リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
S60の新車
新車価格: 679〜909 万円 2019年11月5日発売
中古車価格: 27〜776 万円 (203物件) S60の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
ボルボ S60の新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
Ultimate B4 | Ultimate B4 Classic Edition | Recharge Ultimate T6 AWD Plug-in hybrid | |
---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | |||
新車価格 | 679万円 | 679万円 | 909万円 | |
中古車価格 | 410〜591万円(28件) | - |
550〜776万円(21件) | |
発売日 | 2023年7月12日 | 2024年8月1日 | 2023年7月12日 | |
発売区分 | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FF | FF | 4WD | |
燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
動力分類 | マイルドハイブリッド | マイルドハイブリッド | プラグインハイブリッド | |
排気量 | 1,968 cc | 1,968 cc | 1,968 cc | |
トランスミッション | 7DCT | 7DCT | 8AT | |
乗車定員 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | |
燃費(WLTCモード) | 15.4 km/L | 15.4 km/L | 15.6 km/L | |
充電走行距離 (km) | ||||
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 5.7 m | 5.7 m | 5.7 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 145[197]/4800 | 145[197]/4800 | 186[253]/5500 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 300[30.6]/1500 | 300[30.6]/1500 | 350[35.7]/2500 | |
過給機 | ターボチャージャー | ターボチャージャー | ターボチャージャー | モーター |
最高出力 (kW[PS]) | 9[12] | 9[12] | 107[146] | |
最高トルク (N・m[kgf・m]) | 29[3] | 29[3] | 309[31.5] | 寸法・重量 |
全長 | 4,780 mm | 4,780 mm | 4,780 mm | |
全幅 | 1,850 mm | 1,850 mm | 1,850 mm | |
全高 | 1,435 mm | 1,435 mm | 1,430 mm | |
車両重量 | 1,690 kg | 1,690 kg | 2,020 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 235/45R18 | 235/45R18 | 235/40R19 | |
後輪サイズ | 235/45R18 | 235/45R18 | 235/40R19 |
S60のモデル一覧
S60のレビュー・評価
(総投稿数:22件)ユーザーレビュー募集中
-
【エクステリア】
文句無しでカッコいい。テールライトが特に気に入っている。
【インテリア】
所々プラスチック感はあるがプラスチックの部分もオシャレになってる。シートはナッパーレザーでしっとりした本革で非常に触り心地が良い。モメンタムの本革は冷たく固い。
ボルボの上級グレードでこの車だけ電動トランク無し。XC40のインスクリプションでさえ電動テールゲートが標準装備なのにS60には無い。同じ値段のV60インスクリプションにはあるのに不満でしかない。
【エンジン性能】
245馬力あるので余裕はかなりある。前車は150馬力程のせいか随分速く感じる。
【走行性能】
悪くはないがFFセ 続きを読む ダンなのでFRセダンと比べると物足りないがセダンなので悪くはない。振り回しはワゴンと比べると良い
【乗り心地】
非常に良い。
【燃費】
街乗り 春秋は9-10 夏冬は8-9
郊外 12-13
高速は100キロで流せば16-17 本気で燃費運転で20位
前者V40 T3とあまり変わらない。
【価格】
他の欧州車ではセダンはワゴンと比べて少し安いのにボルボはセダンもワゴンも同じ値段で少し割高感がある。これならワゴンを買った方がいい。インスクリプションなのに電動トランクが付いていないのは正直腹が立つ。ボルボの上級グレードで付いてないのはこの車だけ
【総評】
総合的に見ると満足感はあるが割高である。 -
4年落ち、26千キロのs60 d4を購入し、1年10千キロ走行したので投稿します。
購入の動機は、ディーゼルエンジンの加速に興味があったから。
希望は「PPP」導入車でしたが、予算オーバーした為、ノーマル車を購入。
購入当初は加速に満足してましたが、感覚が慣れてきて加速に不満を持つようになりサブコン(TDIチューニング)を導入。本当は「ppp」を導入したかったのですが、販売が終了していた為、やむなくサブコンを入れました。サブコン導入後、エラーメッセージが頻繁に出て心配しましたが、メーカー保証にて新品に交換し、現在は順調に走行してます。
<エクステリア>
国産車には無いエレガントを 続きを読む 感じます。特に真横から見た時のクーペ感が良いです。
<インテリア>
白皮で高級感があります。
メーターパネルも液晶で非常に見やすい。
ナビに関して、使い難いとの評価も有りますが、全く感じません。使い安いです。
アクティブライト(自動上向き)は非常に優秀で便利です。
ほぼフル装備につき、不満は有りません。
<エンジン性能>
トルクでぐいぐい加速します。ノーマルでも十分ですが、サブコンを導入した為、更に性能が向上し運転が楽しいです。サブコンに関しては、故障の可能性もあり、故障した場合は保証外となる為自己責任での導入となりますが、一度乗ったら外せません。
ディーゼル音に関しては、出だし等結構うるさいです。マツダの2.2Dに試乗しましたが、ボルボの方が、かなり大きな音に感じました。ただし、巡航速度になれば静かです。
<走行性能>
タイヤを、215/50/17→225/45/17に履き替え。10ミリ直径が小さくなりますが、乗り心地、コーナーリング共に向上しました。乗り心地は、多少凹凸を拾いますが、若干固めで満足してます。コーナーリングは多少ロールしますが、許容の範囲です。家内が乗っているゴルフGTEにはかないませんが、十分な安心感があります。
<燃費>
街乗り→14?〜16? 高速→20?〜22?。サブコンの効果? 満足してます。
<価格>
中古車購入につき、割愛します。s60はセダンにつき人気が無い為か、v60と比較しかなりのお値打ち価格で購入できました。
<総論>
d4エンジンは生産はしてますが、輸入を中止した為、日本国内での新車購入は出ません。
エンジン音等が気にならないのであれば、中古車市場で非常にお買い得な一台だと思います。 -
【エクステリア】
品があってスポーティー。駐車場に停めている自車をみて、カッコいいと思う。
【インテリア】
ベージュだが、ほとんど白。こちらも品があって良い。ただこの値段で、センターコンソールの安っぽいプラスチック製は頂けない。
【エンジン性能】
グレードT5ということもあってかストレスなく加速する。エンジン音も静か。
【走行性能】
特記事項はないかな。
【乗り心地】
ヒドイ突き上げ感がある。フルパッケージ付きを買ったので19インチを履いていたが、ガマンできず17インチへ変更。多少は改善されたが、駐車場の段差などはいなしてくれない。空気圧も規定最低値にしたが、 続きを読む あまりかわらず。
【燃費】
街乗りで、8km台と10年以上前のクラウン並み。普段あまり乗らないのでいいけどね。
【価格】
下取り入れて\100万引きぐらいにしてもらった。
【総評】
最後の車として輸入車(ディーラー試乗車)を購入した。きっといろいろ苦労するだろうなと思いつつ。結果、その通りだった。買って一年だが、コンソール画面が突然暴れ出すこと数回。症状が出るとヘッドアップディスプレーまで消える。トラブルはまだまだあるが書ききれないので。今の車、オールラウンドな満足感を得るのは難しく、何を取って何を捨てるかなのかも知れない。 - S60のユーザーレビューを見る
S60のクチコミ
(149件 / 26スレッド)クチコミ募集中
-
試乗して気に入っていましたが、T5を購入しました。現在13000kmになったのでこちらに口コミします。
ただし、気に入らない人はコメントをしないで下さいね。役立った人や前向きな質問がある人のみ返信下さい。いちいち絡んでくる暇人の文句はスルーします。
《外観》
エアロをつけたいと思い、スタイリングキットを装着しました。現車あわせ塗装するので50万円でした。つけてみるとカッコ続きを読むよく惚れ惚れしますが、注意すへき点があります。それはエアロのサイドが車体よりも飛び出ていることです。気を付けないと、靴のかかとやふくらはぎが擦れます。横向きに座り足裏を着地させて乗降する必要があり、短足には堪えます(笑)
《内装》
ダッシュボードは本皮にしました。テーラーメードのオプションセットで、ステアリングヒーターとリアシートヒーター、サンルーフ、19インチのアルミホイールのセットで、80万円だったけな?
ステアリングやリアシートヒーターはあったら便利です。後付けてきないので、迷ったらつけておくと良いかも?
《運転支援》
オートクルーズが凄いです。ステアリング左のボタンをポンと押すと画面に緑のハンドルマークシートが点灯し、前車に追従しながらハンドルも操作してくれます。先日、山間部の一般道で試しまたが、ほぼお任せでした。勿論いつでもブレーキとステアリング操作ができるよう手足を添えての運転しました。
カーブでは;かなりギリギリまでステアリングを切らないので焦りますが、ちゃんと破線や工事中の薄い白線も認識して安全に曲がり停まりました。さすか、自動運転の世界初メーカー!
また、高速でも試しまた。直線で手放しすると轍に乗り車線内をウロウロすると、警告が鳴り、ハンドルを持てと忠告してきます。あくまでも運転席支援なんだと納得しました。
それでもかなり疲労度は軽減されました!
《燃費》
街中で9〜10km、バイパスで15km。高速で20〜40kmくらいです。真夏のエアコンフル稼働では、街中で6kmくらいでした。真冬のマイナス気温もやはりそれくらいでした。
《乗り心地》
3000kmくらいから徐々に馴染んできて、10000kmくらいで足回りもミッションもエンジンもかなりスムーズて、快適になりました。
ポールスターのプログラムをインストールもしたので、高速のETC からスタートダッシュで試してみました。周囲のドイツ車や国産のLマークも目か点になっていました。ニヤリ(笑)
もちろん、ノーマルモードでもかなり速いんですけどね。
《総評》
私の車遍歴20台中で最愛の車てす。V40も良かったのですが、S60に乗ったら段違いでした。
上品な北欧インテリアと、角ばったフロントフェイス、リアやサイドビューはアメ車っぽく迫力もあります。XCやVは見かけますが、Sは余り見かけないのもレアで玄人好みなセダンなのも嬉しいです。
-
初めての車検を迎え、タイヤ交換を強力に勧められ、困っています。
年間走行距離5000〜6000kmと少ないですし、日中のほとんどは屋内の駐車場に停めています。
タイヤの溝も残っているのですが、「車検時の交換を勧めている」と言われています。
初めての輸入車なのですが、日本車の初回の車検でタイヤ交換などしたことありません。
走行距離は年々少なくなっているくらいです。
「日続きを読む本車と比べても困る」と言われますが、そんなものなのでしょうか?
バッテリー交換も勧められていますが、こちらは受け入れようと思います。(日本車では3年目で交換したことなかったですが)
輸入車ではブレーキパッドが減りやすいとは聞いていましたが、タイヤはそんなことないと思っていました。
それに、タイヤは車検時でなくても、減ってきたら交換したら良いと思うのですが。
いかがでしょうか?
-
ボルボS60T6AWDを昨年の6月に新車で購入しましたが、タイヤの磨耗の速さに驚いています。新車時はContiSportsContact3 235 40R/18が付いていました。5000Kmでローテーションをしましたが、前輪が5mm程度後輪よりも減っていました。8300Km時にスタッドレスと交換して今は保管中ですが、この分では多分1万Km程度で交換になると思われます。また現在の続きを読むスタッドレスも2000Kmの走行ですが、前輪が1mm以上減っています。磨耗は全体がフラットに均一に減っていますので、偏磨耗等ではないと思われます。当方運転はごくおとなしい方だと思いますし、急発進急停止はもちろんすえ切りもなるべくしないように心掛けていますが、それにしても磨耗が早過ぎると感じます。標準のContiSportsContact3は音がうるさく乗り心地も悪いので自分の好みではなく、レグノかビューロに換えたいと思っております。しかし、仮にレグノに換えても1万Km程度で交換になるのではあまりにも不経済なので、安いタイヤを頻繁に交換しようかと迷っております。当方年間の走行距離は12000〜17000Kmですが、ほとんどが一般道の走行です。この磨耗の件をディーラーに問合せてもはっきりした回答がもらえませんでした。まず私が知りたいのは、このタイヤでこの磨耗だと普通なのでしょうか?タイヤの磨耗は均一のようですが、新車時からアライメントが狂っていたのでしょうか?タイヤに対する希望としてはロードノイズが少ないことが最優先です。しかし、いくら静かでも毎年レグノを取り替えるような無駄は避けたいと思っております。以上よろしくお願いします。
- S60のクチコミを見る
-
S60 アルティメット B4 2024年モデル 登録済未使用車 サンルーフ 前後シートヒーター ステアリングヒーター ベンチレーション オレフォスクリスタルシフトノブ ワイヤレススマホ充電
- 支払総額
- 591.0万円
- 車両価格
- 570.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
2024年 35km 東京都
-
S60 リチャジアルティメットT6AWDプラグインハイブリド 登録済未使用車 黒革 サンルーフ グーグルナビ LED ACC シートヒーター ステアリングヒーター マッサージ機能付きベンチレーションシート 純正19インチAW
- 支払総額
- 685.5万円
- 車両価格
- 655.0万円
- 諸費用
- 30.5万円
2024年 41km 秋田県
-
S60 リチャジアルティメットT6AWDプラグインハイブリド プラグインハイブリッド Googleナビ ブロンドファインナッパレザー B&Wプレミアムサウンド 電動サンルーフ シート&ステアリングヒーター ベンチレーション マッサージ機能 フルLED
- 支払総額
- 776.8万円
- 車両価格
- 758.0万円
- 諸費用
- 18.8万円
2024年 50km 愛知県
-
S60 アルティメット B4 登録済未使用車/禁煙車/Googleナビ/F&Rシートヒーター/ステアリングヒーター/ベンチレーション/マッサージ機能/LEDヘッドライト/カープレイ/衝突軽減B/360カメラ/ETC
- 支払総額
- 552.2万円
- 車両価格
- 518.0万円
- 諸費用
- 34.2万円
2024年 50km 三重県
-
S60 リチャジアルティメットT6AWDプラグインハイブリド 電子制御AWDシステム ハーマンカードプレミアムサウンドシステム(600W 14スピーカー)サブウーファー付 グーグルアプリ ファインナッパレザーシート チルトアップ機構付電動パノラマサンルーフ
- 支払総額
- 674.3万円
- 車両価格
- 658.0万円
- 諸費用
- 16.3万円
2024年 90km 広島県
-
S60 アルティメット B4 グーグルナビ 黒革 360度カメラ LEDヘッドライト ACC 衝突軽減ブレーキ ブラインドスポット 純正18インチAW 木目インパネ クリスタルシフトノブ
- 支払総額
- 444.6万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 26.6万円
2024年 300km 宮城県
-
S60 リチャジアルティメットT6AWDプラグインハイブリド Googleナビゲーションシステム搭載 360度ビューモニター 全車速追従クルーズコントロール パイロットアシスト 緊急通報システム
- 支払総額
- 722.3万円
- 車両価格
- 699.9万円
- 諸費用
- 22.4万円
2024年 0.3万km 愛知県
-
S60 アルティメット B4 アルティメット B4
- 支払総額
- 448.8万円
- 車両価格
- 419.8万円
- 諸費用
- 29.0万円
2024年 0.3万km 福岡県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
S60とよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- S60のwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止