Kakaku |
フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン 2016年モデル TDI Highline(2018年8月29日発売)レビュー・評価
ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 407 万円 2018年8月29日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2016年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.30 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.90 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.08 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.39 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.17 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.18 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.63 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル > TDI Highline
プロフィール神奈川県藤沢市生まれ、現在茅ヶ崎市在住の湘南中年。少年期に5年間イギリス・ロンドン、スコットランド・エディンバラに在住していた事から、欧州車に興味を抱いたきっかけになった。慶応義塾大学卒業後、出版社に入社。輸入車専門誌にて執筆、編集を担当…続きを読む
2018年10月31日 23:58 [898701-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
エクステリアは、ガソリンモデルと大きな変化はない |
リアデザインも安定感のあるバランスの取れたもの |
専用デザインのホイールは17インチを採用 |
![]() |
![]() |
![]() |
トルクフルでなめらかなTDIエンジン |
身長170センチの筆者が乗車しても後席のゆとりはたっぷり |
トルクフルなエンジンは、ワインディングでも軽快な走りが自慢 |
フォルクスワーゲン・ゴルフ・トゥーランに追加された2.0L TDIエンジン搭載車。試乗したのはインポーターの広報車両で、上級グレードの「ゴルフ・トゥーランTDIハイライン」です。
ティグアンTDI 4モーションと同じく2.0Lの「DFG」型の直列4気筒ターボを搭載し、最高出力は150ps/3500-400rpm、最大トルクは340Nm/1750-3000rpmを発生します。トランスミッションはティグアンTDIの湿式の7速DSGに対して、トゥーランTDIは湿式の6速DSGを搭載します。
フォルクスワーゲンの最新のディーゼルエンジンは、コモンレール式燃料噴射システムをはじめ、「アドブルー」インジェクター、SCR(選択触媒還元)システム、DPF(ディーゼル微粒子捕集フィルター)のほか、低圧と高圧の2つのEGR(排気再循環)システムを搭載するなど、非常にコストが掛けられた構成となっています。
ガソリンモデルでも高速安定性、コーナリング性能、直進安定性の高さなど、日本のミニバンとはひと味違う走りを披露してくれるのがゴルフ・トゥーランです。
2.0L TDIエンジン搭載車でもその美点は際立ち、ディーゼルエンジンの搭載により、ロングドライブの運転がより楽になるのが最大の魅力といえます。
なお、ガソリン仕様の1.4L TSIエンジンは150ps/5000-6000rpm、250Nm/1500-3500rpm。最高出力は1.4Lガソリンも2.0Lディーゼルも同値で、最大トルクは後者の方が90Nmも分厚くなっています。ただし、車両重量は、ガソリンモデルが1560kg、ディーゼルモデルが1630kgで、後者の方が70kg重くなっています。
ディーゼルエンジン仕様の方が最大トルクが90Nmも高くなっているため発進時のトルク感が高く、また同じエンジンを積むティグアンと比べても100kg軽い分、いかなるシーンの加速など、街中から郊外路などで多用する実用域でより力強い走りが印象的でした。
試乗コースには高速道路とワインディングが含まれていましたが、高速道路では、ゆとりのあるトルクフルなパワーが魅力で、ガソリンエンジン搭載車より楽に速度を乗せていくことが可能です。法定速度を厳守して流しますと、燃費計の数値は19Km/lという驚異的な数値を叩きだすこともありました。
また急勾配の連続するワインディングでもアクセルに軽く足を乗せているだけで、グイグイ登坂を行い、150psとは思えないほどゆとりのある走りが楽しめ、国産ミニバンでは味わえない、ロールをしっかり抑え込んだ身のこなしは、さすがフォルクスワーゲンです。
インテリアからの視界もよく、見切りが良い為、運転のしやすさも特筆です。後席のレッグスペースも広大で、居住性は、大変優れたクルマといえました。
ファミリーで長距離移動が多いのなら、その高速走行時の抜群のスタビリティも含めて、指名買いする手は大いにアリといえるクルマでした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった40人(再レビュー後:22人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル > TDI Highline
2018年10月20日 21:25 [1167618-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
平凡
【インテリア】
もう少しデザインに遊び心が欲しいな
【エンジン性能】
初ディーゼル。
思ってたより静かで、アイドリング音がもあまり気にならなった。
【走行性能】
直線で軽くアクセル踏み込んだだけで、背中にGを感じるくらいの加速感
【乗り心地】
短時間の試乗でしたが、しっかり感は非常に感じれた
【燃費】
試乗のため不明
【価格】
それなりかな
【総評】
もう少し三列目シートが実用的であれば買いなんですが。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/229物件)
-
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 203.5万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.3万km
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン 認定中古車 禁煙車 LEDヘッドライト VW純正インフォティメントシステムDiscoverPro搭載 ETC2.0 バックカメラ アルカンターラシート サンルーフ
- 支払総額
- 242.9万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 190.0万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 525.8万円
- 車両価格
- 508.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜798万円
-
24〜622万円
-
51〜483万円
-
51〜642万円
-
38〜586万円
-
28〜449万円
-
73〜620万円
-
74〜307万円
-
120〜310万円