リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
ランドクルーザー70の新車
新車価格: 480 万円 2023年11月29日発売
中古車価格: 199〜1200 万円 (346物件) ランドクルーザー70の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
トヨタ ランドクルーザー70の新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
AX | |
---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | |
新車価格 | 480万円 | |
中古車価格 | 767〜973万円(76件) | |
発売日 | 2023年11月29日 | |
発売区分 | フルモデルチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | |
駆動方式 | 4WD | |
燃料 | ディーゼル | |
動力分類 | エンジン | |
排気量 | 2,754 cc | |
トランスミッション | 6AT | |
乗車定員 | 5 名 | |
燃費(WLTCモード) | 9.9 km/L | |
ハンドル位置 | 右 | |
最小回転半径 | 6.3 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 150[204]/3000 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 500[51]/1600 | |
過給機 | ターボチャージャー | 寸法・重量 |
全長 | 4,890 mm | |
全幅 | 1,870 mm | |
全高 | 1,920 mm | |
車両重量 | 2,300 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 265/70R16 | |
後輪サイズ | 265/70R16 |
ランドクルーザー70のモデル一覧
ランドクルーザー70のレビュー・評価
(総投稿数:16件)ランドクルーザー70 2023年モデルの満足度
4.00
レビュー投稿数:2件
(カテゴリ平均:4.26)
ランドクルーザー70 2023年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
実車を短時間試乗ではなく、
しばらく借りて試乗しましたのでコメントします。
概ね良い車ですが、残念な点の方が参考になると
思いますので、忖度なしでダメな点を中心にコメント。
【エクステリア】
インパクトあり、現車の方が良く見えます。
女性の方からのウケが良いですね。
フォグランプは遊び程度の光量。
逆にヘッドライトは明るい。
ヘッドライトウォッシャーなし。
ドアミラー格納機能がないのは不便。
安全面などからもリアフォグは付けて欲しかった。
追尾ありオートクルーズ、センサーが沢山付いて
いるのに欲しかった。
【インテリア】
昔の車。
続きを読む
高級感を求める車でないです。
スペースに無駄が多く、収納はイマイチ。
後部座席は足スペース狭過ぎで後部座席頻繁に
使う方は向いてないと思います。
こういった車に、あまり高級感は不要で良いが、
ディスプレイオーディオ標準にして欲しかった。
エンジンスターター純正品はつくらないのかな。
【エンジン性能】
加速ほか不満ありませんが、
4H走行ですが、リッター10キロ超えるのは、
結構エコ運転しない無理です。
【走行性能】
街乗り、使い勝手は普通です。悪くはないです。
冬道、郊外など飛ばさなければ、特に問題なし。
悪路は、冬の吹き溜まり、縁石の段差など
有りましたが不安ない走り。
【乗り心地】
意外に乗り心地はこの手の車として、
かなり良い方だと思います。
【燃費】
冬場の4H走行で、燃費悪くなると思いますが
高速、郊外などの遠乗り リッター9.5キロ前後
街乗りで、ストップ&ゴー リッター6から7位
【価格】
同価格帯で比べるような車種ではありませんが、
ランクルプラドに比べると機能面は落ち、高く感じる
【総評】
今、問題となっている1GDエンジン。
この車のディーゼルは、検査に問題ないそうです。
燃費は正直良くはないです。
過去に二代目パジェロロングに乗っていましたが、
その頃を思い出します。
運転席に乗るのも、よっこらしょ。
年配者乗せる時は後ろからお尻押して乗せる。
基本、5ナンバーベース。
背が高いので大きく見えますが、それほど大きく
なく、駐車場などでも特に問題ないです。
駐車場のタイヤ止めに合わせると、後方タイヤの
出っ張りが、少し邪魔になる。ぶつかるケース
あり、慣れですね。 -
【エクステリア】
ザ、ランドクルーザー70です。
見た目は最高に気に入っています。
昭和の残臭が漂ようラジオのアンテナ、デカいバンパー、背面予備タイヤ、ガッツミラーなど、今の車にはほとんど無いような装備品には懐かしさも感じます。
【インテリア】
最近の車と比べてしまうと見劣りするところもありますが、概ね満足しています。
木目調のハンドルは見た目はいいですが、手が滑りやすいです。
【エンジン性能】
低速に振ってあるので仕方ないですが、高速道路の追い越しがモッサリしている以外は満足しています。
マニュアルモードで使うと、しっかりとエンジンブレーキも効きますし、トルクフルで 続きを読む す。
【走行性能】
思っていた通り小回りが効きません、市街地での取り回しには苦労しそうです。
AT車になったのは自分的には普段気楽に乗れて良いと思いますが、MT車があれば悩んでいたと思います。
まだ本格的な悪路走行はしておらず、追い追い追記していこうと思っていますので、とりあえず無評価とさせていただきます。
【乗り心地】
意外と良かったです。
もっと突き上げ感があるものだと思っていましたが、全然我慢できそうです。
騒音も思っていたほどではなく、高速道路じゃ助手席との会話もままならないなんてことは全くありません。
運転席がもう少し後ろまで下がってくれたら良いのですが、身長の高い人は足元が窮屈に感じると思います。
【燃費】
信号も無いような田舎道がメインなのでほぼカタログ通りです。
冬場なので仕方ないですが、走り出すまでの暖気や準備で結構燃料を食いますね。
【価格】
人気の具合から考えると安いのでしょうか?
【総評】
まだ納車から数日しか経っていませんが、今のところ良くも悪くも概ね思っていた通りです。
雪道に強い車ということで、ランドクルーザー70を選んだのですが、全車寒冷地仕様のわりには、リアフォグランプもフロントの熱線ガラスも無く、LEDヘッドライトでどれほどの雪に耐えれるのか、豪雪で苦労してきた身としてはそこが心配です。
また、リモコンエンジンスターターもオプション設定が無く、極寒の日やドカ雪の日は、部屋の中からエンジンスタートというわけにもいかず、窓の霜取りや暖機に苦労しそうです、AT車なので設定できると思いますので、是非ともトヨタさんにはリモコンエンジンスターターをオプション設定して欲しいです。
ガッツミラーを外せとまでは言いませんが、最小回転半径が大きく、取り回しに苦労する車なので、オプションでもいいのでフロントとサイドのカメラがあると車庫入れや狭い道で助かると思います。
頑なな拘りがあるモデルなのはわかりますが、例えばディスプレイオーディオ等の、もうちょっと現代の車として当たり前の装備なんかは選べたら良かったのになと思います。
ランドクルーザー70再再販モデルの生産台数や販売方法などはいろいろ物議を醸しているようですが、転売ヤーの手に渡ってしまうのがホントに腹立たしいので、今回はある程度の縛りがあっても仕方ないと思っていましたし、抽選販売だったので、そもそも手に入るかどうかもわかりませんでしたが、蓋を開けてみれば、発売日から1ヶ月もしないうちに納車されましたので、素直に喜んでいます。
まだまだこれからの付き合いになる車なので、今回はファーストインプレッションということで、また追記していこうと思っています。 -
2014年に白、バンを購入して2015年納車。約8年、走行距離55,000kmが経過しました。当時の思い出は、結婚2年目くらいで子供を授かったタイミングもあり、大きめの車を探していました。そしてちょうど期間限定というのもあり憧れのランクル70を手にできました。当時の納車待ちは7ヶ月くらいでしたが、今考えると短いほうかもしれません。
あれから子供も成長し、新しいランクル70が発表されたのもあり、今更ながら再販ランクル70をレビューさせていただきます。
【エクステリア】
かっこいいです。ただテールランプが法規の都合でサイドランプがダミーなのが微妙でした。新しいランクル70はそこをカバ 続きを読む ーで隠しているのがデザイン的にさらに微妙な気がします。やはりかっこいい車はリアも重要です。
グリルは純正とTOYOTAロゴを気分でつけかえて楽しんでいました。
ガンメタのJAOS製純正オプションホイールとBFグッドリッチオールテレーンタイヤが最高にマッチします。
左から出るアンテナの下に油汚れがたまります。
【インテリア】
プラスチックでチープですが味があります。
購入して8年経ちますが、いまだにどこからかカタカタ音がします。またスクラッチ傷がつきやすいです。グローブボックスのドアが傷だらけになったので交換したことがあります。
マニュアルエアコンは意外と強弱のメリハリがコントロールしやすくて、また寒冷地使用なので、ヒーターもよく効いて使いやすいです。
キーを差し込む場所が夜間は視認しにくく、100均の丸型蓄光シールをつけていました。
アームレストがないので不便です。Aftermarket品をつけていましたが重宝しています。
静粛性はだいぶ低いです。高速時は音楽のボリュームを上げないとあまり聞こえません。
後部座席はせまく、チャイルドシートに子供が座ってリクライニングすると足が前座席にあたります。
フロントガラスはUV加工一切なしなので暑くて肌が焼けます。車屋さんに頼んで車検に通るクリアフィルムを貼っていました。
【エンジン性能】
V6ならではの加速と思いきや、あまりトルクは感じません。5速MTですが高速時は6速が欲しかったです。
【走行性能】
キビキビとした感じはないですが、MTならではの操舵感は楽しめます。雪道の安心感は半端ないです。
走行時の騒音がうるさくデッドニングなどいろいろ施しましたがあまり大きな効果はなかったように思います。
【乗り心地】
最初は跳ねるような感じで家族から不評で、ショックアブソーバーを変えてからだいぶましになりました。純正のままだとまさにトラックのようです。
【燃費】
ハイオクリッター7前後と悪いですが週末のみなのであまり気になりませんでした。燃費よりも、1ナンバーの高速道路の割り増し料金のほうが金銭的に気になります。1ナンバーの毎年車検も考え方によっては定期点検のようで苦ではなかったです。
【価格】
当時乗り出し370万ほどでしたが、今思うと安かったなと思います。
【総評】
いろいろ不満はありますが、家族でいろんな場所へのお出かけにいつも70があったのはかけがえのない思い出です。70を乗っていると、声をかけられたり、すれ違う同じランクル70乗りの方と手を振り合ったり、旅行で立ち寄った田舎のカフェのオーナーが話しかけてくれて意気投合したり、楽しい思い出が多いです。こんなに食いつきの良い車は他にないと思います。
期間限定販売のため台数も少なく、すれ違うことはまずありません。たまにすれ違うとうれしくなるくらいです。そのせいか街の人や観光客の外国人にジロジロ見られ少し優越感に浸ることもあります。再再販ランクル70はカタログモデルになるようで、年数が経つとかぶることが増えると思うと、やはりこの2014年モデルは珍しく、街中では目立つかもしれません。
今新しいランクル300を予約中で、70は手放す予定です。新しい再再販ランクル70を見る限り、丸目になり、革シートになり、オートマになり、安全装備なども追加されてさらに快適になっていると思いますが、基本的な設計はおそらく再販70と大差はないと思っています。きっと70ならではの不満もでてきますが、どこか憎めない良い車だと思える不思議な魅力が詰まっています。 - ランドクルーザー70のユーザーレビューを見る
ランドクルーザー70のクチコミ
(932件 / 116スレッド)クチコミ募集中
ランドクルーザー70のクチコミ対象製品を選択してください。(全4件)
ランドクルーザー70のクチコミ対象製品を選択してください。(全4件)
-
Dの販売予定数も見せてもらいましたが、月3台くらいで90台程度
それらを抽選販売するそうで、今後こういった売り方が主流になるんですかねって事でした
とりあえず抽選には申し込み→買う気満々ですが
当たれば車庫にはランクル3台が並ぶことに…想像すると楽しみです(300.200.70…40も欲しいな)
70板がある事知らずに他所で書き込んだ転載です -
乗り換えたくなった時に手遅れにならない様に近くのディーラーに行ってきました。
飛び込み店頭で70欲しいと伝えたら断られるかもと思いきや、店内に通され飲み物出されて少しお話し出来ました。
現在の受注納車完了が来年一杯掛かるので注文出来る様になったら連絡して貰えるとの事です。
一応見積書も作成して貰えましたがパッと見はちょっと高いなあと感じました。
皆さんのご意見をお聞かせ続きを読む下さい。
-
エアコン吹き出し口にちょうど良いオススメMagSafeスマホホルダー教えてください。写真があれば嬉しいです。
- ランドクルーザー70のクチコミを見る
-
ランドクルーザー70 新型GDJ76AX前後デフロック付フルノーマル車両 LEDデイライトレーンディパーチャーアラート プリクラッシュセーフティー ロードサインアシスト付ダブルエアバック付き純正Bluetooth対応オーディオ
- 支払総額
- 869.0万円
- 車両価格
- 859.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
2025年 4km 宮城県
-
ランドクルーザー70 AX 【即納!登録済未使用車】トヨタ純正7型SDナビ Bluetooth フルセグTV CD/DVD 電動デフロック バックカメラ クルーズコントロール 丸目LEDヘッドランプ サイドバイザー 純正16AW
- 支払総額
- 828.0万円
- 車両価格
- 815.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
2025年 13km 愛知県
-
ランドクルーザー70 AX 登録済み未使用車 オーディオレス ルームミラー型バックガイドカメラ 電動デフロックフロント&リヤ ウッドコンビハンドル ハーフレザーシート トヨタセーフティセンス パートタイム4WD 純正16AW
- 支払総額
- 878.8万円
- 車両価格
- 855.0万円
- 諸費用
- 23.8万円
2025年 33km 埼玉県
-
ランドクルーザー70 AX 登録済み未使用車 電動デフロック デュアルモードマチックロッキングハブ パートタイム4WD アルミ製サイドステップ 丸目LEDヘッド バックモニター内臓自動防眩ミラー トヨタセーフティセンス
- 支払総額
- 838.0万円
- 車両価格
- 818.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
2025年 46km 愛知県
-
ランドクルーザー70 AX 純正ナビ バックモニター フルセグTV ドライブレコーダー ダウンヒルアシストコントロール トランスファースイッチ ディーゼル ETC サイドバイザー スペアタイヤ 純正アルミホイール ヒッチメンバ
- 支払総額
- 808.0万円
- 車両価格
- 797.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
2025年 55km 愛知県
-
ランドクルーザー70 AX 4WD トヨタセーフティセンス LEDヘッドライト フォグランプ バックカメラ 寒冷地仕様
- 支払総額
- 816.0万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
2024年 6km 北海道
-
ランドクルーザー70 AX AX(5名)・ZEUSエアロ・フロントバンパーガード・ボンネットプロテクター・リアバンパーガード・MKW17インチホワイトレタータイヤ・TOYOオープンカントリーホワイトレタータイヤ
- 支払総額
- 969.0万円
- 車両価格
- 935.0万円
- 諸費用
- 34.0万円
2024年 7km 大阪府
-
ランドクルーザー70 AX 登録済未使用車 禁煙車 4WD バックカメラ オートクルーズコントロール 衝突被害軽減システム オートマチックハイビーム LEDヘッドランプ アルミホイール スマートキー AT 盗難防止システム
- 支払総額
- 930.0万円
- 車両価格
- 915.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2024年 17km 広島県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ランドクルーザー70とよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止