リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
スバル XVの新車
新車価格: 213〜295 万円 2017年5月24日発売〜2022年10月販売終了
中古車価格: 31〜1028 万円 (1,497物件) スバル XVの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
スバル スバル XVの新型情報・試乗記・画像
スバル XVの自動車カタログ・グレード諸元・新型情報
ハイブリッドグレードの情報を表示© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
1.6i EyeSight | 1.6i-L EyeSight | 2.0i-L EyeSight | 2.0i-S EyeSight | 2.0e-L EyeSight | 2.0e-L EyeSight Smart Edition | 2.0e-S EyeSight | 2.0 e-BOXER Advance Style Edition | 2.0 e-BOXER Advance | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比較リスト | 基本情報 | |||||||||
| 新車価格 | 220万円 | 233万円 | 255万円 | 275万円 | 265万円 | 270万円 | 290万円 | 291万円 | 295万円 | |
| 中古車価格 | 130〜224万円(13件) | 119〜296万円(144件) | 102〜215万円(151件) | 108〜220万円(160件) | 105〜244万円(78件) | 189〜261万円(19件) | 155〜271万円(70件) | 164〜279万円(23件) | 135〜263万円(167件) | |
| 発売日 | 2021年12月16日 | 2021年12月16日 | 2018年10月19日 | 2018年10月19日 | 2021年12月16日 | 2021年12月16日 | 2021年12月16日 | 2021年12月16日 | 2021年12月16日 | |
| 発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | |
| 新車販売状況 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | |
| 駆動方式 | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | |
| 燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
| 動力分類 | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | |
| 排気量 | 1,599 cc | 1,599 cc | 1,995 cc | 1,995 cc | 1,995 cc | 1,995 cc | 1,995 cc | 1,995 cc | 1,995 cc | |
| トランスミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | |
| 乗車定員 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | |
| 燃費(WLTCモード) | 13.3 km/L | 13.3 km/L | 15.0 km/L | 15.0 km/L | 15.0 km/L | 15.0 km/L | 15.0 km/L | |||
| 燃費(JC08モード) | 15.8 km/L | 15.8 km/L | 16.4 km/L | 16.0 km/L | 19.2 km/L | 19.2 km/L | 19.2 km/L | 19.2 km/L | 19.2 km/L | |
| ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
| 最小回転半径 | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | 5.4 m | エンジン |
| 最高出力 (kW[PS]/rpm) | 85[116]/6200 | 85[116]/6200 | 113[154]/6000 | 113[154]/6000 | ||||||
| 最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 148[15.1]/3600 | 148[15.1]/3600 | 196[20]/4000 | 196[20]/4000 | ||||||
| 過給機 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | モーター |
| 最高出力 (kW[PS]) | 10[14] | 10[14] | 10[14] | 10[14] | 10[14] | |||||
| 最高トルク (N・m[kgf・m]) | 65[6.6] | 65[6.6] | 65[6.6] | 65[6.6] | 65[6.6] | 寸法・重量 | ||||
| 全長 | 4,485 mm | 4,485 mm | 4,465 mm | 4,465 mm | 4,485 mm | 4,485 mm | 4,485 mm | 4,485 mm | 4,485 mm | |
| 全幅 | 1,800 mm | 1,800 mm | 1,800 mm | 1,800 mm | 1,800 mm | 1,800 mm | 1,800 mm | 1,800 mm | 1,800 mm | |
| 全高 | 1,550 mm | 1,550 mm | 1,550 mm | 1,550 mm | 1,550 mm | 1,550 mm | 1,550 mm | 1,575 mm | 1,575 mm | |
| 車両重量 | 1,410 kg | 1,410 kg | 1,420 kg | 1,440 kg | 1,530 kg | 1,530 kg | 1,550 kg | 1,550 kg | 1,550 kg | タイヤ |
| 前輪サイズ | 225/60R17 | 225/60R17 | 225/60R17 | 225/55R18 | 225/60R17 | 225/60R17 | 225/55R18 | 225/55R18 | 225/55R18 | |
| 後輪サイズ | 225/60R17 | 225/60R17 | 225/60R17 | 225/55R18 | 225/60R17 | 225/60R17 | 225/55R18 | 225/55R18 | 225/55R18 |
スバル XVのモデル一覧
スバル XVのレビュー・評価
(総投稿数:353件)スバル XV 2017年モデルの満足度
4.29
レビュー投稿数:192件
(カテゴリ平均:4.26)
スバル XV 2017年モデルの満足度
カテゴリ平均値
-
追記
走行距離 65000km 八年目
出足、アクセルレスポンス、ハンドル応答性、コーナー・ワインディングでのトレース・挙動とも安定、制動力、サスペンションの感触、静粛性など、全て秀逸。この乗り味なら燃費(日常12km/L、高速17から19km/L)も十分。
八年目だが、当初の高評価は変わらず。
八年目の夏場に入り、エアコン初使用時に冷房故障発覚。
クーラーコンプレッサーの故障。圧縮効かず、回転させてみると負荷がなく、軽く回る状態。
リビルド品(税別46000円、二年または四万キロ保証)に交換(税別工賃5600円、クーラーガス1200円)。
半世紀近く、いろいろなメー 続きを読む カーの車に乗ってきて、スバルも二台目だが、この故障は初めて。
整備士曰く、「スバルでたまにありますね」と
------------------------------------------------------------
タイトル
優れた車で、進歩を享受。安全と快適と楽しみを同時実現。
高速、秋、二名乗車、19.4Km/L(739Km/38L)、晴
満タン給油量での計算燃費(計器の燃費表示 20.9Km/L)
ACC、レーンキープ設定、長距離トラックに追従走行
走行距離38000km時点の燃費
一般道、山間地域、一名乗車、14.49km/L 、ドライ、日常延べ612km
三年使用。
高速、冬場、二名乗車、15.4km/L、途中降雪
高速、夏場、二名乗車、18.0km/L
高速、夏場、二名乗車、15.5km/L、荷物満載
走行安定、トレース思い通り、山間部ワインディング確実挙動。
室内静か、エンジン音爽快、乗心地良好、凹凸路面緩衝良好。
出足俊敏、制動敏感確実。
予防安全制動効果実感、逸脱警告感度正確、車両接近警告確実、運転疲労感激減。
ワイパー、ライトの自動制御良好。作動タイミング適切。
自動運行支援制御優秀、自動制動・自動加速快適、渋滞疲労・高速長時間疲労激減。
しっかりした車体で、走行は確実、運転が楽で意のままで楽しい。
パナの純正ナビの操作性仕様が未熟。メニューの配列・深度が使用実態の反映不足。
横揺れ時に運転席シート付近からきしみ音。 -
【エクステリア】妻がものすごく気に入っていました。またデザートカーキー色がこのスタイルに合っていたと思います。
【インテリア】機能性重視のインテリア作りをするメーカーなので洗練度はありませんが各スイッチ類の操作性は良いと思います。
【エンジン性能】2リッタのNAボクサーエンジンは普通です。
【走行性能】最低地上高200mmある割には軽快に走ります。
【乗り心地】カジュアルな見た目に反して上質な乗り心地です。
【燃費】ボクサーエンジンなので期待はできません。
【価格】当時新車で280万くらいでした。
【総評】妻の車として購入したので私自身あまり乗る機会が 続きを読む 無かったのですが、運転好きでは無い妻が運転しやすいと言っていました。アイサイトの印象を言うと当時最新のバージョン?でしたが、安心度で言うと8割くらいだと思います。ある条件下で全く作動しなくなり前車に突っ込んで行く事があるので常に右足はブレーキを踏める状態です。なので一般道での使用は控えた方が良いと思います。
-
レビューするのにモデルが2017年しか選択肢がなかったんですが、実際に購入したのはモデルチェンジ後の2020年モデルです。
車にはそれほど詳しくないのと、前車が2003年式の古いイスト(と3年落ちアルト)で最近の車の進化に感動してて採点はあまあまだと思います。
XVにしたのは、見た目に一目ぼれしたから。住んでるところが山奥なので、すべてのグレードが最初からAWDというところにも惹かれました。
ホントはアドバンスのラグーンブルーパールという色にしたかったのですが、予算をはるかにオーバーしたので泣く泣く諦めました。
一番下のグレードにしようかと思ったのですが、1.6iLでもそんなに値段 続きを読む 変わらず、装備が充実してたのでそっちにしました。そして色は、これもすごくいい色だなと思ったクォーツブルーに。
オプションは要らないかと思ったのですが、一番安い楽ナビとETC、フロアマットと雨除けバイザー、バックモニターのためのリアカメラは付けました。あと延長保証は付けました。それでも値引き前の価格は290万、そこから値引きと3年落ちのアルト下取りしてもらって、240万で購入。
12/9に注文して、実際に納車になったのは2/7。長かった〜〜。待って待って、夢にまで見ました(笑)。
実際に乗っての感想は、とにかく素晴らしくて大満足です。まあ17年モノのイストと比べるのも何ですが、、一番驚いたのが走行中の車内がすごく静かなこと。今まではロードノイズで音楽が聴こえないのでかなり音量上げて聴いてて耳が悪くなりそうでしたが、
XVで音楽聴くと車内が静かなので音量を下げて聴いても十分聴こえるし、後ろの子供の話声もはっきり聞こえるのでびっくり。
それと、カーブを曲がるときにイストだと少し外側に持っていかれる感じだったのが、XVはしっかり路面を掴んでくれて持っていかれないのがびっくり。
うちの家は山奥で街まで50キロくらいあり、信号のないくねくね道を60キロくらいで走って1時間かかるような環境なんですが、カーブを曲がるのがすごく楽になりました。
1.6ですが、今のところパワー不足を感じたこともなくとてもいいです。
スバルは燃費が悪いと聞いていたので、燃費10のイストと同じくらいかちょっとでも良ければいいや、と思って購入したのですが、メーターの数値も初日こそ7km/Lで、えっ!?と思いましたが、納車後もうすぐ1か月の今は16.3km/Lでイストより断然良くて満足しています。
市街地を走ることより信号のない道メイン(坂もほぼない)ということも関係あると思いますが、、。(2020/3/15追記:最高燃費16.9km/L)
まあ前車が古すぎてナビも付けてない車だったので、それより良ければいいや、くらいの気持ちで購入しているので、オプションもLEDライトやエンジンプッシュスタートとかも付けてないほぼ素の状態ですが、不満はありません。
あ、ひとつ意外だったのが、モデルチェンジ後の車両だからか、付いてないと思っていた機能が付いてて驚いたことがあります。ヘッドライトが(ハロゲンのままです)自動で付いたり消えたりする機能は付いてないと思っていたのが、なんと付いてて。オートライトは便利で嬉しかったです。まあトンネルに入った瞬間には付かなくて、数秒経ってから付いたり消えたりするので、人間の反応速度には敵いませんが、、、
それから、アイサイトはやっぱりすごいですね。白線を越えそうになったらピピピピ鳴るので、最初はドキッとしました。
毎回同じ右カーブのところで前方注意アラームが鳴って、軽くブレーキかかるんですよね。たぶん電柱が立ってるのと藪があるからだと思うんですが、、、まあ今のところそれくらいですかね。
今まで全部手動と感覚でやってきているので、干渉されすぎと思わないこともないですが、アイサイトはあって良かったなと思います。
3/15追記:先日初の高速でオートクルーズコントロール使ってみました。こわごわと80kmにセットして走りましたが、ほんとにハンドルまでちゃんと操作してくれるのがびっくり!
ただ自分の感覚より中央線に寄って行こう寄って行こうとするので、自分が走行車線を走ってて追い越し車線をトラックが通っていくときにやられると心臓に悪いです。
何か所か舗装をやり直したばかりで白線が消えてるところがあって、急にハンドル操作が解除されるので、ちょっと慌てましたね。
アップダウンが激しく、カーブも多い中国自動車道を走ったので、90km以上でオートクルーズはちょっと怖かった。。大人しく80kmくらいで走りました。特に帰りは夜で中国自動車道は山中の区間がほぼ暗闇で見えにくいので、オートクルーズあっても緊張しました。
でも80キロくらいなら安心して運転できますし、足も楽ですが、腕をあげてしっかりハンドルを握らなくていいのが、思った以上にものすごく楽でした!
とにかく長時間ドライブの疲れがかなり軽減されました。
そして、駐車場に停めてる自分の車を見るたび、かっこいいな〜〜と思います(笑)。
子供たちはたいして興味はないようで、新車の匂いを嫌がられていますが。。
このXVも、イストのように10年以上は乗り続けるつもりで買いました。今回久しぶりに自分が気に入った車を購入することが出来たので、これから大事にしていきたいと思います。 - スバル XVのユーザーレビューを見る
スバル XVのクチコミ
(16264件 / 1039スレッド)クチコミ募集中
-
現在、今年7月に総額190万円弱で購入した2020年1月初年度登録、走行距離52,000キロ余のD型アドバンスに乗っています。車の調子は良好で満足しているのですが、年次改良されたE型が以前から気になっています。
本日買取店で相談したところ、N社さんからは150万円程度の買取額の提示があり、G社さんからは170万円程度の下取りで48,000キロ程度走行したE型アドバンスを車続きを読む検付きで210万円程度で納入できる旨の提案がありました。また中古車検索サイトだと、走行距離25,000キロ程度のE型アドバンスが車検付きで210万円程度で掲載されておりましたので、乗り換えには40万円以上の費用が掛かることがわかりました。
D型アドバンスとE型アドバンスで、乗り心地の違いが相当大きいようであれば、E型への買い替えを更に前向きに考えたいと思っておりますが、E型アドバンスには実際に乗ったことがなく、このような費用に見合う程の違いがあるのか不明のため書き込みさせていただいた次第です。どうぞ宜しくお願いいたします。 -
今月納車になった中古の2020年1月新規登録5万1千キロ走行のアドバンスですが、電動ドアミラーの開閉時の音(特に開くとき)が大きく(運転席側の方が音が大きいのですが、助手席側も同様の音がします)、購入店(スバルディーラーや大手チェーンではない地元の中古車販売店)に相談するも、原因はモーターの劣化と思われるが、修理はできないので、ドアミラー交換で有償対応と言われました。
この車続きを読むは、購入店がオークションで入手したということですが、購入店の3か月保証の対象外部品だし、出品者(トヨタ系の中古車ディーラー)の保証対応もなく、当方が交換費用を負担するしかないと言われています。
ネットで多少調べて見ると、XVのドアミラーの開閉部は壊れやすい部材のようなので中古部品は心配だし、新品部品は高額だしで対応に苦慮しています。 -
今月納車になった中古の2020年1月新規登録のアドバンスについてですが、夜間、添付写真のようにシフトバーの位置を示すランプが点灯しないのは仕様でしょうか? 故障でしょうか?
- スバル XVのクチコミを見る
-
スバルXV 2.0e−L アイサイト スマートエディション 4WD サイドカメラ バックカメラ 衝突被害軽減システム レーダークルーズ 禁煙車 ドラレコ コーナーセンサー スマートキー LEDヘッド 車線逸脱警報 オートライト デュアルエアコン
- 支払総額
- 249.9万円
- 車両価格
- 234.8万円
- 諸費用
- 15.1万円
2023年 3.1万km 富山県
-
スバルXV アドバンス スタイルエディション 4WD ルーフレール ナビゲーション バックカメラ ETC スマートキー LEDヘッドライト フルオートエアコン シートヒーター 革巻きハンドル オートクルーズコントロール USB充電ソケット
- 支払総額
- 253.5万円
- 車両価格
- 237.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
2022年 0.5万km 静岡県
-
スバルXV アドバンス 4WD アイサイト 8インチダイアトーンナビ バックカメラ レーダークルーズコントロール LEDヘッドライト ETC2.0 パドルシフト 前後ドライブレコーダー リアコーナーセンサー シートヒーター
- 支払総額
- 248.5万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 8.7万円
2022年 0.6万km 群馬県
-
スバルXV 2.0e−L アイサイト スマートエディション フルタイム4WD Bカメラ DVD再生 メモリーナビ アルミホイール LEDヘッドランプ ドライブレコーダー ワンオーナー フルセグ 横滑り防止装置 ETC クルーズコントロール パワーシート
- 支払総額
- 220.2万円
- 車両価格
- 203.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
2022年 0.7万km 東京都
-
スバルXV アドバンス スタイルエディション 4WD/シートセットOP装着車/純正Panasonicビルトインナビ/ETC/純正ドラレコ/衝突軽減/追従クルコン/誤発進抑制/ツーリングアシスト/F・S・Bカメラ/アダプティブドライビングビーム
- 支払総額
- 255.8万円
- 車両価格
- 239.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
2022年 0.7万km 埼玉県
-
スバルXV アドバンス スタイルエディション ワンオーナー車 禁煙車 純正8型ナビフルセグテレビ フロント 左サイド バックカメラ 前後ドラレコ ETC LEDヘッドライト ハーフレザーシート シートヒーター ルーフレール 純正18インチアルミ
- 支払総額
- 256.0万円
- 車両価格
- 247.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
2022年 1.0万km 神奈川県
-
スバルXV 1.6i−L アイサイト 4WD Aftermarketナビ 衝突被害軽減ブレーキ レーンキープアシスト アダプティブクルーズコントロール オートライト LEDヘッドライト コーナーセンサー前後 オートブレーキホールド ETC パドルシフト
- 支払総額
- 256.8万円
- 車両価格
- 248.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
2022年 1.1万km 富山県
-
スバルXV 2.0e−S アイサイト 4WD アイサイトVer3 ★ビルトイン8インチメモリーナビTV★Blue tooth★ブルーレイ再生可★ETC2.0【ナビ連動式】★バックガイドモニター★ドライブレコーダー【ナビ連動式】★フロント・サイドモニター
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 23.8万円
2022年 1.1万km 兵庫県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
スバル XVとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- スバル XVのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止



