Kakaku |
『GT53 4doorクーペについて』のクチコミ掲示板
AMG GT 4Door クーペの新車
新車価格: 1550〜3340 万円 2019年2月14日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:AMG GT 4Door クーペ 2019年モデル絞り込みを解除する


自動車 > メルセデスAMG > AMG GT 4Door クーペ 2019年モデル
GT53を購入検討中なのですが この車とCLS53の価格が400万近く差があるのは何故なんでしょう
一応両者とも試乗予定なのですが、、、
ガソリン車で音のうるさいモノはそろそろ規制が厳しくなりそうで(勝手な僕の予想ですが) 引退してからスポーツカーに乗ろうと思っていたのですが前倒しで購入検討をはじめました
全く車は詳しくありませんのでお手柔らかに教えて頂ければ幸いです
書込番号:23048761 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>時計好きのヒロさん
CクラスとEクラスとを比較するようなものではないでしょうか?全長、全幅も違いますし、ホイルのJ数や、タイヤ幅全てが違うので、比較する方に違和感を感じます。ボディーも専用設計ですしね。オプションで、ブレーキを変えるだけで、100万もする超高級車ですから、400万くらいの差額はすぐ出ると思います。
自分も、お金があったら買いたいです。
参考動画です。
https://youtu.be/46AUFRNZBwI
書込番号:23048887 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>めだか。さん
なるほど! 今日GT 日曜にCLS試乗してみるので全くの別物という目で見てみます!
河口まさるさんの動画は何度も拝見しました! CLSも確かアップされてますよね
書込番号:23049206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>時計好きのヒロさん
このクルマをご購入できるご予算があるとのことで、羨ましいかぎりです。
下を擦らないように試乗してきて下さいね。笑
書込番号:23049230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>めだか。さん
GT乗って参りました 兎に角加速がスゴいのと高速走行でも車体が安定しているのと見た目のかっこよさにやられました、、、僕では全く性能を引き出すことが出来ないので単なる自己満足だなこりゃ と感じました
まぁパフォーマンスモードの排気音はスゴかったですが、、、2週間で飽きそうです
が 兎に角格好いい
意外と後部座席が広くて安心しました 小学生の感想みたいで申し訳ありませんがCLSも楽しみではあります 比べないと分からないしね
書込番号:23049584 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>時計好きのヒロさん
実際に運転されたのですね。羨ましい限りです。
自分なら、見た目のカッコ良さ、内装の先進性、最新モデル等々、予算があればGT一択です。これで、400万円の差なら、バーゲンプライスと思いませんか?GTと比べたらCLSは普通の車に見えてしまいます。
試乗では、やはり凄い加速力だったのですね。どちらを購入されても、凄いパワーですので、日本の公道では120キロまでしか出せませんので、たまにサーキットで遊んで下さいね。笑
書込番号:23049621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>時計好きのヒロさん
GT53とCLS53のフレームは同じ物を使っています
名前は似ていますがAMGGTとは全く違う別物です
どちらかというとGT53はAMGGTよりCLSや Eクラスに乗った感じや剛性感に似ていると思います
AMGGTより緩く感じると思います
Eは来年マイチェンですしCLSは発売して1年半経ちます
簡単に言えばAMGGTより古いフレームの上にGTっぽい上屋を載せてAMG GT4ドアクーペと言っていますが車の基本はEクラスやCLS450、CLS53と同じ(装備は違いますが)と思ってよいと思います
逆に言えば、普段使いにはメルセデスらしい多少緩い、優しい乗り味があって乗り心地は生粋のAMGGTより全然良いと思います
値段差は高い方が売れる層向けの車であることと、最新の装備の違いだと思います
書込番号:23050470 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ライラックサトルさん
なる程! 確かに2シーターでエンジン位置も違うAMGGTとは乗り心地が大分違うとは思いますが スポーツカーは端からいらないです(笑)
GT4doorはコンフォートモードではかなり快適に走れたのでCLSに乗ってみて微妙な味付けの差を感じてみたいと思います!
書込番号:23050999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ライラックサトルさん
CLS53乗って参りました 同じエンジン同じフレームを使っていても 乗り心地がかなり違いました CLS53の方は今乗っているGLEとほとんど変わらない乗りやすさがありました 同じような震動 同じようなハンドリングの遊び、、、
よく言えば緩くてあまりドライバーに緊張感を与えない感じ? 悪く言えばちょっと安っぽさを感じる
さすがにスポーツ+モードに切り替えるとステアリングもキビキビ サスも堅くなってオー凄い加速だーとなりますが、、、
GTの方が多分乗り換えたなぁという実感は得られるような気がします 内装はどちらも同じような感じですがGTの方がエクステリアは格好いいですしね
ラグジュアリーさを求めるならSにしろって話ですよね ちょっと悩みます
書込番号:23052587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>めだか。さん
乗り比べてやはりGTかなと、、、ありがとう御座いました
書込番号:23052592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入して一年半 だいぶGTもリセール下がってきてしまいました、、、
書込番号:24439055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メルセデスAMG > AMG GT 4Door クーペ 2019年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/03/27 17:56:45 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/27 22:04:12 |
GT4Doorクーペの中古車 (131物件)
-
- 支払総額
- 1810.8万円
- 車両価格
- 1750.0万円
- 諸費用
- 60.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 1021.0万円
- 車両価格
- 999.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 1266.1万円
- 車両価格
- 1230.0万円
- 諸費用
- 36.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 1264.5万円
- 車両価格
- 1238.0万円
- 諸費用
- 26.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
GT 4ドアクーペ 53 4マチック+ 53 4マチック+(5名) ダイナミック+PKG ベージュ革 サンルーフ 21インチAW AMGイエローキャリパー パフォーマンスステアリング
- 支払総額
- 745.0万円
- 車両価格
- 725.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.4万km