| Kakaku |
『姿形が好みなら、良い1台じゃないでしょうか』 ダイハツ ムーヴ キャンバス 2022年モデル nijiirokamenさんのレビュー・評価
ムーヴ キャンバスの新車
新車価格: 157〜200 万円 2022年7月13日発売
中古車価格: 100〜250 万円 (3,772物件) ムーヴ キャンバス 2022年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル > セオリー G
2024年12月15日 14:23 [1913707-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
ディーラーでの試乗(約15分)。
【エクステリア】
かわいい系のスタイルですが、セオリーなら男性でも抵抗がなく乗れるのでは?
見切りもよく、乗りやすいスタイリング。
先代より個性は薄れた気もしますが、その分万人受けしそうな感じ。
【インテリア】
セオリーのネイビーカラーのシートはいいですね(好みです)。
シックな配色は、軽自動車ではなかなか無いのでは?
室内空間もいうことなし。コンパクトカーより広いくらい。
【エンジン性能】
NAモデルに乗りましたが、日常使いなら問題はなさそう。
トルクも充分だし、CVTとのマッチングも良い。
おそらく高速走行でも不満は出ないのではないか?
【走行性能】
何事もなく、走ってくれる安心感があります。
DNGA(新プラットフォーム)のしっかりした感じはなかなか秀逸。
今までのものとは明らかに違う。
取り回しも問題なく、狭い駐車場でもほぼ問題ないのでは。
【乗り心地】
全体にマイルドなセッティングですが、市街地中心の使い方ならこれくらいが良いと思います。
秋に代車で乗ったタント(現行型)とは別のレベル。
プラットフォームの良さ(剛性の高さ)が、このセッティングを生み出しているのではなかろうか。
【燃費】
試乗時の燃費は15.3?/L。
短時間の市街地での試乗としては満足できる数値。
日常使いすれば、16〜17?はいくのかな?
【価格】
見積もりを出してもらったところ、総額230万円ほど。
軽自動車も高くなりましたね。
走行の少ない中古なら、150〜160万円でありますから、新古に近いクルマを購入するのもありかも。
【総評】
姿形が好みなら良い1台だと思います。
個人的にはセオリー一択。
アイドリングストップはいらないかなぁ(レス仕様もあります)
高速を走る方ならターボ。そうじゃなければNAで充分。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった12人
「ムーヴ キャンバス 2022年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月9日 15:50 | ||
| 2025年9月1日 06:17 | ||
| 2025年8月14日 14:46 | ||
| 2025年6月8日 18:10 | ||
| 2025年4月30日 00:47 | ||
| 2025年1月18日 15:50 | ||
| 2024年12月15日 14:23 | ||
| 2024年12月12日 17:40 | ||
| 2024年7月27日 00:13 | ||
| 2024年6月16日 17:53 |
ムーヴキャンバスの中古車 (全2モデル/7,436物件)
-
ムーヴキャンバス XリミテッドメイクアップSAIII ナビ ETC フロントドラレコ 両側電動スライドドアプッシュスタート
- 支払総額
- 140.5万円
- 車両価格
- 132.8万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 164.8万円
- 車両価格
- 158.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 181.8万円
- 車両価格
- 178.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 2km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜233万円
-
3〜256万円
-
4〜386万円
-
6〜270万円
-
13〜256万円
-
13〜238万円
-
19〜289万円
-
27〜199万円
-
30〜156万円










