リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
V40の新車
新車価格: 269〜499 万円 2013年2月19日発売〜2020年12月販売終了
中古車価格: 39〜313 万円 (358物件) V40 2013年モデルの中古車を見る
ボルボ V40 2013年モデルの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
新車販売が終了したグレード
グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
T2 Kinetic2018年7月19日/マイナーチェンジ | 304万円 |
79〜192万円 | FF | 5人 | 17.1km/L | 1,497cc | 1,480kg | 122ps | ![]() |
|
T2 Kinetic2017年2月1日/マイナーチェンジ | 299万円 |
79〜192万円 | FF | 5人 | 17.1km/L | 1,497cc | 1,480kg | 122ps | ![]() |
|
T2 Navi Edition2017年12月28日/特別仕様車 | 299万円 |
― |
FF | 5人 | 17.1km/L | 1,497cc | 1,480kg | 122ps | ![]() |
|
T32015年8月19日/マイナーチェンジ | 324万円 |
79〜120万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
T3 Amazon Blue Edition2017年2月16日/特別仕様車 | 384万円 |
― |
FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,490kg | 152ps | ![]() |
|
T3 Anniversary Edition2017年1月3日/特別仕様車 | 329万円 |
125.0万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
T3 Classic Edition2018年12月18日/特別仕様車 | 435万円 |
119〜313万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,490kg | 152ps | ![]() |
|
T3 Inscription2018年7月19日/マイナーチェンジ | 421万円 |
133〜200万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
T3 Inscription2016年7月5日/マイナーチェンジ | 414万円 |
133〜200万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
T3 Kinetic2018年7月19日/マイナーチェンジ | 345万円 |
120〜190万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
T3 Kinetic2016年7月5日/マイナーチェンジ | 339万円 |
120〜190万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
T3 Momentum2018年7月19日/マイナーチェンジ | 391万円 |
112〜203万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
T3 Momentum2016年7月5日/マイナーチェンジ | 384万円 |
112〜203万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
T3 Navi Edition2018年3月1日/特別仕様車 | 349万円 |
140.0万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
T3 SE2015年8月19日/マイナーチェンジ | 374万円 |
88〜152万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
T3 Tack Edition2018年12月18日/特別仕様車 | 374万円 |
136〜218万円 | FF | 5人 | 16.5km/L | 1,497cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
T42014年12月18日/マイナーチェンジ | 315万円 |
39〜105万円 | FF | 5人 | 16.2km/L | 1,595cc | 1,430kg | 180ps | ![]() |
|
T42013年12月2日/マイナーチェンジ | 297万円 |
39〜105万円 | FF | 5人 | 16.2km/L | 1,595cc | 1,430kg | 180ps | ![]() |
|
T42013年6月7日/マイナーチェンジ | 269万円 |
39〜105万円 | FF | 5人 | 16.2km/L | 1,595cc | 1,430kg | 180ps | ![]() |
|
T42013年2月19日/フルモデルチェンジ | 269万円 |
39〜105万円 | FF | 5人 | 16.2km/L | 1,595cc | 1,430kg | 180ps | ![]() |
|
T4 SE2014年12月18日/マイナーチェンジ | 365万円 |
39〜117万円 | FF | 5人 | 16.2km/L | 1,595cc | 1,430kg | 180ps | ![]() |
|
T4 SE2013年12月2日/マイナーチェンジ | 338万円 |
39〜117万円 | FF | 5人 | 16.2km/L | 1,595cc | 1,430kg | 180ps | ![]() |
|
T4 SE2013年6月7日/マイナーチェンジ | 329万円 |
39〜117万円 | FF | 5人 | 16.2km/L | 1,595cc | 1,430kg | 180ps | ![]() |
|
T4 SE2013年2月19日/フルモデルチェンジ | 309万円 |
39〜117万円 | FF | 5人 | 16.2km/L | 1,595cc | 1,430kg | 180ps | ![]() |
|
T4 Sports2014年4月24日/特別仕様車 | 379万円 |
93.5万円 | FF | 5人 | 16.2km/L | 1,595cc | 1,430kg | 180ps | ![]() |
|
T5 R-Design2018年7月19日/マイナーチェンジ | 455万円 |
48〜235万円 | FF | 5人 | 15.9km/L | 1,968cc | 1,510kg | 245ps | ![]() |
|
T5 R-Design2016年7月5日/マイナーチェンジ | 455万円 |
48〜235万円 | FF | 5人 | 15.9km/L | 1,968cc | 1,510kg | 245ps | ![]() |
|
T5 R-Design2015年7月23日/マイナーチェンジ | 440万円 |
48〜235万円 | FF | 5人 | 15.9km/L | 1,968cc | 1,510kg | 245ps | ![]() |
|
T5 R-Design2014年12月18日/マイナーチェンジ | 436万円 |
48〜235万円 | FF | 5人 | 15.1km/L | 1,968cc | 1,510kg | 245ps | ![]() |
|
T5 R-Design2014年11月20日/マイナーチェンジ | 436万円 |
48〜235万円 | FF | 5人 | 15.1km/L | 1,968cc | 1,510kg | 245ps | ![]() |
|
T5 R-Design2013年12月2日/マイナーチェンジ | 420万円 |
48〜235万円 | FF | 5人 | 13.2km/L | 1,983cc | 1,540kg | 213ps | ![]() |
|
T5 R-Design2013年6月7日/マイナーチェンジ | 399万円 |
48〜235万円 | FF | 5人 | 13.2km/L | 1,983cc | 1,540kg | 213ps | ![]() |
|
T5 R-Design2013年2月19日/フルモデルチェンジ | 399万円 |
48〜235万円 | FF | 5人 | 13.2km/L | 1,983cc | 1,540kg | 213ps | ![]() |
|
T5 R-DESIGN Final Edition2019年4月11日/特別仕様車 | 477万円 |
― |
FF | 5人 | 15.9km/L | 1,968cc | 1,520kg | 245ps | ![]() |
|
D42015年7月23日/マイナーチェンジ | 349万円 |
73〜158万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 190ps | ![]() |
|
D4 Amazon Blue Edition2017年2月16日/特別仕様車 | 409万円 |
― |
FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,550kg | 190ps | ![]() |
|
D4 Dynamic Edition2018年8月23日/特別仕様車 | 436万円 |
103〜189万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 190ps | ![]() |
|
D4 Dynamic Edition2017年8月22日/特別仕様車 | 399万円 |
103〜189万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 190ps | ![]() |
|
D4 Inscription2018年7月19日/マイナーチェンジ | 452万円 |
84〜210万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 190ps | ![]() |
|
D4 Inscription2016年7月5日/マイナーチェンジ | 439万円 |
84〜210万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 190ps | ![]() |
|
D4 Kinetic2018年7月19日/マイナーチェンジ | 375万円 |
119〜169万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 190ps | ![]() |
|
D4 Kinetic2016年7月5日/マイナーチェンジ | 364万円 |
119〜169万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 190ps | ![]() |
|
D4 Momentum2018年7月19日/マイナーチェンジ | 421万円 |
85〜241万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 190ps | ![]() |
|
D4 Momentum2016年7月5日/マイナーチェンジ | 409万円 |
85〜241万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 190ps | ![]() |
|
D4 NAVI Edition2018年7月19日/特別仕様車 | 379万円 |
180〜195万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 190ps | ![]() |
|
D4 R-Design2016年1月3日/特別仕様車 | 459万円 |
165〜168万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,550kg | 190ps | ![]() |
|
D4 R-Design Polestar Edition2017年1月25日/特別仕様車 | 449万円 |
― |
FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 200ps | ![]() |
|
D4 R-DESIGN Tuned by Polestar2017年10月27日/特別仕様車 | 499万円 |
157.8万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 200ps | ![]() |
|
D4 SE2015年7月23日/マイナーチェンジ | 399万円 |
73〜125万円 | FF | 5人 | 20.0km/L | 1,968cc | 1,540kg | 190ps | ![]() |
|
五明祐子セレクション2015年5月7日/特別仕様車 | 389万円 |
― |
FF | 5人 | 16.2km/L | 1,595cc | 1,430kg | 180ps | ![]() |
|
Ocean Race Edition2015年3月26日/特別仕様車 | 398万円 |
105.0万円 | FF | 5人 | 16.2km/L | 1,595cc | 1,440kg | 180ps | ![]() |
|
R-Design Carbon Edition2015年6月1日/特別仕様車 | 460万円 |
170.0万円 | FF | 5人 | 15.9km/L | 1,968cc | 1,510kg | 245ps | ![]() |
V40 2013年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:69件)ユーザーレビュー募集中
-
オペル カデット から始まり、VWやMBのワンボックス、ワゴンなど40年以上独車一筋でした。
数年前に少々理由があって、同じく操安性の良いVOLVOの小型モデルに浮気しました。
たまたまV40 momentum モデルをD4→T3(2017、2019モデル)と続けて所有しましたので、D4ばかり高評価の世間に一石を投じるべく自分の感想を述べます。
・長距離を安く乗れる燃費と椅子に押し付けられる加速を味わいたいならD4です。
・FFの直進性の良さと静かで快適なドライバビリティを求めたいならT3です。
D4は、2000 cc ツインステージターボと8速オートマという最上級仕様車です 続きを読む ので、シングルターボで6速オートマであるT3より価格的に遥かに高いのは当然です。
燃費は、町中16km/ℓ 以上、高速で22km/ℓ、最高燃費は24km/ℓ と、とても良好です。
町中でも高速でもアクセルを押し付けると、瞬時にフル加速するレスポンスの良いターボの威力は絶大で、クセになります。
また回転フィールも昔のターボディーゼルのモタモタ感は微塵も無いキビキビしたものでした。
対してT3はエンジン出力で劣りますが、それでもVWパサートの標準エンジンとほぼ同じ馬力・トルクを発揮しているので走行余裕は十分あります。(十分スポーティーです)
さらに6速オートマでも、一般的にガソリンエンジンは、ディーゼルの約2倍の回転守備範囲(D:2500rpm → G:5000rpm)を持っており、欧州実用車の常で、全域でフラットなエンジントルク特性も備えているので必要十分です。
大きな違いとしてオートエンジンストップがT3はオンオフ出来ますが、D4は設定からでもオフ出来ませんので、真夏でも外気温が30℃を超えないとエンジンがストップします。(冷房がきつい)
逆にエンジンを回すと停車中はブルブル振動がハンドルに伝わり、エンジン音はどの速度域でも少し耳に入り、低回転ほどよく聞こえます。T3は停車時はいたって静かで、高速時もタイヤノイズが大半です。(もちろん停車時エンジンストップすれば静か)
加えてT3のアクセルレスポンスや押し込んだだけ力を出すリニアリティ感は、D4よりかなり優れています。(これがドライバビリティの差です)
D4とT3に限って言えば、前軸上の重さが、大きく頑丈なディーゼルエンジンとオートマグレードの違いで約80kgも異なりますので、高速直進時のオンザレール感(セルフアライニングトルク)や極微小転舵時のハンドルへの情報戻り(いまステアリング切ってます感)、駐車時の取り回し感(ハンドルに直結して思い通りに車が動く感)、つまり車からのインフォメーションの違いが大きいです。
これは、ディーラーの担当が自分のお客様の感想として教えてくれた事とほぼ同じ感想です。
ちなみにD4は4輪アライメントを取って空気圧を2.8〜2.3まで変化させての感想です。
実際、T3は駐車場に止めるとき、D4より一回り小さく感じて、積極的に買い物車として使っています。(1ℓ車がもう一台あります)
ところでV40は、205/50 93W (XL)での空気圧は2.6bar(260kPa)ですが、これは燃費最優先の値のようで、本国のHPで推奨されている空気圧は2.3barです。
D4・T3とも2.3barで走らせた方が、高速安定性や乗り心地は向上したように感じますので、(自己責任で)お試し下さい。
D4では、2時間ほど高速道を走らせると、決まってフラツキ警告が出ていましたが、2.3barに落としてだいぶ減りましたし、T3では皆無です。(多分に歳のせい…)
維持費で考えると、D4(22?/ℓ、130円/ℓ)とT3(17?/ℓ、160円/ℓ)を高速で1,000km走らせると、約3,500円の差が出ますので、1年10000km走行で約35,000円の差となります。(重量税などは別)
さらに高級なエンジンやミッション仕様は壊れたら高くつくし、ヤナセのメカからも「一番馬力の小さい単純なエンジンとミッションの車が壊れにくくお勧め」と言われた事があります。
もしD4とT3の中古で10万の差があるなら、元を取るのに約3万キロ必要で、夏はエアコンを入れ続けるため停車したら(一瞬ブレーキから足を離して)ストップ解除したり、ノック音と振動を多少我慢し続ける必要もあります。
自分のD4は、車以外の理由で手放しましたが、次車としては迷わずT3を選びました。
自分の優先順位としては、今後ディーゼル車はEクラスなどの高級車でも選ばないと思います。
しかしD4の燃費と動力性能の良さは傑出していますし、評論家にも人気ですから、是非上記の得失を見極めて、皆さんの価値基準の優先順位で決められて下さい。
中古は…と思われる方に一言、ヤナセの人間は役員クラスまで中古を購入している、とヤナセのなじみからそっと耳打ちされた事が昔ありました。(今はわかりません)
自分も途中から認定中古車ばかり買ってますし、MB2年、VOLVOは1年でほぼ価格が半額になりC/Pが抜群です。(認定中古車が高い理由も存じてます)
D4、T3とも素晴らしい車です、一部の評論家の甘言に乗せられず、どうかご自身の優先順位で選ばれて下さい。 -
5年落ちのV40T3を購入しました。14年乗ったマツダアクセラからの乗り換えです。
同じ車台か、と思いましたが乗ってみるとさすがに全然違いました。ボルボというと安全性重視か、という感じですが、車として素晴らしいと思いました。ボディの剛性感は国産車とは異次元な感じだし、ドアなども厚く、しっかりした造りです。サスペンションは路面をがっしりとらえて、走りに安心感があります。ハンドリングも緩みがなく正確です。サスペンションは固いけど、ボディが強固なので、体に不快な振動を伝えません。普通の田舎の幹線道路を法定速度で走っているのに、スポーティな感覚で快感があります。外観も派手さはないけど、とても美し 続きを読む く、見慣れるほどに美しさが分かります。内装もとてもエレガントで上品。2人で乗って、高速を使って長距離を走るのに最適。大きさも扱いやすいし。
こんなにいいとは思いませんでした。本当にいい車に乗っているんだな、と感じます。カローラやマツダ3などと同クラスになりますが、内容は2階級ぐらい上な感じ。スカイラインやレクサスISより私的にはいいと思います。
アウディA3とも比べましたが、ボルボの方が走りがいい。ベンツAクラスも考えましたが、直進性や高速の安定性はベンツの方がいいですが、ハンドリングの楽しさはボルボが上。安全性は試せないし。
でも、どれも素晴らしく、外車は初めてですが、これは一度外車にしたら国産車には戻れませんね。 -
【エクステリア】
前モデルを踏襲し、マイナーチェンジされたフロントフェイス。デニムジーンズに白いシャツという、日常ファッションスタイルに合わせ、デニムブルーを選択。
【インテリア】
上質な革張りのシートデザインと先代モデルから引き継がれた馴染みのあるパネルまわりが気にいっており、北欧デザインの潔さを感じられる居心地の良い室内空間です。
【エンジン性能】
お世辞にも静かとは言えないディーゼルエンジンでありますが、ひとたび高速道路へ乗ると、そのディーゼル音はスポーティで上質な耳障りの良い「静かな騒音」に変わるのがとてもとても面白い。
街中でもアクセルを踏み込めば背中を押し出す感 続きを読む 覚で一気に加速する部分は先代ガソリンエンジンを上回る力強さがあり、小さいクセに頼もしさすら感じさせます。
【走行性能】
別に車重がやたらあるかと言えばそうでもないですが、BODYの剛性感は日本車のコンパクトカーとは全く違う感があります。BODYの隅から隅まで見てみましたが、細かいパーツが違うようですね。例えばプレス形成のものと削り出し金物。ドアの蝶番ひとつから違う。こんな部品使っていたら全体が重くなるはずなのにそうでもない。要所要所で各社の考え方が出るのでしょうね。そんなところが、個性としてコーナーリングや直進安定性、加速時に顔を出すのでしょうね。
【乗り心地】
やや硬めに感じる乗り心地も、1人で乗る分には何ら問題なくむしろ快適。
高速走行時の直進性が安定しており疲れにくい。
【燃費】
燃費は20-21km/Lというところか。タンクが62Lと大きめで航続距離(給油間隔)は1,000kmを超える事が多く助かります。
【価格】
値引きと、下取り額が大きかったため修理をせず購入。
【総評】
前モデルの事故を受け、車両保険と値引き、下取りにより破格の条件提示があり、買うつもりがなかったのを急遽変更。検討もそこそこに、初ボルボの好印象から即購入決定。
結果的にアップデートされたより、洗練された新型ボルボに乗れて満足。乳児を抱えて、基本的な安全性能を最重視していた時期でしたので、楽しい使い分けが出来ていました。
- V40 2013年モデルのユーザーレビューを見る
V40 2013年モデルのクチコミ
(1876件 / 202スレッド)クチコミ募集中
-
ボルボ V40 T4の中古車を
車両価格 79万円
その他費用 43万円(車検付)
下取り車金額 22万円
支払い総額 100万円で購入しました。 納車の当日にテレビチューナー不良が発覚。
翌日にトランスミッション性能低下、
翌々日にトランス...3回連続発生とエンジンチェックランプ点灯。
その翌日は問題なしでした。
1ヶ月保証(上限金額35万円続きを読む)で修理して頂く予定ですが、色々調べているとV40で良くあるトラブルで修理に80万円位かかり場合があるようです。
現在代車を借りてV40は中古車店に預けていますが、ディーラーでの点検が12月初めになります。
納車翌日から続く不具合でこの車に乗り続けるか不安を感じています。
購入店はリベラー◯と言うガリ◯ーの外車専門店です。
このグループでは1ヶ月以内であれば車両価格のみ全額返金制度があります。
支払い総額からマイナス20万と下取り車がなくなりましたが、返金補償を使うか悩んでいます。
ボルボV40を数日間乗っただけですが、
非常に良い車だと感じています。
ですが今後もトラブルが発生する可能性が高いのなら、高い勉強代を支払ったと思い返金補償を使おうかと悩んでいます。
-
またまた質問です。
最近気付きお恥ずかしいのですが、V40のSE以上のグレードになると最小回転半径が5.7mもあることを知りました。理由としては単なるタイヤのサイズアップが関係してるのかな?なんて当初は考えていたのですが、試しにV60も調べてみたらホイールベースがV40よりも100mmも短いのに最小回転半径が5.5mでした。
せっかくショートハングの車なのになんで5.7mも続きを読むあるのでしょうか?
SE以上のグレードに乗っている方、取り回しはどうでしょうか?
よかったら教えて頂けるとありがたいです。 -
VOLVO V40 D4(2017年式)のオイルについて教えて下さい。
昨年11月に5年目の車検を輸入車専門店?の整備工場にて行いました。
その際オイル交換を実施しており、それから5000km走行を前に同整備工場にオイル交換の見積をした所、
モービルスーパー シンセティックユーロ 5W-40
SN A3/B3,A3/B4
との見積となっており、車検時のオイル続きを読む交換も同オイルを使用してますとの事でした。
ネット等で調べてみると、ACEA C3規格推奨となっており、整備工場に問い合わせましたが、問題ないとの事でしたが、正直不安です。
長く乗り続けたいと思っている車ですので直ぐにでも純正オイルもしくはACEA C3規格のオイルに交換すべきでしょうか?
今迄は純正オイル使用、走行距離約30000km、毎日の通勤で約25km走行しております。
詳しい方よりご教授頂ければ幸いです。
またおすすめオイルありましたら、合わせて教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。 - V40 2013年モデルのクチコミを見る
-
V40 T3 クラシックエディション 革シート サンルーフ ドラレコ クルコン 純正ナビ 17インチアルミ バックカメラ ETC 電動シート
- 支払総額
- 183.0万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
2020年 0.7万km 茨城県
-
V40 T3 クラシックエディション ワンオーナー バックカメラ アダプティブクルーズコントロール パノラマガラスルーフ
- 支払総額
- 313.1万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 24.1万円
2020年 1.3万km 千葉県
-
V40 T3 クラシックエディション パノラマガラスルーフ ブロンドレザーシート シートヒーター 純正ナビTV バックカメラ ハーマンカードンスピーカー ETC 前後ドラレコ LEDヘッドライト スマートキー ACC
- 支払総額
- 249.7万円
- 車両価格
- 238.3万円
- 諸費用
- 11.4万円
2020年 1.6万km 群馬県
-
V40 T3 クラシックエディション 認定中古車 ガラスルーフ harman/kardon 本革シート 純正ナビ バックカメラ 禁煙車 インテリセーフ Bluetooth メモリー機能付きパワーシート シートヒーター 純正17インチAW
- 支払総額
- 234.9万円
- 車両価格
- 215.5万円
- 諸費用
- 19.4万円
2020年 2.0万km 神奈川県
-
V40 T3 クラシックエディション
- 支払総額
- 210.0万円
- 車両価格
- 200.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
2020年 2.1万km 福岡県
-
V40 T3 キネティック 純正HDDナビ BTオーディオ バックカメラ 全車速追従クルコン レーンキープ BLIS 前後ドラレコ ETC2.0 メモリー付きパワーシート シートヒーター LEDライト オートハイビーム 禁煙車
- 支払総額
- 190.4万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 10.6万円
2020年 2.2万km 東京都
-
V40 T2 キネティック ワンオーナー 禁煙車 ETC2.0 Bカメラ ACC 純正16AW レーンアシスト Bガイド LEDヘッド Rフォグ ブラインドスポットインフォメーションシステム ライトウォッシャー オートハイビーム
- 支払総額
- 187.0万円
- 車両価格
- 168.9万円
- 諸費用
- 18.1万円
2020年 2.5万km 大阪府
-
V40 T3 クラシックエディション 認定中古車 ガラスルーフ harman/kardon 本革シート 純正ナビ バックカメラ 禁煙車 インテリセーフ Bluetooth メモリー機能付きパワーシート シートヒーター 純正17インチAW
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 207.4万円
- 諸費用
- 22.5万円
2020年 3.1万km 神奈川県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
V40とよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- V40のwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止