リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
アルテッツァの新車
新車価格: 218〜334 万円 1998年10月1日発売〜2005年7月販売終了
中古車価格: 45〜355 万円 (117物件) アルテッツァの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
トヨタ アルテッツァの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
AS200 (MT) | AS200 | AS200 ワイズセレクションIII | AS200 ワイズセレクションIII・ナビパッケージ | AS200 Z エディション (MT) | AS200 Z エディション | AS200 L エディション (MT) | AS200 L エディション | RS200 (MT) | RS200 | RS200 リミテッド II (MT) | RS200 リミテッド II | RS200 Z エディション (MT) | RS200 Z エディション | RS200 リミテッド II・ナビパッケージ (MT) | RS200 リミテッド II・ナビパッケージ | RS200 L エディション (MT) | RS200 L エディション | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 比較リスト | 基本情報 | ||||||||||||||||||
| 新車価格 | 218万円 | 219万円 | 220万円 | 246万円 | 249万円 | 250万円 | 275万円 | 277万円 | 234万円 | 238万円 | 241万円 | 245万円 | 265万円 | 268万円 | 276万円 | 280万円 | 290万円 | 295万円 | |
| 中古車価格 | 98〜195万円(2件) | 52〜137万円(2件) | 77.2万円(1件) | 89.0万円(1件) | 109〜160万円(3件) | 45〜209万円(3件) | 109〜173万円(2件) | - |
168.0万円(1件) | - |
- |
105〜220万円(6件) | 139〜205万円(6件) | - |
161.0万円(1件) | 75.5万円(1件) | 234.0万円(1件) | - |
|
| 発売日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | 2002年8月19日 | |
| 発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | 特別仕様車 | 特別仕様車 | 特別仕様車 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
| 新車販売状況 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | |
| 駆動方式 | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | FR | |
| 燃料 | |||||||||||||||||||
| 動力分類 | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | エンジン | |
| 排気量 | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | 1,998 cc | |
| トランスミッション | 6MT | 4AT | 4AT | 4AT | 6MT | 4AT | 6MT | 4AT | 6MT | 5AT | 6MT | 5AT | 6MT | 5AT | 6MT | 5AT | 6MT | 5AT | |
| 乗車定員 | |||||||||||||||||||
| 燃費 | |||||||||||||||||||
| ハンドル位置 | |||||||||||||||||||
| 最小回転半径 | エンジン | ||||||||||||||||||
| 最高出力 (kW[PS]/rpm) | |||||||||||||||||||
| 最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | |||||||||||||||||||
| 過給機 | 寸法・重量 | ||||||||||||||||||
| 全長 | |||||||||||||||||||
| 全幅 | |||||||||||||||||||
| 全高 | |||||||||||||||||||
| 車両重量 | タイヤ | ||||||||||||||||||
| 前輪サイズ | 195/65R15 91H | 195/65R15 91H | 195/65R15 91H | 195/65R15 91H | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 205/55R16 89V | 195/65R15 91H | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | |
| 後輪サイズ | 195/65R15 91H | 195/65R15 91H | 195/65R15 91H | 195/65R15 91H | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 205/55R16 89V | 195/65R15 91H | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 | 215/45ZR17 |
アルテッツァのモデル一覧
アルテッツァのレビュー・評価
(総投稿数:8件)アルテッツァ 1998年モデルの満足度
4.24
レビュー投稿数:8件
(カテゴリ平均:4.26)
アルテッツァ 1998年モデルの満足度
カテゴリ平均値
-
歴代唯一新車で購入しましたのがアルテッツァです。
購入年月 1998年11月
グレード RS200 Zエディション 6MT
私は「自動車は中古で十分」と言う考え方ですが、何せアルテッツァほどコンパクトなFRセダンは中古では有りませんでしたので思い切りました。
気に入り過ぎて、通算3台乗りました。2台目は走り過ぎて査定が落ちない内にとサンルーフ付きの同グレード、3台目はマイチェン後のRS200リミテッドです。
特段性能などは変わりませんので、3台まとめてレビュー致します。
【エクステリア】
全長4,400mmに拘ったそうで少し寸詰まり感も有りますが、塊感が強く個 続きを読む 性はシッカリ有ります。
斜め後ろからの眺めが一番存在感が有ります。
【インテリア】
特に生地の手触り自体が良くない…と言うよりも悪く、質感は殆ど有りません。ステッチを多用した独自性の強いものです。コレはコレで良いと思います。
プログレをベースに切り詰めたサイズですが、座高ばかり高い私でも天井もなんとか頭ギリギリで許容範囲、後席も頭上足元共に意外と余裕が有ります。キチンとセダンらしい居住空間です。
【エンジン性能】
3S-GEの最終完成型。エンジンカバーにはYAMAHA DUAL-VVTiと描かれています。YAMAHA製なのですね。
性能通りに高回転まで一直線に回りますが、実馬力はスペックよりも20%低いと言う現実が有ります。この為、回すほど凄いと言うわけでも有りません。十分速いですけども。元々高回転型なだけに低速トルクはチューニングされていても結構薄いです。
【走行性能】
実は後から知りました事ですが、海外はLEXUS IS200になりますけども、グローバルモデルと共通規格にした影響で車重が重くなってしまいました。
発表前は1,250kg位かなと思っていましたが、現実は1,340kg。
この影響が高回転型エンジンと共に走行性能に如意に現れます。
アルテッツァに合わせてアイシン製の6MTを新開発して搭載したそうですが、既存の5MTにしないでわざわざ搭載した理由はココなのでしょう。
3,500rpmくらいまではエンジンが回るだけで速度があまりついてきません。
この為、シフトチェンジは結構忙しくなります。私は歓迎する方では有りますけども。
坂道では一般車よりも低めなギアを選ぶ必要が多く出てきます。山道では特に感じます。
この為、当時流行していました「アーシング」を2台目の時に付けました。
思ったよりも効果は有り、低回転域でも扱いが楽になりました。
(例)
前→3速低回転でアクセル緩めでなんとか速度保持
後→4速低回転でアクセル緩めでじわじわ加速
ギアの入りは渋くは無く良い方ですが、カチッと言うよりややしっとりみたいな感覚です。
1速と2速のギアはやや離れていますので、1速で引っ張って2速に入れますとパワーバンドから少し外れます。
コレを気にするのはサーキットの時だけにしましょう。と言う事で…(笑)
マイチェン後の3台目は最終減速比が4.1から4.3になり回転数は上がりますがアーシング無しで結構改善されました。ただ100km/hでの回転数は3,000から3,200rpmになりました。
実は3ナンバーである事に抵抗が有りました。ただ全幅1,720mm(マイチェン後1,725mm)なのは「トレッド1,500mmを確保する為」だそうで、20mmならまだ良いかとしました。この影響を識別は出来ませんが、高速でも安定感は有ります。幅が有る分タイヤの切れ角が大きく出来る為に、小回りもサイズなりに良いです。
【メーター】
時計をモチーフにしたデザインです。時速は見易いですが、一番いけないのはタコメーターが左側にサブレベルな表示である事です。何故タコメーターも時計的にしなかったのか不思議です。
マイチェン後は一転して普通に近いデザインになりタコメーターが中心になりました。逆に速度は左側になり、意外なのは速度表示をデジタルで右下にも出すようにした事で、全体の個性は削がれるもむしろ総じて便利になりました。何故か瞬間燃費まで切替で表示が出来る様になっています。
【スノーモード】
開発主査の片山氏が当時スキー部の部長でおられた事からアルテッツァでスキーに行けるようにと搭載した物です。無印系以外ならばMTでも付いています。
スイッチ1つで穏やかに回転数が上がる様になります。
間違えてノーマルタイヤのままで積雪時の山道に行ってしまった事が有りましたが、急操作厳禁前提で滑る事無く登れました。
逆に3台目のリミテッドはスノーモードが無く緩やかな登り坂でも加速が空回りして登坂を断念した事が有ります。
いざと言う時でのスノーモードはとてもありがたいです。普段は使っても燃費が悪くなるだけですので、同乗者と絶対安全第一の時に使うと良いです。
あくまでも当時のイレギュラーでのお話ですので、意図的にお試しにならない様お願い致します。
【乗り心地】
基本は何も気になりません。同乗者から言われる事も有りますが勿論やや固めになります。ドタバタはしません。何も不満は有りません。
【燃費】
一般道は8から10km/h、高速道路が10から15km/h、総合燃費は10km/h前後です。
【価格】
若い人でも買える価格にしたかったと言う事で、200から250万円台が主軸です。申し分有りません。
【総評】
何よりも、この規格この価格で販売して下さった事に感謝しております。
十分な性能でしたが、更なる性能を求めて手放してしまいました事を今でも後悔しています。
気に入った割に☆が4つなのは、重量とギア比です。エンジンが2,000ccのままで、3,000ccの6MTが搭載可能なのに出ませんでした。残念です。
更には国内でもLEXUS ISになり、MTが無くなりサイズが大きくなる一方で益々別の世界になりました。今のモデル、歴代一番とてもカッコいいですけども。
やはりこのサイズは最高でしたので、中古でもまた欲しいと思っておりますが、
相場がとにかく高くて…もう…
価格は別格になっても、アルテッツァの再来を密かに?期待しております。 -
中古で格安(事故歴ナシノーマル5万キロで車検込21万)で購入したはじめてのマイカー。この車を選んだのは成り行きだけど結果は良かったと思うヨ(笑)
【エクステリア】
トヨタってあんまり好きじゃないんだけどネ、この車だけは別かも。
まず、トヨタマークが一切ついていないかなり異例の車。ボンネットも長く見えるし、前傾姿勢だから視線が低くスポーツカーとしてとてもイイ感じ、でも後ろをふとみると後部座席がある。そんな風。
【インテリア】
ダッシュボードのベタベタはダメ。これでマイナス2くらい(笑)
みづらいと言われがちな前期型クロノメーターは「デザインは」かなり満足できてイイと思うヨ。サ 続きを読む イドブレーキが左手なのもすごくイイ。
【エンジン性能】
2リッターNA直6FRセダンなんてもう二度と出ないんじゃナイ・・・?って思えるくらい貴重かも。しかもそれをトヨタが手を加えてかなり良いエンジンに仕上がってる。160馬力だけどサーキットをガンガン走らないならもう言うことナシかも。頑丈っていうのも大事なポイント。
【走行性能】
よく走る、よく曲がる、チョット遊ぼうかなってスピード出してもそれがまるで街乗り日常運転の延長線上のようにスッとついてくる人馬一体感は他の車では味わえないんじゃナイ?
ステアリングを切れば曲がる、コレ当たり前の事だけどこなせる車ってなかなか居ないのヨ。
【乗り心地】
乗り心地は言うことナシ。セダンですモノ(笑)本来は居住性にかなりの重きを置く車ですから。これをスポーティにもってきてるのだけでスゴイ。長時間ドライブもヘッチャラ。
【燃費】
これだけは悪い。うちの近くは信号待ちや細い路地が多いので街乗りリッター6とか。もーお財布が死ぬ。
【価格】
中古価格21万(車検込み)でどノーマル無事故5万キロ以下はほんとにいい買い物だった。もう二度と買えないだろうナァ・・・
【総評】
スポーツカー、として見ると少し欲張りで足りない部分が多い車ですが、みんながみんな常にスポーツ走行をするわけではないでしょ。私などは特に日常運転+走る楽しさを味わいたい、という人ですからかなりこの車とマッチしてると思うワケ。
4ドアセダンで、スポーツカーで、頑丈で、FRで、直6で、これ以上最高の条件を満たしたパッケージングはもう二度とお目にかかれない。車でのスポーティな走りに憧れる、車弄りたいなって思ってる人は、圧倒的な速さを求めるのでなければ100点満点でオススメできる一車だネ。実はLEXUSと血がつながってるっていうのもポイントかも?
お金をコツコツためてDampersいれて、給排気系もいじって、でかいウィングとエアロつけて、それでかつ速さを求めるレースではなく乗ってておもしろいドライブができる車。それがこのコが持っているポテンシャルかと(笑)
そういう人はかなり少ないと思うケド、もしアナタがそれを求めているならアルテッツァは買うべき車の一つかもネ。パワーや速度を求めるならガチスポーツカーを買ったほうが断然イイ。
あくまでも日常の運転+非日常のドライブを両立し、セダンとしての利便性(人ものる、旅行もいける)が欲しいって思うなら、私はオススメしたい車。
あとはアナタ次第でチューニングするなりノーマルで乗るなり各々の好みでこの子を染め上げてみてヨ。
中古のスポーツカーが買いたいけど家族がいるからなーって思ってるお父さん達、アルテッツァはどうでしょうかネ?中古価格も安いしこの利便性があれば家族にも納得してもらえるかもしれませんヨ。
あとはこっそり改造していけばいいのです。
こっそり ですが(笑)
-
【エクステリア】
フロント回りは古さを感じさせますね。
サイドは普通、リアは丸目で斬新かなぁ〜
再投稿
はい やはりその通りです。
【インテリア】
古くさいです。いかにもトヨタって感じですね。
一番目につくのは、メーターです。
クロノグラフで、とても見にくいです。
メーターとしては斬新ですが、本末転倒なメーターです。
再投稿
はい その通りです。
しかし、後期のメーターは良いです。
【エンジン性能】
この車の目玉はエンジンですね。
ターボ車と比べるともちろん遅いですが、200馬力オーバーだけに回すと速いですね。
雨の日に5000以上回すとじゃじ 続きを読む ゃ馬っぷりが垣間見えます。
再投稿
はい その通りです。
5000より下のトルクありません。
特に2000から4000は使えません。
VVTiはなんの為に付いているんでしょうか?
なぞです。
【走行性能】
ワイド&ローで純正でも低いため、峠、高速ともに安心します。
また、直進性も良いです。
ブレーキもアリストの17インチのため良く効きます。
再投稿
はい その通りです。
ちなみな、ブレーキは16インチでした。
でも、めちゃ効くしコントロール性も抜群です。
【乗り心地】
スポーツセダンなので普通車よりは悪いですが、車体剛性が高く、サスに仕事をさせているため思いの外乗り心地が良いですね。
再投稿
はい その通りです。
確かに普通車より固いけど、サスはよく動いてます。
縮み側のストロークが短いかな。特にリアが。
【燃費】
街中8キロ
高速11キロ
ハイオクですが、こんなものですね。
再投稿
燃費を気にして走れば11キロ
郊外をたんたんと走れば15キロ
以外に良い結果です。
【価格】
こんなものでしょ。
再投稿
前回投稿時は同僚の車でしたが、アクアへ買い換えするとの事で、無料で頂きました。ラッキー
だけら星5です。
【総評】
現在、同僚が乗っているアルテッツァの感想です。
平成13年式で10万キロオーバーしていますが、まだまだ良いですね。
そしてなにより、6MTが楽しい〜
オーナーは購入の際にB4と悩んだらしいのですが、私が思うにどちらも良い車です。
しかし、維持費と言う面ではアルテッツァの圧勝ですね。
初心者が初めて買う車として中古に購入も良いかもしれません。
再投稿
2年前に投稿して、今年の3月に私の愛車となりました。
現在12万キロ
ショックがかなり抜け気味でふにゃふにゃな足まわりですが、まだ許容範囲です。
ライトまわりが黄ばんで、昭和な雰囲気を醸し出していたので、ウレタンクリアをDIYしたらめっちゃ良くなりました。10年若返ったかな。
前オーナーはオイル交換をきっちり5000でしていたのでエンジンは快調です。
前オーナーを通しての故障歴は、エンジンヘッドカバーよりオイル漏れを起こし、プラグホールへ浸油して、ダイレクトイグニッションがご臨終したくらいです。
その他は消耗品を定期的に交換してるくらい。
また、すでに12万キロ走っていますが、ブレーキローターに歪みなく気持ち良いブレーキフィーリングですよ。
平成13年式だからすでに17年落ちの初老なアルテッツァですが、故障もほとんどないので嬉しいですね。
さすがトヨタ品質と言ったところでしょうかね。
最後に、カタログでは200馬力オーバーのスペックでが、実際は160から180くらいしかありません。
俗に言うトヨタ馬力というやつです。
だから、実はそんなに速くないですww
でも遅くもないんですけどね。
そこそこ良い車なので、初心者にちょうど良いとやはり思いました。
- アルテッツァのユーザーレビューを見る
アルテッツァのクチコミ
(394件 / 72スレッド)クチコミ募集中
-
しばらく新規書込みが無いようなのでちょっとした参考情報を。
先日アルテッツァRS200中期型の車検を通した際、排ガスが車検に通らない状態だったのでイグニッションコイルとキャタライザーを交換しました。その際ディーラーに言われたのが「キャタライザーの新品は今回取り寄せたのがラストの在庫でしたよ。」とのこと。今後、キャタライザーを交換する必要がある場合は、中古かAftermarket品を選択すること続きを読むになると思われます。
なお、前期型の場合は不明です。参考まで。 -
今日、アルテッツァのステーションワゴンバージョンを
見ました。車種は何て言うんでしょうか。
それとも改造車だったのでしょうか?
お知りの方々ご教授ください。 -
平成16年式のアルテッツア RS200 リミテッド? 6MTに乗ってる者ですが
最近 エンジンがキーを回しても中々かからず
ようやくかかったと思ったら ドドドドドドっと振動してる事がしばしばです。
んで整備工場持って行って見てもらったのですが
(プラグもかぶってる様子も無いしエンジンも問題なくかかるみたいだし様子見てください)で終わり・・・
で自分が乗ると再び同じ症状続きを読むが・・・
どなたか?解る方
回答宜しくお願い致します。 - アルテッツァのクチコミを見る
-
アルテッツァ AS200 Zエディション 6MT Dampers
- 支払総額
- 109.1万円
- 車両価格
- 98.8万円
- 諸費用
- 10.3万円
2005年 12.7万km 埼玉県
-
アルテッツァ AS200 Lエディション 車検整備付 ナビ 6MT FR 革シート パワーシート キーレス
- 支払総額
- 109.0万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
2005年 14.9万km 福島県
-
アルテッツァ RS200 リミテッドIIナビパッケージ TRDショック ETC
- 支払総額
- 161.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
2005年 18.4万km 神奈川県
-
アルテッツァ AS200 Zエディション 純正6速 純正サンルーフ ネオカスフルエアロ Dampers TRUSTマフラー
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
2005年 埼玉県
-
アルテッツァ AS200 Zエディション BEASTスタイリング 新品Technopiaカシーナ19inchアルミホイール 新品タイヤ 新品フルエアロ 新品プロジェクターヘッドライト 新品LEDウィンカーポジションキット 新品ルーフアンテナ
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
2004年 3.7万km 愛知県
-
アルテッツァ AS200 WiseセレクションIIIナビパック
- 支払総額
- 89.0万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
2004年 6.3万km 愛知県
-
アルテッツァ RS200 リミテッドII TEINDampers WORK17インチAW 柿本車検対応マフラー ナビTVフルセグ ETC
- 支払総額
- 220.9万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 21.9万円
2004年 6.7万km 東京都
-
アルテッツァ RS200 Lエディション クラッチ新品 ホイールタイヤ新品 Dampers マフラー 6速ミッション 衝突安全ボディ 修復無 1ヶ月1000Km保証 シルバー 走行68000Km
- 支払総額
- 234.0万円
- 車両価格
- 219.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
2004年 6.8万km 愛知県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

