| Kakaku |
ホンダ N-BOX 2023年モデル ファッションスタイル (モノトーン) 4WD(2023年10月6日発売)レビュー・評価
N-BOXの新車
新車価格: 188 万円 2023年10月6日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2023年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.45 | 4.32 | 9位 |
| インテリア |
3.19 | 3.92 | 97位 |
| エンジン性能 |
4.13 | 4.11 | 52位 |
| 走行性能 |
4.25 | 4.19 | 40位 |
| 乗り心地 |
4.29 | 4.02 | 10位 |
| 燃費 |
3.85 | 3.87 | 68位 |
| 価格 |
3.30 | 3.85 | 62位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2023年モデル > ファッションスタイル (モノトーン) 4WD
2024年3月18日 00:35 [1823555-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
現在先代のNBOXを所有中で、定期点検の際、新型を試乗させてもらいました。
【エクステリア】
イエローの現車を見たとき、NVANかと思ってしまいました。失礼。
【インテリア】
「軽だから過度な期待は禁物」です。
【エンジン性能】
超ロングストロークが効いている。モーターアシストなしでも市街地では十分な
トルク性能。販売店の方に、出力特性のグラフある?と聞いたところ「え?」と
言われ諦めましたw。昔はカタログに載っていたのですがね。モーターアシストが
普通になってきたからかな。
【走行性能】
エンジンブレーキという言葉は死語です。積極的にフットブレーキを活用してく
ださい。
試乗車はスタッドレスのBSのVRX3を装着していたのですが、車両?タイヤ?
それとも相性?のためか、アスファルトの路面が荒れている状態で、ややハンド
ルがとられる感じがしました。
【乗り心地】
スーパーハイト系では、ルークス>NBOX>>スペーシア かなあ。(タントは
試乗していません)あくまで個人の感想ですが。セールスの方は、静粛性が上
がったことを強調していましたが、他社も頑張ってますよと。
【燃費】
試乗なので無評価(所有している先代NBOXは、超田舎道だと20Km/L前半は行
きますので同等位かな?)
【価格】
もし先代NBOXが格安で入手できるのであれば、そちらで良いかな。少なくとも
先代NBOXを購入する前、試乗した際に感じた「いいくるま」感は今回は感じら
れませんでした。
【総評】
私にとって期待が大きすぎたため、FMCしてこの程度かぁ、と落胆したのは否め
ませんが、考えてみればそれほど先代より(先々代は乗ったことがないので)完
成度が高かった証拠ではなかったかと思いました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
NBOXの中古車 (全3モデル/12,719物件)
-
- 支払総額
- 166.0万円
- 車両価格
- 161.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.2万km
-
N−BOX G・Lパッケージ 電動スライドドア バックカメラ 禁煙車 ドラレコ スマートキー ビルトインETC オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 84.9万円
- 車両価格
- 76.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 86.5万円
- 車両価格
- 75.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜222万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
44〜503万円











