| Kakaku |
『RX450h fスポーツからの乗り換え』 レクサス RX 2022年モデル 残火の太刀さんのレビュー・評価
RXの新車
新車価格: 668〜903 万円 2022年11月18日発売
中古車価格: 604〜1083 万円 (415物件) RX 2022年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > レクサス > RX 2022年モデル > RX450h+ version L
よく投稿するカテゴリ
2024年4月23日 12:24 [1837270-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
3代目のRXになります。
※RX450HL(フルエアロ) ⇒ RX450h fスポーツ(TDRエアロ) ⇒ RX450h+
【エクステリア】
白系をずっと乗ってましたが、エアロ未装着の白系のRX450h+好みに合わなかったので、黒系にしました。PHEVだとしてもリアバンパーもう少しなんとかできなかったのかな〜RX500hみたいにかっこよくしても良かったのにな〜
【インテリア】
フルモデルチェンジ前よりはよくなってますね。
【エンジン性能】【走行性能】【乗り心地】
EVモードではとっても静かな子。チャージモードはトラックに乗ってる気分(汗
やはりバージョンLはいいですね。同乗者にも優しい。
【燃費】
車重の割にはいいのではないかなと〜
【価格】
高めかな〜
ケチらず、より価格に見合うよう頑張っていただきたいです。
【総評】
フルモデルチェンジいいところも増えましたが、便利だった機能が無くなったりして残念。
デジタルインナーミラーの画質悪すぎる。
レクサスは時代遅れ!
トヨタが先行実験後にレクサスに投入するからどうしても遅れるし、設備が古くなるような気がしますね〜
レクサスユーザーとしては価格をトヨタに合わせるか、差別化より分かりやすくしてほしいです!!!
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2024年4月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 872万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人
「RX 2022年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月9日 19:09 | ||
| 2025年9月28日 23:00 | ||
| 2025年9月17日 21:19 | ||
| 2025年6月27日 14:43 | ||
| 2025年6月1日 10:27 | ||
| 2025年5月17日 11:41 | ||
| 2025年4月16日 09:22 | ||
| 2024年4月23日 12:24 | ||
| 2024年4月13日 02:10 | ||
| 2024年2月13日 09:41 |
RXの中古車 (全3モデル/2,031物件)
-
- 支払総額
- 439.8万円
- 車両価格
- 429.2万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.9万km
-
RX RX450h バージョンL 車検R9年6月 ナビ TV サイドカメラ バックカメラ パワーシート シートヒーター シートクーラー ステアリングヒーター ETC クルコン
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 154.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 183.5万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 769.9万円
- 車両価格
- 756.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 405.7万円
- 車両価格
- 390.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
104〜4445万円
-
188〜675万円
-
349〜2200万円
-
66〜1033万円
-
154〜862万円
-
189〜594万円









