リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
LS (ハイブリッド)の新車
新車価格: 1257〜1799 万円 2017年10月19日発売
中古車価格: 49〜1542 万円 (710物件) LS (ハイブリッド)の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューはLSの最新モデルの情報です
レクサス LSの新型情報・試乗記・画像
LS (ハイブリッド)の自動車カタログ・グレード諸元・新型情報
全グレードの情報を表示© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
LS500h I package | LS500h I package AWD | LS500h F SPORT | LS500h F SPORT AWD | LS500h version L | LS500h version L AWD | LS500h Version L Advanced Drive | LS500h EXECUTIVE | LS500h EXECUTIVE AWD | LS500h EXECUTIVE Advanced Drive | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比較リスト | 基本情報 | ||||||||||
| 新車価格 | 1257万円 | 1305万円 | 1379万円 | 1427万円 | 1557万円 | 1605万円 | 1637万円 | 1725万円 | 1773万円 | 1799万円 | |
| 中古車価格 | 304〜904万円(66件) | 337〜699万円(21件) | 365〜976万円(62件) | 379〜1018万円(35件) | 322〜1045万円(35件) | 371〜1145万円(27件) | 603〜1294万円(14件) | 328〜1223万円(30件) | 325〜1310万円(82件) | 645〜1542万円(12件) | |
| 発売日 | 2025年9月25日 | 2025年9月25日 | 2025年9月25日 | 2025年9月25日 | 2025年9月25日 | 2025年9月25日 | 2023年10月16日 | 2025年9月25日 | 2025年9月25日 | 2023年10月16日 | |
| 発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
| 新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
| 駆動方式 | RWD | 4WD | RWD | 4WD | RWD | 4WD | 4WD | RWD | 4WD | 4WD | |
| 燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
| 動力分類 | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | ハイブリッド | |
| 排気量 | 3,456 cc | 3,456 cc | 3,456 cc | 3,456 cc | 3,456 cc | 3,456 cc | 3,456 cc | 3,456 cc | 3,456 cc | 3,456 cc | |
| トランスミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | |
| 乗車定員 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | |
| 燃費(WLTCモード) | 13.6 km/L | 12.5 km/L | 13.6 km/L | 12.5 km/L | 13.6 km/L | 12.5 km/L | 12.6 km/L | 13.6 km/L | 12.5 km/L | 12.6 km/L | |
| 充電走行距離 (km) | |||||||||||
| ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
| 最小回転半径 | 5.6 m | 5.9 m | 5.6 m | 5.9 m | 5.6 m | 5.9 m | 6.0 m | 5.6 m | 5.9 m | 6.0 m | エンジン |
| 最高出力 (kW[PS]/rpm) | 220[299]/6600 | 220[299]/6600 | 220[299]/6600 | 220[299]/6600 | 220[299]/6600 | 220[299]/6600 | 220[299]/6600 | 220[299]/6600 | 220[299]/6600 | 220[299]/6600 | |
| 最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 356[36.3]/5100 | 356[36.3]/5100 | 356[36.3]/5100 | 356[36.3]/5100 | 356[36.3]/5100 | 356[36.3]/5100 | 356[36.3]/5100 | 356[36.3]/5100 | 356[36.3]/5100 | 356[36.3]/5100 | |
| 過給機 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | モーター |
| 最高出力 (kW[PS]) | 132[180] | 132[180] | 132[180] | 132[180] | 132[180] | 132[180] | 132[180] | 132[180] | 132[180] | 132[180] | |
| 最高トルク (N・m[kgf・m]) | 300[30.6] | 300[30.6] | 300[30.6] | 300[30.6] | 300[30.6] | 300[30.6] | 300[30.6] | 300[30.6] | 300[30.6] | 300[30.6] | 寸法・重量 |
| 全長 | 5,235 mm | 5,235 mm | 5,235 mm | 5,235 mm | 5,235 mm | 5,235 mm | 5,235 mm | 5,235 mm | 5,235 mm | 5,235 mm | |
| 全幅 | 1,900 mm | 1,900 mm | 1,900 mm | 1,900 mm | 1,900 mm | 1,900 mm | 1,900 mm | 1,900 mm | 1,900 mm | 1,900 mm | |
| 全高 | 1,450 mm | 1,460 mm | 1,450 mm | 1,460 mm | 1,450 mm | 1,460 mm | 1,460 mm | 1,450 mm | 1,460 mm | 1,460 mm | |
| 車両重量 | 2,190 kg | 2,270 kg | 2,230 kg | 2,310 kg | 2,260 kg | 2,340 kg | 2,380 kg | 2,280 kg | 2,360 kg | 2,400 kg | タイヤ |
| 前輪サイズ | 245/50R19 | 245/50R19 | 245/45R20 | 245/45R20 | 245/50R19 | 245/50R19 | 245/50R19 | 245/50R19 | 245/50R19 | 245/50R19 | |
| 後輪サイズ | 245/50R19 | 245/50R19 | 275/40R20 | 275/40R20 | 245/50R19 | 245/50R19 | 245/50R19 | 245/50R19 | 245/50R19 | 245/50R19 |
LSのモデル一覧
LS (ハイブリッド)のレビュー・評価
(総投稿数:73件)LS 2017年モデルの満足度
※満足度はLSの情報です
3.04
レビュー投稿数:36件
(カテゴリ平均:4.26)
LS 2017年モデルの満足度
カテゴリ平均値
-
【エクステリア】
購入した一番の理由が外観です。だから当然文句はないです。
【インテリア】
随所に質感の高さ、高級感が見られるためgoodです。
メータやナビを酷評する人がいるようですが、自分的には使用する上で不便や不満を感じたことはありません。運転中にメーターやナビを見るのなんてごくごく短い時間だし。
【エンジン性能】
こちらについても4,000?やらV8でないことをネガティブに言われる方がいるようですが、自分としては3,500cc HYBRID で非力と感じたことはありません。
また、4,000回転を超えるとエンジンが唸るとのことですが、そもそもそこまで回 続きを読む 転数を上げたことがないのでよく分かりません。
・高速では3,000回転までで十分な加速を持ち、時速100Km/hまで楽々到達することができます。
・一般道では3,000回転どころか2,000回転あれば60Km/hです。
どちらもこの程度で後続車両を大きく引き離してしまいます。
不満がある人ってなんでしょう、公道で競争とかレースでもしているのでしょうか?
それともサーキットで走らせた話でしょうか?それだと車種の選択についてツッコミたくなります。
エンブレで4,000回転以上? 素直にブレーキを踏んだほうが安全だと思うけど。
【走行性能】
信号が青になり、そしてアクセルを軽く踏むと静かに滑らかな加速をします。
また、スポーツカーほどでないですが、コーナーでのロールはだいぶ抑えられています。
【乗り心地】
F-sportsのためか若干硬めです。それでも乗り心地は悪くありません。後期だからでしょうか?
【燃費】
あまり気にしていませんが、メーターには常に11Kmぐらいで表示されています。
【価格】
高いとは思います。
HYBRIDであれば、
・Executive…1,300万円
・バージョンL…1,200万円
・F-sports…1,100万円
・Iパッケージ…1,000万円
ガソリン車ならここらから7~80万円安く。
このぐらいであればいいですね。レクサスはオプションの金額設定も高めですから。
でもまあ国産車ならではの壊れづらさが安心につながる訳で、その安心感を買うものと考えれば納得でしょうか…。
【総評】
2023年7月 LS500h F-sports に乗っています。
エンジンは、知り合いが乗っている 220クラウン 3,000cc HYBRID と同じです。
でも静粛性はLSのほうが断然優れており格が違います。
内装を比較しても質感は2〜3段ぐらい上質です。
まぁ値段差があるので当然でしょう。
220クラウン 3,000cc HYBRID を中古車で購入するほうがコスパは高いでしょう。しかしLSは、
・ご近所さんをはじめ、あちこちで「すごいですね」と言ってもらえます。
・走行中に道を譲ってもらえることが明らかに増えました。
・車体が大きいこともあるのでしょうが、駐車してると両隣に停められることを避けられるようになりました。
・自宅駐車場に停めているのを眺めるだけで気持ちが上がります。
・心にゆとりが出たためかセカセカすることはなくなりました。そのせいか強引な運転はしなくなり、他の車や歩行者に対して穏やかでゆったりと、とても優しい運転ができるようになりました。(safety drive)
これらのことで 220クラウン 3,000cc HYBRID との価格差を埋められるものか意見は分かれると思います。なにしろ新車価格ではおよそ2倍ですから…。
しかし、その【気持ち】であったり【気分のよさ】についてを自分は気にします。
逆に、コスパやらリセールなどはそれほど気にしていません。
ドライバーズカーの中で探せばメルセデスやBMWやアウディなど、他にも優れた高級セダンはあるでしょう。しかし国内で乗るなら国産車が安心できると思いました。
そして国産車の中で所有する喜びが最も得られる車は何かと考えたとき、自分にとってそれは LS500h F-sports でした。
その選択に後悔はありませんし、毎日とても満足しています。 -
前期モデルよりも出足と加速がスムーズな気がします。
モニターもタッチできて使いやすいです。
-
【エクステリア】
好みが分かれるところですが、ワイドで伸びやかで素敵なデザインだと思います。
40系のもっさりした威厳のあるデザインもいいですが、私はシャープなエクステリアの方が好みですね。
【インテリア】
老舗高級旅館のような趣きがあっていいです。
メルセデスSの様にアンビエントライトがギラギラしてなくて私は落ち着いていて好きです。
LSは旅館の行灯、メルセデスSはラスベガスのネオンというイメージです。どちらも素敵。
リアエンタのディスプレイ画質も相当いい。
足元はリラックスモードで相当広い。
頭上のスペースは狭く若干気になるが、後席はシートリクライニングしてるので問題ない 続きを読む レベル。
【エンジン性能】
0-100km/h 5秒台前半なので速いです。
でも、ドッカン的な加速感は感じられないです。
フル加速しても車体が浮き上がるような感じとか揺れが少ないんですよね。
おそらく、車体の方が余裕があるので、そういうセッティングにしているのかも。気付いたらけっこうスピード出ててヤバいと思うことがあります。。
【走行性能】
車体剛性が高いのか、カーブでもヨーイングやピッチングが少ないですね。車体の割によく曲がる。
家族からは酔いにくいと評判を頂いております笑
【乗り心地】
これはショーファーとしては明らかに硬い。スポーツセダンのような乗り心地。
コンフォートモードでやや軽減されますがね。
ランフラットタイヤが元凶かと思いますので、
普通のタイヤに交換したときにもう一度レビューしてみます。パンクしたらどうしようとなりますが。
まぁ、柔らか過ぎると酔う人もいるので一長一短ではありますが。
また、ドライバーズカー、スポーツセダンとして考えた時にはけっこういい車に仕上がってるのではないかと思います。
エアサスなのにGSみたいにソリッドな乗り心地で私的には好みです。
【燃費】
穏やかな運転で、コンフォートモードで街乗りで9-10km/L、高速は13-14km/Lですね。
エコモードだともう少し伸びるかも。
飛ばし気味だと一気に7-8km/Lに下がります笑
【価格】
レクサスのおもてなし価格も含めると妥当かと。
【総評】
ショーファーカーとしては断然メルセデスのSの方がいいが、グレードがエグゼクティブなので、ロングのファーストクラスパッケージとの比較になってしまうので、安心感と価格を考えるとやっぱりLSかなぁと思います。
自分でドライブを楽しむ、家族でお出かけするには最強のセダンだと思っております。笑
トランクもそこそこ広いし、困りません。
※トランクスルーがないので長物は積めませんが。
おそらく乗り心地を酷評されてるのは、40系LSを知っている方たち。あれはふわふわで確かに乗り心地は良いですが、酔っちゃって私の好みではないです。
スポーツセダンが好きで家族の快適さも求めている方の背中を押してあげたいです! - LSのユーザーレビューを見る
LSのクチコミ
(1601件 / 150スレッド)クチコミ募集中
-
LSのSはスペースという意味の6輪ミニバンになるとか。
セダンって世界的にそんなに売れていないんかい? -
ご覧いただきありがとうございます。
2018.06登録のLS500Fスポーツ2WDです。
走行距離約8000キロでその他は快調なのですが、エアコンだけが不調なのか設定なのか、ディーラーの診断機にもひっかからず原因不明です。同じ症状の方はおられませんでしょうか?
エアコンを使っていて、そのままエンジンを切ると、再始動時、エアコンのオートボタンは光るんですが、エア続きを読むコンがつきません。
タイヤの空気圧センサーが何キロと表示される頃、約2.3分後につきだします。
エアコンを切って、エンジンを切ると、また再始動時、エアコンのオートボタンがオフのはずなのに光りまして、タイヤの空気圧センサーが読み込まれるころに、オートボタンの光が消えて、オフ状態になります。
どちらもエンジン始動から2.3分間、オフボタンもマニュアル風量調整ボタンも内気外気ボタンも、その他のボタン全く反応しません。
意味がわからず、ディーラーでもエラーが出ない限りどうしようもないと言われています。
2.3分後にはエアコンは使えるので特段不自由はないのですが、最近のこの暑さで何か設定で直るなどがありましたら、どなたか教えてください。
説明が下手くそで申し訳ございません。 -
どこか見たい所でもあったらお見せできますよ。
多分一番新しいのかも(*^◯^*) - LSのクチコミを見る
-
LS LS500h バージョンL アドバンスドドライブ 本革シート AWD サンルーフ パワーシート ETC
- 支払総額
- 1282.7万円
- 車両価格
- 1250.0万円
- 諸費用
- 32.7万円
2024年 1.0万km 東京都
-
LS LS500h バージョンL 純正ナビ・地デジTV/レザーシート/ETC2.0/レクサスセーフティシステム/マークレビンソン/パノラミックビューモニター/デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 729.4万円
- 車両価格
- 698.0万円
- 諸費用
- 31.4万円
2024年 1.2万km 大阪府
-
LS LS500h バージョンL ACC TVナビ 横滑り防止装置 パワーシート キーレスエントリー インテリジェントキー エアコン 記録簿 アルミホイール メモリーナビ ワンオーナー フルセグTV 4WD ETC バックカメラ
- 支払総額
- 1145.7万円
- 車両価格
- 1120.0万円
- 諸費用
- 25.7万円
2024年 3.5万km 東京都
-
LS LS500h エグゼクティブ マークレビンソンリファレンスサラウンドサウンドシステム ムーンルーフ セミアニリン本革シート アクセサリーコンセント AC100V・1500W 20インチアルミホイール クリアランスソナー
- 支払総額
- 1223.8万円
- 車両価格
- 1200.0万円
- 諸費用
- 23.8万円
2024年 4.0万km 愛知県
-
LS LS500h Fスポーツ 後期一部改良後モデル・アドバンストパーク・レクサスセーフティーシステム・全周囲モニター・シートヒーター・ベンチレーション・デジタルインナーミラー・三眼フルLEDライト・オレンジキャリパー・20インチ
- 支払総額
- 848.0万円
- 車両価格
- 830.9万円
- 諸費用
- 17.1万円
2023年 0.5万km 東京都
-
LS LS500h バージョンL アドバンスドドライブ メーカー12.3インチDA 全方位モニター マークレビンソン アドバンスドドライブ/パーク アドバンスド専用メーター セミアニリン本革シート ムーンルーフ 三眼LEDヘッドランプ 純正20インチAW
- 支払総額
- 1294.0万円
- 車両価格
- 1269.8万円
- 諸費用
- 24.2万円
2023年 1.4万km 香川県
-
LS LS500h エグゼクティブ アドバンスドドライブ セミアニリン本革シート 20インチアルミホイール パノラミックビューモニター ブラインドスポットモニター 三眼フルLEDヘッドランプ デジタルインナーミラー ステアリングヒーター
- 支払総額
- 1542.0万円
- 車両価格
- 1525.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
2023年 1.7万km 神奈川県
-
LS LS500h エグゼクティブ 3眼LED サンルーフ セミアニリン本革 12.3インチナビ リアエンター パノラミックビュー マクレビ デジタルインナーミラー アドバンスドパーク ドラレコ前後
- 支払総額
- 1169.0万円
- 車両価格
- 1144.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
2023年 1.9万km 岡山県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
LSとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- LSのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止


