リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
DS4の新車
新車価格: 5150000 yen 2022年4月28日発売
中古車価格: 42〜535 x Y10,000 (55物件) DS4の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
シトロエン DS4の新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
PERFORMANCE LINE | PERFORMANCE LINE E-TENSE | RIVOLI | RIVOLI BlueHDi COQUELICOT EDITION | RIVOLI BlueHDi | RIVOLI E-TENSE | ETOILE BlueHDi | ESPRIT DE VOYAGE | ESPRIT DE VOYAGE BlueHDi | ESPRIT DE VOYAGE E-TENSE | OPERA BlueHDi | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較リスト | ||||||||||||
基本情報 | ||||||||||||
新車価格 | 515万円 | 667万円 | 537万円 | 555万円 | 558万円 | 697万円 | 543万円 | 565万円 | 586万円 | 717万円 | 598万円 | |
中古車価格 | - |
- |
- |
- |
499〜516万円(2件) | 449〜535万円(10件) | - |
- |
- |
- |
- |
|
発売日 | 2024年9月5日 | 2024年9月5日 | 2024年9月5日 | 2024年5月9日 | 2024年9月5日 | 2024年9月5日 | 2025年2月25日 | 2024年9月5日 | 2024年9月5日 | 2024年9月5日 | 2024年9月5日 | |
発売区分 | 特別仕様車 | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FF | FF | FF | FF | FF | FF | FF | FF | FF | FF | FF | |
燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ディーゼル | ディーゼル | ハイオク | ディーゼル | ハイオク | ディーゼル | ハイオク | ディーゼル | |
動力分類 | エンジン | プラグインハイブリッド | エンジン | エンジン | エンジン | プラグインハイブリッド | エンジン | エンジン | エンジン | プラグインハイブリッド | エンジン | |
排気量 | 1,199 cc | 1,598 cc | 1,199 cc | 1,498 cc | 1,498 cc | 1,598 cc | 1,498 cc | 1,199 cc | 1,498 cc | 1,598 cc | 1,498 cc | |
トランスミッション | 8AT | 8AT | 8AT | 8AT | 8AT | 8AT | 8AT | 8AT | 8AT | 8AT | 8AT | |
乗車定員 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | |
燃費(WLTCモード) | 17.7 km/L | 16.4 km/L | 17.7 km/L | 21.2 km/L | 21.2 km/L | 16.4 km/L | 21.2 km/L | 17.7 km/L | 21.2 km/L | 16.4 km/L | 21.2 km/L | |
燃費(JC08モード) | 19.8 km/L | 16.2 km/L | 19.8 km/L | 22.6 km/L | 22.6 km/L | 16.2 km/L | 22.6 km/L | 19.8 km/L | 22.6 km/L | 16.2 km/L | 22.6 km/L | |
充電走行距離 (km) | 63 km | 63 km | 63 km | |||||||||
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | 5.5 m | |
エンジン | ||||||||||||
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 96[130]/5500 | 132[180]/6000 | 96[130]/5500 | 96[130]/3750 | 96[130]/3750 | 132[180]/6000 | 96[130]/3750 | 96[130]/5500 | 96[130]/3750 | 132[180]/6000 | 96[130]/3750 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 230[23.5]/1750 | 250[25.5]/1750 | 230[23.5]/1750 | 300[30.6]/1750 | 300[30.6]/1750 | 250[25.5]/1750 | 300[30.6]/1750 | 230[23.5]/1750 | 300[30.6]/1750 | 250[25.5]/1750 | 300[30.6]/1750 | |
過給機 | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | |
モーター | ||||||||||||
最高出力 (kW[PS]) | 81[110] | 81[110] | 81[110] | |||||||||
最高トルク (N・m[kgf・m]) | 320[32.6] | 320[32.6] | 320[32.6] | |||||||||
寸法・重量 | ||||||||||||
全長 | 4,415 mm | 4,415 mm | 4,415 mm | 4,415 mm | 4,415 mm | 4,415 mm | 4,415 mm | 4,415 mm | 4,415 mm | 4,415 mm | 4,415 mm | |
全幅 | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | 1,830 mm | |
全高 | 1,495 mm | 1,495 mm | 1,495 mm | 1,495 mm | 1,495 mm | 1,495 mm | 1,495 mm | 1,495 mm | 1,495 mm | 1,495 mm | 1,495 mm | |
車両重量 | 1,420 kg | 1,730 kg | 1,420 kg | 1,500 kg | 1,470 kg | 1,730 kg | 1,470 kg | 1,450 kg | 1,500 kg | 1,760 kg | 1,500 kg | |
タイヤ | ||||||||||||
前輪サイズ | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | |
後輪サイズ | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 | 205/55R19 |
DS4のモデル一覧
DS4のレビュー・評価
(総投稿数:21件)ユーザーレビュー募集中
-
ディーラーにてRIVOLI 1.5Lディーゼルモデル試乗させていただいたので、レビューさせていただきます。
【エクステリア】
この車を選ぶとすればこれがほぼ全てなのでしょう。カッコいいです。画像や映像で見ても良いなと思っていましたが、実物を見るとさらによく見えました。ライトはヘッドもテールもダイヤでも埋め込んだかのようなきめ細やかさ。縦に伸びるデイライトもとても特徴的で、車種の珍しさも相まって見る人の目を惹きつけます。
流麗なフォルムのサイズはハッチバックとSUVを足して2で割ったような感じ。一応Cセグメントに分類されると思いますが、横幅1830mmはフランス車らしく広めで、高さ14 続きを読む 95mmはほど良い高さで乗り降りに苦労することはないでしょう。
ドアノブはキーを持って近づくと出てくるパターンで、格納されている時は高級感もありカッコいいのですが、出てきた時の形状やドアを開けた時の感触は少々チープで、人によっては残念ポイントかもしれません。
【インテリア】
こちらもフランス車らしく凝っていました。ディーラーの方曰く「機能性よりもデザイン」とのことで、特徴的な配置のエアコンやドア周りボタン類が目を惹きます。見た目は本当に好みで高級感があり、わくわく感を与えてくれるものでした。試乗ではあまり多くのボタン操作をしなかったため、利便性はつかみかねますが、少なくともエアコンの機能性は問題なさそうでした。
フランス車らしい小ぶりで太っちょなハンドルは画像で見ると少々がっかりでしたが、実物を見るとそうでもなかったです。
後席も高級感があって広さは標準的、収納も十分に見えました。
【エンジン性能】
私が試乗したのは直4 1.5Lターボのディーゼルで、全く問題なさそうな数値ですし、実際走ってみても性能は良く感じました。ガソリンエンジンモデルでは1.2Lターボとのことで、こちらは数字だけ見ると微妙ですが実際のところは分かりません。
【走行性能】
とても優秀に感じました。少しアクセルを踏めばとても素直に加速します。静粛性もあります。ディーゼルは初めて乗ったのですが、その独特(と言われる)な音は全く聞こえず、ディーゼルだということを全く意識できませんでした。ハンドルやアクセル、ブレーキまでもがとても軽く、素直に動いてくれる感じ。特に日本車も含め他国の車に乗り慣れているとブレーキが軽すぎてびっくりします。
【乗り心地】
こちらもとても優秀に感じました。フランス車の柔らかい乗り心地というものを初めて体験出来た感じがします。段差という段差は特にありませんでしたが、走っている間全く衝撃等のようなものはなく、安定性も抜群。静粛性も相まって運転していてストレスが少なく、長距離の運転も大丈夫だと確信させてくれるものでした。
【燃費】
ディーラーの方曰くとても優秀。高速であれば20km/L以上は余裕で出るとのこと。燃料の安さと併せると、とても経済的かと。
【価格】
見てのとおり輸入車、しかも高級車なのでどうしても高いです。しかし、私が乗るアウディA3とは違い、走行に必要な装備はドラレコやETCなどの付属品以外は全て標準で付いており、本体価格からさらに盛り盛りにされることはありませんでした。これで良いんだよこれで、という感じです。
【総評】
試乗で乗っただけなので、細かなレビューはできませんでしたが、実物を見た、乗ってみた感想としては以上です。良いクルマです。ただ、DSというブランド自体がまだ日本の少なくとも私の地域では浸透しきれていないのかなと感じます。
ディーラーの方も以前この車に乗っていたそうですが、知人に「中国のEVか何か?」って言われたことがあるそうです。それだけ珍しくて目を惹くという意味では良いと言えますし、高級車であることに間違いはないのですが、車に詳しくない人ならそれに近い反応になってしまうのでしょう。車に絶対的なステータス性を求める方はおすすめしません。
そんな人の見る目なんて関係ない、何であれ自分の乗る車に誇りを持てる人向けなのかなと。 -
2024.4追記
やっぱりDS4いいですね。でも本当にみかけないです。
高級ブランドで販売店も希少では、さすがに買うのも困難を極めます。
シトロエンか、プジョーとの併売を認めたらどうでしょうか?
たとえば神奈川県にディーラー0件はあり得ないし、東京に1件ですからね。
良いクルマなのにもったいないです。
もう一つのお願いは、カラーが少なすぎる事。
もう少し色えらびたいですね。あとは、ナッパレザーのトリム仕様も入れてほしいですね。
DSは認知度が低いので、まずはディーラーを増やしてくださいね。ステランティスさん。
【エクステリア】
もはや芸術品か?と感じるほどの彫刻 続きを読む でも見ているような美しさとカッコ良さを感じます。
それでいて、シビックやヴェゼルのように後席の天井高さが不足したりと室内空間をあちこちで犠牲にしていないホンモノのエクステリアデザインです。
最近のプジョーシトロエンのクルマはエクステリアが一つ抜けている感じがしますが、特にこのモデルは凄いですね。
【インテリア】
目新しいインテリアも洗練を極めて、使い勝手もなかなかで大人の男性4人がかなりしっかり乗れて、シビックやヴェゼルでは問題となる後席のヘッドクリアランスも問題ありませんし、トランクスペースもしっかり確保しています。
あえて、一つ良くない点を。
なんで、プジョーと同じグループなのにDSはメーターパネルをハンドルの間から覗かせる旧態依然の方式で、視線移動を減らすために上位グレードのみ、ウインドウに表示する無駄な方法を継続しているのか?
DSブランドの最新モデルなら、プジョーを超えたアバンギャルドかつ合理的で斬新で見やすいメーターパネルをデザインしてほしかったですね。
プジョーのメーターパネルは評価しない方もありますが、実際に何万キロも走ると実に見やすく視線移動が少ないため安全で、フロントウインドウに表示する無駄な装備も不必要なのを個人的には十分体感しているので、この点は大変残念なところです。
【エンジン性能】
1.5Lのディーゼルはパワフルとまでは言えませんが、必要十分でフィーリングのとてもよい、静かなエンジンです。このエンジンは経験上では、燃費性能もとても優秀です。
【走行性能】
プジョー308のように走りを楽しむタイプではありませんが、前後バランスも良くフランス車らしく、カーブでできるだけ減速せずに曲がれるという性能をしっかり持たされています。
【乗り心地】
現行308あたりよりソフトな乗り味で、とても快適です。
【燃費】
このエンジンと同じ308SWを代車で数週間借りて走らせましたが、街乗りで15km/lくらいは走り、高速走行では20km/lを超える秀逸なエンジンで、カタログ値と重量からすれば、ほぼ同等の燃費を出せるはず。
【価格】
各所にナッパレザーを配した限定車はかなりお得な価格設定でした。
ドイツの御三家と比べたら知名度はゼロに近いですが、コスパは比較にならないほどです。
【総評】
プジョー3008の現行モデルの画像が出た時以上の衝撃的なエクステリアのクルマだと個人的には感じました。実車はさらに凄いインパクトで、強いオーラを放ちます。
ドイツ御三家のコンパクトクラスが霞むような強烈なインパクトは、ほぼディーラーが無い日本でも今回はそれなりに売れそうですね。
正直、メーターは残念ですが、それを無視して、久々にこれ欲しいと感じるクルマでした。
DS4は試乗しない、見ないことがおススメかもしれないです。
見ると欲しくなってしまうので。 -
2末に納車され、半年弱乗ったので、再レビューです。
今のところ、目立った不具合はありません。一度だけアンテナが見つからなくFMが入らないことがりましたが、再始動で治ってました。
デザインは、いつみても惚れ惚れしますし、クリスタルパールは、陽の加減で、白だったり、薄灰であったり、すこし茶色ぽくなったりし、不思議な美しさです。
FRから乗り換えということで峠にいくと軽快ということはないですが、すこしハンドルは重いかなと思います(弱アンダー?)。でも、ま、峠を飛ばす車ではないですし、急坂でもパワーには問題ありません。
燃費は、高速が7割ぐらいで、23~25km/Lということで、ガソリン高騰の 続きを読む 昨今、ありがたいです。
高速のADAS機能もまずまず、緩いカーブでは車任せで走れます。
FOCALのオーディオは車内の静寂さと相まって、とっても良いですね。
++++
ディーゼル車をちょっとだけ試乗させていただきました。
普段は、2.5LのHybrid乗りです。
内外装のデザイン仕上げは文句なしです。唯一無二の小型高級車とも言えます。
普段乗りから遠出まで快適に使える車でしょう。
個人的には
FFは安いレンタカー以外、長らく乗っていませんが、停止からのハンドルの重さには、少しビックリでした。
ディーゼルターボということもあるのか、走り出しは思いのほか非力です。
正直、微振動も気になるかな。
普通に快適に旋回しますが、やはりFF、前のタイヤから回っていく感じで、ワインディングは楽しめないかも・・楽しむ車でもないと言えますが・・・
自分の本命はPEHVなので、試乗して、このあたりのネガが無いと購入検討です。
案内係の方、内装は黒しかない、と断言してましたが、ほんとですか(笑)?
- DS4のユーザーレビューを見る
DS4のクチコミ
(87件 / 13スレッド)クチコミ募集中
-
数ヶ月前に納車後、ほぼ毎日乗り回してます。
これといったトラブルもなく概ね快適に乗っているのですが、Tomtomナビだけはちょっと無理でした。ユーザーの皆様はどうされているでしょうか?
具体的な問題点としては、
?幹線道路を通っても大して距離は変わらないのに、わずかなショートカットのため問答無用で路地に入っていく
?立体交差道路はわざわざ右左折用の側道に案内されるの続きを読むで毎回信号でひっかかる
?音声入力で目的地設定すると全く別のところに設定されることがある(遠くに同名の施設があるのかと思ったらそんなことはなく、登録住所が間違っている??)
?道の色分けがされておらず、一応線の太さの違いはあるものの幹線道路と路地の区別が難しい
?現在地マークがずれている感覚がある(今まで使っていたナビは矢印の先端が自車位置を示していましたが、このナビは真ん中あたりが現在地のようです。これは慣れの問題ですが、細い路地だと曲がるのここ?次?どっち?となります)
?案内音声がところどころ変(右車線ですとしか言われないのに実際は右折しないといけないなど)
?一方通行表示が見づらい
?HUDに表示される地図の縮尺を変えられず(たぶん)、曲がり角にかなり近づくまでわからない
などなど。少なくともこれだけで遠出するのはきついです。ということで色々試してますが、どれもしっくりきません。カロッツェリアが恋しい…。
Car Play/Android Autoはまあ無難な選択肢だと思いますが、USB接続したスマホを車内に置き忘れがちです。ナビアプリはどれも最低限の機能しかありませんが、Movilinkが好みでした(無難な道を無難に案内してくれて、音声案内が聞き取りやすいという意味で)。
DSの英国版(フランス版は読めないので)を見るとワイヤレスCar Play/Android Autoに対応しているということです。実際ワイヤレス接続している海外動画もYouTubeにありますが、うちのDS4では無理そうでした。電波法改正で日本でも解禁されたので、アップデートで対応してくれることを期待しています。それまではワイヤレス化アダプタを使う手があるようですが、私はそれも苦戦しています。
スマホホルダーや置き型のナビを付けるのはせっかくの内装を損なうので個人的にナシです。
AI BOX(Carlinkit v3 TBOX Plus)も試してみて、付属のケーブルであれば接続は可能でした(別の短いL字ケーブルにしようとしたら認識しませんでした)。ナビアプリも全機能使えて良いですが、私の環境でMovilinkは画面がチラついてしまい相性が悪いようです。またAI BOX側の問題なのでここに書くことではないかもしれませんが、音声認識はトラブルが頻発する(使うとその後の音楽再生が酷い音質になるなど)ので諦めました。AI BOX経由でスマホのCar Play/Android Autoをワイヤレス化できるみたいですが、車側の同時接続台数制限に引っかかっているエラーメッセージが出て繋げていません。これは何か手があるのかもしれません。
AI BOX上のアプリの画面はスマホ用のままなので、車で使う前提のナビアプリは良いですが、音楽アプリの操作性はよくありません。動画も見られるようですが、走行中につい見てしまうと危ないのでアプリ自体消しました。
ということでいまだにベストな解決策は見つかっていません。お知恵を拝借できればと思います。よろしくお願いします。 -
題名の通りLA PREMIEREを契約された方の納車時期を知りたいです。7月末に納車予定みたいな事を聞いていたんのですが、納車されそうな雰囲気がないため、購入された方で何か知っている方がいれば教えて下さい。理由としては、ディーラーに納車時に出来ればそちらの現車を見たいと思いまして。今後同じ様なグレードが出た時購入するかの判断材料にしたいと思っています。
よろしくお願いします。 -
現在納車待ちです。
出回っている台数が少ないので情報があまり無いのですが、
実際購入された諸先輩方のその後の感触について知りたいです。
(主にアフターサービスの対応やパーツ交換等にまつわる待ち時間や費用など)
どうぞ宜しくお願いいたします。 - DS4のクチコミを見る
-
DS4 リヴォリ E−テンス 純正ナビ Carplay接続 サンルーフ アクティブクルコン スピードリミッター 360°カメラ クリアランスソナー ヘッドアップディスプレイ 純正19インチAW
- 支払総額
- 516.0万円
- 車両価格
- 499.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
2024年 20km 宮城県
-
DS4 リヴォリ E−テンス 純正ナビ Carplay接続 サンルーフ アクティブクルコン スピードリミッター 360°カメラ クリアランスソナー ヘッドアップディスプレイ 純正19インチAW
- 支払総額
- 516.4万円
- 車両価格
- 499.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
2024年 25km 宮城県
-
DS4 リヴォリ E−テンス スライディングガラスルーフ アクティブセーフティブレーキ アクティブクルーズコントロール ハンズフリー電動テールゲート ステアリングヒーター レザーシート ベンチレーション フロントシートヒーター
- 支払総額
- 535.9万円
- 車両価格
- 509.9万円
- 諸費用
- 26.0万円
2024年 100km 東京都
-
DS4 リヴォリ E−テンス サンルーフ 純正ナビ フロントシートヒーター ベンチレーション ステアリングヒーター 360°ビジョン DSアクティブスキャンサスペンション ヘッドアップディスプレイ アクティブセーフティブレーキ
- 支払総額
- 535.9万円
- 車両価格
- 509.9万円
- 諸費用
- 26.0万円
2024年 100km 東京都
-
DS4 リヴォリ ブルーHDi 新車保証2027年8月 純正ナビ レザーシート バックカメラ 自動軽減ブレーキ LEDヘッドライト 障害物センサー ACC
- 支払総額
- 516.0万円
- 車両価格
- 499.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
2024年 209km 静岡県
-
DS4 リヴォリ E−テンス ボディカラー/ブランナクレ サンルーフ マトリクスLED 19AW 黒革 シートクーラー/ヒーター FOCALサウンド HUD 純正ナビ 360度カメラ 1オーナー 新車保証R9/5 走行4800km
- 支払総額
- 449.1万円
- 車両価格
- 425.0万円
- 諸費用
- 24.1万円
2024年 0.5万km 千葉県
-
DS4 リヴォリ ブルーHDi
- 支払総額
- 499.9万円
- 車両価格
- 477.0万円
- 諸費用
- 22.9万円
2024年 0.6万km 茨城県
-
DS4 リヴォリ E−テンス ・ディーラーデモカー・新車保証継承・バサルトブラックレザー・ムーンルーフ・純正ナビ・360°全周囲カメラ・FOCALサウンド・ヘッドアップディスプレイ・パワーシート・シートヒーター&ベンチレーション
- 支払総額
- 449.6万円
- 車両価格
- 435.8万円
- 諸費用
- 13.8万円
2023年 0.1万km 岐阜県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
DS4とよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- DS4のwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止