| Kakaku |
『納得できる、さすがなN-BOX』 ホンダ N-BOX 2017年モデル バリュー666さんのレビュー・評価
N-BOX 2017年モデル
724
N-BOXの新車
新車価格: 138〜206 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 39〜204 万円 (5,582物件) N-BOX 2017年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル > G L Honda SENSING
よく投稿するカテゴリ
2019年5月3日 17:13 [1221997-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
メインは日産のe-Powerで、セカンドカーとして妻用に購入し、1ヶ月が過ぎましたのでレビューさせていただきます。
自分はN-BOXカスタムがかなり好みでしたが、妻の好みがノーマルN-BOXだったのでノーマルN-BOXを購入しました。
カラーはビーチブロッサム・パールです。
かなりピンクピンクしていますが妻は大満足しています。
個人的にはカスタムの見た目、シーケンシャルウィンカー、オールLEDのライトなどが良かったですが、妻が満足しているなら良いです。
オプションで
【エクステリア】
カスタムがシャープな万人受けする見た目に比べて、かなり可愛らしい?見た目で妻は大満足です。
ライトがプロジェクタータイプのLEDが標準装備なのはとても良いと思います。
ウインカーも前はLEDで良いですが、後ろもLEDなら尚良かった・・・
フォグランプはカスタムだけでなくノーマルN-BOXにも欲しかったかな。
傷防止用にドアハンドルプロテクションカバーを付けていますが、違和感なしです。
【インテリア】
ここはカスタムと比べるとかなりプラスチッキーです。
見た目はアイボリーと茶色で可愛らしいのですが、気をつけないと傷がすぐに付きそうなのは惜しい点。
オプションのインパネトレイマットは必需品だと思います。
カスタムと比較するとスピーカーがカスタムの8スピーカーの半分の4スピーカー、しかもかなり籠もった感じに聞こえるため、スピーカーはカロッツェリアのセパレートタイプのツィーター付きのTS-F1740Sに変更、リアも同様にカロッツェリアのスピーカーに変更したところ、かなり音質が良くなりこれは正解でした。
室内も広く、インテリアもしっかりと作られているなと実感できる車だと思います。
【エンジン性能】
さすがVTECです。
ターボでなくてもノンストレスで走ります。
代車で日産のデイズルークスに乗りましたが、こちらはアクセルの踏みこんでも加速もあまりしないのに対して、N-BOXはアクセルの踏み込みにダイレクトに反応してくれます。
さすがに坂道はエンジンが唸りますが、特に問題なしです。
1000キロ超えたら一度レッドゾーン近くまで回してみたいです。
あと思った以上にエンジン音が静かで良いです。
【走行性能】
ノンストレスで走ります。
常にE-CONオンで走ってますが問題なしです。
燃費も16キロくらいで満足です。(坂道が多い地域に住んでいるので)
【乗り心地】
良いですね。
エンジン音も静かで、アクセルに機敏に反応してくれます。
ベンチシートタイプなのでゆったりと座れます。
後席も広いので、子供が乗っても、大人が乗ってもゆったり座って乗っていられます。
【燃費】
800キロ位走って平均でリッター16くらいですが満足です。
坂道が多い地域に住んでおりますのでどうしても登りで下がってしまいますが、平均16なら問題ないです。
【価格】
ホンダセンシングも付いて、この室内空間の広さ、快適性を考えたら妥当なのかもしれませんが、もう少し安ければもっと売れるかも?
今でも十分売れていますが・・・汗
【総評】
どうしても見た目、内装で自分はカスタムが気になってしまいますが、ノーマルも売れるのが実感できる走りに作りな車です。
地味に設定でドアをすべて閉めて離れるとロックがかかるのが便利です。
メインがセレナですが、ついついN-BOXを使用してしまうほどの満足感です。
(家族の構成上全員移動の際はセレナ仕様ですが・・・)
あとはインフォメーションディスプレイも天気予報が見れたり、ナビの案内が出たりとセレナより優秀・・・汗
売れる車だなぁと納得のいくN-BOXです。
ホンダはいい車出しますね!
セカンドカーですが、長く乗って行きたいと思います。
このレビューが少しでも購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
長文失礼しました。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年3月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 152万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった37人
「N-BOX 2017年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年4月13日 23:33 | ||
| 2025年4月11日 21:08 | ||
| 2024年12月30日 22:57 | ||
| 2024年11月30日 23:52 | ||
| 2024年10月15日 09:46 | ||
| 2024年7月2日 22:14 | ||
| 2024年5月12日 16:56 | ||
| 2024年2月24日 17:35 | ||
| 2024年1月27日 23:30 | ||
| 2023年9月9日 19:12 |
NBOXの中古車 (全3モデル/12,706物件)
-
- 支払総額
- 129.0万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 129.0万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 74.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.0万km
-
N−BOX L・スロープ フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 両側電動スライド LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 142.3万円
- 車両価格
- 135.0万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 25.0万円
- 車両価格
- 22.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 15.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜222万円
-
18〜319万円
-
14〜285万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円
-
18〜230万円
-
24〜169万円
-
43〜503万円











