リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
新車価格: 360〜440 万円 2022年5月27日発売
中古車価格: 29〜644 万円 (3,632物件) ステップワゴン スパーダの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
ホンダ ステップワゴン スパーダの新型情報・試乗記・画像
ステップワゴン スパーダの自動車カタログ・グレード諸元・新型情報
ハイブリッドグレードの情報を表示© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
ベースグレード (7人乗り) | ベースグレード 4WD (7人乗り) | ベースグレード 4WD (8人乗り) | PREMIUM LINE | PREMIUM LINE 4WD | e:HEV (7人乗り) | e:HEV (8人乗り) | e:HEV PREMIUM LINE | e:HEV PREMIUM LINE BLACK EDITION | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | |||||||||
新車価格 | 360万円 | 382万円 | 384万円 | 387万円 | 406万円 | 399万円 | 402万円 | 426万円 | 440万円 | |
中古車価格 | 292〜644万円(210件) | 322〜439万円(22件) | 374〜379万円(2件) | 361〜438万円(33件) | 386〜459万円(11件) | 276〜454万円(407件) | 272〜453万円(33件) | 303〜485万円(264件) | 429〜528万円(28件) | |
発売日 | 2025年5月16日 | 2025年5月16日 | 2025年5月16日 | 2025年5月16日 | 2025年5月16日 | 2025年5月16日 | 2025年5月16日 | 2025年5月16日 | 2025年5月16日 | |
発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FF | 4WD | 4WD | FF | 4WD | FF | FF | FF | FF | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
動力分類 | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | |
排気量 | 1,496 cc | 1,496 cc | 1,496 cc | 1,496 cc | 1,496 cc | 1,993 cc | 1,993 cc | 1,993 cc | 1,993 cc | |
トランスミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | |
乗車定員 | 7 名 | 7 名 | 8 名 | 7 名 | 7 名 | 7 名 | 8 名 | 7 名 | 7 名 | |
燃費(WLTCモード) | 12.9 km/L | 12.1 km/L | 12.1 km/L | 12.5 km/L | 12.1 km/L | 19.6 km/L | 19.6 km/L | 19.5 km/L | 19.5 km/L | |
燃費(JC08モード) | 15.4 km/L | 14.5 km/L | 14.5 km/L | 15.2 km/L | 14.5 km/L | |||||
充電走行距離 (km) | ||||||||||
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.7 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.7 m | 5.7 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 110[150]/5500 | 110[150]/5500 | 110[150]/5500 | 110[150]/5500 | 110[150]/5500 | 107[145]/6200 | 107[145]/6200 | 107[145]/6200 | 107[145]/6200 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 203[20.7]/1600 | 203[20.7]/1600 | 203[20.7]/1600 | 203[20.7]/1600 | 203[20.7]/1600 | 175[17.8]/3500 | 175[17.8]/3500 | 175[17.8]/3500 | 175[17.8]/3500 | |
過給機 | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | なし | なし | なし | なし | モーター |
最高出力 (kW[PS]) | 135[184] | 135[184] | 135[184] | 135[184] | ||||||
最高トルク (N・m[kgf・m]) | 315[32.1] | 315[32.1] | 315[32.1] | 315[32.1] | 寸法・重量 | |||||
全長 | 4,830 mm | 4,830 mm | 4,830 mm | 4,830 mm | 4,830 mm | 4,830 mm | 4,830 mm | 4,830 mm | 4,830 mm | |
全幅 | 1,750 mm | 1,750 mm | 1,750 mm | 1,750 mm | 1,750 mm | 1,750 mm | 1,750 mm | 1,750 mm | 1,750 mm | |
全高 | 1,840 mm | 1,855 mm | 1,855 mm | 1,845 mm | 1,855 mm | 1,840 mm | 1,840 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | |
車両重量 | 1,740 kg | 1,810 kg | 1,800 kg | 1,740 kg | 1,810 kg | 1,840 kg | 1,830 kg | 1,840 kg | 1,840 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 205/60R16 | 205/60R16 | 205/60R16 | 205/55R17 | 205/60R16 | 205/60R16 | 205/60R16 | 205/55R17 | 205/55R17 | |
後輪サイズ | 205/60R16 | 205/60R16 | 205/60R16 | 205/55R17 | 205/60R16 | 205/60R16 | 205/60R16 | 205/55R17 | 205/55R17 |
ステップワゴン スパーダのモデル一覧
ステップワゴン スパーダのレビュー・評価
(総投稿数:568件)ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度
4.31
レビュー投稿数:77件
(カテゴリ平均:4.26)
ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度
カテゴリ平均値
-
【エクステリア】フロントはいかつくも無く、上品。ヨーロピアンな感じ。ワクワクゲートも使い勝手良い。
【インテリア】問題なし。人によってはプラスチッキーに感じるかも?3列目シートが床とフラットに畳めるのも使い勝手良し。
【エンジン性能】発電及び高速時のサポート用。静かで特に不満無し。
【走行性能】通常走行はほぼEV。驚くほど静かで、しかもパワフル。運転が楽しい。もうハイブリッド以外考えられない。
【乗り心地】低重心でダンパーが効いており、ミニバンなのに地面に吸い付く感じ。
【燃費】平均燃費15km/l。街乗りだとあまり伸びない。
【価格】高いので、ディーラー試 続きを読む 乗車の中古を購入。下取り含めて310万円也。
【総評】8年乗っているが、非常に満足。人気がないのが理解出来ない。ガソリン車には戻れない。
-
【エクステリア】
アメリカ版ガンダム顔って感じ。
この頃の本田デザインは全般好きでした。
【インテリア】
特に不満はなく、2025年でも古臭いとは全く思わない。
【エンジン性能】
HVシステムが素晴らしい。モーターの加速が滑らかで、64kmからエンジン直結となるがとてもスムース。コストやサイズの問題があったと思うが、i-dcdクラスも初めからi-mmdで出せていたら今のトヨタとの格差はここまででは無かったと思う。
【走行性能】
2t近い車重の割に回頭性が良く、ハンドリングも軽すぎず重すぎず丁度良い。
【乗り心地】
舗装された道路では良いが、多少荒れた路面だと 続きを読む バタつく。特にリア。リアスタビが無いのもあるかもしれないが、ダンパー自体をもう少し良いものにして欲しかった。少しでもバランス良くしようと、リアの空気圧を10kPa下げている。
【燃費】
年々下がって来たが、今でも春夏なら20?は走る。冬は18?切る。前はエコモードにしていたが、レスポンス悪くなり回転も無理に抑える感じなので切っている。燃費は大して変わらないので、気持ち良く走りたい、エコ運転を常々心がけている人は切った方が良いと思う。
【価格】
当時i-mmdが乗りたくて、搭載車で一番安いのが確かこの車だったと思う。
見た目も好みで使い勝手も良く、燃費もこのクラスにしてはとても良い。
今までで一番高い車だったが、満足度も一番高かった。
【総評】
荒れた路面の乗り心地と当時のセンシング品質(加減速が荒い)以外は満足。わくわくゲートは買い物時やちょっとした荷物置く時に大変重宝する。(この強みを自ら捨てたホンダに疑問)
総じてとても気にっているのでできる限り長く乗りたい。 -
知り合いが所有してるスパーダに乗って2日間乗ったのでレビュー。元々中古だったらしいのでグレードは不明。大人3人(帰りは4人)のロードバイク3台車載。
普段は現行プリウスのリースグレードの4WDに乗ってます。
【エクステリア】この型までのホンダのデザインの方が好きでした。現行のはよく言えば癖がなくなって丸くなりましたが、悪く言えば個性がなくなって地味になってしまった。トヨタみたいにゴテゴテってわけではないかっこよさがあると思います
【インテリア】エアコン送風口がドリンクホルダーから離れてるのでスマホホルダーを取り付けても飲み物が問題なくおけて良い。
メーターも小スペースにしっかり必要 続きを読む な情報が表示されてます。メーターが薄型かつ奥にある事で小物入れも多くていいですね
【エンジン性能】ベタ踏みでもしなければ3000回転以上回さずにしっかり加速します。低回転からトルクが出てくれるからかECON使用時でも過不足のないパワーがあり楽です。
スパーダって全グレードにパドルシフトが付いてると思ってたけどこの車には付いてなかったのでエンブレはあまり効きませんでした。
ホンダ車って何故かLレンジがないので下り坂ではフットブレーキを多用する事になります。
【走行性能】【乗り心地】ミニバン自体あまり好きじゃないのでなんとも言えないですが、いい方だと思います。クルコンやレーンキープの性能は悪くはありません。ハイブリッドに比べるとどうしても速度の精度にちょっと幅はありますがこんなもんかなと
【燃費】ここはどうしても落ちます。高速3信号少ない所6街中1くらいの割合ですが、全部ひっくるめて表示燃費12km/Lでした。表示されてる航続距離は550〜600kmなのでガソリンタイプのミニバンとしては普通なのかな?
【価格】借りてる車かつ中古なので無評価
【総評】
私はあまり全高高い車で長距離乗りたくないタイプなのでマイカーでミニバンは選ばないですが、もし絶対にミニバンでなければならない場合はこの型のスパーダを選ぶと思います(できればパドルシフトは欲しいけど)
同世代ミニバンの中ではおそらく一番走行性能に降っていながらも実用性もしっかりあるので中古で買うならコレ>先代ノアヴォク>セレナかなと思いますね。 - ステップワゴン スパーダのユーザーレビューを見る
ステップワゴン スパーダのクチコミ
(27085件 / 2068スレッド)-
高速道路で夜間運転中、突然センシングの警告灯が付きました。ミリ波レ−ダ−内部故障とのことでレ−ダ−を交換しましたが再度警告灯が点灯、ディラ−さんも原因不明とのことです。ディラ−さんも同じ警告灯が付く人が他にいるみたいで困っているそうです。何か情報知っている方、いますか?
-
値引きはかなり頑張らせてもらいますので!と前々から強調して言われていた中で商談に臨んだにも関わらず、価格コムや他掲示板に投稿されている購入者の値引き額よりだいぶ渋い結果に落胆しています。
eHEVプレミアムライン
本体427万+オプション55万+諸費用38万=520万
ここからナビクーポン20万と値引きが25万で475万
ナビクーポン込みで考えれば悪くはないです続きを読むがディーラー値引きとは別物と考えるべきという認識です。
下取り無しで現金一括なのでこんなもんなのでしょうか。 -
ステップワゴンRP5に乗っています。
タイヤ交換して1年半ぐらいでタイヤがヒビ割れが酷いです。
1900kgの車重のせいでしょうか?
このようになった方はいますか?
タイヤの空気圧は月1で確認しており、走行距離はタイヤを変えて1.5万kmくらいです。
タイヤはトーヨタイヤのTRANPATHmp7です。
ご教授ください!
- ステップワゴン スパーダのクチコミを見る
-
ステップワゴンスパーダ スパーダ
- 支払総額
- 385.0万円
- 車両価格
- 359.9万円
- 諸費用
- 25.1万円
2025年 2km 長崎県
-
ステップワゴンスパーダ eHEVスパーダプレミアムラインブラックエディション クリアランスソナー オートクルーズコントロール 衝突被害軽減システム 両側電動スライドドア オートライト LEDヘッドランプ 電動リアゲート スマートキー 電動格納ミラー シートヒーター 3列シート
- 支払総額
- 455.0万円
- 車両価格
- 445.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
2025年 2km 千葉県
-
ステップワゴンスパーダ e:HEVスパーダ 登録済未使用車 純正11.4型ナビ 両側パワースライドドア シートヒーター パワーテールゲート レーンキープアシスト 衝突軽減ブレーキ オートハイビーム コーナーセンサー LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 433.8万円
- 車両価格
- 423.5万円
- 諸費用
- 10.3万円
2025年 3km 広島県
-
ステップワゴンスパーダ e:HEVスパーダ 登録済未使用車 純正11.4型ナビ バックカメラ BSM 両側パワースライドドア シートヒーター クリアランスソナー 衝突軽減ブレーキ レーダークルーズコントロール レーンキープアシスト 純正16AW
- 支払総額
- 429.8万円
- 車両価格
- 419.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
2025年 3km 岡山県
-
ステップワゴンスパーダ スパーダ 登録済み未使用車 純正11.4インチナビ 両側電動スライドドア パワーテールゲート トリプルゾーンエアコン シートヒーター AppleCarPlay AndroidAuto フルセグTV リアカメラ
- 支払総額
- 386.5万円
- 車両価格
- 369.8万円
- 諸費用
- 16.7万円
2025年 3km 三重県
-
ステップワゴンスパーダ eHEVスパーダプレミアムラインブラックエディション 登録済未使用車 マルチビューカメラ 前後席シートヒーター 電動バックドア 電子パーキング 両側パワースライド LEDヘッドライト 後席オートA/C 後席オットマン 衝突軽減ブレーキ
- 支払総額
- 429.7万円
- 車両価格
- 413.0万円
- 諸費用
- 16.7万円
2025年 3km 大阪府
-
ステップワゴンスパーダ eHEVスパーダプレミアムラインブラックエディション 登録済未使用車 マルチビューカメラ 前後席シートヒーター 電動バックドア 電子パーキング 両側パワースライド LEDヘッドライト 後席オートA/C 後席オットマン 衝突軽減ブレーキ
- 支払総額
- 433.7万円
- 車両価格
- 417.0万円
- 諸費用
- 16.7万円
2025年 3km 大阪府
-
ステップワゴンスパーダ e:HEVスパーダ 登録済未使用車マルチビューカメラシステムブラインドスポットインフォメーションシートヒーター
- 支払総額
- 389.5万円
- 車両価格
- 377.8万円
- 諸費用
- 11.7万円
2025年 3km 愛知県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ステップワゴン スパーダとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- ステップワゴン スパーダのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止