| Kakaku |
『羊の皮をかぶった狼でした』 日産 スカイライン 2014年モデル 公安二課さんのレビュー・評価
スカイラインの新車
新車価格: 456〜947 万円 2014年2月28日発売
中古車価格: 54〜1119 万円 (540物件) スカイライン 2014年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > スカイライン 2014年モデル > 400R
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 4件
2020年2月6日 03:53 [1298786-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
インフィニティが好きなので中期の方が好みだけど、Vモーションも見慣れれば悪く無いし、日産エンブレムも、まぁいいかな。
飽きたらインフィニティ仕様にします。
【インテリア】
全体的に古臭いけどシートは良い。
メーター類は時代遅れ、ライバルに2周差はつけられてる 笑
【エンジン性能】
ハイブリッドの優秀な加速も良かったけど、ターボの暴力的な加速が素敵。
あと50万くらい高くて良いからAMGみたいなエキゾーストシステムは欲しかったな〜
【走行性能】
電制が優秀で、どこまでやって大丈夫なのか色々試したけど、ホント羊の皮をかぶった狼 笑
各種先進装備も最低限は揃ってるのも悪くない。
【乗り心地】
スポーツセダンなのに期待以上に良い
【燃費】
普通に乗ってれば8~9
スポーツ+で遊んでると6~7
極端に燃費悪く無いし、400R選ぶような人なら気にならないと思う。
【価格】
諸経費オプション込で乗り出し660万
同じようなスペックのスポーツセダンが軒並み1000万オーバーなのを考えると約半額でとってもお買い得。
【総評】
普通のファミリーカーとしても使える普通のセダン。
なのに踏んだらスポーツカー顔負けの走りも出来る。
一石二鳥な良いとこ取りの1台。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年12月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 562万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった36人
「スカイライン 2014年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年10月6日 17:34 | ||
| 2024年3月30日 12:35 | ||
| 2024年3月20日 21:36 | ||
| 2023年10月19日 10:07 | ||
| 2023年9月24日 20:01 | ||
| 2023年3月5日 16:49 | ||
| 2023年2月26日 06:54 | ||
| 2023年2月15日 18:31 | ||
| 2023年2月10日 16:11 | ||
| 2023年1月30日 15:45 |
スカイラインの中古車 (全3モデル/1,461物件)
-
- 支払総額
- 114.1万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.4万km
-
スカイライン GT−R エンジンOH HKSフルタービン、Vカム インタークーラー オイルクーラー レカロシート デフ 足回り SSR17インチアルミホイール
- 支払総額
- 720.0万円
- 車両価格
- 695.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 1992年
- 走行距離
- 15.9万km
-
- 支払総額
- 139.0万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 19.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 394.8万円
- 車両価格
- 386.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 129.7万円
- 車両価格
- 114.9万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.3万km








