| Kakaku | 
『実用性(日常使用)』 ダイハツ ウェイク 2014年モデル dwakeさんのレビュー・評価
ウェイクの新車
新車価格: 135〜189 万円 2014年11月10日発売〜2022年8月販売終了
中古車価格: 27〜199 万円 (1,943物件) ウェイク 2014年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル > X SA 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
 2016年3月7日 06:15 [910505-2]
2016年3月7日 06:15 [910505-2]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 5 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 5 | 
| 価格 | 3 | 
【エクステリア】潔く四角を基調としていること。窓がふきやすい。嫌みがない。
【インテリア】実用性重視、奥行きがあり、ミニバンを運転していた時と同じ感覚になる。
【エンジン性能】660ccターボ=1LNAと同じなので、十分。遮音が良い。エンジン音、そのものも心地よい音質。
【走行性能】CVTが優秀。DCTではなかったので安心。かなり安定している。ふらつきはない。伸びがいい。
【乗り心地】良い。他の軽すぎる軽だと、疲れるが、この車はラク。運転姿勢も「腰に負担が少ない」。
【燃費】十分によい。この形でこの燃費はなかった。
【価格】あと20万円低いと嬉しい。
【総評】私の場合、遊びの車ではないので、CMの路線ではありません。業務用として使用しています。
     
A4サイズの地図等もラクにフロントドアポケットに収まり、荷室に小道具や調査関係の道具を積み、スライドで調整できるので助かります。
フロントは、シートの形に合わせて正しく着座すると、ミラーの位置は絶妙な位置に設計されていることが分かりました。これより低いと、視野に入り、邪魔になります。
     
グレードはXにしました。理由は、小回り重視だからです。車両の長さ+1mの最少回転半径は優秀です。しかし、Gになると4.7mなので、数字よりも実際のステアリングの切れが悪化するので選びませんでした。
ナビは標準仕様の下から2番目を選択しました。これで十分でした。ハンズフリーもクリアに聞こえ、リアカメラも夜間であっても見やすく想像以上でした。
エンジンは軽の64PS規制がなければ、おそらく80PS,120N程度の性能はあるように思います。よく排気量が気になる人がいますが、NAとターボを同列で考えないことだと思います。NA基準で表記してほしいです。
(660cc以外は馬力規制がないのに、660ccだけ規制するのが不満です。)
海外で販売すれば、同じような道路条件の国で重宝されると思います。
スマートフォーフォーと比較していたので、スマートフォーフォーに収納、耐久性、メンテナンス性、維持費を改良したような内容に満足です。
販売店はダイハツではなく、トヨタにしました。ピクシスメガではありません。この車両はウェイク(目覚める)が自然なので、トヨタで購入したダイハツ車です。整備まではダイハツ、メンテナンスからはトヨタにしました。個人的には理想です。
  
ダイハツがトヨタの完全子会社になるので、販売店も淘汰されると購入時は予想し、トヨタで買いました。
スライドドアは右側は手動でよかった。電動待ちしなくていいから。
乗り降りがとてもしやすい。こういう車をタクシー等で活用してほしいと思う。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年3月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 178万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった30人(再レビュー後:29人)
 
 2016年3月4日 16:09 [910505-1]
2016年3月4日 16:09 [910505-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 5 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 5 | 
| 価格 | 3 | 
【エクステリア】潔く四角を基調としていること。窓がふきやすいのが意外でした。
【インテリア】実用性重視
【エンジン性能】660ccターボ=1LNAと同じなので、十分。
【走行性能】CVTが優秀。DCTではなかったので安心。
【乗り心地】良い
【燃費】十分によい。この形でこの燃費はなかった。
【価格】あと20万円低いと嬉しい。
【総評】私の場合、遊びの車ではないので、CMの路線ではありません。業務用として使用しています。
     
A4サイズの地図等もラクにフロントドアポケットに収まり、荷室を小道具や調査関係の道具を積み、スライドで調整できるので助かります。
フロントは、シートの形に合わせて正しく着座すると、ミラーの位置は絶妙な位置に設計されていることが分かりました。これより低いと、視野に入り、邪魔になります。
     
グレードはXにしました。理由は、小回り重視だからです。車両の長さ+1mの最少回転半径は優秀です。しかし、Gになると4.7mなので、数字よりも実際のステアリングの切れが悪化するので選びませんでした。
ナビは標準仕様の下から2番目を選択しました。これで十分でした。ハンズフリーもクリアに聞こえ、リアカメラも夜間であっても見やすく想像以上でした。
エンジンは軽の64PS規制がなければ、おそらく80PS,120N程度の性能はあるように思います。よく排気量が気になる人がいますが、NAとターボを同列で考えないことだと思います。NA基準で表記してほしいです。
(660cc以外は馬力規制がないのに、660ccだけ規制するのが不満です。)
海外で販売すれば、同じような道路条件の国で重宝されると思います。
スマートフォーフォーと比較していたので、スマートフォーフォーに収納、耐久性、メンテナンス性、維持費を改良したような内容に満足です。
販売店はダイハツではなく、トヨタにしました。ピクシスメガではありません。この車両はウェイク(目覚める)が自然なので、トヨタで購入したダイハツ車です。整備まではダイハツ、メンテナンスからはトヨタにしました。個人的には理想です。
  
ダイハツがトヨタの完全子会社になるので、販売店も淘汰されると購入時は予想し、トヨタで買いました。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年3月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 178万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
「ウェイク 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 | 
|---|---|---|
|  NAよりなぜか乗り心地が良い |      4 | 2025年2月12日 14:53 | 
|  ダイハツ嫌いの友人の選んだウェイクの走りと乗り味は家族向き!? |      4 | 2024年8月21日 18:36 | 
|  思ったほど悪くない |      4 | 2024年8月3日 10:19 | 
|  ここまで徹底すればこのクルマはアリかもしれません。 |      3 | 2024年4月23日 13:48 | 
|  乗り心地が悪いって? |      5 | 2023年6月21日 21:40 | 
|  製造終了は淋しい |      4 | 2023年6月6日 19:57 | 
|  オーナーさん、申し訳ございません。 |      2 | 2022年11月10日 00:20 | 
|  GターボSA III |      5 | 2022年6月21日 08:41 | 
|  やり過ぎ感ありありだけど、道具として割り切れたら、、、 |      2 | 2021年9月7日 18:42 | 
|  街乗りそこそこ仕様 |      3 | 2021年3月16日 23:46 | 
ウェイクの中古車 (1,944物件)
- 
- 支払総額
- 125.5万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 6.5万円
 - 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.7万km
 
- 
ウェイク X SA プッシュスタート 左側電動スライドドア TVナビ ETC エアコン CD DVD パワステ 衝突安全ボディ パワーウインドウ LEDヘッドランプ ABS ベンチシート - 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
 - 年式
- 2014年
- 走行距離
- 18.0万km
 
- 
- 支払総額
- 114.1万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 6.1万円
 - 年式
- 2015年
- 走行距離
- 1.8万km
 
- 
- 支払総額
- 86.1万円
- 車両価格
- 79.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
 - 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.6万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
13〜209万円 
- 
6〜233万円 
- 
4〜7373万円 
- 
6〜540万円 
- 
13〜256万円 
- 
18〜319万円 
- 
12〜238万円 
- 
17〜310万円 
- 
37〜184万円 
 
               
               
 
 
 
 
 






 




 
 
 
 
 








