| Kakaku |
『メーター周りのデザインが良くなっています』 ダイハツ タントカスタム 2019年モデル じゅんデザインさんのレビュー・評価
タントカスタムの新車
新車価格: 183〜210 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 29〜1500 万円 (4,862物件) タントカスタム 2019年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル > RS
2019年7月14日 13:35 [1242735-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
本日(7月13日)試乗しました。
車種はカスタムRS 2WDです。
色はブラックマイカメタリックのレーザーブルークリスタルシャインのTWO TONE
色形は好みがあるので意見はありませんが、落ち着いた色です。
フロントマスクも年々エスカレートする派手さはなく、好ましいデザインと思います。
乗った印象としては、新設計されたDNGAの効果でしっかりとした足回りになっています。
ロードノイズもよく抑えられていました。
試乗したのはターボ車ですが、試しに思いっきりアクセルを踏み込みましたが、
ドッカンターボのように加速せず、逆にゆっくり踏み込むとそれなりに加速する味付けでした。
ブレーキもクセのない踏みやすいタッチです。
現在乗っている2014年型ムーヴは、交差点の赤信号で止まる時、
アイドリングストップが早めに効いてカックンとなりますが、試乗車は
スムーズに停車することができました。
ミラクルウォークスルーは右壁際一杯に停車したとき、助手席側から降りるのには
便利そうですが、スイッチを押したり助手席を前に寄せたりしないといけないので、
ダッシュの出っ張りがない分素直に蟹歩きで横に移動した方が簡単そうでした。
トランクスペースは狭く感じました。
キーフリーシステムの施錠、解錠はノブに軽く触れるだけなので好印象です。
メーター周りのデザインが一新され、やや運転席側に寄せて、スピード表示も
デジタルの大きな見やすいデザインで、その他の各種情報なども表示され
好感が持たれました。
ナビ連動型のドラレコを付けた9インチナビにすると27万円余りになってしまうので、
サイフにはつらいところです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
「タントカスタム 2019年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年4月6日 20:32 | ||
| 2025年3月3日 00:54 | ||
| 2025年2月9日 16:19 | ||
| 2025年2月2日 12:54 | ||
| 2024年12月19日 00:06 | ||
| 2024年8月16日 16:45 | ||
| 2024年6月16日 11:16 | ||
| 2024年4月22日 00:52 | ||
| 2023年9月1日 11:31 | ||
| 2023年7月20日 09:49 |
タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,813物件)
-
- 支払総額
- 78.9万円
- 車両価格
- 74.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 120.4万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 63.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 101.4万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜220万円
-
8〜256万円
-
3〜386万円
-
14〜251万円
-
14〜319万円
-
11〜240万円
-
17〜310万円
-
27〜209万円
-
24〜250万円










