| Kakaku |
『使い方次第』 ダイハツ ハイゼットカーゴ 商用車 2021年モデル 犬好きなおっさんさんのレビュー・評価
ハイゼットカーゴ 商用車の新車
新車価格: 110〜177 万円 2021年12月20日発売
ハイゼットカーゴ 商用車の中古車
中古車価格: ― 円
自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼットカーゴ 商用車 2021年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2023年1月5日 22:23 [1666961-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
軽貨物の宅配業をしています。
前乗っていたs320vが壊れたので購入しました。乗り心地と静粛性は比較にならないほどよいです。インパネは1DINのほうが伝票置き場があってよかったのですが、2DINの方でないとステレオスピーカーがつかないので2DINのほうにしました。比較対象がS320Vという影響もあると思いますが、音質がとても良い!低音がガンガンひびいてきます!
で肝心の仕事で使ってみた感じは…慣れるのにしばらくかかりました。S320Vの調子でアクセルを踏むと、燃費がめっちゃ悪くなりました。この車は少しアクセルを踏んだだけで60キロオーバーまで加速せてくれますが…時間がかかります。もっと乗りこなしてくれば、もっと良いアクセルワークができるかも知れないです。CVTの特性かもしれ無いですが、アクセルを踏み込んだりゆるくしたり、交差点のたびにストップアンドゴー繰り返すと速度があがるのがゆっくりなので忍耐力がつきます。現状の自分の乗り方だとエブリイのほうが宅配業に向いている気がします。
総合的には使い勝手が良くとてもいい車だと懐います。ただ軽貨物宅配でつかうなら、ATのエブリイが良いと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- その他
- レビュー対象車
- 新車
参考になった15人
「ハイゼットカーゴ 商用車 2021年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月3日 09:51 | ||
| 2025年3月31日 22:29 | ||
| 2024年5月20日 11:38 | ||
| 2024年1月16日 19:44 | ||
| 2023年10月5日 01:03 | ||
| 2023年5月27日 18:55 | ||
| 2023年3月11日 10:17 | ||
| 2023年1月5日 22:23 | ||
| 2022年11月9日 23:51 | ||
| 2022年11月7日 14:26 |
ハイゼットカーゴの中古車 (4,083物件)
-
ハイゼットカーゴ DX 内地中古 ラジオ 小銭入れ ペン立て パワーウインド ガソリン AT 4人乗り オイル交換 新品ワイパーゴム交換
- 支払総額
- 59.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.3万km
-
ハイゼットカーゴ スペシャル 衝突被害軽減システム 左右スライドドア クリアランスソナー オートライト オートハイビーム
- 支払総額
- 111.2万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 3km
-
- 支払総額
- 134.0万円
- 車両価格
- 129.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 61.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
65〜1431万円
-
15〜265万円
-
14〜1519万円
-
14〜423万円
-
13〜209万円
-
12〜1199万円
-
9〜179万円
-
20〜135万円
-
41〜503万円










