リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
スバル WRX STI 4door 2010年モデルの価格・グレード一覧
WRX STI 4door 2010年モデル
お気に入り登録
208
WRX STIの新車
新車価格: 315〜522 万円 2010年7月1日発売〜2014年8月販売終了
中古車価格: 80〜502 万円 (161物件) WRX STI 4door 2010年モデルの中古車を見る
スバル WRX STI 4door 2010年モデルの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A-Line2012年7月3日/マイナーチェンジ | 324万円 |
80〜330万円 | 4WD | 5人 | 9.0km/L | 2,457cc | 1,490kg | 300ps | ![]() |
|
| A-Line2010年7月1日/ニューモデル | 315万円 |
80〜330万円 | 4WD | 5人 | 2,457cc | 1,490kg | 300ps | ![]() |
||
| A-Line type S2012年7月3日/マイナーチェンジ | 356万円 |
124〜199万円 | 4WD | 5人 | 9.0km/L | 2,457cc | 1,490kg | 300ps | ![]() |
|
| A-Line type S2011年11月24日/特別仕様車 | 327万円 |
124〜199万円 | 4WD | 5人 | 2,457cc | 1,500kg | 300ps | ![]() |
||
| spec C 17インチタイヤ仕様2012年7月3日/マイナーチェンジ | 342万円 |
― |
4WD | 5人 | 9.4km/L | 1,994cc | 1,420kg | 308ps | ![]() |
|
| spec C 18インチタイヤ仕様2012年7月3日/マイナーチェンジ | 380万円 |
240〜442万円 | 4WD | 5人 | 9.4km/L | 1,994cc | 1,450kg | 308ps | ![]() |
|
| ベースグレード2012年7月3日/マイナーチェンジ | 384万円 |
155〜432万円 | 4WD | 5人 | 9.4km/L | 1,994cc | 1,490kg | 308ps | ![]() |
|
| ベースグレード2010年7月1日/ニューモデル | 373万円 |
155〜432万円 | 4WD | 5人 | 1,994cc | 1,490kg | 308ps | ![]() |
||
| tS TYPE RA2013年7月2日/特別仕様車 | 453万円 |
315〜349万円 | 4WD | 5人 | 1,994cc | 1,450kg | 308ps | ![]() |
||
| tS TYPE RA NBR CHALLENGE PACKAGE2013年7月2日/特別仕様車 | 496万円 |
― |
4WD | 5人 | 1,994cc | 308ps | ![]() |
|||
| tS TYPE RA NBR CHALLENGE PACKAGE RECARO2013年7月2日/特別仕様車 | 522万円 |
495〜502万円 | 4WD | 5人 | 1,994cc | 308ps | ![]() |
WRX STI 4door 2010年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:10件)WRX STI 4door 2010年モデルの満足度
4.51
(カテゴリ平均:4.26)
WRX STI 4door 2010年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
この車は凄い車でした。
ゲームのコントローラーを操作してるみたいに前後左右と思いのままに運転可能です。
大変気に入ってましたが、10万キロも走っていないのにブレーキのローター磨耗とパット交換、コンピューター不具合で7〜80万かかると言われて乗り換えました。
スバルは総じて部品寿命が短いのと修理コスト高な印象です(STIだとしても)。 街中の古いスバル車が見ないのもそのせいなのかなと勝手に思ってます。 -
GDBインプSTiの最終G型を7年12万キロ乗り、デビューが予告されていた次期モデルVABのデザインがインプらしくなくて気に入らなかったのと、EJ20の最終モデルになりそうだとの予想で、受注終了目前に駆け込み購入したものです。
因みにこの時BRZに傾いて契約まで行ったのですが、やはり40歳を超えてクーペを購入する事の違和感が拭えずにGVBに契約変更した次第です。
購入前は前車GDBと比べると大きく重くなった印象があったのですが、大きさはともかく、車重はGDBと変わりません。
エンジンが素晴らしく、特にSIドライブをS#モードとすると、まるでロケットのような異次元の加速をします。
続きを読む
でも正直、それだけなんですよね。
GDBと比べて、あらゆる箇所がソフトになった…
特に足回りが酷くて、エンジンと釣り合う物ではありません。
何がそんなに酷いかというと、とにかくロールをする。
ロール番長と言っても良いぐらいに。
ちょっとキツ目のコーナーに侵入すると、限界を超えてすぐに「グラッ」と来ます。
あまりに粘らないので、コーナリングで速い営業車に煽られたりする事も日常茶飯事です。
スタビが本当に入っているのか疑いたくなるような足です。
もちろん、ロールの限界がクルマの限界ではないので、ロールした状態でも速くは走れるのですが、やはり気持ち良くない。
ショックの方も良い仕事をしているとは言えず、路面の突き上げを一発で吸収してくれない。
まるでフワフワと、昔のトヨタのサルーンにでも乗っているような感じです。
お蔭で人生で初めて同乗者に「クルマ酔い」をされました。(笑)
それも一人や二人じゃない。
まあマーケティング的には、オーナーが高齢化しているんだろうからソフトな路線に向かうのも理解出来ます。
燃費モード、柔らかい足回り、本革シート…
昔のSTiじゃ考えられないですけどね。
結局は1度も車検を受ける事なく手放しました。
これも初めての経験です。
まあ、私とは相性が悪かったという事で…
-
GVB(平成22年12月登録)サテンホワイトパールに関するレビューです。
ベースグレードを購入し、別途、ENKEIホイール(オフセット以外は純正と同サイズの)に交換しました。(純正ホイールは大変重いので、軽量ホイールに変更したかったのですが、オプションBBSは非常に高価であったため、事前にENKEIホイールを調達し、納車前に交換しました。)
【エクステリア】
取って付けた感が言われることもあるGVB/GVFですが、個人的にはこのスタイルも購入の決め手の一つになりました。
マフラーを交換するつもりのない私としては、テールエンドがリアバンパーよりも相当奥にあることが若干不満では 続きを読む あります。
【インテリア】
純正シートやリアシート、ドアトリムに統一感のある本革/アルカンターラ+赤ステッチのインテリアは、パッと見、高級感がありカッコイイのですが、ダッシュ/インパネ周りは安っぽいの一言につきます。値段相応のクオリティにしてほしかったところですが、そこは妥協して購入を決断しました。
ここを差し引きしても、総合的な満足度は高いです。
【エンジン性能】
SI−DRIVEをS#モードにすると、3000回転以下のもたつきもいくぶんか改善され、また、それ以上まわせば、アクセルレスポンスもよく、官能的な排気音とともにリニアかつ強烈な加速を見せます。
なお、Iモードでは、ヒルアシストとトルクの無さとの相乗効果で、坂道発進での思わぬエンストもしばしば。
また、Sモードは、個人的に、そのメリットを感じないため、ほとんど使用したことがありません。
【走行性能】
前車と前々車はFRで、スバル車及びAWD車は初体験なのですが、路面に張り付くような加速時の走りや、しっかりとしたボディ、キレのよいハンドリングに、本当に満足しています。
【乗り心地】
納車前に、純正ホイールと比較して、1本当たり約4kg軽量なENKEIホイールに交換しているため、純正ホイールよりも乗り心地は格段に改善されているものとおもいますが、なにぶん、納車前に交換しているため、純正との比較については、できません。
BMW 318i Mスポーツ(E46)と比較しても、街乗りにおける乗り心地は、GVBのほうが良いです。特に、マンホールなどの段差を踏んだときのフィーリングは、スポーツ車と思えないくらい上質です。
なお現在は、足まわりを国産Dampersへ変更しています。
【燃費】
通勤では、5km/l後半から7km/l前半といったところです。高速では、10km/lを超えます。
以前乗っていた、アペックスパワーFCで現車あわせした2リッターターボ車(推定300馬力)と比較して、かなり燃費は悪いと思いますが、新車で買える国産スポーツで、このエンジン・シャシー性能を有することを考慮すれば、濃い目の燃調で安全策をとることは仕方のないことかもしれません。コンピューターを現車あわせすれば、電スロのレスポンスはもちろんのこと、燃費も改善される可能性が高いです。
【価格】
エンジン性能、シャシー性能、高性能ミッション、ブレンボなどを考慮すると、この値段は決して高くはないものと思います。
いまのご時世に、国産で、このクルマが買えるだけ、ありがたいことかもしれません。
【総評】
インテリアのダサさもまた、インプレッサから派生したこのクルマのキャラクターであると割り切れば、総じて大満足です。このクルマが気になっている方や、エボXと迷っている方には、自信を持ってオススメできます。 - WRX STI 4door 2010年モデルのユーザーレビューを見る
WRX STI 4door 2010年モデルのクチコミ
(35件 / 5スレッド)クチコミ募集中
-
今のところサーキットに行く予定はなく普段は街乗りで週末に峠道に走りに行ったりする程度なのですがスポーツカーに乗ってみたいと思い今貯金しています。
山行って走る以外にも普段のドライブや高速なども楽しい車を探しています。
前はスカイラインER34に乗っていたのですが家庭の事情で手放すことになってしまいました。
再び乗ってて楽しいスポーツカーに乗ってみたいと思うのですが家族も乗続きを読むるのでAT車で考えています。
維持費や価格的に現行スイフトスポーツ(ZC33S)も考えたのですがスポーツカーっぽくない?ような気がして……
確かライバル車がランサーエボリューションXだったと思うのですが皆さんはどちらがドライブしてて楽しい車だと思いますか?
個人的な意見でも構いませんのでご意見よろしくお願いします。 -
現在購入を検討しているのですがリアスポイラーはいらないので取り外したいとおもってます。
外した後は穴が開いていると思いますが穴を無くす方法を教えて下さい。 -
現在所有しているBR9(C型)の車検が9月に迫って来ました。
MTは年齢的に無理があるため、S4への買い替えも視野に入れているのですが、
今後、現行A-Line typeSの様な車種が追加される可能性があるなら少し様子見も考えています。
情報がありましたらお願い致します。 - WRX STI 4door 2010年モデルのクチコミを見る
-
WRXSTI WRX STi スペックC レイルDampers/エンケイ18インチアルミ/Defi追加メーター/GReddy電子メーター/レカロシート/SAAD触媒/トラストエアクリーナー/フジツボマフラー/MOMOステアリング
- 支払総額
- 366.8万円
- 車両価格
- 361.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
2014年 4.4万km 埼玉県
-
WRXSTI WRX STi エンジン系強化パーツ キーレスエントリー スマートキー 4WD エアロ ターボ AW18インチ パワーシート HIDヘッドランプ 6MT
- 支払総額
- 290.0万円
- 車両価格
- 275.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2014年 5.0万km 福岡県
-
WRXSTI WRX STi フジツボA−Rマフラー/タン革シート/シートヒーター/STI BBS アルミホイール/SIドライブ/フルセグTVナビ/Bluetooth/純正リアスポイラー/ETC/プッシュスタート/スペアタイヤ
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
2014年 6.8万km 埼玉県
-
WRXSTI WRX STi スペックC 4WD ターボ ETC 記録簿 Bluetooth接続 アルミホイール18インチ ローダウン キーレス Aftermarketマフラー 走行距離84400km 修復歴無し
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 235.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2014年 8.4万km 宮城県
-
WRXSTI WRX STI Aライン 4WD
- 支払総額
- 144.0万円
- 車両価格
- 129.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2014年 8.8万km 新潟県
-
WRXSTI WRX STi スペックC STiエアロ(フロント・サイド) 純正RECAROハーフレザーシート STiマフラー 純正18インチアルミ カロッツェリアナビ フルセグ バックカメラ ETC 前後ドラレコ
- 支払総額
- 305.8万円
- 車両価格
- 288.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
2014年 9.8万km 愛知県
-
WRXSTI WRX STi TEINDampers EDFC 大型リアスポイラー Aftermarketナビ フルセグTV Bluetoothオーディオ ETC スマートキー HIDライト パワーシート ハーフレーザーシート タイミングベルト交換歴あり
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 186.8万円
- 諸費用
- 3.0万円
2014年 13.0万km 福岡県
-
WRXSTI WRX STI tSタイプRA NBRチャレジレカロ 200台限定車 カロッツエリアHDD地デジナビ、スピーカー、サブウーハー BBS18AW STIマフラー DefiアドバンスシステムZD HKSEVC6MT RACAROシート ETC バックカメラ
- 支払総額
- 502.9万円
- 車両価格
- 499.0万円
- 諸費用
- 3.9万円
2013年 2.4万km 千葉県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
WRX STIとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- WRX STIのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

