Kakaku |
『Viewカメラ不具合?』のクチコミ掲示板
新車価格: 363〜536 万円 2020年10月15日発売
中古車価格: 212〜606 万円 (500物件) レヴォーグ 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル
初めまして。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
私はVN5のA型を購入したものですが、2,000kmくらい走った頃に、シフトレバー左にあるスイッチを押してメインパネルに映り出す各カメラの映像がブルー画面になる不具合が出ました。バックにシフトを入れてもブルーにちらつくこともあり、ディーラーに相談したところ、コンピュータのデータ書き換えを試しましたが、症状変わらずコンピュータ交換をしてもらいました。それ以来ブルー画面にはならないのですが、そこで質問です。
Viewカメラスイッチを押して各カメラ映像に切り替えて(フロントorサイド)カーブを曲がると、必ずカメラ画面が終了します。直線道路を走行しているときは2分ほど走るとカメラ画面が消えますが、直角に曲がると必ずカメラ画面が消えます。これって仕様ですか?みなさんのカメラ画面は直角に曲がると消えますか?
もう一つ、ナビで行き先を入力して長距離を走っていると、30分ほど走ると、何度か行き先が消えていて、いつの間にか案内が終わっていることが数度ありました。みなさんもそのようなことは起きたことはありますか?
ご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:24890221
4点

アイサイトXの縦長ディスプレイのシステムでしょうか?
カメラの方は仕事帰りに試しましたが、交差点を曲がった後消えましたので仕様の様な気がします。
ナビは購入後1年半以上経ちますが一度も使っていないので解りません。
ただ、不具合として、登録した氏名だけが何故かユーザー1に変わってしまった事があるのと、エンジン始動後、音声系のシステムだけが何故かダウンしてしまい、オーディオ、音声認識等がタッチパネルを触っても反応しなくなった事が最近一度ありました。
音声系のシステムはコンビニで買い物後の再始動で復旧してしまったのでディーラーにも報告していません。
書込番号:24890465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>戻りシラメさん
参考ご意見ありがとうございます。ディスプレイは縦長のもので、車種はSTI-EXです。
直角カーブ後にカメラ画面が普通画面に戻るのは仕様でしたか、、、
他の皆さんはどう感じておられますか?
また、ナビの目的地が消えるような事象に遭遇された方はおられますか?
ちなみに、目的地が消えたパターン的には、奈良県から長野県へのドライブ時とか、奈良県から兵庫県に行くときとか、比較的ロングドライブの時でした。
書込番号:24890530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まーくんぶりぶりさん
>>直角に曲がると必ずカメラ画面が消えます。これって仕様ですか?
取説(スクショ)の「車速が20km/h以上になった時」に引っかかてるんじゃないですか?
>>30分ほど走ると、何度か行き先が消えていて、いつの間にか案内が終わっていることが数度ありました。みなさんもそのようなことは起きたことはありますか?
残念ながら、無いですね。
書込番号:24891032
0点

VN5のA型です。
カメラ画面はredswiftさんのとおりで問題ないと思います。
ナビの案内が途中で終了したことはありません。
>戻りシラメさん
>エンジン始動後、音声系のシステムだけが何故かダウンしてしまい、オーディオ、音声認識等がタッチパネルを触っても反応しなくなった事が最近一度ありました。
私も一度だけ始動時オーディオのボリュームが小さくなり、メディア、ラジオ、テレビが無反応で操作できなくなったことがありました。
真夏の炎天下で青空駐車して夕方のエンジン始動時です。外気温度計は38度でした。
熱暴走のような感じで、リスタートしてもだめで数時間してから始動すると正常に戻っていました。
ディーラーには報告しましたがその後返答はありません。
書込番号:24891463
2点

>redswiftさん
貴重なご意見、ありがとうございます。
説明書の20km以上云々については、カーブを曲がった後にスピードが出た場合に適用されるようですね。直進道路で20km以上で走っている時にカメラスイッチをONにしたら、いつまでも画像が出力されたままになります。
今度はカーブ後にスピードを上げずに実験を試みてみます。
ありがとうございました。
書込番号:24891585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ano11510さん
貴重なお話ありがとうございました。
もしかすると、Wi-FiにてiPhoneと接続しているApple CarPlayと干渉して目的地が消えてしまっていたのかもしれません。
CarPlay接続せずに目的地が消えた場合はまた、スレします。
貴重な時間をありがとうございました。
書込番号:24891589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナビの目的地が消えるというのはどこかで聞いたことがあります。
リプロで解消されるはずですが、購入されてからリプロを実施されていますか?
書込番号:24892884
1点

>ぴぎさん
ご意見ありがとうございます。
購入してからカメラ画像が頻繁にブルーアウトするので、ディーラーにてプログラムの書き換えはやったと言っていました。それでもブルーアウトは改善しなかったので、コンピュータ交換をしてもらいました。
書込番号:24893003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まーくんぶりぶりさん
CPU交換されたとのことですが、念のためナビのバージョンを確認してもらったほうが良いかもしれません。
たぶん『SN2114』が最新だと思います。
書込番号:24893067
1点

追記です
カメラ画面にするとブルーになる症状は、コンピュータ交換してプログラム書き換え後も現れるようになりました。またまたコンピュータ交換と配線交換とサイドカメラも新しく交換してもらいましたが、またまた症状が出ます。先日は3回目の入院で1週間ディーラーに預けたのですが、入院当初からなんの連絡もなく、退院予定日前日の夕方に不信感からディーラーに電話をかけると、営業マンからまともに症状の伝達がなされていなかったようで、工場内を走らせても症状が出なかったので何もしていないとの回答。それやったら症状が出ませんよと、こまめに連絡してくるのがディーラーとして当たり前の対応じゃないの?と問い詰めたら、今から明日の返却までに作業しますとのこと。今まで何やってたんや???という対応でした。ついでにAピラー付近のカタカタ異音も見て欲しいと営業マンに伝えておいたのだが、やはりそれも整備には伝わっておらず、その点も明日までになんとかするとの回答。翌日、車を受け取り家までの帰路で、案の定ピラーからの異音発生。次の朝イチでディーラーに乗り込んですぐに対応してもらったが、その帰路でも異音発生。おまけに画面ブルーも再発。400万以上のお金を払って買った車がこんなハズレ車で、おまけに営業も整備もポンコツのスバルって、何考えてんのかな?
これって新品に交換してもらうことはできないのかな?
トヨタで新車2台買って15年くらい乗ってたけど、こんな不具合一度もなかったし、ディーラーの対応もこんなこと一度も無かった。ニッサンでは新車1台目で酷い目に遭ったけど、スバルも大概やな。
書込番号:25027053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まーくんぶりぶりさん
それはお気のどくです。
まだ補償期間内でしょうから、徹底的に不具合は直したいですよね。
3回目のDの入院対応をみますと、かなりいい加減な感じですね。
これでは、これまでのCPU、配線、カメラの交換も疑わしくなってしまいますよね。
スバルお客様相談に連絡するとか、何か方策を考えたほうがよいのでは。
書込番号:25028987
1点

追伸
それから車内の、プラスティッキーな音については、程度にもよるでしょうが、多少は致し方ないと私は考えています。
書込番号:25028994
1点

>ナイトエンジェルさん
ご返信ありがとうございます。
ディーラーの対応には閉口しましたが、今後も長く付き合う必要があるので、徹底的に直してもらう方向で穏便に対応していきます。
さっそく12月の初旬にまた入院させて、今度はAピラーから窓際天井にかけて這わせているエアバッグ用の配線コードを総取っ替えしてもらう予定です。ブルー画面については、どうやらメーカーもお手上げ状態のようで、なんら対処法は見つからないようです。いっそのこと、カメラ全部と配線とセンターユニット全てを総取っ替えしてもらいたいくらいです。
書込番号:25030017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨年アウトバックを購入しました。
バッグ時にバック画面が映るのですが、画面に青くチカチカすることがあります。
3ヶ月点検時に伝えはじめは聞いたことがないと言ってたが動画を見せたら真剣に調べて他にもあった模様。
で6ヶ月点検時に再度聞いたが未だ改善されず。
>まーくんぶりぶりさん
は結果どうなりましたか?
書込番号:26058178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご質問ありがとうございます
私は今でも、バック時にブルー画面チラチラ状態が続いていますが、慣れてしまったので、今はディーラーにはその点のクレームも言わずに付き合っています。ピラーのカタカタ音は原因を突き止めてもらって、完璧に治してもらいました。
今は、最新のアイサイト用の地図をアップデートした瞬間から、高速に乗っても、今までならアイサイトXのオンサインが出ていたのに、いつまで経ってもサインが出なくなったり、サインが出たのにスイッチを入れると、「今は使えません」的なアラートが出て、いつまで経ってもアイサイトXをオンにできない症状に悩まされています。ディーラーに伝えても、そのような症状はメーカーから聞いていないの一点張りで、前に進みません…
スバルって、どうなんでしょうか?
書込番号:26058691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まーくんぶりぶりさん
ですね、前トヨタ車に乗ってた時はそんなに細かい不満は無かったんですがね。
解決しないままもうすぐ一年経ちます。
最近、フロントカメラの時にもチカチカ出たのでリプロ?やってもらおうと思います。
書込番号:26146884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2020年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/04/15 9:34:04 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/14 9:52:09 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/23 17:55:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/23 8:52:31 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/23 19:30:53 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/01 19:09:51 |
![]() ![]() |
60 | 2025/04/15 9:31:13 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/17 13:33:57 |
![]() ![]() |
14 | 2025/03/08 11:28:26 |
![]() ![]() |
8 | 2025/01/07 17:58:25 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,766物件)
-
- 支払総額
- 340.2万円
- 車両価格
- 328.9万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.9万km
-
レヴォーグ 1.6GT−Sアイサイト ナビ Bカメラ Sカメラ ETC 黒革シート LED
- 支払総額
- 173.8万円
- 車両価格
- 165.2万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 131.8万円
- 車両価格
- 123.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 323.4万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜1164万円
-
29〜535万円
-
35〜516万円
-
39〜292万円
-
70〜1202万円
-
79〜492万円
-
37〜212万円
-
21〜278万円
-
36〜250万円