Kakaku |
BMW X2 2018年モデルレビュー・評価
X2 2018年モデル
73
X2の新車
新車価格: 436〜760 万円 2018年4月16日発売〜2023年12月販売終了
中古車価格: 147〜454 万円 (173物件) X2 2018年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:X2 2018年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
sDrive18i M Sport X | 2022年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
sDrive18i M Sport X | 2019年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
sDrive18i M Sport X | 2018年4月16日 | ニューモデル | 1人 | |
xDrive18d M Sport Edition Sunrise | 2020年5月28日 | 特別仕様車 | 1人 | |
xDrive18d M Sport X Edition Joy+ | 2020年5月2日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
xDrive20d M Sport X | 2023年4月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
xDrive20d M Sport X | 2021年2月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
xDrive20d M Sport X Edition Joy+ | 2021年2月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
xDrive20i | 2019年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
xDrive20i | 2018年4月16日 | ニューモデル | 2人 | |
xDrive20i M Sport X | 2020年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
xDrive20i M Sport X | 2019年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
xDrive20i M Sport X | 2018年4月16日 | ニューモデル | 6人 | |
M35i | 2021年2月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
M35i | 2019年1月28日 | マイナーチェンジ | 2人 |
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.49 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.07 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.49 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.34 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.85 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.58 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.51 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体) > BMW > X2 2018年モデル > sDrive18i M Sport X
プロフィール神奈川県藤沢市生まれ、現在茅ヶ崎市在住の湘南中年。少年期に5年間イギリス・ロンドン、スコットランド・エディンバラに在住していた事から、欧州車に興味を抱いたきっかけになった。慶応義塾大学卒業後、出版社に入社。輸入車専門誌にて執筆、編集を担当…続きを読む
2019年5月31日 23:59 [1231294-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
下部の幅を広げたキドニーグリルは実車を見るとその存在感に驚く |
全長は4375mmとコンパクトで取り回しも楽 |
LEDテールライトは、複雑な造形でアグレッシヴ |
![]() |
![]() |
![]() |
225/45R19タイヤにMホイールを装備 |
インテリアは、BMWらしいタイトなもので高級感も十分 |
直列3気筒DOHC 1.5リッター直噴ターボエンジンが搭載され、最大出力140PS |
BMWでは、早くからSUVカテゴリーのクルマをSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)として独自性を打ち出してきたメーカーです。
今回の「X2」は、SAVの派生でクーペを名乗ることからSAC(スポーツ・アクティビディ・クーペ)という新しい名前が付けられました。ロードクリアランスを確保して荒れた道や雪道での走破性能を高めるというSUV本来の基本を抑えながらも、ボディを低く抑え、そしてワイドに造り込むことで躍動感、若々しさを前面に打ち出しました。実車を目の前にするとこれまでのBMWとは何かが違う新しさを感じさせてくれます。
メディアの試乗記では、2L直4ターボエンジンを搭載するsDrive20iが圧倒的に多いのですが、今回はエントリーモデルである直3、1.5Lターボを搭載するsDrive18iの試乗を敢行。メーカーの広報車両をお借りしました。
ボディサイズは4375×1825×1535mm(全長×全幅×全高)となかなかの存在感。BMWを象徴するフロントグリルであるキドニーグリルは、通常の上底ではなく下底を幅広くしたデザインが特徴的。CピラーにBMWのエンブレムを配置するのは2000C/CSや3.0CS/CSLといったクラシックBMWクーペの伝統をこのクルマには復活されています。
sDrive18iのパワートレーンは直列3気筒DOHC 1.5リッター直噴ターボエンジンが搭載され、最大出力140PS、最大トルク22.4kgf・mとなり、前輪を駆動。7速DCTが組み合わされます。
早速乗り込んでみました。ステアリング越しに広がるインストルメントパネルやシフトまわり、センターディスプレイなどは見慣れたBMWのそれです。しかし、フロントウィンドウが上下方向にやや扁平していることもあり、往年のスポーツカーのようなタイト感もなかなか。
街中の乗り心地はsDrive20iのややハードな設定とは異なり、フランス車のようなストローク感あるしなやかなもの。19インチの大口径タイヤを履いていることを忘れてしまうものです。
強い個性は、当然ながら走りにも表れ、ミニと共通の1.5リッター直噴ターボエンジンは、アイドリング回転直上の回転域から、最高出力を絞り出すため、パワー不足を感じることはありません。街中では、乗り心地の良さも相まって、アクセル開度がごく浅いものです。
高速道路の合流などでは、深くアクセルを踏む必要がある場面もありましたが、追い越し加速はいつでも力強い加速力を引き出してくれます。
上級モデルが搭載するトルクコンバーター式8速ATも実に滑らかですが、試乗車であるsDrive18iの7速DCTは、実にダイレクト。
ワインディングロードでは、しなやかな足まわりとSPORTモード向けに設定された特性変化がうまくマッチングし、X2が狙った通りのラインでスポーツカー顔負けの走りを見せてくれます。特にフロントが軽いsDrive18iは、下りでは、上級車種より速くヒラリヒラリと向きを変え、ゴーカートフィーリングを味わえます。
「これがBMWか」と思わせる完成度の高さはさすがというほかないものでした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
X2の中古車 (全2モデル/278物件)
-
- 支払総額
- 509.0万円
- 車両価格
- 488.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 517.5万円
- 車両価格
- 489.0万円
- 諸費用
- 28.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 490.0万円
- 車両価格
- 468.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 717.8万円
- 車両価格
- 688.0万円
- 諸費用
- 29.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 190.0万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km