| Kakaku |
『メルセデスデビュー』 メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 2016年モデル take096さんのレビュー・評価
Eクラス セダン 2016年モデル
139
Eクラス セダンの新車
新車価格: 675〜1212 万円 2016年7月27日発売〜2024年1月販売終了
中古車価格: 153〜853 万円 (300物件) Eクラス セダン 2016年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2016年モデル > E200 AVANTGARDE SPORTS
よく投稿するカテゴリ
2017年4月8日 19:10 [1018649-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
4ドアセダンですが、クーペぽいスタイルが好きです。でも、前から見たらCクラスや旧Eクラスとの区別がいまだにつかない。特に、モデルチェンジ前のEクラスとよく似ているということは、数年後のマイナーチェンジの際は大きなフェイスリフトが行われるのかな?まあ、それを気にしていたらいつまでたっても車は買えませんね。
【インテリア】
ここに惹かれてEクラスを購入しました。文句ありません。光物の好きな私は64色選べる間接照明は特に気に入ってます。(家族からはそんなのは意味のない装備だと言われていますが)。また、パノラミックスライディングルーフのおかげで春の日差しが快いです。
【エンジン性能】
もしかして、唯一の不満のポイントかもしれません。40-60km/hで低負荷定速走行中は静かですが、出足にガサツキ感があり、あれこれはディーゼル?と思ってしまいそうです。前車がクラウンアスリートハイブリットで同じ4気筒なんですが、アスリートのエンジンの方が静かで良く回っていたかも。しかし今回のEクラスのエントリーエンジンですが、動力性能には不満ありません。
【走行性能】
ボディのしっかり感等、さすがだと思います。アスリートよりもしっかりした剛性を感じます。大きなボディですが、取り回しはそんなに悪くない。
ところで自慢の9速ATですが、色んな雑誌で書いてあるように100km/hではせいぜい8速ですね。おそらく9速を使うことはなさそう。
【乗り心地】
前が245/40/19後ろが275/35/19で初めてのランフラットタイヤなので乗り心地が不安でしたが、ぎりぎり合格点です。クラウンアスリートハイブリットの225/45/18より若干硬い感じ?パノラミックスライディングルーフがどうしても欲しくてスポーツにしたんですが、アバンギャルドの225/55/17だともう少し硬さがとれてるんでしょうね。
【燃費】
前車がレギュラーガソリンでハイブリッド(街中ちょいのりが多かったので通算13km/Lぐらい)、今回はハイオクで通常のエンジンですので差は明らかです。納車後まだ400kmぐらい、しかも高速道路走行が半分くらいの走行で11km/L弱。燃費は、3-4割くらい悪いでしょうが、それは十分覚悟しているのであまり気にしていません。
【価格】
前車の下取り価格と値引きが良かったので買い替えを決心しましたが、安くはないですよね。でも、装備を考えるとある程度は仕方ないのかな。
【総評】
ステアリングパイロットに惹かれて買いました。知人にステアリングパイロットの事を話すとそれは車好きが求めるものではないと言われましたが、自称車好きだからこそこの最新の技術に憧れました。高速だけでなく一般道でも自動でハンドルを切るんですよね。若干操舵が遅く感じられまだまだ改善の余地はありますが、すごい技術だと思います。あと、インテリアも素晴らしいと思います。
一方、手放した後になってクラウンアスリートハイブリッドの良さも感じています。ちょっとしたことですが、クラウンは各種設定をPC/スマホででも変更できましたが、Eクラスは変更自体できない設定になっていることもあります(バックする際、いろんな警告音の和音でなかなかにぎやかで、音量を絞りたいのですが設定の変更はできないらしい。また、まだ不慣れな事もありますが、ナビの目的地設定やルート選択もクラウンの方が良いように思います)。あと、日本の一般道では確実にクラウンアスリートの方が静かですね。さすがに、クラウンは日本専用に作られた良い車だと思います。
色々と書きましたが、Eクラスは総合的に考えて素晴らしい車だと思いますので、大切に乗っていこうと思います。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年3月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 727万円
- 本体値引き額
- 60万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
「Eクラス セダン 2016年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年10月29日 11:08 | ||
| 2021年6月5日 23:23 | ||
| 2021年1月29日 19:34 | ||
| 2020年12月14日 11:45 | ||
| 2020年11月23日 10:21 | ||
| 2020年10月25日 20:44 | ||
| 2020年10月14日 22:09 | ||
| 2020年10月11日 21:44 | ||
| 2020年9月26日 17:57 | ||
| 2020年1月23日 21:51 |
Eクラスの中古車 (全4モデル/600物件)
-
- 支払総額
- 319.8万円
- 車両価格
- 309.5万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 233.8万円
- 車両価格
- 220.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 287.8万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
Eクラス E200 アバンギャルド スポーツ 360°カメラ シートヒーター ETC アダプティブクルーズ
- 支払総額
- 240.0万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜836万円
-
25〜983万円
-
53〜4485万円
-
41〜854万円
-
55〜2850万円
-
40〜961万円
-
66〜872万円
-
40〜1073万円
-
89〜777万円










