Kakaku |
LE MANS V+ 215/55R17 94V レビュー・評価
LE MANS V+ 215/55R17 94V
- 安全性能と快適性能を高次元で両立させたコンフォートタイヤ。ラベリング制度「低車外音タイヤ」に適合している。
- 天然由来の「サステナブルシリカ分散剤」を用いることでウェットブレーキ性能を2%向上、突起乗り越し時の入力を7%低減し、乗り心地性能が向上。
- 全体で振動を吸収するサイドウォール、振動を吸収するパターンデザイン、特殊吸音スポンジ「サイレントコア」を採用し、高い静粛性能を発揮。
最安価格(税込):¥15,498
(前週比:±0 )
7日前の最安価格との対比
発売日:2023年 2月

タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 215/55R17 94V
よく投稿するカテゴリ
2024年8月31日 17:55 [1879372-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
トヨタ カムリ70に換装
楽天タイヤで2024年製 24週
【走行性能】
普段乗りなのでそんなに高性能は求めていませんので、基本的な走る、止まる、曲がるに不満はありません
【乗り心地】
最初純正はプライマシー3がついていて良かった。 次にブリジストンネクストリーに変えたら、やかましい ブランドを信じていたがやはり安物 今回ダンロップは初めて履くタイヤだが、プライマシーとた同等がそれより少し上かも ちょっとした段差などは上手く消してくれる
【グリップ性能】
そんなに踏ん張ってのような運転はしないけど特に悪い点は見つからない
【静粛性】
ハイブリット車だが、バッテリー走行の時は、今まで気にならなかった雨音や風きり音が気になるくらい それだけ静かということ この点はイチオシです
【総評】
初めてのダンロップだがこれに変えて正解
- 車タイプ
- セダン
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 215/55R17 94V
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2024年5月13日 23:59 [1843852-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
【購入フェーズ】
乗り心地と静粛性が高く手ごろなタイヤに替えたくてLE MANS V+(225/55R17)を選択。カーショップで買うと10万円を超えるが、カードの使える品川パーツさんで送料込み63,380円で購入。4日ほどで到着。
近くの大手カー用品店に電話し持ち込みタイヤで取り付け作業予約、18,480円也で装着完了。特に嫌な顔もされずに淡々と作業してくれた。ついでに1,100円追加で窒素ガスで充填してもらったら、今後全国のA社で無料で空気圧チェックし窒素ガスを充填してくれるそう。
【タイヤレビュー】
日本のタイヤメーカーはモデルチェンジが頻繁なので古さの心配してなかったものの、到着したタイヤはまだ新しいゴムの匂いがしてた。
ジュークに装着して走ってみると、メーカーの公表通り5段階中4.5という評価通りの印象だった。舗装の新しい道路では本当に静か。表面の荒れた道路でははっきり差は分からないものの、耳障りだった高周波音は明らかに軽減されて、耳が楽になったと感じた。床下防音処理された高級サルーン車ならもっと差を感じるかもですが、普通の車ではこんなもんかな。むしろ63,380円でこの性能なら上出来!
【今回の総評】
今回の買い物の印象として、価格、内容ともに満足できた。カー用品店は建物代、光熱費、スタッフ20名ほどの人件費が乗った価格に対して、ネット通販は当然低粗利で提供可能。これまで難易度が高そうな、大型テレビ、ベッド、エアコンまでもネット購入してきたが、家電量販店の設置スキル、サポートスキルなど、サービス品質もすでにAmazonらが追い越していた。
タイヤは間違いなくネットでの購入をお勧めします。
- 車タイプ
- SUV
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 215/55R17 94V
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2024年3月15日 16:30 [1822778-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
クラウン用のタイヤが摩耗してきたのでガソリンスタンドやオートバックス等に見積もりをして貰ったの
ですが、5年位前に交換した時はDUNLOP LEMANS V 4本で8万5千円だったのが12万円位かかるとのことでグレードを落として安いタイヤにしようかとも考えましたがロードノイズが少なく静かなタイヤを気に入っていたのでネットで安く購入して近所の整備工場で交換して貰う方法を実行しました。
タイヤを価格COMで検索し、クレジット払いが出来て安くて品質面で安心出来そうな品川パーツに依頼しました。交換費用は、DUNLOP LEMANS V+ タイヤ4本で6万3千円弱とタイヤ交換、バランス取り、エアバルブ交換、旧タイヤ廃棄費用込みで、1万2千円、合計7万5千円で済みました。
タイヤは注文して5日で納品されタイヤの製造日は分かりませんが見た目と匂いで感覚的に判断しても新しい物と思います。何も考えずにあなた任せにしていては知らないうちにお金の無駄使いをすることになります。是非あなたもトライしてみて下さい。(タイヤサイズは215/55R/17です)
- 車タイプ
- セダン
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 215/55R17 94V
よく投稿するカテゴリ
2023年12月24日 11:17 [1794639-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
RU3 VESEL ハイブリッドZ の17インチ純正タイヤが消耗&劣化してきたので交換
【走行性能】
転がり抵抗少なくグリップもまずまず。トータルで良いタイヤだと思います。
【乗り心地】
車側が比較的高性能な固めのサスペンションなので、柔らかめのタイヤになり快適になりました。
【グリップ性能】
峠道や首都高をスポーティに流すにはちょうどいいグリップです。
【静粛性】
これは期待通り今まで履いたSUVタイヤでは一番静かです。
【総評】
購入時はは色々迷ったのですが、付き合いの長いホンダディーラーさんのスタッフの皆さまが、7速DCTの前モデルRU3 VEZEL最高グレードZの足回りにLE MANSシリーズ相性すごくいいよと奨められて購入したところ当たりでした。信頼できる販売店のアドバイスは価値ありますね。
- 車タイプ
- SUV
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 215/55R17 94V
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2023年10月13日 15:09 [1768794-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 5 |
【走行性能】
柔らか目のタイヤなのでそれなりです。
どっしり感少なめ、ステアリング軽めです。
【乗り心地】
垂直方向の段差に関しては抜群のクッション性能を
発揮してくれます。
タイヤの端で段差を踏むと吸収しきれない振動が来ます。
【グリップ性能】
同じウェットbのミシュランプライマシー4とは、
ウェット性能にかなり差があるように感じます。
雨の高速道路をガンガン飛ばす方には物足りないはずです。
【静粛性】
スタッドレスに似た音質です。
静かなタイヤであることは間違いないでしょう。
【総評】
以前7年落ちのコンパクトカーに履かせたときは
あまり印象が良くありませんでしたが、
最新のコンパクトSUVには合っているようです。
ある程度の剛性を備えた車に履かせるのなら、
乗り心地を最高のものにしてくれると思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 215/55R17 94V
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2023年3月27日 13:08 [1696367-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。
