| Kakaku |
『軽No1じゃないかな』 スズキ エブリイワゴン 2015年モデル るめろさんのレビュー・評価
自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル > PZターボ ハイルーフ
よく投稿するカテゴリ
2019年5月28日 12:59 [1230259-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
5年近く乗ったハスラーターボからの買い替えです。
買い替え理由は、車中泊仕様に改造するため。
購入後、室内内張りや天井など全てはずし、あらゆる箇所に防音用鉛シートを貼ったあと断熱・吸音材を施工。
その甲斐あって、エンジン音は前ハスラーより静かに。
また雨音もほぼ聞こえなくなりました。
エンジンからの熱も全く気になりません。
(エンジン部の断熱材は耐熱性のあるもの)
1ヶ月ほど前にワンオフ車中泊仕様として完成し、2度ほど1泊2日のプチ旅に出掛けましたが、大人2名がゆったり寝られ、その上荷物も結構積めます。
走行性能は、ハスラーと同じターボエンジンとなりトルクたっぷり!
坂道もグングンのぼれます。
たた、最初から解ってたことではありますが、横風には少し注意が必要てず。
それも高速道路を80キロ以上で走る場合に限り、一般道路では問題なし!
N-boxターボ車と比較しても40キロ程度重いだけですからよくよく走って当たり前ですが、積載性能、車中泊性能を踏まえると、エブリィワゴンに勝る軽自動車はないです。
燃費は田舎ですので、いい数字が出て当然ですが、それでも17キロは確実!
年間1万キロも走らないので、私にとっては充分です。
インテリア項目のみ★4つとしたのは、運転席側も助手席同様、背もたれが完全に前に倒れてくれるといいのに・・というためです。
これが可能になると、さらに車中泊車としてのレイアウトに自由度が増すためです。
メーカーさん、是非ご一考ください。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- 快適性
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年3月
- 購入地域
- 高知県
- 新車価格
- 157万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった33人
「エブリイワゴン 2015年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年8月22日 10:06 | ||
| 2025年6月20日 06:56 | ||
| 2025年4月7日 15:55 | ||
| 2024年10月2日 22:45 | ||
| 2023年5月5日 15:45 | ||
| 2023年3月14日 09:43 | ||
| 2023年3月2日 11:46 | ||
| 2022年7月13日 01:18 | ||
| 2022年5月1日 20:06 | ||
| 2022年4月14日 01:24 |
エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,535物件)
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 44.6万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 9.7万km
-
- 支払総額
- 206.4万円
- 車両価格
- 195.8万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
-
- 支払総額
- 153.0万円
- 車両価格
- 144.9万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 201.3万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜265万円
-
15〜1519万円
-
19〜450万円
-
13〜209万円
-
12〜417万円
-
12〜238万円
-
25〜271万円
-
17〜310万円
-
41〜503万円











