| Kakaku |
Select Language
Select Currency
アベンシス ワゴンの新車
新車価格: 250〜298 万円 2011年9月1日発売〜2018年6月販売終了
中古車価格: 41〜159 万円 (47物件) アベンシス ワゴン 2011年モデルの中古車を見る
トヨタ アベンシス ワゴン 2011年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Xi2016年7月25日/マイナーチェンジ | 274万円 |
41〜159万円 | FF | 5人 | 14.6km/L | 1,986cc | 1,470kg | 152ps | ![]() |
|
| Xi2015年10月5日/マイナーチェンジ | 274万円 |
41〜159万円 | FF | 5人 | 14.6km/L | 1,986cc | 1,470kg | 152ps | ![]() |
|
| Xi2012年4月16日/マイナーチェンジ | 257万円 |
41〜159万円 | FF | 5人 | 13.6km/L | 1,986cc | 1,470kg | 152ps | ![]() |
|
| Xi2011年9月19日/フルモデルチェンジ | 250万円 |
41〜159万円 | FF | 5人 | 13.6km/L | 1,986cc | 1,470kg | 152ps | ![]() |
|
| Li2016年7月25日/マイナーチェンジ | 298万円 |
47〜150万円 | FF | 5人 | 14.6km/L | 1,986cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
| Li2015年10月5日/マイナーチェンジ | 298万円 |
47〜150万円 | FF | 5人 | 14.6km/L | 1,986cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
|
| Li2012年4月16日/マイナーチェンジ | 282万円 |
47〜150万円 | FF | 5人 | 13.6km/L | 1,986cc | 1,480kg | 152ps | ![]() |
アベンシス ワゴン 2011年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:12件)アベンシス ワゴン 2011年モデルの満足度
3.98
(カテゴリ平均:4.26)
アベンシス ワゴン 2011年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
アメリカ逆輸入車セプターワゴンからの乗り換えです。セプターの積載容量の大きさが気に入っていたので同車輌サイズのアベンシスに決定。10ヶ月位探しましたが気に入った色、装備、価格が見つからず、まして現車の試乗も出来ないレアな車です。一度は新車も考えましたが納車まで数か月待ちでした。ついに希望の車がネッツ福島で見つかり、現車確認一発契約。
2017年11月新車販売売れない車ベスト9にランク。60台。
?セプターワゴンと同サイズなのに、室内は狭いし、天井も低くラゲージスペースに座れない。ゴルフバック4個はきつそうだ。
?皆さん指摘の通り、ブレーキダストは驚嘆。しかしブレーキの利き具合は大満足。国 続きを読む 産車では考えられない効きの良さ。
?燃費は12キロ位だがハイオクガソリン仕様。毎日ガンガン乗るわけではないので気にしない。
?主なオプション装備:SDナビ、ETC、オートリターンミラー、赤外線フィルム等。ナビは取説熟読すればドライブが楽しくなる。
?シートがアルカンターラ仕様とのうたい文句だが、内側ドア取っ手は最大のチープさ。カタログ写真では高級に見えた。
?購入の際は一度イギリスのTMUKのホームページを覗けばこの車の価値観が変わり、参考になる。
?いろんな装備で電気の使用も多い。バッテリーの交換は欧州車専用のものでないと合わないので注意。あとワイパーのゴムも若干価格が高め。ルーフバーはトヨタオプションの設定はありません。ドックネットの取り付け穴はあるのにトヨタでは販売していません。いろいろオプションをチョイスしたい人は困るでしょう。
結論:乗り心地も少しゴツゴツしている感じだが気にならない程度。装備面やエコ面では軽自動車の上級グレード以下の装備しかないが、ここ一年間で現行車のアベンシスワゴンに出会ったことがない超レアな車に乗ることの気分は最高。
-
運転自体を楽しむ車ではないですが、安心して高速道路を長距離走れます。通勤で毎日140キロを往復しますが、高速道路での安心感があります。
硬めの足回りと高い剛性感のおかげです。この設定ではエンジンブレーキがほとんど効かずブレーキを踏む頻度が多くなり、同乗者は不愉快に感じるかもしれません。もちろん燃費は悪くなります。マイナス点としてはシートの可変域が限られているためドライビングポジションがとりづらいこと、運転席ドア窓の位置が高く、ETCのない料金所、有料駐車場や、自宅の駐車場にバックで移動させる時など窓から手を伸ばしたり、顔を出そうとしてもドアが邪魔でとても苦しい体勢になります。またこのため車線 続きを読む 変更時の死角の確認が困難になります。私は身長が180cm近くあるので良いですが、小柄な男性や女性は大変かと思います。ハンドルも極太です。はたして女性はこれを把持できるのでしょうか?後方視認性が悪く、モニターが見にくい雨天時などは困ります。田舎ならまだしも都会では大変かもしれません。あと高速道路で踏み込んだ時、一番深いところでアクセルがall or none という感じで微細なアクセルの調整はできません。燃費は高速で12、一般道路で9くらいでしょうか。
とにかく荷物を積んで、時に車中泊もできれば良いという意味では数少ない国産?ステーションワゴンです。運転自体を楽しもうと思う人には全く向きません。
-
故インプレッサの代わりになる車を探し、レヴォーグ、アテンザワゴン、ゴルフとこの車の4台の中から
決めることにしたので、試乗してきました。
レヴォーグについてはマイチェン前ですが試乗(レビューあり)しているのでそちらと比較します。
ゴルフはGTEしか乗ったことない(はず)のであまり比較できませんがお許しください。
【エクステリア】
最近のトヨタ顔ですが、この車には似合ってない気がします。
黒ならギリギリ合格点ですが、他の色だと最悪。安っぽくて見てられません。
視界も悪い謎のデザイン。旧型のままでよかったのに・・・。
そして何か見たことあるデザインだな・・と思ったらプリウス 続きを読む αですね。
【インテリア】
アルカンターラのシートで・・・と言われても、カローラに毛が生えたみたいなデザイン。
シフトレバーの辺りは安っちい素材丸出し。
アテンザ見てごらん?今はインテリアにこだわる時代だよ?
また、最近の車にしてはナビの位置が低く、確認しずらい。
(性能はクズですが)マツコネみたいな感じになればベスト。欧州車っぽさも出るし。
ただ、内装の「センス」だけでいえばアテンザ>アベンシス>レヴォーグ>ゴルフって感じかな。
本物の欧州車よりは上だと思います。
【エンジン性能】
2.0Lエンジンで152ps。レヴォーグ2.0Lエンジンは300ps。
なるほど、だからレヴォーグと同じ2Lエンジンなのにしょうもなく感じたのか・・・。
加速は十分ですが余力をあまり感じませんでした。
低速域は並々ですが高速域になると厳しそうな気がします。
燃費はレヴォーグと1km/Lほどしか変わらないのに、走りは雲泥の差。
そんなんだったら走ってて楽しいレヴォーグにします。
というかレヴォーグの1.6Lにも負けそうな感じですが・・・
また、他の方も仰るように、CVTのタイムラグはこの車にもあります。(レヴォーグにもありますが)
その点、アテンザはATなのでラグがないのが優秀です。
おまけにディーゼル2.2Lは経済的で良く走るし、エンジン性能はアテンザに軍配ですかな。
【走行性能】
これが欧州の走りか!という感じです。ゴルフもこんな感じだったかな?
レヴォーグ、アテンザを上回り、本物の欧州車に負けず劣らずのコーナリング。
ただ、町乗りだと大げさすぎるような気がします。
あんなにぐいぐい曲がると同乗者は車酔いしてしまうのでは・・・?
個人的にはガソリン仕様のカローラフィールダーくらいの足の硬さがちょうどいいと思うのですが、
この車は日本の道に合わせた車ではないということを理解しないといけませんね。
なので、ここでの☆5は「欧州車らしい走りですか?」という質問に対しての☆5だと思ってください。
【乗り心地】
先述の通り、足が硬いため突き上げが半端ない。ヨーロッパの石畳の道とか最悪だろうね。
道路の継ぎ目程度でも、他3台に比べて圧倒的に跳ねます。
家の前の道はなかなか荒れているので、仕事から帰ってきて「あー今日も一日終わったー!」と思ってたら
最後にひどい仕打ちを受ける・・・
そんな車には乗りたくないですね。
また、サイズの割にはあまり後ろが広くなく、レヴォーグなどに装備されている後席USBとかライトといった
物もなく、細かな「おもてなしの精神」を感じませんでした。
そういった意味ではトヨタらしくないですが、こんな「らしくない」は求めてません。
【燃費】
この走りで14km/L?ガソリン漏れてない?
走りがいい車の方が燃費がいいってどういうこと?
別にレビュー情報にもあるように燃費は重視していませんが、ちょっとあんまりでは・・・。
【価格】
カローラと大して変わらないのに、300万?
他のライバル車に比べたら安い方ですが、アルカンターラのカローラってだけだよ?
一番高いカローラのW×B HVが240万くらいなので、60万円以上の価値があるかどうかを考えると・・
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
【総評】
まずこの車、試乗車を探すのが大変だった。どこにもない。
わざわざ中心部まで出向き、試乗し、見積もってもらったら、高い!そんな価値ないぞ!
レヴォーグは試乗だけで心が動きましたが、この車に乗った後に感じるものは何もなし。
ゴルフよりも上回っている部分は多いですが、車としての魅力はレヴォーグ・アテンザよりはるか下。
だからパッとしないんだよね。
欧州らしさがウリなのはわかっていますが、ただ欧州らしければいいってもんでもない。
「世界のトヨタ」というブランドをもってしても売れないなんてよほどの問題があると思わんかね。
ただ、あの強気な売り方を見ていると、こりゃ駄目だと思いましたよ・・。値引き10万ですって。
「欧州の走りがわかる、欧州車が欲しい方にだけ売ってるんです。日本車と比較してる貧乏人はお帰りください。」
そう言われているように感じました。
というわけで、とっとと帰って家の近くのスバルへ行きましたとさ。 - アベンシス ワゴン 2011年モデルのユーザーレビューを見る
アベンシス ワゴン 2011年モデルのクチコミ
(69件 / 14スレッド)クチコミ募集中
-
現行型のアベンシスを検討しているのですが、自分は北陸の雪の多い地域に住んでおります。
現在お乗りの方のご意見を伺いたいのですが、冬場の雪道でアベンシスはどんなもんでしょうか? -
現在カルディナに乗ってますが乗り換えを考えてまして、レガシィの先代の中古か現行型アベンシスワゴンの中古車を考えてます。先日、アベンシスワゴンの中古車に試乗してきました。固めの乗り心地も良いし、エンジンも思ったよりパワーがあり全体的に乗りやすいクルマだと思います。
あのしっかりした足回りですが、ショックはザックス製のものでしょうか? -
Y32シーマ、20系後期セルシオ、30系後期セルシオを乗り継いできました。30系後期の完成度が高く、壊れるまで乗るつもりでしたが、12年目に入ったところで突然壊れてしまい次の候補もまったく考えてなかったところで昔から意識していたアベンシスを選びました。パサートも考えましたが地方では外車の選択はリスクがあります。
納車までトヨタが数種の代車を出してくれましたが、比べてアベンシス続きを読むはまったく別次元の車と言えるでしょう。最初低速域の非力感を感じてましたが、高速に乗るとまったくそれがありません。特殊な設定なのでしょう。さらに高速安定性はセルシオを上回ります。もちろんうるさいし、細かい凹凸を拾いますがそれも今は楽しみです。セルシオの書斎感もいいですが、アベンシスのカチッとした感じも良いです。
一つ短所を上げるなら、ドライビングポジションが取りにくいです。アクセルを踏むのに良いポジションにするとハンドルが遠くなります。着座位置を下げると前上がりになってしまい長時間は辛いです。シート、ハンドルの可動域が狭いのだと思います。それさえなければ良かったと思います。 - アベンシス ワゴン 2011年モデルのクチコミを見る
-
アベンシスワゴン Li セーフティセンスC SDナビ バックモニター 17インチAW★スペアタイヤ★Bi−Beam LEDヘッドランプ★F・Rフォグランプ★S−VSC★TCS★緊急ブレーキシグナル★クルコン★純正SDナビ★Btオーディオ★ETC★Bモニター★前後ドラレコ
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 20.8万円
2018年 1.9万km 兵庫県
-
アベンシスワゴン Xi Toyota・SafetySenseC 外7インチSDナビ フルセグ DVD MSV BT Bカメラ インテリキー ETC LEDヘッド プリクラッシュS レーンディパーチャ−A ATハイビーム パドルシフト 純正16AW 後期最終型 禁煙
- 支払総額
- 156.5万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
2018年 6.3万km 三重県
-
アベンシスワゴン Xi トヨタセーフティセンス 純正フルセグSDナビ バックガイドモニター LEDオートライト 純正アルミ 革巻きステア&パドルシフト スマートエントリー&プッシュスタート ETC ワンオーナー車
- 支払総額
- 116.7万円
- 車両価格
- 106.3万円
- 諸費用
- 10.4万円
2018年 12.3万km 広島県
-
アベンシスワゴン Xi フルセグ メモリーナビ DVD再生 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 159.4万円
- 車両価格
- 147.4万円
- 諸費用
- 12.0万円
2017年 2.3万km 和歌山県
-
アベンシスワゴン Xi ドライブレコーダー ETC バックカメラ ナビ TV 衝突被害軽減システム アルミホイール LEDヘッドランプ スマートキー CVT 盗難防止システム 衝突安全ボディ ABS ESC CD
- 支払総額
- 109.1万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
2017年 3.5万km 静岡県
-
アベンシスワゴン Li 記録簿 LEDヘッドランプ スマキー クルコン 盗難防止システム DVD再生 ETC アルミ ナビ&TV エアバック レザーシート Wエアバック メモリーナビ 横滑り防止機能 キーレス オートエアコン
- 支払総額
- 126.7万円
- 車両価格
- 116.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
2017年 4.6万km 鹿児島県
-
アベンシスワゴン Xi フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 132.8万円
- 車両価格
- 120.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
2017年 4.8万km 滋賀県
-
アベンシスワゴン Li カロツェリアナビ CD DVD バックカメラ トヨタセーフティセンス プリクラッシュ レーンアシスト クルーズコントロール パドルシフト 前後コーナーセンサー 横滑り防止 純正ドラレコ前 ETC
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 139.9万円
- 諸費用
- 9.1万円
2017年 5.6万km 宮城県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
アベンシス ワゴンとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- アベンシス ワゴンのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

