| Kakaku |
ホンダ フィット 2020年モデル BASIC(2021年6月4日発売)レビュー・評価
フィットの新車
新車価格: 155 万円 2021年6月4日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 97〜190 万円 (137物件) フィット 2020年モデル BASICの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2020年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.85 | 4.32 | 67位 |
| インテリア |
3.98 | 3.92 | 38位 |
| エンジン性能 |
4.08 | 4.11 | 21位 |
| 走行性能 |
4.14 | 4.19 | 30位 |
| 乗り心地 |
4.17 | 4.02 | 46位 |
| 燃費 |
4.21 | 3.87 | 18位 |
| 価格 |
3.81 | 3.85 | 23位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル > BASIC
2023年5月12日 22:29 [1713943-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
タイムズカーで借りて乗りました。その感想です。普段は、カローラスポーツハイブリッドに乗っています。その前はマツダベリーサを13年乗りました。
【エクステリア】
柴犬をイメージしたとかいうデザインは好き嫌い分かれますね。私は、もう少し精悍なイメージの方が好きです。
【インテリア】
好感が持てる簡素さです。安っぽいとか感じさせるより、これでいいじゃねと思わせる思い切りもあると思います。個人的には、もう少しシートのホールド感が欲しいです。そして、なんと言っても広い室内がいいです。初代デミオに乗っていたこともあるのですが、あの車の使い勝手を思い出させます。Bセグメントのコンパクトカーでは、ダントツの実用性じゃ無いでしょうか?
【エンジン性能】
1300のガソリンと思うと、十分な出力です。街中の三名乗車で、全く動力不足を感じませんでした。高速や山道は厳しいのかもしれませんが。
【走行性能】
今回は飛ばしませんでしたが、まあ思ったように曲がってくれるので安心して乗れると思います。
【乗り心地】
これは少し気に入らないものでした。少しフワフワしすぎる感じがあり、落ち着かない印象でした。角が取れた乗り味を演出しているのかもしれないですが、どちらかと言うと硬めが好きなので、気持ち悪く感じました。
【燃費】
無評価
【価格】
無評価
【総評】
日常の足に使うには非常に良い車です。所有欲という点は薄めですが、下駄が欲しい人には最高でしょう。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
フィットの中古車 (全4モデル/6,422物件)
-
フィット e:HEVネス Rカメ サイドカーテンエアバック 地デジ USB LED オートエアコン スマキー エアバッグ オートライト ETC VSA キーレス クルコン ドライブレコーダー
- 支払総額
- 170.2万円
- 車両価格
- 160.5万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 148.2万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 77.1万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
17〜581万円
-
15〜418万円
-
13〜163万円
-
18〜388万円
-
30〜324万円
-
65〜529万円
-
46〜1111万円










