| Kakaku |
パジェロの新車
新車価格: 241〜495 万円 2006年10月1日発売〜2019年8月販売終了
中古車価格: 99〜490 万円 (213物件) パジェロ 2006年モデルの中古車を見る
三菱 パジェロ 2006年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| VR-I2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 256万円 |
99〜175万円 | 4WD | 5人 | 2,972cc | 1,900kg | 178ps | ![]() |
||
| VR-I (MT)2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 245万円 |
― |
4WD | 5人 | 2,972cc | 1,900kg | 178ps | ![]() |
||
| VR-I ベーシックパッケージ2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 252万円 |
― |
4WD | 5人 | 2,972cc | 1,900kg | 178ps | ![]() |
||
| VR-I ベーシックパッケージ (MT)2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 241万円 |
― |
4WD | 5人 | 2,972cc | 1,900kg | 178ps | ![]() |
||
| VR-II2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 348万円 |
110〜117万円 | 4WD | 5人 | 3,827cc | 2,010kg | 252ps | ![]() |
||
| ショート VR 4WD2007年10月17日/マイナーチェンジ | 252万円 |
― |
4WD | 5人 | 2,972cc | 1,900kg | 178ps | ![]() |
||
| ショート VR 4WD (MT)2007年10月17日/マイナーチェンジ | 241万円 |
― |
4WD | 5人 | 2,972cc | 1,900kg | 178ps | ![]() |
||
| ショート VR-I2016年10月27日/マイナーチェンジ | 292万円 |
127〜256万円 | 4WD | 5人 | 8.4km/L | 2,972cc | 1,960kg | 178ps | ![]() |
|
| ショート VR-I2015年7月16日/マイナーチェンジ | 292万円 |
127〜256万円 | 4WD | 5人 | 8.4km/L | 2,972cc | 1,960kg | 178ps | ![]() |
|
| ショート VR-I2014年7月17日/マイナーチェンジ | 292万円 |
127〜256万円 | 4WD | 5人 | 8.7km/L | 2,972cc | 1,940kg | 178ps | ![]() |
|
| ショート VR-I2012年10月10日/マイナーチェンジ | 289万円 |
127〜256万円 | 4WD | 5人 | 8.7km/L | 2,972cc | 1,940kg | 178ps | ![]() |
|
| ショート VR-I2011年10月20日/マイナーチェンジ | 275万円 |
127〜256万円 | 4WD | 5人 | 8.7km/L | 2,972cc | 1,940kg | 178ps | ![]() |
|
| ショート VR-I (MT)2011年10月20日/マイナーチェンジ | 260万円 |
― |
4WD | 5人 | 8.7km/L | 2,972cc | 1,930kg | 178ps | ![]() |
|
| ショート VR-I 4WD2010年9月16日/マイナーチェンジ | 275万円 |
101〜194万円 | 4WD | 5人 | 8.7km/L | 2,972cc | 1,940kg | 178ps | ![]() |
|
| ショート VR-I 4WD2007年10月17日/マイナーチェンジ | 266万円 |
101〜194万円 | 4WD | 5人 | 2,972cc | 1,930kg | 178ps | ![]() |
||
| ショート VR-I 4WD (MT)2010年9月16日/マイナーチェンジ | 260万円 |
144〜235万円 | 4WD | 5人 | 8.7km/L | 2,972cc | 1,930kg | 178ps | ![]() |
|
| ショート VR-I 4WD (MT)2007年10月17日/マイナーチェンジ | 256万円 |
144〜235万円 | 4WD | 5人 | 2,972cc | 1,930kg | 178ps | ![]() |
||
| ショート VR-II2016年10月27日/マイナーチェンジ | 400万円 |
176〜265万円 | 4WD | 5人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,110kg | 190ps | ![]() |
|
| ショート VR-II2015年7月16日/マイナーチェンジ | 400万円 |
176〜265万円 | 4WD | 5人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,110kg | 190ps | ![]() |
|
| ショート VR-II2014年7月17日/マイナーチェンジ | 397万円 |
176〜265万円 | 4WD | 5人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,110kg | 190ps | ![]() |
|
| ショート VR-II2012年10月10日/マイナーチェンジ | 395万円 |
176〜265万円 | 4WD | 5人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,110kg | 190ps | ![]() |
|
| ショート VR-II (ディーゼル)2011年10月20日/マイナーチェンジ | 384万円 |
182〜317万円 | 4WD | 5人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,110kg | 190ps | ![]() |
|
| ショート VR-II 4WD2010年9月16日/マイナーチェンジ | 354万円 |
168.9万円 | 4WD | 5人 | 3,827cc | 2,010kg | ![]() |
|||
| ショート VR-II 4WD2007年10月17日/マイナーチェンジ | 348万円 |
168.9万円 | 4WD | 5人 | 3,827cc | 2,010kg | 249ps | ![]() |
||
| ショート VR-II 4WD (ディーゼル)2010年9月16日/マイナーチェンジ | 384万円 |
180〜263万円 | 4WD | 5人 | 3,200cc | 2,110kg | ![]() |
|||
| ショート VR-II 4WD (ディーゼル)2009年3月27日/マイナーチェンジ | 367万円 |
180〜263万円 | 4WD | 5人 | 3,200cc | 2,110kg | 170ps | ![]() |
||
| ショート スーパーエクシード 4WD2010年9月16日/マイナーチェンジ | 399万円 |
― |
4WD | 5人 | 7.8km/L | 3,827cc | 2,020kg | 249ps | ![]() |
|
| ショート スーパーエクシード 4WD2007年10月17日/マイナーチェンジ | 392万円 |
― |
4WD | 5人 | 3,827cc | 2,020kg | 249ps | ![]() |
||
| ZR2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 277万円 |
― |
4WD | 7人 | 2,972cc | 2,060kg | 178ps | ![]() |
||
| ZR (MT)2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 266万円 |
― |
4WD | 7人 | 2,972cc | 2,060kg | 178ps | ![]() |
||
| ZR ベーシックパッケージ2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 273万円 |
― |
4WD | 7人 | 2,972cc | 2,060kg | 178ps | ![]() |
||
| ZR ベーシックパッケージ (MT)2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 262万円 |
― |
4WD | 7人 | 2,972cc | 2,060kg | 178ps | ![]() |
||
| ZR-S2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 283万円 |
109.9万円 | 4WD | 7人 | 2,972cc | 2,070kg | 178ps | ![]() |
||
| ZR-S (MT)2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 273万円 |
127〜220万円 | 4WD | 7人 | 2,972cc | 2,070kg | 178ps | ![]() |
||
| ZR-S ベーシックパッケージ2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 279万円 |
― |
4WD | 7人 | 2,972cc | 2,070kg | 178ps | ![]() |
||
| ZR-S ベーシックパッケージ (MT)2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 268万円 |
― |
4WD | 7人 | 2,972cc | 2,070kg | 178ps | ![]() |
||
| ロング EXCEED2018年10月11日/マイナーチェンジ | 383万円 |
228〜344万円 | 4WD | 7人 | 8.0km/L | 2,972cc | 2,150kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング EXCEED2016年10月27日/マイナーチェンジ | 383万円 |
228〜344万円 | 4WD | 7人 | 8.0km/L | 2,972cc | 2,150kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング EXCEED2015年7月16日/マイナーチェンジ | 383万円 |
228〜344万円 | 4WD | 7人 | 8.0km/L | 2,972cc | 2,150kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング EXCEED2014年7月17日/マイナーチェンジ | 381万円 |
228〜344万円 | 4WD | 7人 | 8.4km/L | 2,972cc | 2,150kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング EXCEED2012年10月10日/マイナーチェンジ | 378万円 |
228〜344万円 | 4WD | 7人 | 8.4km/L | 2,972cc | 2,150kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング EXCEED2011年10月20日/マイナーチェンジ | 361万円 |
228〜344万円 | 4WD | 7人 | 8.4km/L | 2,972cc | 2,150kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング EXCEED (ティーゼル)2014年7月17日/マイナーチェンジ | 426万円 |
178〜393万円 | 4WD | 7人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,260kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング EXCEED (ティーゼル)2012年10月10日/マイナーチェンジ | 423万円 |
178〜393万円 | 4WD | 7人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,260kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング EXCEED (ティーゼル)2011年10月20日/マイナーチェンジ | 411万円 |
178〜393万円 | 4WD | 7人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,260kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング EXCEED (ディーゼル)2018年10月11日/マイナーチェンジ | 428万円 |
178〜393万円 | 4WD | 7人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,260kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング EXCEED (ディーゼル)2016年10月27日/マイナーチェンジ | 428万円 |
178〜393万円 | 4WD | 7人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,260kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング EXCEED (ディーゼル)2015年7月16日/マイナーチェンジ | 428万円 |
178〜393万円 | 4WD | 7人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,260kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング GR2018年10月11日/マイナーチェンジ | 339万円 |
159〜255万円 | 4WD | 7人 | 8.0km/L | 2,972cc | 2,130kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング GR2016年10月27日/マイナーチェンジ | 327万円 |
159〜255万円 | 4WD | 7人 | 8.0km/L | 2,972cc | 2,130kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング GR2015年7月16日/マイナーチェンジ | 327万円 |
159〜255万円 | 4WD | 7人 | 8.0km/L | 2,972cc | 2,130kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング GR2014年7月17日/マイナーチェンジ | 327万円 |
159〜255万円 | 4WD | 7人 | 8.5km/L | 2,972cc | 2,100kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング GR2012年10月10日/マイナーチェンジ | 319万円 |
159〜255万円 | 4WD | 7人 | 8.5km/L | 2,972cc | 2,100kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング GR2011年10月20日/マイナーチェンジ | 304万円 |
159〜255万円 | 4WD | 7人 | 8.5km/L | 2,972cc | 2,100kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング GR (MT)2011年10月20日/マイナーチェンジ | 289万円 |
― |
4WD | 7人 | 8.6km/L | 2,972cc | 2,090kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング GR (ディーゼル)2018年10月11日/マイナーチェンジ | 386万円 |
190〜248万円 | 4WD | 7人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,240kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング GR (ディーゼル)2016年10月27日/マイナーチェンジ | 375万円 |
190〜248万円 | 4WD | 7人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,240kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング GR (ディーゼル)2015年7月16日/マイナーチェンジ | 375万円 |
190〜248万円 | 4WD | 7人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,240kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング GR (ディーゼル)2014年7月17日/マイナーチェンジ | 375万円 |
190〜248万円 | 4WD | 7人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,230kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング GR (ディーゼル)2012年10月10日/マイナーチェンジ | 370万円 |
190〜248万円 | 4WD | 7人 | 3,200cc | 2,230kg | 190ps | ![]() |
||
| ロング GR (ディーゼル)2011年10月20日/マイナーチェンジ | 360万円 |
190〜248万円 | 4WD | 7人 | 10.4km/L | 3,200cc | 2,230kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング GR 4WD2010年9月16日/マイナーチェンジ | 304万円 |
153〜320万円 | 4WD | 7人 | 8.5km/L | 2,972cc | 2,100kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング GR 4WD2007年10月17日/マイナーチェンジ | 296万円 |
153〜320万円 | 4WD | 7人 | 2,972cc | 2,090kg | 178ps | ![]() |
||
| ロング GR 4WD (MT)2007年10月17日/マイナーチェンジ | 285万円 |
202〜205万円 | 4WD | 7人 | 2,972cc | 2,090kg | 178ps | ![]() |
||
| ロング GR 4WD (MT)2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 289万円 |
202〜205万円 | 4WD | 7人 | 2,972cc | 2,090kg | ![]() |
|||
| ロング GR 4WD (ディーゼル)2010年9月16日/マイナーチェンジ | 360万円 |
― |
4WD | 7人 | 3,200cc | 2,230kg | ![]() |
|||
| ロング GR 4WD (ディーゼル)2008年10月1日/マイナーチェンジ | 346万円 |
― |
4WD | 7人 | 3,200cc | 2,230kg | 170ps | ![]() |
||
| ロング SUPER EXCEED2018年10月11日/マイナーチェンジ | 495万円 |
217.8万円 | 4WD | 7人 | 10.0km/L | 3,200cc | 2,290kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング SUPER EXCEED2016年10月27日/マイナーチェンジ | 495万円 |
217.8万円 | 4WD | 7人 | 10.0km/L | 3,200cc | 2,290kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング SUPER EXCEED2015年7月16日/マイナーチェンジ | 495万円 |
217.8万円 | 4WD | 7人 | 10.0km/L | 3,200cc | 2,290kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング SUPER EXCEED2014年7月17日/マイナーチェンジ | 493万円 |
217.8万円 | 4WD | 7人 | 10.0km/L | 3,200cc | 2,290kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング SUPER EXCEED2012年10月10日/マイナーチェンジ | 490万円 |
217.8万円 | 4WD | 7人 | 10.0km/L | 3,200cc | 2,290kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング SUPER EXCEED2011年10月20日/マイナーチェンジ | 447万円 |
217.8万円 | 4WD | 7人 | 7.7km/L | 3,827cc | 2,210kg | 252ps | ![]() |
|
| ロング SUPER EXCEED (ディーゼル)2011年10月20日/マイナーチェンジ | 476万円 |
257〜398万円 | 4WD | 7人 | 10.0km/L | 3,200cc | 2,290kg | 190ps | ![]() |
|
| ロング ZR 4WD2007年10月17日/マイナーチェンジ | 273万円 |
― |
4WD | 7人 | 2,972cc | 2,060kg | 178ps | ![]() |
||
| ロング ZR 4WD (MT)2007年10月17日/マイナーチェンジ | 262万円 |
148〜172万円 | 4WD | 7人 | 2,972cc | 2,060kg | 178ps | ![]() |
||
| ロング エクシード 4WD2010年9月16日/マイナーチェンジ | 361万円 |
100〜481万円 | 4WD | 7人 | 8.4km/L | 2,972cc | 2,150kg | 178ps | ![]() |
|
| ロング エクシード 4WD2007年10月17日/マイナーチェンジ | 349万円 |
100〜481万円 | 4WD | 7人 | 2,972cc | 2,140kg | 178ps | ![]() |
||
| ロング エクシード 4WD (ディーゼル)2010年9月16日/マイナーチェンジ | 411万円 |
148〜299万円 | 4WD | 7人 | 3,200cc | 2,260kg | ![]() |
|||
| ロング エクシード 4WD (ディーゼル)2008年10月1日/マイナーチェンジ | 394万円 |
148〜299万円 | 4WD | 7人 | 3,200cc | 2,260kg | 170ps | ![]() |
||
| ロング エクシード-X 4WD2007年10月17日/マイナーチェンジ | 396万円 |
120〜199万円 | 4WD | 7人 | 3,827cc | 2,190kg | 252ps | ![]() |
||
| ロング スーパーエクシード 4WD2010年9月16日/マイナーチェンジ | 447万円 |
129〜416万円 | 4WD | 7人 | 7.7km/L | 3,827cc | 2,210kg | 252ps | ![]() |
|
| ロング スーパーエクシード 4WD2007年10月17日/マイナーチェンジ | 441万円 |
129〜416万円 | 4WD | 7人 | 3,827cc | 2,210kg | 252ps | ![]() |
||
| ロング スーパーエクシード 4WD (ディーゼル)2010年9月16日/マイナーチェンジ | 476万円 |
193.0万円 | 4WD | 7人 | 3,200cc | 2,290kg | ![]() |
|||
| ロング スーパーエクシード 4WD (ディーゼル)2008年10月1日/マイナーチェンジ | 459万円 |
193.0万円 | 4WD | 7人 | 3,200cc | 2,290kg | 170ps | ![]() |
||
| リミテッドエディション2007年1月31日/特別仕様車 | 296万円 |
― |
4WD | 7人 | 2,972cc | 2,070kg | 178ps | ![]() |
||
| エクシード2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 346万円 |
― |
4WD | 7人 | 2,972cc | 2,140kg | 178ps | ![]() |
||
| エクシード プレミアムエディション 4WD2007年6月14日/特別仕様車 | 369万円 |
― |
4WD | 7人 | 2,972cc | 2,140kg | 178ps | ![]() |
||
| エクシード ベーシックパッケージ2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 315万円 |
168.0万円 | 4WD | 7人 | 2,140kg | 178ps | ![]() |
|||
| エクシード-X2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 394万円 |
153.8万円 | 4WD | 7人 | 3,827cc | 2,190kg | 252ps | ![]() |
||
| スーパーエクシード2006年10月4日/フルモデルチェンジ | 436万円 |
― |
4WD | 7人 | 3,827cc | 2,210kg | 252ps | ![]() |
||
| スーパーエクシードエディション2007年1月31日/特別仕様車 | 352万円 |
― |
4WD | 5人 | 3,827cc | 2,010kg | 252ps | ![]() |
||
| ラリーレプリカ2007年2月23日/特別仕様車 | 380万円 |
― |
4WD | 5人 | 3,827cc | 2,010kg | 252ps | ![]() |
||
| FINAL EDITION2019年4月24日/特別仕様車 | 453万円 |
490.0万円 | 4WD | 7人 | 10.0km/L | 3,200cc | 2,340kg | 190ps | ![]() |
パジェロ 2006年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:23件)ユーザーレビュー募集中
-
題目の通り、二度と出ないであろう車と感じましたので自己満の駄文ですが、記録に残したくリビューさせていただきました。
購入を検討、または既に乗られている方に少しでも参考になれば幸いです。
初めに、この車で気になった所は既にカスタムしていますのでカスタム後の評価になります。
評価星数はカスタム後の評価です。
〈車両諸元〉
型式:v88w
エンジン:ディーゼルターボ
〈走りに関するカスタム内容〉
エンジン:TDI tuning 、EGRキャンセルキット
吸気系:SAFARIシュノーケル、Jaosエアクリーナ
排気系:DPFキャンセルストレート管
足回り:Dobinsons 2イ 続きを読む ンチリフトアップキット別タンク仕様
ブレーキキャリパ:V98W流用フロント4ポッド
ブレーキロータ、パッド:エンドレス
ホイール:XTRAP 03HC 6H-139.7、25mmスペーサ
タイヤ:285/60R18、BFG KO2
【エクステリア】
正面からのルックスはかなり好き。特に後期のLEDライトはいいアクセントになっています。
2インチリフトアップ、スペーサによるツライチでかなり格好良くなりました。
【インテリア】
デザインは本当に格好良くて大好きです。また、操作性はよく考えられていて直感で操作できるようになっています。以下は欠点です。
インテリアデザインは無骨で機能性に特化したようなデザインです。スイッチ類の操作フィーリングは正直軽自動車レベル、運転支援システムは皆無です。
オプションの木目調シフトノブは真ん中のボタンを押してシフトチェンジしますが、これが押しにくい。そして、ノブを二本のねじ(m5くらいかな?)で固定してますが、それが外れてシフトチェンジできなくなりました。本当に危なかったです。
オーディオシステムについては、純正だと物足りなかったので、サイドドアにデッドニングを実施し、スピーカ、ツイータを追加して満足いくものになりました。
インテリアの所に記載しますが、純正フロントライトはかなり暗いです。バラストから一式全部社外品に交換し改善されました。
最後に、リアホイールハウスからの水はね音の透過がひどいです。本当に耳障りです。ホイールハウスライナにダンプシート貼り付けで改善傾向。
これらは小手先で改善出来そうなので、この評点です。
【エンジン性能】
結論から書きますが最高です。
アクセルを抜いて再び踏み込む際のヘジが殆どなく、ドカンとトルクがでます。砂浜を走破する際にアクセルオフで一旦失速しても問題なく進みます。ただし、高回転は駄目です。高速で、低回転から踏み込んだ時に最初の加速感から落ち込みが激しくまさに暖簾に腕押しです。
この感覚はサブコン入れても対して改善されませんでした。
ただし、車両カスタムで書いたegrキャンセルとDPF撤去は凄まじい効果を感じました。吹けが全く別物になり、WOTだけでなく、微速時のアクセルコントロールがかなりやりやすくなり走破力も上がりました。
DPF撤去する際はEGRの撤去を同時にやったほうが良いです。EGRのせいで酸素量が不足して黒煙ふきます。
【走行性能】
純正の走破性能はあまり対した事はありません。
車高とタイヤサイズが小さくすぐに限界がきます。
悪路を走るのであれば2インチリフトアップしてタイヤサイズを上げるのは基本動作と思います。
ショートのリフトアップキットは本当に少なく、オーストラリアから輸入しました。フロントとリアのカンガルバーの装着状態によってもサスをチューニングしてくれるみたいで、大変たすかりました。
ただし、四輪独立懸架なので2インチ以上車高を上げると脚が伸びなくなり走破性が悪化します。
また、ペラシャが斜角を持つのでNV性能の悪化と伝達効率低下により燃費が悪化します。
タイヤサイズは285/60R18が一番いい選択だと思います。ランクル200と同じサイズなので種類もたくさんありますし、フロントのホイールハウスライナとの干渉も殆どありません。加えて、記載のホイールに25mのスペーサでツライチです。キャリパでかくしたので、入らなかった中での苦渋の決断でしたが結果的に正解でした。また、キャリパをでかくした理由としてフロントを4ポッド化するとこでATRCの介入がよりスムーズになると踏んだのですがこれについてはあまり変わりませんでした。ペダルフィーリングも変化はあまりなしです。これについては交換は正直失敗だったかなとおもいます。
【乗り心地】
リフトアップしたので硬めですが収束もいいので不快な感じはしません。また、ラダーフレームに近い構成のため音圧感度もよいのかオフロードタイヤを履いてもあまりロードノイズは悪化しませんでした。パジェロは重量配分が50:50のためオンロードでも軽快に走ると仰られる方もいますが、私は全くそうは思いません。重いし、ステアリングのギア比もオフロードに合わせてるためダルだし、お世辞にも優れてるとはおもいません。街乗りSUVに乗ったあとだと特にそう感じるとおもいます。
【燃費】
街乗りで11くらいいくので、良いほうかなと。
燃料タンクは100リッターくらいほしいです。
【価格】
新車がオプション込で450万くらいだったと思いますが、安いとおもいます。
二柱リフトで上げてサスメン、アーム、ばねを見たら車に詳しい方ならびっくりします。
ものすごいコストかけてます。とんでもなく太いアーム、サスメンのブレースの配置、線形の太いスプリングに大容量アッパサポートにスプリングサポート、ダカールを制覇するという使命をもった車だとわかります。巷で、むちゃくちゃな改造をしても普通に走れるのはこういう所が効いてるのだと理解できます。
RAV4で、同じように車高あげてデカいタイヤをはいたら間違いなくマウントやボデーにダメージがいきアライメントが狂うと思います。
【総評】
本当に凄い車です。エンジニアが苦労して作ったんだなと感じます。三菱のダカールの経験、知見が惜しみなく織り込まれてます。
環境面でも、三菱のダカールの撤退含め、二度と出ないであろう車でしょう。 -
2013年7月に、約1万キロ走行の中古を購入後、今年の7月で10万キロを突破しました。
これに伴い、メーカーの10万キロ保証も終わってしまうので、それならと、前から気になっていたTDIのサブコンを取り付けてみました。
強烈な加速を期待できるものではないようですが、それでも、0-100?加速は、約11秒から10秒に改善。どちらかと言えば、0?からの加速より、中間速度域からの加速がかなり鋭くなったような気がします。アクセルをあまり踏み込まずともぐっと加速するので、「車が軽くなった」という感じ。
サブコンの設定は、1〜7まで調整できますが、例えば、2と3とか、6と7とか、1段階変えた程度で 続きを読む はそれほど違いを感じませんが、3段階くらい変えると、さすがに体感出来ます。レブリミットが変わるわけではありませんが、吹け上がりが鋭くなっており、高速度域まで引っ張っても、まだまだパワーに余裕があるような感じ。運転が楽しくなりました。
燃費については、悪くなることはないのですが、同じ設定であっても、やたらと燃費が伸びる時と、普段とあまり変わらない時があります。燃費計を見ていると、街乗りで11?を示したと思えば、高速でも8?に満たない時も・・・。高速では楽しくてついつい踏み込んで・・・ということでしょうか。
エンジン
10万?を超えたら、デリカにでも買い替えようかと思ってましたが、まだまだ元気に走ります。さすが頑丈に出来てますね。バッテリーが上がったことはありますが、大きなトラブルはなし。上記の通りTDIを装着していますが、これがなくてもパワー不足を感じることはありません。
エンジン音はかなり大きめなので、路地を走っていても、皆、接近に気付いて、よけてくれます。
エクステリア
満足しています。ただ、最近は時々林道とかを走りに行っているのですが、小枝がかすっただけでも、黒いボディーに傷がついてしまい、傷消しに結構手間がかかります。
インテリア
見慣れてくると、ちょっとチープな感じはしますが、特に不満はなし。サードシートは非常用として割り切ってますが、セカンドシートが前後にスライドすればもっと使い勝手が良くなるのにと思います。
走行性能
オフロードコースに一度行ってみました。最初、車体が傷つかないようにかなり気を使ってましたが、慣れてくると楽しい。初めてLowモードを使いました。車体が傾こうと、1輪浮いてしまおうと、ぐいぐい進んでくれます。やはりこういうところで本領を発揮する車ですね。どんな道でも安心して走れます。
オンロードでも特に問題は感じません。路面の凹凸を結構拾うのと、車高が高いので、運転が雑になると、同乗者が酔ってしまうこともあるので、注意が必要。
ついに、生産中止となってしまいましたね。
中古車を買っても、長い間楽しめると思いますよ。
総じて気にいっています。
-
プラドやランクル100やジムニー経験あり。
あくまでノーマル比較。ディーゼルね。
【エクステリア】
好み次第。プラドよりも対障害物性能は良い。サイドステップを無くす確率は低い。
【インテリア】
設計が古く、小物収納が悪い。プラスチックの質感が安い。ミツビシ全般に言える。
【エンジン性能】
同じく古く、音や振動はかなり低レベル。
95プラドより悪い。150プラドとは比べられない。
【走行性能】
4輪独立懸架ということで レンジローバーと同じ。リアの伸びは約30センチ、フロントは22センチかな。実寸で測った値。オフロードではフロントを水平に保つラインでプラドよりリアの追従性が高 続きを読む いです。プラドの伸びも同じくらいですしね。苦手なのは川渡とロックでしょうか、リジットではないので沈んだサスの反対側に押さえつけ効果が出にくい。川では浮いてる感がw
【乗り心地】
得意のハズのオンロードが低レベル。峠道ではグラグラ。僅かな段差でのガタガタ音。車重による直進性は安定している。
【燃費】
8から14
【価格】
【総評】
プラドとほぼ同じ走破性、不人気で走っている数が少ないので目立つw特にオフロードではw短足とよく言われるがプラドも同じ。独立懸架はチューニングの幅が狭く、リフトアップ前提ならプラド。ノーマルでは新しいプラドに一票。
オンロードでの乗り心地が悪く、オフロードもずば抜けているわけではない。設計が古く使い勝手がイマイチ。100万足してプラドを選んでしまうだろう。
ジムニーは世界規模で考えると小さい。小さいが最大の武器なので。
ビルトインモノコックなのでウインチつかず。リアデフロックは必須。サンルーフは半年で錆びる。ブレーキキャリパーが大きく、ホイールの選択に注意が必要。修理の際の純正パーツが異常に高価。アフターパーツも少ない。オンロードでの乗り心地が悪く、お得意のオフもあと一歩 不人気の理由が露呈しました。前述した通り 走っていないので目立ちやすい。オフでは本当に目立ちます。人気車アンチな考え方をお持ちであれば選択しても良さそうです。 - パジェロ 2006年モデルのユーザーレビューを見る
パジェロ 2006年モデルのクチコミ
(322件 / 38スレッド)クチコミ募集中
-
こんにちは。
v98wにサブコン装着を検討しています。
しかし、サブコンを付けても段々とコンピューターが元々の設定に近づけてしまい、効果を得にくいということも聞きました。
実際につけてらっしゃる方がいらっしゃいましたら、装着後の年数とともに使用感を教えていただきたいです。
v98wに乗ってまもなく6年、11万キロを超えたくらいになります。
よろしくお願いし続きを読むます。 -
昨年12月にパジェロファイナルエディションを購入。主に通勤で使用しており会社までの道のり片道16キロを行き来してます。現在、平均燃費も11.5キロ、総走行距離1万キロです。
そこで、1万キロ走行してみての疑問なんですが、約500キロを走行する度にエンジンのガラガラ音が大きくなり、通常時より回転数が上がってるような?燃費もガクンと低下する時があります。そんな症状が出始めてか続きを読むら約10キロくらい走行すると元の状態に戻る感じです。
主な事で言えば、普段が会社まで走行して平均燃費10キロくらいなんですが、そんな症状が出てる時は平均燃費6〜7キロまで下がります。特に無駄にふかして走行したり、頻繁にちょい乗りしてもないです。自分的にはdpf再生絡みが原因かと思ってますがdpfランプが付いてる訳ではありません。
最近三菱のディーラーにて法定点検を受けた際にその症状を伝えましたが、特に異常はなく、dpf絡みが原因でもないだろうと言うディーラーの返答で結局分からずじまい。
じゃあ、パジェロってこういうもんなの?う〜ん…
もし私と同じような症状がある方、原因がわかる方おられましたら教えて下さい!よろしくお願いします! -
H23 v98w 130000km走行してます。
120000km辺りからエンジンオイル交換後2000km位走るとオイルがレベルゲージ ×印までオイル増加します。
DPF燃料噴射が多くなりエンジンに入り増加していると思われます。
同じ症状の方いませんか?
ディーラーにいくと、とりあえずこまめにオイル交換してくださいとの事ですが… - パジェロ 2006年モデルのクチコミを見る
-
パジェロ ロング エクシード 4WD 社外ナビゲーション テレビ キーレスエントリー プライバシーガラス リアワイパー クルーズコントロール アクティブスタビリティコントロール シートヒーター バニティミラー付きサンバイザー 1年間走行距離無制限の中古車保証付き
- 支払総額
- 393.2万円
- 車両価格
- 378.0万円
- 諸費用
- 15.2万円
2019年 5.5万km 宮城県
-
パジェロ ファイナルエディション 700台限定・ロックフォードサウンド・黒革シート・シートヒーター
- 支払総額
- 490.0万円
- 車両価格
- 477.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
2019年 8.0万km 香川県
-
パジェロ ロング エクシード 寒冷地仕様ツインバッテリー クルーズコントロール ABS 盗難防止装置 シートヒーター バックカメラ 3列シート MTモード スペアキー 横滑り防止装置 フロントフォグランプ
- 支払総額
- 344.8万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 16.8万円
2017年 5.9万km 北海道
-
パジェロ ショート VR−I 後期型ガソリン 三菱認定中古車 禁煙車
- 支払総額
- 256.5万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
2017年 6.7万km 愛知県
-
パジェロ ロング エクシード ワンオーナー 禁煙車 記録簿13枚 ナビTVバックカメラ ドラレコ ETC シートヒーター LEDフォグ HID アルミ キーレス 7人乗り
- 支払総額
- 253.0万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
2017年 9.8万km 福岡県
-
パジェロ ロング GR 4WDワンオーナー・サビ無し本州車両・OPリアデフロック・JAOSリフトアップ・Rヒーター付・Sヒーター付・Rレール・純ナビ・Bカメラ・フルセグ・BT・ドラレコ・ETC・D整備記録簿5枚有・1年保証
- 支払総額
- 248.0万円
- 車両価格
- 233.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2017年 10.4万km 北海道
-
パジェロ ショート VR−II ショート VR−II(5名) HIDヘッドランプ 18インチAW オートマチックハイビーム オートエアコン SDナビ フルセグTV リアビューカメラ USB入力端子 リンクシステム
- 支払総額
- 238.0万円
- 車両価格
- 228.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
2017年 12.3万km 茨城県
-
パジェロ ロング エクシード 3列7人乗り ナビフルセグバックカメラ ETC キーレス スーパーセレクト4WD クルーズコントロール Wエアコン シートヒーター HIDライト 17アルミ サイドステップ
- 支払総額
- 340.4万円
- 車両価格
- 329.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
2016年 4.1万km 神奈川県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
パジェロとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- パジェロのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

