| Kakaku |
『ゆったりとした余裕を持って扱えるワゴン車』 フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント 2015年モデル あまえびおるたさんのレビュー・評価
パサート ヴァリアントの新車
新車価格: 521〜677 万円 2015年7月16日発売
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル > TDI Eleganceline
2018年7月26日 22:33 [1145542-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
今回他の車の用事がてらに近くのワーゲンディーラーに寄って、前々から気になっていたパサートのヴァリアントTDIエレガンスラインに試乗して参りました
【エクステリア】
今モデルで、よりワーゲンの中での上級車然たる佇まいを感じるようになりましたが、着飾らない伸びやかでありながら力強いスタンスのデザインは好印象です
【インテリア】
エレガンスラインという実用的な中間グレードの試乗ではありましたが、これも良くまとまっていてごちゃごちゃしておらず落ち着いて腰を据える事ができました。MCでこのグレードはファブリックから格上げされたこともあり、エレガンスラインはお得感が増しました。後席は広く独立したエアコンもあり、快適に過ごせます
【エンジン性能】
クリーンディーゼルエンジンとしては少し後出しですが(営業の方曰く)少ないアクセル開度でスルスルと滑らかに加速し、少し多めに開いてあげると日本では扱いきれないほどのパワーでみるみる内に法定速度に到達しました。アイドリング時では若干ではあるものの、ディーゼルらしさを感じますが、走り出して回転数が上がれば重厚な音を少し聴かせますが、不快感はありません。
【走行性能】
試乗のため攻めずに試乗路を流しただけです。全幅全長共になかなかのサイズがありますが、不思議と動かしてしまうとそこまで車の大きさが気にならなかったのは不思議です。
【乗り心地】
ふわふわせずにしっかりとしたボディとステアフィールが心地よく操舵ができます。サスペンションがしなやかに動くので酷く極端な悪路でない限りタイヤの扁平を考えても滑らかです
【燃費】
試乗時のメーターですと、混雑のない街中で14kmでした。参考程度で
【価格】
絶対的にはいいお値段がします。先の項目でも書きましたが、MC後のエレガンスラインは装備の見直しや追加もあり、MC前よりもお買い得感が増したのはいいと思います。ただ、サンルーフがこのグレードでも欲しかったなぁ………
【総評】
ヨーロッパのカーオブザイヤーを取ったこの車のポテンシャルは流石だと思います。セダンのベンチマークの一つであるパサートと共にヴァリアントも素晴らしい車でした!ただ、個人的に金額的に厳しいかなぁ………。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人(再レビュー後:9人)
2018年7月26日 22:30 [1145542-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
今回他の車の用事がてらに近くのワーゲンディーラーに寄って、前々から気になっていたパサートのヴァリアントTDIエレガンスラインに試乗して参りました
【エクステリア】
今モデルで、よりワーゲンの中での上級車然たる佇まいを感じるようになりましたが、着飾らない伸びやかでありながら力強いスタンスのデザインは好印象です
【インテリア】
エレガンスラインという実用的な中間グレードの試乗ではありましたが、これも良くまとまっていてごちゃごちゃしておらず落ち着いて腰を据える事ができました。MCでこのグレードはファブリックから格上げされたこともあり、エレガンスラインはお得感が増しました。後席は広く独立したエアコンもあり、快適に過ごせます
【エンジン性能】
クリーンディーゼルエンジンとしては少し後出しですが(営業の方曰く)少ないアクセル開度でスルスルと滑らかに加速し、少し多めに開いてあげると日本では扱いきれないほどのパワーでみるみる内に法定速度に到達しました。アイドリング時では若干ではあるものの、ディーゼルらしさを感じますが、走り出して回転数が上がれば重厚な音を少し聴かせますが、不快感はありません。
【走行性能】
試乗のため攻めずに試乗路を流しただけです。全幅全長共になかなかのサイズがありますが、不思議と動かしてしまうとそこまで車の大きさが気にならなかったのは不思議です。
【乗り心地】
ふわふわせずにしっかりとしたボディとステアフィールが心地よく操舵ができます。サスペンションがしなやかに動くので酷く極端な悪路でない限りタイヤの扁平を考えても滑らかです
【燃費】
試乗時のメーターですと、混雑のない街中で14kmでした。参考程度で
【価格】
絶対的にはいいお値段がします。先の項目でも書きましたが、MC後のエレガンスラインは装備の見直しや追加もあり、MC前よりもお買い得感が増したのはいいと思います。ただ、サンルーフがこのグレードでも欲しかったなぁ………
【総評】
ヨーロッパのカーオブザイヤーを取ったこの車のポテンシャルは流石だと思います。セダンのベンチマークの一つであるパサートと共にヴァリアントも素晴らしい車でした!ただ、個人的に金額的に厳しいかなぁ………。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった0人
「パサート ヴァリアント 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年4月22日 07:17 | ||
| 2023年6月15日 20:12 | ||
| 2022年10月1日 09:29 | ||
| 2022年3月8日 15:03 | ||
| 2022年2月7日 13:04 | ||
| 2021年11月24日 18:31 | ||
| 2021年6月29日 00:12 | ||
| 2020年5月31日 17:05 | ||
| 2019年7月5日 23:25 | ||
| 2019年3月3日 23:39 |
パサートヴァリアントの中古車 (全3モデル/165物件)
-
パサートヴァリアント TSIハイライン 認定中古車 VW Passat Variant TSI Highline LEDヘッドライト レザーシート バックモニター
- 支払総額
- 153.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 149.7万円
- 車両価格
- 138.8万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 112.8万円
- 車両価格
- 104.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 14.0万km
-
- 支払総額
- 155.5万円
- 車両価格
- 135.9万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜847万円
-
15〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
36〜669万円
-
28〜825万円
-
88〜577万円
-
100〜304万円
-
158〜388万円









