リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
シビックの新車
新車価格: 344〜439 万円 2021年9月3日発売
中古車価格: 38〜779 万円 (797物件) シビックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
ホンダ シビックの新型情報・試乗記・画像
シビックの自動車カタログ・グレード諸元・新型情報
ハイブリッドグレードの情報を表示© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
LX | EX | e:HEV LX | e:HEV EX | RS | |
---|---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | |||||
新車価格 | 344万円 | 379万円 | 399万円 | 430万円 | 439万円 | |
中古車価格 | 243〜306万円(12件) | 254〜393万円(81件) | - |
406〜431万円(14件) | 420〜465万円(36件) | |
発売日 | 2024年9月13日 | 2024年9月13日 | 2024年9月13日 | 2024年9月13日 | 2025年1月10日 | |
発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FF | FF | FF | FF | FF | |
燃料 | ハイオク | ハイオク | レギュラー | レギュラー | ハイオク | |
動力分類 | エンジン | エンジン | ハイブリッド | ハイブリッド | エンジン | |
排気量 | 1,496 cc | 1,496 cc | 1,993 cc | 1,993 cc | 1,496 cc | |
トランスミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | 6MT | |
乗車定員 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | |
燃費(WLTCモード) | 15.7 km/L | 15.7 km/L | 24.2 km/L | 24.2 km/L | 15.3 km/L | |
充電走行距離 (km) | ||||||
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 5.7 m | 5.7 m | 5.7 m | 5.7 m | 5.7 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 134[182]/6000 | 134[182]/6000 | 104[141]/6000 | 104[141]/6000 | 134[182]/6000 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 240[24.5]/1700 | 240[24.5]/1700 | 182[18.6]/4500 | 182[18.6]/4500 | 240[24.5]/1700 | |
過給機 | ターボチャージャー | ターボチャージャー | なし | なし | ターボチャージャー | モーター |
最高出力 (kW[PS]) | 135[184] | 135[184] | ||||
最高トルク (N・m[kgf・m]) | 315[32.1] | 315[32.1] | 寸法・重量 | |||
全長 | 4,560 mm | 4,560 mm | 4,560 mm | 4,560 mm | 4,560 mm | |
全幅 | 1,800 mm | 1,800 mm | 1,800 mm | 1,800 mm | 1,800 mm | |
全高 | 1,415 mm | 1,415 mm | 1,415 mm | 1,415 mm | 1,410 mm | |
車両重量 | 1,360 kg | 1,370 kg | 1,460 kg | 1,490 kg | 1,350 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 235/40R18 | 235/40R18 | 235/40R18 | 235/40R18 | 235/40R18 | |
後輪サイズ | 235/40R18 | 235/40R18 | 235/40R18 | 235/40R18 | 235/40R18 |
シビックのモデル一覧
シビックのレビュー・評価
(総投稿数:103件)シビック 2021年モデルの満足度
4.23
レビュー投稿数:46件
(カテゴリ平均:4.26)
シビック 2021年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
愛車のスカイラインや、プリウス、ノートe-POWER等との比較になる部分があります。
【エクステリア】
悪くない。
【インテリア】
プラスチック感があり、価格なりとは言い難い感もあるがまあ上等だと思う。革ハンドルは上質だった。もっと安いマツダ3辺りに負けてるとは思う。
【エンジン性能】
低速域はモーター出力トルク30n.M超えと1500?以下の車重も相まって加速は十分以上。
60キロ前後からエンジン駆動になったがCVTなのにステップを踏んだ加速でラバーバンドフィールは感じなかった。
プリウスは登り道等で気持ち悪いエンジン音とラバーバンドフィールで加速に全く気持ち良さが無いけど、 続きを読む シビックでは気持ち良く走れた。だがスカイライン程気持ち良くは無い。
高速でラバーバンドフィールが出るかはわからない。が、スカイラインの様に高速で水を得た魚になれる程のパワーは無い。
【走行性能】
しっとりして上質で、FF駆動ではあるものの独特の重さや不快感は、バックする時以外には感じなかった。が、試乗後にスカイラインに乗るとやっぱりFRのハンドリングって良いなと感じた。
ノートはFFの操舵感が強くて好みでは無い。
ホンダセンシング付きで遠出も快適だろう。スカイラインはレーンキープ機能が無いに等しいし、電動パーキングブレーキも無いのでここら辺はシビックの方が良い。
【乗り心地】
十分に良かった。
【燃費】
メーターでは平均燃費17?と表示されていてとても良い。しかもレギュラーガソリン。スカイラインは片道3.3?の通勤だけだと6?以下になる事もある。
だが、インプレッサやマツダ3に対して動力性能やハイブリッドである差を考えても、差額がデカくて、走行性能がそこまで差がある訳じゃ無いので燃費や付加価値で元が取れないと個人的に思う。
【価格】
値段なりの価値があると思う。
【総評】
五百万以下でハイブリッドのセダンではベストバイと思う。プリウスより遥かに走る楽しみが有る。だが、ハイブリッドじゃないスカイラインの方が走る楽しみはずっと上だ。
通勤距離の長い方は燃費も良くて走る楽しみもあるハイブリッド車として良いんじゃないかと思う。でも燃費の悪いマツダ3やインプレッサが遥かに安いから、燃費で差額取り返すのは無理かなと思う。
この時代にわざわざセダンを買うのは車好きが多いのでは無いかと思うが、車好きならスカイラインの方が幸せになれると思う。 -
(追記)試乗車1500km半年落ちをメーカー系ディーラーにて購入。契約から納車まで2週間(所轄による車庫証明待ちが実質1週間)。3年の保証制度は引継(2年延長可)。ディーラーオプションは装着済みと追加で ユーロホーン・マッドガード・ドアバイザー・ブラックホイールナット・ホイールロックナット・フロアカーペットマット・ドライブレコーダー・KeePerダイヤモンドキーパー。1ヶ月点検はお付き合いのあるホンダカーズにて実施で費用は販売したホンダカーズに請求されるとか。(以上追記)
【エクステリア】
すっきりデザインでしたがMCによりフロントがゴツくなりました。白を選択したら知らない方はType 続きを読む Rかと思うかも知れません。リアは端っこが垂れた感じそのままなので若干チグハグな感じがします。ヘッドライト周りは黒いままのほうが好み。
【インテリア】
シンプルで良いと思います。メーター周りの質感と収納をもう少し工夫して頂ければと思います。フロントガラスへのダッシュボードの写り込みはうっすらですがセンターあたりが気になります。
【エンジン・モータ性能】
変速している感じは面白いです。音って大事だなと。コレだけ良い脚やボディを持っているならもう少しあっても充分対応できそうです。エコモードにしても通常利用であれば気になりません。
【走行性能】
市内・市街地・ワインディング・高速と乗ってみましたが不安になることはありませんでした。一般的なクルマであれば充分です。MC前はブレーキパカパカだったACCも、少し賢くなってストレスは減りました。もう少し前の状況を掴んでくれれば私の運転に近い感じになりそうです。
純正タイヤがお店で売ってる吊るしではなく、CIVIC用にカスタマイズされているようで若干燃費向きになっている気がします(気のせい?)。
【乗り心地】
たしかに硬めに感じますが、ここ最近乗り継いできたクルマが胃を突き上げるものだったので乗り心地はよくなりました。
【燃費】
都内利用なので常時20km/L以上は厳しそうですが、コレだけのスペックなら恐ろしく優秀です。レギュラーガソリン仕様は有り難い。
【価格】
昔に比べればずいぶん立派になりましたが、海外での販売価格をみれば安いです。
【総評】
SUVやミニバンだらけの世の中を逆張りしていますが、乗り換えて良かったと思っています。都内だと立体駐車場に入れられるのは大きい。 -
rs試乗したため投稿です。
あくまで、趣味の車として購入するとしたらの目線です。
日常使いをしなければならない家族持ちでMT好きには良い選択かもしれません。
【エクステリア】
ボンネット形状が個人的に特に気に食わないです。
全体的に無駄に加飾されてる感じがしました。
【インテリア】
可もなく不可もなく。
こちらもその加飾いる?って思う部分はあって、無駄に価格が高くなってるのかと思いました。
【エンジン性能】
どの域を回しても楽しさはなかったです。
平凡って感じがしました。
【走行性能】
所詮、普通車にMT設定をしただけという感じのパフォー 続きを読む マンスで、特段触れる点はなかったです。
【乗り心地】
乗り心地は良い方かと思います。家族には好評でした。
【燃費】
試乗のみなのでなし
【価格】
無駄な加飾のせいで高くなってる気がしています。
走りについても、この価格で求めるクラスとしては、イマイチかと感じました。
【総評】
MTの選択が数少ないなかで、称えて専用モデルを出してくれるのはありがたいですが、もっと面白みがないと買う気にはなれなかったです。
その割に納期も長く(8〜9ヶ月程度)タイプRが欲しかった人には受けがいいのかな? - シビックのユーザーレビューを見る
シビックのクチコミ
(5148件 / 506スレッド)クチコミ募集中
-
現行型もオレンジ有りだと思った次第。北米・欧州・中国みてもCIVICには無いですね。
光岡 M55 1st Edition
https://www.mitsuoka-motor.com/lineup/m55/
US
https://automobiles.honda.com/civic-hatchback?tw=hybrid#
UK
https://www.hond続きを読むa.co.uk/cars/new/civic-hybrid/overview.html
CN
https://www.dongfeng-honda.com/civic-hatchback/ -
以前、フロントバンパービームの異音で相談したものですが、
題目の異音についても納車時から悩みの音でした。
音としてはダッシュボードのセンター付近から「リンリン」とした異音になります。
発生頻度は季節問わず、車の振動に同期して音を発しています。
当初は、ホンダコネクトディスプレイの関連機器から音を発していると考え
センタースピーカーを取り外し、フェルトとかスポンジと続きを読むか制振テープとかで
対策を実施しました。
しかし、リンリン音は解消されず、その後もボイスレコーダーで発生源を探っていました。
そうしたら、リンリン音はセンタースピーカー自体から発していることが判明しました。
しかも、走行中にしか発しないことも判明しました。
(スピーカーのカプラーを外すと常時音を発しません。)
したがって、アクティブノイズコントロールが何かしら影響していると思われますが、
スピーカー自体が悪いのか、ANCのマイクの音拾いが悪いのか、それとも仕様なのか?
皆様の車でも同じような音は発しますか?? -
こちらを中古車で買って乗っています。純正のドラレコが付いているのですが、8GBのSDカードが入っています。ドラレコの品番はQE701010Tかと思います。そこで質問です。
?劣化のことを考えると、SDカードを新調した方がいいでしょうか?
?その場合、デーラーで純正品を注文するべきでしょうか?
?Amazon等で替える車外品で使えるものはあるのでしょうか?
?そも続きを読むそもドラレコ自体も古いので新しい市販品に買い換えた方がいいでしょうか?
?その場合、古いものは取り外すにはどうすればいいのでしょうか? - シビックのクチコミを見る
-
シビック RS
- 支払総額
- 434.5万円
- 車両価格
- 415.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
2025年 3km 長崎県
-
シビック RS
- 支払総額
- 455.9万円
- 車両価格
- 429.0万円
- 諸費用
- 26.9万円
2025年 5km 長崎県
-
シビック タイプR レーシングブラックパッケージ
- 支払総額
- 703.2万円
- 車両価格
- 684.9万円
- 諸費用
- 18.3万円
2025年 5km 京都府
-
シビック EX 登録済未使用車 ナビ バックカメラ ブレーキサポート レーンサポート ソナー クルーズコントロール ETC Wシートヒーター スマートキー プッシュスタート オートライト LEDヘッドライト
- 支払総額
- 376.3万円
- 車両価格
- 355.0万円
- 諸費用
- 21.3万円
2025年 5km 熊本県
-
シビック EX
- 支払総額
- 387.5万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 22.5万円
2025年 6km 長崎県
-
シビック タイプR 登録済み未使用車 ホンダセンシング OPカーボンリアウィング 純正ナビフルセグBカメラ コネクトディスプレイ 純正19AW ビルドインETC2.0 LEDヘッドライト ブレンボキャリパー
- 支払総額
- 658.8万円
- 車両価格
- 638.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
2025年 6km 宮城県
-
シビック RS 登録済未使用車 6MT 後期用・純正リアスポイラー BOSEサウンド ワイヤレス充電器 純正ナビ ETC2.0 前席シートヒーター&パワーシート 禁煙車
- 支払総額
- 450.9万円
- 車両価格
- 439.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
2025年 6km 埼玉県
-
シビック タイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー ホンダセンシング 純正19インチアルミ ホンダコネクトディスプレー バックカメラ ETC2.0 ワイヤレス充電 ブラックラックススエードスポーツシート ウルトラスエード貼ダッシュボード
- 支払総額
- 743.2万円
- 車両価格
- 714.9万円
- 諸費用
- 28.3万円
2025年 7km 群馬県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
シビックとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- シビックのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止