| Kakaku |
XJの新車
新車価格: 900〜2107 万円 2010年6月1日発売〜2022年8月販売終了
中古車価格: 85〜758 万円 (69物件) XJ 2010年モデルの中古車を見る
ジャガー XJ 2010年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| LUXURY2013年9月24日/マイナーチェンジ | 977万円 |
85〜300万円 | FR | 5人 | 11.5km/L | 1,998cc | 1,780kg | 240ps | ![]() |
|
| LUXURY2013年1月1日/マイナーチェンジ | 900万円 |
― |
FR | 5人 | 9.3km/L | 1,998cc | 1,780kg | 240ps | ![]() |
|
| Luxury2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1010万円 |
― |
FR | 5人 | 7.2km/L | 4,999cc | 1,850kg | 385ps | ![]() |
|
| LUXURY (左ハンドル)2013年9月24日/マイナーチェンジ | 977万円 |
― |
FR | 5人 | 11.5km/L | 1,998cc | 1,780kg | 240ps | ![]() |
|
| LUXURY (左ハンドル)2013年1月1日/マイナーチェンジ | 900万円 |
― |
FR | 5人 | 9.3km/L | 1,998cc | 1,780kg | 240ps | ![]() |
|
| Luxury (左ハンドル)2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1010万円 |
― |
FR | 5人 | 7.2km/L | 4,999cc | 1,850kg | 385ps | ![]() |
|
| 2.0 Luxury2016年9月16日/マイナーチェンジ | 997万円 |
― |
FR | 5人 | 11.5km/L | 1,998cc | 1,780kg | 240ps | ![]() |
|
| 2.0 Luxury2015年11月4日/マイナーチェンジ | 977万円 |
― |
FR | 5人 | 11.5km/L | 1,998cc | 1,780kg | 240ps | ![]() |
|
| 2.0 Luxury (左ハンドル)2016年9月16日/マイナーチェンジ | 997万円 |
― |
FR | 5人 | 11.5km/L | 1,998cc | 1,780kg | 240ps | ![]() |
|
| ラグジュアリー2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1000万円 |
85〜300万円 | FR | 5人 | 7.2km/L | 4,999cc | 1,850kg | 385ps | ![]() |
|
| ラグジュアリー (左ハンドル)2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1000万円 |
― |
FR | 5人 | 7.2km/L | 4,999cc | 1,850kg | 385ps | ![]() |
|
| Portfolio2018年9月21日/マイナーチェンジ | 1429万円 |
129〜470万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Portfolio2017年10月13日/マイナーチェンジ | 1403万円 |
129〜470万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Portfolio2016年9月16日/マイナーチェンジ | 1373万円 |
129〜470万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Portfolio2015年11月4日/マイナーチェンジ | 1360万円 |
129〜470万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| PORTFOLIO2013年9月24日/マイナーチェンジ | 1360万円 |
170.0万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| PORTFOLIO2013年1月1日/マイナーチェンジ | 1290万円 |
129〜470万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Portfolio2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1335万円 |
129〜470万円 | FR | 5人 | 7.2km/L | 4,999cc | 1,850kg | 385ps | ![]() |
|
| Portfolio (左ハンドル)2018年9月21日/マイナーチェンジ | 1429万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Portfolio (左ハンドル)2017年10月13日/マイナーチェンジ | 1403万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Portfolio (左ハンドル)2016年9月16日/マイナーチェンジ | 1373万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| PORTFOLIO (左ハンドル)2013年9月24日/マイナーチェンジ | 1360万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| PORTFOLIO (左ハンドル)2013年1月1日/マイナーチェンジ | 1290万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Portfolio (左ハンドル)2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1335万円 |
― |
FR | 5人 | 7.2km/L | 4,999cc | 1,850kg | 385ps | ![]() |
|
| Portfolio ロングホイールベース2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1655万円 |
― |
FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,960kg | 470ps | ![]() |
|
| Portfolio ロングホイールベース (左ハンドル)2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1655万円 |
― |
FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,960kg | 470ps | ![]() |
|
| Premium Luxury2018年9月21日/マイナーチェンジ | 1276万円 |
146〜550万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Premium Luxury2017年10月13日/マイナーチェンジ | 1253万円 |
146〜550万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Premium Luxury2016年9月16日/マイナーチェンジ | 1226万円 |
146〜550万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Premium Luxury2015年11月4日/マイナーチェンジ | 1202万円 |
146〜550万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| PREMIUM LUXURY2013年9月24日/マイナーチェンジ | 1202万円 |
129〜399万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| PREMIUM LUXURY2013年1月1日/マイナーチェンジ | 1090万円 |
146〜550万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Premium Luxury2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1160万円 |
146〜550万円 | FR | 5人 | 7.2km/L | 4,999cc | 1,850kg | 385ps | ![]() |
|
| Premium Luxury (左ハンドル)2018年9月21日/マイナーチェンジ | 1276万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Premium Luxury (左ハンドル)2017年10月13日/マイナーチェンジ | 1253万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Premium Luxury (左ハンドル)2016年9月16日/マイナーチェンジ | 1226万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| PREMIUM LUXURY (左ハンドル)2013年9月24日/マイナーチェンジ | 1202万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| PREMIUM LUXURY (左ハンドル)2013年1月1日/マイナーチェンジ | 1090万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| Premium Luxury (左ハンドル)2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1160万円 |
― |
FR | 5人 | 7.2km/L | 4,999cc | 1,850kg | 385ps | ![]() |
|
| 3.0 Luxury2018年9月21日/マイナーチェンジ | 1170万円 |
199.0万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| 3.0 Luxury2017年10月13日/マイナーチェンジ | 1149万円 |
199.0万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| 3.0 Luxury2016年9月16日/マイナーチェンジ | 1122万円 |
199.0万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| 3.0 Luxury2015年11月4日/マイナーチェンジ | 1100万円 |
199.0万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| 3.0 Luxury (左ハンドル)2018年9月21日/マイナーチェンジ | 1170万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| 3.0 Luxury (左ハンドル)2017年10月13日/マイナーチェンジ | 1149万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| 3.0 Luxury (左ハンドル)2016年9月16日/マイナーチェンジ | 1122万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| プレミアム・ラグジュアリー2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1150万円 |
129〜399万円 | FR | 5人 | 7.2km/L | 4,999cc | 1,850kg | 385ps | ![]() |
|
| プレミアム・ラグジュアリー (左ハンドル)2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1150万円 |
― |
FR | 5人 | 7.2km/L | 4,999cc | 1,850kg | 385ps | ![]() |
|
| SPORT & LUXURY2018年9月21日/特別仕様車 | 1281万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| SPORT & LUXURY (左ハンドル)2018年9月21日/特別仕様車 | 1281万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| SUPERSPORT2013年1月1日/マイナーチェンジ | 1685万円 |
― |
FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,960kg | 510ps | ![]() |
|
| Supersport2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1675万円 |
― |
FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,950kg | 510ps | ![]() |
|
| SUPERSPORT (左ハンドル)2013年1月1日/マイナーチェンジ | 1685万円 |
― |
FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,960kg | 510ps | ![]() |
|
| Supersport (左ハンドル)2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1675万円 |
― |
FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,950kg | 510ps | ![]() |
|
| SUPERSPORT ロングホイールベース2013年9月24日/マイナーチェンジ | 2016万円 |
328.0万円 | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,970kg | 510ps | ![]() |
||
| SUPERSPORT ロングホイールベース2013年1月1日/マイナーチェンジ | 1825万円 |
― |
FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,970kg | 510ps | ![]() |
|
| Supersport ロングホイールベース2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1815万円 |
― |
FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,960kg | 510ps | ![]() |
|
| SUPERSPORT ロングホイールベース (左ハンドル)2013年9月24日/マイナーチェンジ | 2016万円 |
― |
5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,970kg | 510ps | ![]() |
||
| SUPERSPORT ロングホイールベース (左ハンドル)2013年1月1日/マイナーチェンジ | 1825万円 |
― |
FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,970kg | 510ps | ![]() |
|
| Supersport ロングホイールベース (左ハンドル)2011年9月1日/マイナーチェンジ | 1815万円 |
― |
FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,960kg | 510ps | ![]() |
|
| ポートフォリオ2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1320万円 |
170.0万円 | 5人 | 6.5km/L | 1,850kg | 470ps | ![]() |
|||
| ポートフォリオ (左ハンドル)2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1320万円 |
― |
5人 | 6.5km/L | 1,850kg | 470ps | ![]() |
|||
| ポートフォリオ ロングホイールベース2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1600万円 |
― |
FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,960kg | 470ps | ![]() |
|
| ポートフォリオ ロングホイールベース (左ハンドル)2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1600万円 |
― |
FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,960kg | 470ps | ![]() |
|
| XJ502018年9月21日/マイナーチェンジ | 1345万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| XJ50 (左ハンドル)2018年9月21日/マイナーチェンジ | 1345万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| XJR2016年9月16日/マイナーチェンジ | 1856万円 |
158〜499万円 | FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,960kg | 550ps | ![]() |
|
| XJR2015年11月4日/マイナーチェンジ | 1834万円 |
158〜499万円 | FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,960kg | 550ps | ![]() |
|
| XJR2013年10月3日/マイナーチェンジ | 1834万円 |
390.2万円 | FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,960kg | 550ps | ![]() |
|
| XJR (左ハンドル)2016年9月16日/マイナーチェンジ | 1856万円 |
― |
FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,960kg | 550ps | ![]() |
|
| XJR (左ハンドル)2013年10月3日/マイナーチェンジ | 1834万円 |
― |
FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,960kg | 550ps | ![]() |
|
| XJR5752018年9月21日/マイナーチェンジ | 1922万円 |
758.0万円 | FR | 5人 | 4,999cc | 1,960kg | 575ps | ![]() |
||
| XJR5752017年10月13日/マイナーチェンジ | 1887万円 |
758.0万円 | FR | 5人 | 4,999cc | 1,960kg | 575ps | ![]() |
||
| XJR575 (左ハンドル)2018年9月21日/マイナーチェンジ | 1922万円 |
― |
FR | 5人 | 4,999cc | 1,960kg | 575ps | ![]() |
||
| XJR575 (左ハンドル)2017年10月13日/マイナーチェンジ | 1887万円 |
― |
FR | 5人 | 4,999cc | 1,960kg | 575ps | ![]() |
||
| XJR575 V8 Final Edition2019年10月21日/特別仕様車 | 1968万円 |
― |
FR | 5人 | 4,999cc | 1,960kg | 575ps | ![]() |
||
| R-Sport2018年9月21日/マイナーチェンジ | 1461万円 |
454.9万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| R-Sport2017年10月13日/マイナーチェンジ | 1434万円 |
454.9万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| R-Sport2016年9月16日/マイナーチェンジ | 1404万円 |
454.9万円 | FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| R-Sport (左ハンドル)2018年9月21日/マイナーチェンジ | 1461万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| R-Sport (左ハンドル)2017年10月13日/マイナーチェンジ | 1434万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| R-Sport (左ハンドル)2016年9月16日/マイナーチェンジ | 1404万円 |
― |
FR | 5人 | 7.6km/L | 2,994cc | 1,890kg | 340ps | ![]() |
|
| スーパースポーツ2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1655万円 |
― |
FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,950kg | 510ps | ![]() |
|
| スーパースポーツ (左ハンドル)2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1655万円 |
― |
FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,950kg | 510ps | ![]() |
|
| スーパースポーツ ロングホイールベース2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1755万円 |
328.0万円 | FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,960kg | 510ps | ![]() |
|
| スーパースポーツ ロングホイールベース (左ハンドル)2010年6月19日/フルモデルチェンジ | 1755万円 |
― |
FR | 5人 | 6.5km/L | 4,999cc | 1,960kg | 510ps | ![]() |
|
| Autobiography Long Wheelbase2018年9月21日/マイナーチェンジ | 2107万円 |
476〜719万円 | FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,970kg | 510ps | ![]() |
|
| Autobiography Long Wheelbase2017年10月13日/マイナーチェンジ | 2069万円 |
476〜719万円 | FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,970kg | 510ps | ![]() |
|
| Autobiography Long Wheelbase2016年9月16日/マイナーチェンジ | 2042万円 |
476〜719万円 | FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,970kg | 510ps | ![]() |
|
| Autobiography Long Wheelbase2015年11月4日/マイナーチェンジ | 2016万円 |
476〜719万円 | FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,970kg | 510ps | ![]() |
|
| Autobiography Long Wheelbase (左ハンドル)2018年9月21日/マイナーチェンジ | 2107万円 |
― |
FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,970kg | 510ps | ![]() |
|
| Autobiography Long Wheelbase (左ハンドル)2017年10月13日/マイナーチェンジ | 2069万円 |
― |
FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,970kg | 510ps | ![]() |
|
| Autobiography Long Wheelbase (左ハンドル)2016年9月16日/マイナーチェンジ | 2042万円 |
― |
FR | 5人 | 6.8km/L | 4,999cc | 1,970kg | 510ps | ![]() |
|
| Jaguar Portfolio スペシャルセレクション2011年2月5日/特別仕様車 | ― |
― |
![]() |
XJ 2010年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:6件)ユーザーレビュー募集中
-
【走行性能】
★2019/11/9
RaceChip搭載後
340馬力→423馬力 (450Nm→560Nm)
元々加速性能は十分でしたが友人3人と長距離ドライブする際など、十分にエンジン余力を残して余裕のある状態にしたかったのでやりました。んで、早速アクセル踏んでみるともうビックリ。野太いトルクが加わり軽くアクセス踏むと、停止状態から体感1、2秒で50kmまでいっちゃいます。
ブーストセンサーをイジる事で本来よりも強力なブースト圧が掛かるため低回転域のパワーはかなり伸びました。
※Racechipの影響かアイドリングストップが掛からない不具合が発生しているので今はノーマルで走行 続きを読む してます。
パーツ代+工賃で\125,000。市販車ジャガーの最高出力はXJRの575psですが、XJスーパースポーツは同Racechipで628ps/780Nmまでパワーアップできます。
【技術】
イギリス車はドイツ車と比べて先進技術の開発や搭載が遅れをとっている印象ですが、インパネ類やナビ機能などはドイツ車には適いません。私はどちらかというと自分でハンドルを操りたいタイプなので特に不便には感じておりません。ともあれXJは2016年の後期モデルから静電式タッチパネル採用、レーンアシスト機能、駐車支援機能など搭載されてるのでしっかりと時代に追いつこうとしています。
【乗り心地】
まさしく猫足でドイツ車とは全くの別物。AudiやBMWが路面の凹凸を限りなく平坦になるよういなすなのに対し、ジャガーは凹凸を巧くいなし吸い付くような乗り味。イメージとしては絨毯を敷いた路面を走っている感じですね。往復200kmのドライブでも全く疲れませんでした。
【後部座席】2019/11/9追記
以前は狭いと書きましたが、運転席の調整次第では普通に広いです。私(176cm76kg)のシートポジションで後部座席は拳2.5分、頭上1.5個分はありました。今までに乗ったイメージとしては、
A8L、S560ロング≒XJL>A8、Arteon>XJ、A7、Panameraという感じ。ただし、Arteon,A7より頭上空間はXJのが広いです。
【燃費】2020/5/25 修正
メーター表示と実測値を比べるため満タン燃料法で測ってみました。エアコンオート、アイドリングストップ使用、燃費重視走行の場合。
市街地:5.5~8.6km/l
街中+高速:7.0~9.5km/l
高速のみ:10km/l以上
※実際に東京⇔宮城間を走行した例
走行距離:往復685km
消費燃料:55リットル
平均燃費:12.4km/L
大体メーター表示の燃費マイナス0.5~2.0ぐらいが実際の燃費と思った方が良いです。
気筒休止システムも補助モーターも付いていないV6エンジンにしては中々頑張ってる方じゃ無いかと思います。
【エクステリア】
やはりなんと言ってもこのルーフラインへ流れるようなシルエットが最大の魅力。20mぐらい離れて、真横もしくは斜め後ろからこの車をご覧になってください。4ドアクーペでもない、5ドアハッチバックでもない、それでいて単純なセダン車のボディ形状ではないこのデザイン。本当に美しいです。A7やパナメーラは厳密には5ドアハッチバックなので、XJの車体デザインは世界で唯一なのではないでしょうか。
車体デザインで購入したと言っても過言ではありません。『落ち着いたデザインでありながら、存在感のあるセダン』を体現しており、?Porsche Panamera ?Mercedes cls ?Audi A5/A7 ?Volkswagen Arteonで悩みましたが、?は値段が高すぎ、?はインテリアが派手すぎる(オーナーさんすみません)?、?は流れるウィンカー(ダイナミックターンインジケーター)が目立つかなぁということでXJを選びました。(A7のワイド&ロウなシルエットは何度見ても惚れます)
【インテリア】
内装の豪華さは、流石英国車だけありエレガントです。木材があしらわれたステアリングとドアパネルは触り心地がよく、ドアを閉めハンドルを握るたびにニヤリ。ドイツ車のような煌びやかさや華やかさには欠けますが、そもそもジャガーに過度な妖しげなアンビエントライトは不要、ウッドパネルとレザーシートで十分です。
【こんな方にオススメ】
?古くからのジャガー党
以前お会いしたジャガーオーナーの方は、XJ-S、X308、X350、そして現行のX351系に代々乗り換えられており、古くからのジャガーオーナー様への乗り換えもオススメ。X351で一気にモデルチェンジしたので、その辺のジャガーとしての受け入れは賛否両論あるみたいですが。
平成生まれなため、丸目四灯のジャガーではなく現行スタイルの方に乗っています。若い方にもウケるようなデザインだと思います。(最も、若い世代でセダンを選ぶほうが少ないですが・・・)
?クーペルックセダンが好きな方
A7スポーツバックやCLSに乗られている方なら魅力が伝わりやすいと思います。
?存在感があるが、派手すぎない欧州車に乗りたい方
?の車の中でもジャガーXJはどちらかと言えば控えめ。それでいても街中で滅多に遭遇しないのと、5m級の大型ボディは人目を惹きます。ライト類の派手な演出も無ければ、フロントグリルの厳つさもありません。それでいて存在感のある車ならばまさしくXJの他にはないと思います。
【総評】
故障も不具合もなくドライブするたびに喜びを感じます。他の外車と比較して日本で走っている数が少ないために、オーナー同士特別な連帯感があるように感じますね。対向車線のジャガーとすれ違うと高確率でドライバーの方と目が合います。笑見ず知らずのオーナーさんと自然に会話が始まるのもジャガーに乗ってるからこそなのでしょう。
XJの生産が今年で終了し、今後は全車種にEV車を盛り込むと発表があり、寂しくも感じます。これも時代の流れと昨今の市況の結果、ジャガーロンドローバーの判断なのだと思いますが、どうか、XJだけはEV化しても車体デザインは変更しないで欲しいと願うばかりです。 -
【総合評価】
街なかのチョイ乗りにはあんまり向いていない、広々とした高速を走るのに向いてる車と感じます。350(XJ4.2)の、伝統的なスタイリングながらも古臭くないデザインと、普段はゆったり走れるけど踏み込めば怒涛の加速、というのが何とも好きでした。そこから351(プレミアムラグジュアリー5000CC)に乗り換えたら、アクセルを50%踏み込んでもガルルルルル〜!っと強烈な加速で驚きます。デザインは慣れてくると、何とも言えないスポーツカーでもなく、いわゆるセダンでもないスタイリングに惚れ込みます。
【良い点】
スタイリングは(好みの問題ですが)新ジャンルと言っても過言ではない、オッサ 続きを読む ンセダンでも若者スポーツカーでもない、セクシーな形状。余裕のパワーも良い点と言えば良い点。そして何と言っても、町中でほとんど同じ車とすれ違うことが無いのも、私にとっては高ポイントです。同程度の性能の車は他にもあっても、MもBもAもやたらとすれ違いますから…。
【悪い点】
パワーあり過ぎ。都会の街なかでは、アクセルはシルキータッチを強制されます。もう少しでも踏み込んだら、猛加速します。スーパーチャージャー付の5000CCなんて恐ろしくて乗れません。2012年モデルからNA5000CCが消えたのが、何となくわかります。 -
【エクステリア】
クーペルックセダンとして抜群のルックス
【インテリア】
惜しみなくつぎ込まれたアルミパーツの存在感が抜群。
各所の内張りのセンスは他社ではなかなか真似できないセンス。
フル液晶のメーターはギミックこそ多いものの好みが分かれそう。
ナビは解像度が低くちょっと物足りない、グローブボックスの開錠方法はオシャレ?ですね。
【エンジン性能】
暴力的とも言える加速力で申し分なし。
【走行性能】
8ATはレクサスのものよりシームレスのように感じます。
ロングホイールベースなせいかお尻が若干振られ操舵感はややピーキーなところも。
最小回転半径が影響している 続きを読む のかFRセダンとして思ったより曲がらない印象も。
【乗り心地】
MAXX装着とスポーツタイヤ採用のせいかLSと比べると段差は良く拾います、
タイヤの銘柄を変えれば改善されるかもしれない?
【燃費】
極悪ですね、メーターがみるみる内に左へ向かっていきます。
特にアイドリング時の消費がLSの比では有りません、かといってアイドリングストップすれば解決という訳でもありませんし。
【価格】
ジャガーというブランドをどう評価するか。
機能的に見れば割高ですが、このクラスともなるとコストパフォーマンスを持ち出すのは野暮かと。
【総評】
車内の各パーツが道具ではなくアクセサリーかのような完成度は素晴らしく、
国産高級車やドイツ車では追い付けない領域にあると感じます。
このクルマに乗ると使い勝手を無視したシフトレバーやコマンダーは要らないとハッキリと思わせてくれます。
マイノリティな部類には入りますが、機会があるなら是非一度だけでも乗ってみてください。 - XJ 2010年モデルのユーザーレビューを見る
XJ 2010年モデルのクチコミ
(48件 / 5スレッド)クチコミ募集中
-
X351の純正DVDナビディスクを更新しようと思い、ディーラーの営業マンに相談したところ、「最近買ったお客さんが言ってましたが、まだ圏央道が反映されてないみたいです、、、市販や国産ナビより、2年くらい遅れてるかもしれません」と言われました。
圏央道を時々使うので変えたかったので断念。
X350やXタイプにトヨタ純正が使えると記述があったので、試しにトヨタ純正の末尾15(20続きを読む15年秋版)を購入しましたが読み込み不可。
直ぐに末尾16(2016年春版。型番;08664-0AL16 )を購入した所、バッチリOK、読み込めました!(^^)
トヨタ純正DVD地図ディスクの末尾16は地図ディスクとプログラムディスクの2枚組ですが、プログラムディスクは使用しません。地図ディスクのみを入れ替えるだけで大丈夫でした^^
因みにX351は2012年の途中からナビがアルパイン製からデンソー製に変わっていると、某サイトで書いてありましたが、もしそれが本当だとすると、私のXJは2014年式ですので、デンソー製という事になります。
そのあたりも踏まえて、参考にしてください。 -
X 351型もそろそろ発売から7年。
内装やスイッチ類がベタついてきました。
X 350型にはなかった事象かと思いますが、コストコストで素材の質が悪くなっているんですかね?ドイツ車やイタリア車じゃあるまいし。。。
掃除すればするほど汚くなりますが、皆様どのような対策、対応されていますでしょうか?
-
はじめまして。
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
最近中古で、ジャガーXJ 2012年式 購入したのですが、ナビロムが古いので 更新版に変えたいと思います。
トヨタ純正ナビロムが使用できるのでしょうか?
又、ラグジェアリーとプレミアムラグジェアリーの違いをご存知の方教えて下さい。
よろしくお願いいたします。 - XJ 2010年モデルのクチコミを見る
-
XJ XJ プレミアムラグジュアリー サンルーフ ブラウンレザー MERIDIAN ACC 純正ナビ 360°カメラ ベンチレーション 全席シートヒーター 20インチOPアルミ インテリジェントエマージェンシB LEDヘッドライト
- 支払総額
- 395.9万円
- 車両価格
- 389.1万円
- 諸費用
- 6.8万円
2018年 2.5万km 長野県
-
XJ XJ R−スポーツ 認定中古車 ナビ スライディングパノラミックルーフ MERIDIANサラウンド 全席シートヒーター・クーラー ステアリングヒーター・パドルシフト 電動リアゲート 20インチAW 衝突軽減ブレーキ
- 支払総額
- 454.9万円
- 車両価格
- 432.5万円
- 諸費用
- 22.4万円
2018年 3.5万km 静岡県
-
XJ XJ ポートフォリオ
- 支払総額
- 470.0万円
- 車両価格
- 445.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
2018年 3.5万km 福岡県
-
XJ XJプレミアムラグジュアリーMERIDIANサウンドシステム ドアクローザーシステム/ガラスルーフ/軽微修歴/アダプティブクルーズC/全面カメラ/LEDライト/テアリング&シートヒーター&クーラー/Pテールゲート/20AW/Sチャージャー/MTモード/2オーナー
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
2018年 6.0万km 兵庫県
-
XJ XJ プレミアムラグジュアリー サテンブラックラッピング 左ハンドル 後期 ワンオーナー 純正ナビ 地デジフルセグ(走行中視聴可能) ベージュレザー シートヒーター&ベンチレーション アダプティブクルコン メリディアンサウンド
- 支払総額
- 399.0万円
- 車両価格
- 381.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
2018年 7.3万km 東京都
-
XJ XJ プレミアムラグジュアリー キセノン ベージュレザー シートヒーター&ベンチレーション パノラミックサンルーフ 純正ナビ地デジTV クリアランスソナー バックカメラ ETC オートトランク ドライブレコーダー
- 支払総額
- 550.0万円
- 車両価格
- 528.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
2017年 3.9万km 兵庫県
-
XJ XJ プレミアムラグジュアリー サンルーフ・メリディアン・inControlアプリ・バーチャルコックピット・ASL・ASPC・衝突軽減ブレーキ・追従クルコン・BSA・地ナビ・Bluetooth・ドラレコ・シートヒーター/クーラー
- 支払総額
- 401.9万円
- 車両価格
- 388.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
2017年 4.0万km 奈良県
-
XJ XJ プレミアムラグジュアリー
- 支払総額
- 350.0万円
- 車両価格
- 329.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
2017年 5.3万km 福岡県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
XJとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- XJのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

