 寸法・重量 |
全長 | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | |
全幅 | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | |
全高 | 1,785 mm | 1,785 mm | 1,785 mm | 1,785 mm | |
車両重量 | 850 kg | 910 kg | 880 kg | 930 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | |
後輪サイズ | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 |
スペーシアのモデル一覧
スペーシアのレビュー・評価
(総投稿数:140件)スペーシア 2023年モデルの満足度
4.13
レビュー投稿数:8件
(カテゴリ平均:4.26)
スペーシア 2023年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
【エクステリア】
個人的にはとても好みです!
とくにイエローとソフトベージュの2トーンカラーが優しい雰囲気で好みです!
【インテリア】
自分が背と座高が低いので運転席に座った時天井が遥か上にあるように感じられ少し寂しさを感じました。笑
素ペーシアの方はブラウンとベージュ?アイボリー?のインパネで外装の柔らかい雰囲気と合っていて穏やかな感じです!収納もとても多く使い勝手が良さそうだなと思いました。
【エンジン性能】
静かで振動も少なく、軽自動車の進化にビックリです
【走行性能】
試乗させて頂いただけなのであまり言えませんが、巷で言われる様な力不足は街乗りでは感じられ 続きを読む ませんでした。あくまで街乗りの車として穏やかにゆったり乗ればいいと思います!それにNAエンジンの軽自動車、しかもスーパーハイトワゴンに走行性能を求め過ぎでは…?と思います。笑
【乗り心地】
ソフトな感じで素ペーシアのキャラクターに合っていると思いました。
【燃費】
試乗車なので無評価でお願いします!
【価格】
オプションナビ等アレコレ付けないのならコスパ最高の車だと思います。安全装備も付いてますし。
【総評】
H20年式のkei・R5年式ハスラーに乗ってるのですが、ディーラーさんにお伺いした際試乗させて頂きました!
スペーシアはハスラーより世代?が新しいのもあるのか安全装備もより充実しておりライバルに比べて装備は同等、同等以上なのに価格は安い…。スズキさんの車が売れる理由がわかりました。これからも街中で乗りやすい車を造り続けていって欲しいなと思います^ ^ -
現行N boxと1日丸ごと400km程試乗しました。
共にノンターボのグレードです。
先に正直な感想を言いますとN boxの方が個人的に全て上です。
評価の星数はN boxと比較して星3つが標準と見ていただきたいです。
【エクステリア】
可もなく不可もなく。
強いて言うなら旧型と比較してリアのテールランプの位置が少し下がったので重心が低く見えるのは良くなった?と思いますが、何だか箱型が更に強調されたと言うかリアの垂直面が増えたのか?見方によってはちょっとバンっぽく見える事があるのが残念です。
ボディに色が付いてれば良いですが、白だと何かバンっぽいです。
サイ 続きを読む ドのラインは窓付近のデザインが旧型の独特な感じが無くなってスッキリしてて好みです。
【インテリア】
旧型よりデザイン性はあんまりになりましたけど使いやすくなったと思います。
正直旧型の助手席インパネ側の上に開く収納は使い難いだけですね。
メーターも見易いですし簡易的なタコメーターもあるので何か安心出来ます。
【エンジン性能】
コレが不満です。
自分は車好きな人間なのでN boxと比較してすぐ分かります。
"なんか遅い"と。
N boxはノンターボでも一般道の流れの早めの右車線を走れましたし流す気分もありましたが、このスペーシアに限ってはノンビリと左の車線をオバチャン達が運転する軽自動車の後ろをノンビリと50から60km/h程度のスピードで流しました。
ちょっと踏んでも加速しないと言うか加速が鈍いのである意味諦めがつきます。
車好きのそこの旦那さんは奥様にこのスペーシアのノンターボ車はやめましょう!
あともう一つ。
ブレーキが最初とてつもなく怖いです。
最初がスッカスカ過ぎるし、奥まで踏んでいって強く効く感じに思えたので最近の車の主流なちょっと踏むだけでキッチリ効く感じが無いです。
これは怖いと言うか一世代かニ世代前のフィーリングに思う。
【走行性能】
思ったより曲がりません。
マッタリしてます。
まぁこの手のスタイルの車にはこんなもんでしょう!と言う感じ。
よく旧型比で劇的に良くなったと言う評論家のレビューを多く見ますが、旧型がどれだけ酷、、、失礼!
【乗り心地】
これがN boxとの差の違い。
静粛性はどちらも互角でしたが
スペーシアは上質な軽の乗り心地。
N boxは普通車と遜色無い乗り心地。
段差を通過した時に違いが出ます。
【総評】
ノンターボでもハイブリッドがあるので期待しましたがどう考えてもN boxの方が走ります。
ワゴンRは結構加速感が良い瞬間があったので期待しましたが現行スペーシアのハイブリッドのモーターアシストには期待しない方が良いです。
最近のノンターボ軽自動車の主流(色々な最新軽を試乗して自分が思った感想)
アクセルを少し踏むだけでスロットルが多めに開いて"この車意外とパワーある!"と思わせる"錯覚設定"のアクセル設定な車が多いと思っていて、
このスペーシアNAもそんな傾向があります。
ただ、このスペーシアで0から60までベタ踏み加速しましたがベタ踏みすると"速く感じる錯覚"は無くなって車の真の加速が体感出来るのですが
正直"かなり遅い"です。
車好きな自分が買うなら絶対にターボ一択ですね。
普段からのんびりとタラタラ流すような街中でよく見かける軽の遅い運転をしてる人なら良いのかもしれません。
質感はそれなりに高く、N boxでも感じましたけど運転手目線ですと何か軽自動車を運転してるって感じがしません。
車幅も広く感じますしスーパーハイトワゴンの不思議な点ですね。
軽の狭っ苦しさが嫌いな人にも良いと思います。
-
【エクステリア】嫁が気に入った色なので良いのでしょう、オフブルーメタリックが気に入ったそうです、白や黒、シルバーしかないNBOXは論外だそうですw
【インテリア】スキがないというか文句ないですね、今のところ
【エンジン性能】NAなのでこれはまあ、前に乗ってた2代目タントよりはましです、スムーズです
スズキのエンジンはゴロゴロ音するイメージだったのですが、まだ新車なので今のところ大丈夫です
【走行性能】タントと比べてですが問題ないです、ふらつかないですね、走行支援ですが車線維持支援機能が素晴らしくて私の5年前のアウトバックが情けなくなるぐらいです(滅多に車線維持効かない)アダプティブクル 続きを読む コンも言うこと無しです。 セーフティプラスパッケージ付きです
【乗り心地】
しっかりしてて剛性感があるように思います、もちろん固くは無いですし
【燃費】ちょっと判りませんが多分良いのでしょう
【価格】高くてびっくりでした
【総評】次の自分の車はスペーシアターボでも良いかなと思ったりします。
- スペーシアのユーザーレビューを見る
スペーシアのクチコミ
(4738件 / 555スレッド)クチコミ募集中
-
初代スペーシアの後部席のステップというか床の位置が、
運転席よりもかなり高いので乗り降りしにくい印象です。
高齢者には優しくない設計だと思いました。
先代のパレットも二代目、三代目スペーシアも全部同じでしょうか?
他社のハイトワゴンで後部席のステップ高が低くて
乗り降りしやすい車種はありますか? -
今までアクセルとブレーキの踏み間違いは自分には絶対ないと思っていましたがやってしまいました。
重労働のバイトで腰が慢性的に痛くバックで後ろを見ながら腰がイタッタッとなってアクセルをブレーキと間違え思いっきり踏んでしまった。バックが止まらず加速するのでパニックでアクセルをさらに強く踏んでしまったが途中で気付き踏むのをやめたら止まった。車止めも越えたが柵板で止まった。危なかった。続きを読む
ボディまで行かなかったがリアバンパーがぐにゃっと曲がってサイドも外れてしまっていた。
修理はバンパーのピンをすべて外してはめ直す。ひずみが出ていた為逆に曲げてゆがみを手直ししタイヤハウスのカバーのピンが折れていた為穴をあけてボルト止め、サイドのピンはパンパンと力で押し込んではめ直すとほぼ元通りとなった。(細いフレームもひずみを手直し)
取り外しの工具エーモンが全然先が尖っておらずピンを食込まない。(返品できた)
後日買ったTONE グリッププライヤ CLP-150 が先が尖っており使いやすい。
以上リアバンパーのサイドが外れてそのままではいつかは落ちそうだったった為 修理に出すと5万円はかかると思っておりましたが工具代とピン(スズキ09409-08327互換・09409-09309 互換)代約6000円ぐらいで自分で直すことが出来ましたので思わぬ出費を抑えれて良かったです。 -
ナビレスで購入した場合、バックカメラはついてきませんよね?
Aftermarketナビ取付をする場合、バックカメラの取付もする必要があるのか教えて頂けますと幸いです。 - スペーシアのクチコミを見る
-
スペーシア ハイブリッドX
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
2025年 2km 鹿児島県
-
スペーシア ハイブリッドX 届出済未使用車 両側パワスラ 届出済未使用車 両側パワスラ 電格ミラー オートライト ステリモ シートヒーター LEDヘッドライト DSBSII
- 支払総額
- 155.6万円
- 車両価格
- 145.8万円
- 諸費用
- 9.8万円
2025年 2km 奈良県
-
スペーシア ハイブリッドX フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 202.3万円
- 車両価格
- 195.0万円
- 諸費用
- 7.3万円
2025年 3km 高知県
-
スペーシア XF 全方位カメラパッケージ装着車 デュアルカメラブレーキ LEDヘッドライト レーダークルーズコントロール 電動スライドドア シートヒーター リアコーナーセンサー セキュリティアラーム
- 支払総額
- 158.7万円
- 車両価格
- 153.8万円
- 諸費用
- 4.9万円
2025年 3km 群馬県
-
スペーシア ハイブリッドG 届け出済み未使用車 両側スライドドア クリアランスソナー レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー ベンチシート
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 151.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
2025年 3km 奈良県
-
スペーシア ハイブリッドX 届け出済み未使用車 両側スライドドア クリアランスソナー レーンアシスト 衝突被害軽減システム LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー シートヒーター ベンチシート
- 支払総額
- 182.8万円
- 車両価格
- 174.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
2025年 3km 奈良県
-
スペーシア ハイブリッドG 両側スライドドア クリアランスソナー 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー ベンチシート CVT 盗難防止システム 届出済未使用車
- 支払総額
- 156.9万円
- 車両価格
- 149.5万円
- 諸費用
- 7.4万円
2025年 3km 静岡県
-
スペーシア ハイブリッドX 届出済未使用車 スズキセーフティサポート・両側Pスライド・前席シートヒーター・スマートキー・Pスタート・LEDライト・オートライト・オートエアコン・WエアB・レベライザー・アイドリングストップ
- 支払総額
- 174.9万円
- 車両価格
- 167.5万円
- 諸費用
- 7.4万円
2025年 3km 静岡県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
スペーシアとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- スペーシアのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止