| Kakaku |
『車幅がせめて185までだったら・・・』 BMW X3 2017年モデル yukicorosanさんのレビュー・評価
X3 2017年モデル
232
X3の新車
新車価格: 639〜998 万円 2017年10月19日発売〜2025年3月販売終了
中古車価格: 178〜776 万円 (440物件) X3 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > X3 2017年モデル > xDrive20d M Sport
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 4件
- 1件
2019年12月11日 18:55 [1282537-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
6000キロ走行の中古を購入して3か月目に入いるがせめて車幅が185までだったら、もっと取り回しもよかったと思う。
ガソリンの2000ターボからの乗り換えであるから加速の比較はできないが、この車、それなりに低速から力づよく加速するので、ディーゼルであってもかったるさは感じない。
ディーゼル音も社内であればほとんど気にならず、わずかな音は、なかなかV8のエンジン音と似ているかも。
さすがにキドニーグリル前まで来るとディーゼル独特のカラカラ音はするが昔のディーゼルと比べたら確かに静かになった。
市内走行にはあまり使用しないが市内のみだと燃費は8〜12キロ、高速だと一気に15〜20近くいくときもある。
なによりも遠出の旅行をすると燃費は確実に今までの約半分にはなる。
(メーター内燃費計と満タン計測ではある程度の誤差があるので注意。)
色々な雑誌YouTube等でキドニーグリル内の斜めパイプが目立ってみっともないなどと文句を言ってる記事画像をよく見かけるが、耐熱マフラー用スプレー(画像添付)を購入しノズルに延長パイプをつけてキドニーグリル内に挿入し吹き付けてやれば5分もかからず、まったく目立たないように綺麗に塗装できる。
それとデイライトON,OFFコーディングも走行中のナビ&TVのONもネットでX3用コーディングキットを購入しスマホアプリでシェアしたら、なん何通りもの変更が数千円で簡単にできる。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった31人
「X3 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年10月19日 18:05 | ||
| 2024年12月3日 18:36 | ||
| 2024年3月15日 15:33 | ||
| 2024年1月10日 08:13 | ||
| 2023年6月8日 09:23 | ||
| 2023年6月4日 17:34 | ||
| 2022年11月27日 02:06 | ||
| 2022年10月12日 02:15 | ||
| 2022年8月9日 20:09 | ||
| 2022年8月9日 15:34 |
X3の中古車 (全4モデル/649物件)
-
- 支払総額
- 489.4万円
- 車両価格
- 468.8万円
- 諸費用
- 20.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 617.9万円
- 車両価格
- 605.6万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 259.8万円
- 車両価格
- 245.5万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.4万km
-
X3 xDrive 28i Mスポーツパッケージ 4WD バックカメラ スマートキー ETC パワーシート ナビ TV
- 支払総額
- 123.8万円
- 車両価格
- 112.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.9万km











