リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
N-ONEの新車
新車価格: 173〜217 万円 2020年11月20日発売
中古車価格: 14〜268 万円 (2,920物件) N-ONEの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
ホンダ N-ONEの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
Original | Original 4WD | STYLE+ URBAN | STYLE+ URBAN 4WD | Premium | Premium Tourer | Premium 4WD | Premium Tourer 4WD | RS | RS (MT) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | ||||||||||
新車価格 | 173万円 | 186万円 | 181万円 | 194万円 | 193万円 | 204万円 | 206万円 | 217万円 | 216万円 | 216万円 | |
中古車価格 | 98〜188万円(269件) | 116〜194万円(89件) | 144〜208万円(63件) | 158〜184万円(9件) | 109〜218万円(90件) | 111〜209万円(95件) | 155〜204万円(21件) | 139〜214万円(23件) | 115〜266万円(101件) | 144〜268万円(101件) | |
発売日 | 2024年7月4日 | 2024年7月4日 | 2024年7月4日 | 2024年7月4日 | 2024年7月4日 | 2024年7月4日 | 2024年7月4日 | 2024年7月4日 | 2024年7月4日 | 2024年7月4日 | |
発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | FF | FF | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
動力分類 | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | |
排気量 | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | 658 cc | |
トランスミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | 6MT | |
乗車定員 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | 4 名 | |
燃費(WLTCモード) | 23.0 km/L | 21.0 km/L | 23.0 km/L | 21.0 km/L | 23.0 km/L | 21.8 km/L | 21.0 km/L | 20.1 km/L | 21.8 km/L | 21.6 km/L | |
燃費(JC08モード) | 28.8 km/L | 25.4 km/L | 28.8 km/L | 25.4 km/L | 28.8 km/L | 25.6 km/L | 25.4 km/L | 23.8 km/L | 25.6 km/L | 22.0 km/L | |
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 4.5 m | 4.7 m | 4.5 m | 4.7 m | 4.5 m | 4.8 m | 4.7 m | 4.7 m | 4.8 m | 4.8 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 43[58]/7300 | 43[58]/7300 | 43[58]/7300 | 43[58]/7300 | 43[58]/7300 | 47[64]/6000 | 43[58]/7300 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | 47[64]/6000 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 65[6.6]/4800 | 65[6.6]/4800 | 65[6.6]/4800 | 65[6.6]/4800 | 65[6.6]/4800 | 104[10.6]/2600 | 65[6.6]/4800 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | 104[10.6]/2600 | |
過給機 | なし | なし | なし | なし | なし | ターボチャージャー | なし | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | 寸法・重量 |
全長 | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | 3,395 mm | |
全幅 | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,475 mm | |
全高 | 1,545 mm | 1,570 mm | 1,545 mm | 1,570 mm | 1,545 mm | 1,545 mm | 1,570 mm | 1,570 mm | 1,545 mm | 1,545 mm | |
車両重量 | 840 kg | 900 kg | 840 kg | 900 kg | 840 kg | 860 kg | 900 kg | 920 kg | 860 kg | 840 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 165/55R15 | 155/65R14 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | |
後輪サイズ | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 155/65R14 | 165/55R15 | 155/65R14 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 |
N-ONEのモデル一覧
N-ONEのレビュー・評価
(総投稿数:219件)N-ONE 2020年モデルの満足度
3.98
レビュー投稿数:46件
(カテゴリ平均:4.26)
N-ONE 2020年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
【エクステリア】
黒のRSにマッドガードに無限のマフラーのフィニッシャーレスをつけていますが、レトロモダンで可愛らしく且つスポーティーで感じで、変化の少ないフルモデルチェンジで賛否がありましたが、完成された良いデザインと思います。
【インテリア】
全体的には可もなく不可もないデザインですが、ナビの大きさによて室内の雰囲気が大きく変わります。
足車の為、初めは7インチをつけていましたが縁が大きくチープ感が漂う為、結局9インチに買い換えました。
9インチは車内が華やかになります。
【エンジン性能】
一応VTECターボですが、燃費向上の為のVTECですので吹け上がりを期待すると 続きを読む 物足りないですが、スムーズに吹け上がり6MTとの相性も良いと思います。高速の100km巡行も上り坂は多少しんどいですが、それ以外は難なく走ります、
【走行性能】
あまり軽自動車に乗らないので他の軽自動車との比較はできませんが、アクアやヤリス等のコンパクカーと比べても走りに遜色は無く、安定していると思います。ただ、個人的には山岳地帯を流す事が多く下りカーブのロールやリヤのグリップに不満があった為、オプションのモデューロのサスペンションに変えました。それによって、ハンドリング、ロールやグリップ不足は全て改善された為、満足です。
ただ、先進装備などが載っているせいか車重は結構あるので、軽トラの様な軽やかさは薄いですね。
基本は1人乗りの趣味車なので乗り心地は気にして乗っていないのですが、悪くはないと思います。
【燃費】
踏めば12kmくらいまで落ちますが、エコモード郊外の長距離では20km、高速80キロ巡行で22kmと乗り方によっては簡単に好燃費を出せますので、悪くないと思います。
【価格】
良い車ですが、色々付けたら高額になります。今回はスペースの問題で軽自動車縛りでこの車にしましたが、スペースに余裕があればコストを含めてスイスポを選んでいたと思います。
ただ、軽のMT車はリセールが良いので、最終的な判断は売却後の評価になりますが。
【総評】
吸排気と足回りを純正オプションで少しいじりましたが、それを含めると低速でも運転が楽しめる数少ない車だと思います。 -
【エクステリア】
カッコいいとは思わないけど安っぽくないしちょっとミニっぽくて悪くはない。
【インテリア】
ピアノブラック多用しててシンプルだけど安っぽくない。
【エンジン性能】
パワフルだけど、これは軽特有の遅く感じさせない為に出足を回転上げてよくしてる感じ。遮音頑張ってるけどやっぱり三気筒660ccの音。NAにしてはパワフルでさすがVTEC。高速は走ってないけど一般道ならECOモードでも遅いとは感じない。しかしアイストの始動時や、右左折後の低速時にギクシャク感がある。もしマイルドハイブリッド載ってそのギクシャクが改善され、出足や加速時、高速走行時に多少でもアシストあったら 続きを読む 言う事ないな、と思った。
【走行性能】
凄く良い。ロールも少なく前後輪それなりに踏ん張る。特に後輪の安定感を感じる。
【乗り心地】
軽にしてはとても良い。クラスに関係なくよくある、後席の突き上げが目立たないが、舗装があまり良くない所だと前後輪共に上下動が若干目立った。とはいえホイールベースが短い軽だし仕方ないとも思う。外部からの遮音性は結構高い。総じて乗用車ライクな乗り心地でとても好印象。
あ、あと意外とスピーカーの音が良かった。自分が良い音と感じる、ドアも鳴る感じが若干あった。(個人的にはそう感じる車は少ない)
【燃費】
短距離しか走ってないが、今回の燃費計の伸び方だと燃費走行すれば20は行くと思う。
【価格】
若干高いとは思うが、質を考えればコスパいい。
【総評】
短距離しか乗ってないので細かには分からないが、加速、走行性能、乗り心地、遮音性が総じて良く、レベルの高さに驚いた。他社軽では全体的に「軽っぽさ」を感じたが、n-oneではエンジン以外(3気筒660ccだから仕方ない)はあまり感じなかった。
特に乗り心地、走行性能、遮音性の高さには結構驚いた。
最近のホンダはn-box以外あまり元気ないが良い所は沢山あるので是非国内メーカー2位のプライドを見せて欲しい。良いエンジン作るのだから下火になったEVに突っ込み過ぎず、ハイブリッドに力を入れてほしい。あと、前は結構ホンダ車カッコいいと思ったが最近はあまり思わないので、もっとデザイン頑張ってほしい。あと、軽には是非マイルドハイブリッド搭載して欲しい。最後ホンダへの要望でごめんなさい。 -
【エクステリア】
先代も良かったですが、今回はかわいらしさの中にも「男前感」のあるエクステリアではないでしょうか。私のものには、オプションのLEDフォグが付いているせいかもしれません。
【インテリア】
先代から比べると質感は増しているように感じます。シートは長時間のドライブでも非常に疲れにくい形状だと思います。
【エンジン性能】
とても静かになっています。遮音がしっかりしているものと思われます。
【走行性能】
普段はアクセルにそっと足を乗せるだけで、ゆったりと楽にドライブできます。高速道路などでも、ノンターボとは思えない中間加速をしてくれるので疲れません。
【乗り心地】
相変 続きを読む わらず硬めではありますが、バタバタするものではなく、しっかり感があるといった表現の方が適切かもしれません。
【燃費】
先代も良かったですが、燃費はワンランク上の性能を示します。街乗りでエアコン使用で22キロ程度ですから、データ通りといえるでしょう。
【価格】
3年落ち中古で購入しましたが、やはり高いですね。新車で購入しようとは思いません。
【総評】
JG1からJG3への乗り換えです。形がそれほど大きく変化していませんので買い替え時は家族から反対もありましたが、はっきりした車の違いがわかる剛性感を含めた乗り味に、非常に満足しています。 - N-ONEのユーザーレビューを見る
N-ONEのクチコミ
(7088件 / 525スレッド)クチコミ募集中
-
RS 6MTを3月に契約しまして、納車待ちのものです。
その際、半年くらい待つと伺いましたが、現在納車待ちの方は何ヶ月待ちでしょうか?
地域差もあると存じますので、あくまで参考として知りたく質問する次第です。
数年前は半年待ちや一年待ちはザラでしたが、ここ最近は落ち着いてきていると伺ってますので、そんなにかかるものなのかな?と少しだけ疑問でもあります。
情報共有できれば続きを読む幸いです。よろしくお願い申し上げます。 -
エヌワンJ3オリジナル納車待ちです。 前方コーナーセンサーがついていると思い込んでいたのですが、ついておらず、オプションのカタログにもありませんでした。 安全装置としてついているミリ波レーダーというのは前方コーナーセンサーと同じ役割をはたしますか?
時速5km以上で走っているときに前方にいる人間などを検知してブレーキなどが作動する、と書いてあり、ネット検索するとクリープ現象の続きを読む速度が時速5kmくらいのようなのですが。
デパートの駐車場で停める時に、前に並んでいる車にもぶつからないようピッピッとお知らせしてくれる機能がありがたいのですが。前の車にはオプションで前方にもコーナーセンサーをつけていました。 -
みなさんに質問です。
機械式立体駐車場に入る軽自動車でいちばん室内が広いのは、
NONEになりますか?
よければ教えてください。 - N-ONEのクチコミを見る
-
N-ONE オリジナル 届け出済未使用車 キーレスエントリー 衝突軽減ブレーキサポート サイドSRS スマートキープッシュスタート 1オ−ナ− Aクルーズ エアコン VSA LEDライト WAB 禁煙 ABS 整備記録簿
- 支払総額
- 168.4万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
2025年 1km 三重県
-
N-ONE プレミアム HondaSENSING LEDヘッドライト ナビパケ オートエアコン 14インチアルミホイール 前席シートヒーター オートマチックハイビーム 後カメラ LEDランプ LKA 禁煙 クリアランスソナ
- 支払総額
- 204.9万円
- 車両価格
- 192.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
2025年 2km 熊本県
-
N-ONE プレミアム HondaSENSING LEDヘッドライト ナビパケ オートエアコン 14インチアルミホイール 前席シートヒーター 後カメラ LEDランプ LKA 禁煙 クリアランスソナ シートヒータ 横滑り防止
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 191.8万円
- 諸費用
- 8.1万円
2025年 2km 熊本県
-
N-ONE オリジナルスタイルプラスアーバン クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー シートヒーター CVT
- 支払総額
- 173.9万円
- 車両価格
- 166.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
2025年 2km 大分県
-
N-ONE オリジナルスタイルプラスアーバン 前席シートヒーター フロントコンビシート 電格カラードアミラー LEDヘッドライト サイドエアバック 電子パーキング ホンダセンシング 360度UV・IRカットガラス
- 支払総額
- 175.2万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
2025年 2km 三重県
-
N-ONE RS 届け出済み未使用車 オーディオレス シートヒーター サイドカーテンエアバッグ CMBS キーレスエントリー パワーステアリング リアカメラ パワーウィンドウ クルコン サイドエアバック ABS
- 支払総額
- 220.1万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 10.3万円
2025年 2km 三重県
-
N-ONE RS 届け出済み未使用車 オーディオレス シートヒーター サイドカーテンエアバッグ CMBS キーレスエントリー パワーステアリング リアカメラ パワーウィンドウ クルコン サイドエアバック ABS
- 支払総額
- 220.1万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 10.3万円
2025年 2km 三重県
-
N-ONE RS 届け出済み未使用車 オーディオレス シートヒーター サイドカーテンエアバッグ CMBS キーレスエントリー パワーステアリング リアカメラ パワーウィンドウ クルコン サイドエアバック ABS
- 支払総額
- 220.1万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 10.3万円
2025年 2km 三重県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
N-ONEとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- N-ONEのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止