リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
カローラ フィールダーの新車
新車価格: 178〜235 万円 2012年5月11日発売
中古車価格: 39〜307 万円 (916物件) カローラ フィールダーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
トヨタ カローラ フィールダーの新型情報・試乗記・画像
カローラ フィールダーの自動車カタログ・グレード諸元・新型情報
ハイブリッドグレードの情報を表示© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
EX (MT) | EX | EX 4WD | HYBRID EX | |
---|---|---|---|---|---|
比較リスト | 基本情報 | ||||
新車価格 | 178万円 | 191万円 | 205万円 | 235万円 | |
中古車価格 | 128〜173万円(3件) | 135〜205万円(28件) | 130〜211万円(12件) | 98〜307万円(28件) | |
発売日 | 2024年3月4日 | 2024年3月4日 | 2024年3月4日 | 2024年3月4日 | |
発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | 販売中 | |
駆動方式 | FF | FF | 4WD | FF | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
動力分類 | エンジン | エンジン | エンジン | ハイブリッド | |
排気量 | 1,496 cc | 1,494 cc | 1,496 cc | 1,496 cc | |
トランスミッション | 5MT | CVT | CVT | CVT | |
乗車定員 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | 5 名 | |
燃費(WLTCモード) | 17.2 km/L | 19.8 km/L | 15.6 km/L | 27.8 km/L | |
燃費(JC08モード) | 22.0 km/L | ||||
充電走行距離 (km) | |||||
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
最小回転半径 | 4.9 m | 4.9 m | 4.9 m | 4.9 m | エンジン |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 80[109]/6000 | 80[109]/6000 | 76[103]/6000 | 54[74]/4800 | |
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 138[14.1]/4400 | 136[13.9]/4400 | 132[13.5]/4400 | 111[11.3]/3600 | |
過給機 | なし | なし | なし | なし | モーター |
最高出力 (kW[PS]) | 45[61] | ||||
最高トルク (N・m[kgf・m]) | 169[17.2] | 寸法・重量 | |||
全長 | 4,400 mm | 4,400 mm | 4,400 mm | 4,400 mm | |
全幅 | 1,695 mm | 1,695 mm | 1,695 mm | 1,695 mm | |
全高 | 1,475 mm | 1,475 mm | 1,500 mm | 1,475 mm | |
車両重量 | 1,100 kg | 1,120 kg | 1,180 kg | 1,170 kg | タイヤ |
前輪サイズ | 175/65R15 | 185/60R15 | 185/60R15 | 185/60R15 | |
後輪サイズ | 175/65R15 | 185/60R15 | 185/60R15 | 185/60R15 |
カローラ フィールダーのモデル一覧
カローラ フィールダーのレビュー・評価
(総投稿数:152件)カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度
4.02
レビュー投稿数:136件
(カテゴリ平均:4.26)
カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
レビューを書く
カローラ フィールダーのレビュー対象製品を選択してください。(全3件)
-
【エクステリア】
2017年式のため中期です。街に溶け込むデザインの様に思えます。
【インテリア】
今時コインケースが装備してあるとは、、古臭いですが必要十分です。
【エンジン性能】
1.5のガソリンですが、高速走ってても不満は無し。人乗せると少し心許ないかも。
【走行性能】
コーナーも踏ん張ってくれます。
【乗り心地】
ヴィッツ由来なので期待はしていませんが、ソフトで快適です。
【燃費】
高速走らせて15程度。ハイブリッドでないのならば及第点。
【価格】
社用車なので無評価。
【総評】
そつがない車。80点主義を感じます。 -
名古屋でレンタカーしたところ、さすが名古屋。
トヨタカローラフィールダーに乗れました。
【エクステリア】
ヴィッツと同じ車台をびよーんと伸ばした間延びした外観。リヤガラスもスモークなし(オプション設定らしい)。外観でかなり損してる。
【インテリア】
実によくできてる。エアコンは懐かしいダイヤル式&物理ボタンで超使いやすい。
リヤシートもレバーで優しくパタン。
難点は…
ドアポケットにA4入らず。ビジネスユース向けなのに?
USBの給電はタイプC一つのみ。タイプAもつけてよ。おじさんは出張先にはタイプAしか持ち歩かないの。(シガーソケットは良い位置に付いてるのでAftermarket 続きを読む 品付けてということ?)
そのあたりの詰めが気になったが、質感や色は普段使いに良い感じ。
【エンジン性能】
一度は乗ったことある
安心トヨタの1.5リッター4気筒エンジン。最近は1.5で3気筒が増えてきたが4気筒やっぱり良い。
2NR-FKEという型式らしく、平凡だけど回転数上げずともよく粘るし高速もしっかり。音も不快なく良かった。
アイドリングストップも不快さは感じず、Nギヤでもエンジン停止継続で長い信号待ちも◎
【走行性能】
名阪国道難所のΩカーブもしっかり踏ん張り、難なくクリア。若干の無理も許容する優しさ。ほんとに良く出来てて安心。
高速120キロでは、「実は中身は先代ヴィッツなので…」と、足元に余裕が無いのがやや露呈。
でも5ナンバーサイズは正義。すれ違い困難な田舎道も運転しやすい。
ハンドル調整がチルトとテレスコ付きで
失礼ながら「ケチケチなトヨタなのに…?!」と驚く。
(でもMT車にはなぜかタコメーター付いてない△)
【乗り心地】
よくある大型車で荒れた穴ボコ路面はさすがにうるさいけど、追越車線の滑らか部分はしっとりいい感じ。
CVTでもノイジーな違和感もなく、エアコンもマニュアルだがよく効く。
シートは低反発っぽい、やや硬しっとりで良かった。
リヤシートにセンターアームレストこそ無かったが、使いやすいリクライニング機構がついてて◎です。
【燃費】
高速エアコンあり、法定速度で20km/l
同条件で名古屋の下道は16km/lくらい
【価格】
さすがに値上げしてるが、この値段でステーションワゴンはフィールダーぐらい?
【総評】
装備簡素化で、ビジネスユースにも…と言いつつ、社畜ビジネスパーソンにはプロボックスがあるので、装備簡素化で以前より中途半端な立ち位置に。とは言え、絶妙な5ナンバーサイズ、荷室、乗り心地、後席も座れる広さを考えれば唯一無二な、やっぱり使いやすかったあの頃のガラケー的存在。
廃盤になりそうでならないのはトヨタの良心。
ガラケーがiphoneに駆逐されたように
ウイングロード、オルティア、ランサーセディアは、とにかく効率重視なコンパクトミニバンと、トールワゴン軽に駆逐されてしまったなと運転しながら懐古しました。
-
妻の車です。
【エクステリア】
THE無難といった感じのエクステリアは、トヨタのデザイナーさん上手いなぁと思います。本当に欲しい車は別にあって、とりあえず買っとくかくらいの、車に興味のない女性がよく乗っているのを見かけますが、まさに私の妻がそのような人種です。
【インテリア】
WxBグレードのせいか、インテリアはオールブラックで構成されており、ソフトパッドや合皮の質感なども最高です。5ナンバーの大衆車とは思えない豪華さだと思います。トランクが広いので、コストコ等で大量の買い物も余裕です。
【エンジン性能】
1.5リッターなので軽よりはマシですが、楽しいエンジンではありま 続きを読む せん。普通に街中を走るには何の不満もない、絶妙なパワー感だと思います。ただ、スポーティに飛ばしたい方は、乗って数秒で不満が出ると思われます。
【走行性能】
県外への旅行で高速に乗ることも多いですが、特に不満なく高速道路を走れます。特に不満はありませんが、ビュンビュン追い抜きたい方はやめておいた方が良いと思います。
【乗り心地】
私が運転することはほぼなく、90%以上後部座席専門ですが、5ナンバーなので少し窮屈なものの、近距離から長距離まで特に不満は感じません。途中で寝てしまうほどリラックスできます。
【燃費】
妻は街中に通勤しているのですが、30分から1時間くらいの下道通勤で、リッター10を切ることが多いです。ちょっと良くないですね。
【価格】
あまりにも大衆車すぎるのか、中古価格は安めだと思います。妻はトヨタの試乗車上がりをの中古車100万円台で買いましたが、今のところ満足しています。
【総評】
普通に日本の道を走るにはいい車だと思いますが、スポーティ走行を楽しんだり、カスタムしまくりたいという方には向いていない車なのかなと思います。それがカローラというものでしょう。 - カローラ フィールダーのユーザーレビューを見る
カローラ フィールダーのクチコミ
(5181件 / 673スレッド)クチコミ募集中
カローラ フィールダーのクチコミ対象製品を選択してください。(全4件)
カローラ フィールダーのクチコミ対象製品を選択してください。(全4件)
-
H26(2014)年3月初年度登録のカローラフィールダー1.5G型式 DBA-NZE161G に
DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100 は装着可能でしょうか?
中古車で購入しましたが、まだ手元に届いていなくてカーナビのサイズ等分かりません。
取り付けに必要なパーツ等おしえて頂けると助かります。
現在はおそらく純正のCD付きラジオが装備されていますが、続きを読むサウンドナビを中古で探して取り付けたいと思っています。ステアリングリモコンは元々付いていたので、接続可能なアダプターなども教えて頂けると嬉しいです。
以前はサウンドナビ60が装着されたSJKフォレスターに乗っていて、カローラフィールダーでも同じような音を聞きたくてサウンドナビを検討しています。サウンドナビ100ではFLACやハイレゾ仕様になったようなのでそれも決め手になりました。デッドニングやツイーターの追加、スピーカー交換もする予定です。
以上、宜しくお願い致します。 -
丸7年で97000キロ走行している、カローラフィールダーの駆動バッテリーが寿命で交換する事になりました。
2年前にトヨタ系の中古車店で購入して、まだ保証が残っていたので無償交換になりますが、もちろんバッテリーの個体や使用状況にもよりきりでしょうが、10万キロもたないのは意外でした。
他にもカローラフィールダーハイブリッドに乗られていらっしゃる方の、体験談等伺えれば有り難いと続きを読む思います。
-
8月にマイナーチェンジするようですが、MT仕様が継続されることを望みます。LEDヘッドライトになることを期待してましたのでMTが発売されていたら注文しようと思います。
- カローラ フィールダーのクチコミを見る
-
カローラフィールダー ハイブリッド EX LEDヘッドライト メモリーナビ フルセグTV バックカメラ ドライブレコーダー パーキングサポート ETC 寒冷地仕様 障害物センサー 車線キープアシスト ワンオーナー 禁煙車
- 支払総額
- 307.3万円
- 車両価格
- 285.0万円
- 諸費用
- 22.3万円
2024年 99km 広島県
-
カローラフィールダー EX 衝突軽減ブレーキ ナビ スマートキー LEDヘッドライト 横滑り防止装置 ワンオーナー メモリーナビ AUX ETC 4WD リモコンキー 寒冷地仕様 ワンセグ パワーステアリング
- 支払総額
- 211.2万円
- 車両価格
- 197.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
2024年 0.4万km 東京都
-
カローラフィールダー ハイブリッド EX 純正7インチメモリーナビ/フルセグTV/Bカメラ/ブレーキサポート/レーンキーピング/コーナーセンサー/パーキングサポートブレーキ/ドラレコ/LEDヘッドライト/プッシュスタート/ETC
- 支払総額
- 268.5万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 8.7万円
2024年 0.5万km 広島県
-
カローラフィールダー EX 1年間走行無制限保証 ペダル踏み間違い 衝突回避被害軽減 車線逸脱警報機能 メモリナビ フルセグTV バックカメラ ドライブレコーダー ETC LEDヘッドライト DVD再生 スマートキー
- 支払総額
- 185.5万円
- 車両価格
- 173.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
2023年 1.0万km 千葉県
-
カローラフィールダー EX ワンセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 186.0万円
- 車両価格
- 171.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2023年 1.1万km 兵庫県
-
カローラフィールダー EX 衝突軽減ブレーキ イモビライザー LEDヘッドライト 横滑り防止装置 Bカメラ メモリーナビ スマートキー AUX 4WD ETC 寒冷地仕様 パワーウィンドウ パワーステアリング エアコン ABS
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 173.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2023年 3.7万km 北海道
-
カローラフィールダー EX
- 支払総額
- 190.0万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2023年 3.9万km 北海道
-
カローラフィールダー ハイブリッドEX 新品タイヤ/保証書/純正 SDナビ/衝突安全装置/車線逸脱防止支援システム/ヘッドランプ LED/Bluetooth接続/EBD付ABS/横滑り防止装置/アイドリングストップ/バックモニター
- 支払総額
- 225.7万円
- 車両価格
- 213.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
2022年 1.8万km 佐賀県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
カローラ フィールダーとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- カローラ フィールダーのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止