リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
スバル プレオ プラスの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
F スマートアシスト | F スマートアシスト 4WD | L スマートアシスト | L スマートアシスト 4WD | G スマートアシスト | G スマートアシスト 4WD | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | ||||||
新車価格 | 103万円 | 116万円 | 117万円 | 130万円 | 132万円 | 144万円 | |
中古車価格 | 45〜95万円(40件) | 39〜99万円(10件) | 39〜97万円(65件) | 68〜115万円(10件) | 71〜108万円(12件) | 77〜129万円(5件) | |
発売日 | 2024年10月3日 | 2024年10月3日 | 2024年10月3日 | 2024年10月3日 | 2024年10月3日 | 2024年10月3日 | |
発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | 4WD | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
動力分類 | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | |
排気量 | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | |
トランスミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | |
乗車定員 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | |
燃費(WLTCモード) | 25.0 km/L | 23.2 km/L | 25.0 km/L | 23.2 km/L | 25.0 km/L | 23.2 km/L | |
燃費(JC08モード) | 35.2 km/L | 32.2 km/L | 34.2 km/L | 32.2 km/L | 34.2 km/L | 32.2 km/L | |
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 4.4 m | 4.4 m | 4.4 m | 4.4 m | 4.4 m | 4.4 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 36[49]/6800 | 36[49]/6800 | 36[49]/6800 | 36[49]/6800 | 36[49]/6800 | 36[49]/6800 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 57[5.8]/5200 | 57[5.8]/5200 | 57[5.8]/5200 | 57[5.8]/5200 | 57[5.8]/5200 | 57[5.8]/5200 | |
過給機 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | 寸法・重量 |
全長 | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | |
全幅 | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | |
全高 | 1,500 mm | 1,510 mm | 1,500 mm | 1,510 mm | 1,500 mm | 1,510 mm | |
車両重量 | 650 kg | 720 kg | 670 kg | 740 kg | 670 kg | 740 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | |
後輪サイズ | 155/70R13 | 155/70R13 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 |
プレオ プラスのモデル一覧
プレオ プラスのレビュー・評価
(総投稿数:11件)プレオ プラス 2017年モデルの満足度
4.25
レビュー投稿数:4件
(カテゴリ平均:4.26)
プレオ プラス 2017年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
【エクステリア】
横から見ると流線型なデザインが良い。
【インテリア】
一番安いクラスの軽自動車にしては、なかなか良い。アルトと比較するとよくわかります。但し、燃費重視だから軽くする為にピロー等は肉厚の薄いペラペラな感じです。
【エンジン性能】
高速でも必要十分な性能。
【走行性能】
軽自動車だけあって小回りが効き、運転が楽です。初心者でも乗りやすいと思います。
【乗り心地】
長距離運転でも疲れません。
【燃費】
信号待ちの少ない郊外の道ならカタログ値並みの燃費。
【価格】
昔の軽自動車はこのくらいの価格だったんだけど。通勤や街乗りなら必要十分。
【総評】
コスパ 続きを読む は最高です。 -
【エクステリア】
まとまったデザインで気に入っています。
OEM元のダイハツ ミライースと迷いましたがスバルの六連星エンブレムがいいです。
【インテリア】
価格相応ですので、内装はシンプルですね。
【エンジン性能】
燃費重視で街乗りには必要十分です。
【走行性能】
車体が軽いので、走りも軽いです。
【乗り心地】
想定以上に乗り心地は良いです。
【燃費】
圧倒的に燃費は良いです。
【価格】
昨今の価格が上がっている軽自動車の中ではリーズナブルな方かと思います。
【総評】
スマアシIIIという安全機能を装備して、この価格であれば良好だと思 続きを読む います。 -
普段乗っているレヴォーグの車検入庫での代車でのレビューです。
グレードは不明でしたが、運転席シートリフターやチルトステアリング無しでしたので、廉価グレードだった思います。
【エクステリア】
男女を問わず乗れる無難な感じの外観だと思いますが、どちらかと言うと男性寄りかな。
【インテリア】
明るい色使いの無難な感じのデザイン
大柄な男性だと、適正な運転姿勢が物理的に取り辛い感じ。
シートとハンドルの位置関係は、小柄な女性に合わせた感じで、外観は男性を意識しているのに何故だ?って感じです。
デジタル化されたメーター類は、車好きのオジサン達には全く刺さら 続きを読む ないと思われます。
【エンジン性能】
省燃費を狙った軽NAエンジンとしては妥当な性能だと思います。
アイドリングは静かですが、走行中は3気筒エンジンのゴリゴリ感を常に感じます。
アイストは、止まり過ぎるぐらい作動し、省燃費に貢献していると思いますが、エンジン始動時のキュルキュル音はいだだけません。
【走行性能】
ベーシック軽として妥当な走行性能だと思います。
ブレーキは少々甘めに感じましたし、ブレーキング時の挙動も不安定に感じました。
【乗り心地】
可もなく不可もなく、無難です。
【燃費】
代車での短距離ちょい乗りの為、無評価。
【価格】
お安いのではないかと思います。
【総評】
市内での短距離走行&ビジネス用途を強く意識した車かな。
静粛性は悪く、ドアも薄っぺらで超軽量、側面からの衝突安全性は全く考慮されていない感じです。
老若男女誰でも乗れる車だと思いますが、内外装〜乗り味共に”ビジネス臭”が強く、色気は無いですね。
高級化が進む軽自動車とは対極関係にある車で、ある意味清々しさを感じなくもないが、運転席シートリフターやチルトステアリングの全車標準装備化は早急に実施してもらいたいです・・・。
- プレオ プラスのユーザーレビューを見る
プレオ プラスのクチコミ
(43件 / 8スレッド)クチコミ募集中
-
ホームページに「掲載モデルの受注生産を終了いたしました。」との記載があります。
前モデルの口コミで同じような投稿がありましたが、
その際はフルモデルチェンジが近かったからという理由のようです。
今回はどんな理由でしょうか?マイナーチェンジ?
理由をご存知、または予測の付く方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。
-
私は親戚にもお勧めしますが、ミライのシートカバーはとても素敵ですので、添付したいと思います。彼らはダイハツを嫌い、スズキを愛していますが、アルトは安全装置を持っているので、スバルに使うと思います。ダイハツディーラーに行き、シートカバーのみを注文したいですか?教えてくれたら嬉しいです。
-
プレオの名前、スバルのヘッドマークが付くと、何故かカッコいい(笑)
試乗まではしてませんが、元々の車体が良いので、外見だけでも、いい感じです。
ミライースを買いたい人、試しにスバルに見に行っても良いのではないかと。
少なくとも、ミライースと比べたら希少車となることは間違いない。 - プレオ プラスのクチコミを見る
-
プレオプラス F 届け出済み未使用車 クリアランスソナー 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム キーレスエントリー アイドリングストップ CVT 盗難防止システム ABS ESC 衝突安全ボディ エアコン
- 支払総額
- 102.8万円
- 車両価格
- 94.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
2025年 6km 奈良県
-
プレオプラス F クリアランスソナー 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム アイドリングストップ CVT 盗難防止システム ABS ESC 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 102.8万円
- 車両価格
- 94.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
2025年 6km 奈良県
-
プレオプラス F 新品タイヤ/保証書/ETC/EBD付ABS/横滑り防止装置/アイドリングストップ/エアバッグ 運転席/エアバッグ 助手席/パワーウインドウ/キーレスエントリー/パワーステアリング/オートライト 記録簿
- 支払総額
- 95.7万円
- 車両価格
- 86.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
2024年 0.3万km 奈良県
-
プレオプラス G
- 支払総額
- 103.8万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
2024年 0.6万km 奈良県
-
プレオプラス G 元弊社社用車 前後コーナーセンサー スマートアシスト スマートアシスト LEDヘッドライト オートライト ハイビームアシスト ワンオーナー スマートキー 盗難防止システム シートヒーター アイドリングストップ
- 支払総額
- 108.3万円
- 車両価格
- 101.2万円
- 諸費用
- 7.1万円
2023年 0.5万km 群馬県
-
プレオプラス Lスマートアシスト 元社用車 ナビ ETC 前後ドラレコ Bluetooth接続ケンウッドナビ ETC 前後ドライブレコーダー バックカメラ アイドリングストップ ワンオーナー 禁煙車
- 支払総額
- 95.3万円
- 車両価格
- 89.1万円
- 諸費用
- 6.2万円
2023年 0.5万km 東京都
-
プレオプラス L 元社用車 LEDヘッドライト オートハイビーム
- 支払総額
- 97.5万円
- 車両価格
- 90.2万円
- 諸費用
- 7.3万円
2023年 0.5万km 群馬県
-
プレオプラス L スマートアシスト ナビ連動前後ドライブレコーダー
- 支払総額
- 95.5万円
- 車両価格
- 89.1万円
- 諸費用
- 6.4万円
2023年 0.5万km 東京都
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
プレオ プラスとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止