| Kakaku |
トヨタ ヴォクシー 2014年モデルレビュー・評価
ヴォクシー 2014年モデル
1311
ヴォクシーの新車
新車価格: 224〜344 万円 2014年1月20日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 66〜456 万円 (4,912物件) ヴォクシー 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ヴォクシー 2014年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| HYBRID X | 2014年2月24日 | ニューモデル | 4人 | |
| X (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| X (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| X 4WD (7人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X 4WD (8人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X C Package (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID V | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 7人 | |
| HYBRID V | 2014年2月24日 | ニューモデル | 26人 | |
| V (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| V (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| V (8人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| V (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| V 4WD (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| HYBRID ZS | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| HYBRID ZS | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| ZS (7人乗り) | 2017年7月3日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| ZS (7人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ZS (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 30人 | |
| ZS (8人乗り) | 2016年1月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ZS (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 10人 | |
| ZS 4WD (7人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| ZS 4WD (8人乗り) | 2014年1月20日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| ZS G's | 2016年4月20日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| HYBRID ZS 煌 | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 6人 | |
| ZS 煌 (7人乗り) | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| ZS 煌 (7人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| ZS 煌 (7人乗り) | 2014年11月20日 | 特別仕様車 | 17人 | |
| ZS 煌 (8人乗り) | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ZS 煌 (8人乗り) | 2016年1月6日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌 (8人乗り) | 2014年11月20日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| ZS 煌 4WD (7人乗り) | 2014年11月20日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌 4WD (8人乗り) | 2017年11月24日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ZS 煌 III (7人乗り) | 2020年10月1日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌 III (8人乗り) | 2020年10月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| ZS 煌 III 4WD (7人乗り) | 2020年10月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| HYBRID ZS 煌II | 2019年1月7日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| HYBRID ZS 煌II | 2016年7月6日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| ZS 煌II (7人乗り) | 2019年1月7日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| ZS 煌II (7人乗り) | 2016年7月6日 | 特別仕様車 | 4人 | |
| ZS 煌II 4WD (7人乗り) | 2019年1月7日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| ZS 煌II 4WD (7人乗り) | 2016年7月6日 | 特別仕様車 | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.44 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.67 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.72 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.94 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.95 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.97 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.70 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > HYBRID ZS 煌II
よく投稿するカテゴリ
2017年8月11日 14:05 [1053193-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
最近ディーラーにてダウンサス取付後の写真 |
現在20代前半で前車はプリウスαでしたので、主にそれとの比較になります。
今年の4月下旬契約。6月頭納車でした。
【エクステリア】
MCすると聞き商談時にMC前かMC後かで迷い、MC後の画像を見せてもらいましたがイマイチ自分は好きでは無かったのでMC前のモデルを買いました!
なので勿論MC後が出た今でも気に入ってます!!
【インテリア】
前車プリウスαもそうでしたが高級車では無いので充分です。ただでさえ自分の身の丈に合ってないので…w
インテリアや装備は正直MC後の方が羨ましい部分はありますが、個人的に中身が良くても外見が好みでないと欲しいと思わなかったので!
でもウィンドウスイッチのパネルなどちょっと傷付きやすいと感じますね。
【エンジン性能】
これも前車プリウスαと同じエンジン、システムで良く理解していますがプリウスαではそこまで感じなかった力不足が良く感じる様になりましたね!
良くエンジンが頑張っている音が聞こえますw
やはり1800ccのハイブリッドではプリウスα位までですね!
それ以上の車重、空気抵抗のあるヴォクシークラスには向いてないです。
せめて2000ccのハイブリッドシステムを開発して載せてくれれば…
【走行性能】
背の高い車は初めてですのであまり詳しく書けないですが、標準的ではないでしょうか?
乗り換え直後はカーブなどでロール感が怖かったですが慣れましたね!
ただステアリングが軽すぎる気がしますね。
ステアリングと言えば、前車プリウスαの楕円形のステアリングの方が個人的には好みで回しやすいです。
【乗り心地】
こちらもこのクラスのミニバンでは標準的ではないでしょうか?
ただ前車プリウスαで車高下げたりエアロ付けたり良くイジっていた為か、ヴォクシーのタイヤとフェンダーの隙間に我慢出来なくなり最近Aftermarketのダウンサスを入れました!
それでも乗り心地の悪化はなく、むしろカーブでのロールが減って個人的には良くなりましたね!
タイヤとフェンダーの隙間も交換前は余裕で握りこぶしが入りましたが、交換後は指3本くらいになりこちらも満足。
【燃費】
これはこのクラスのミニバンではダントツでしょう!
大体19-21km/L
ただ冬場はまだ経験していませんが15-16km/L位でしょうね。
ただ自分は前車プリウスαに乗っていて殆ど燃費気にせずエアコンも付けて走ってもこの時期20超えだったので、それと比べるとやはりヴォクシーは重量もあり空気抵抗も受けるんだなぁと感じていますw
でも充分満足です!
年間走行距離25000kmなので燃費は大事です。
【価格】
これは高いと感じましたね!
ハイブリッドZSの特別仕様なので車両だけで330万超。
MOPも寒冷地やら付けました。
オプションもアルパイン全て一式付けてバイザーなどの小物も含めるとMC直前でも400万超えました。
ちなみにフロアマットなど純正と大差無いものはAftermarket品買ってます。
ここまでの値段出すならアル、ヴァルも考えましたが維持費を考えヴォクシーハイブリッドにしといて正解だと思います。
【総評】
まぁ一言で言えば20代前半の自分には超高級車です。
10年位はヴォクシーにお世話になろうと思います!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > HYBRID V
よく投稿するカテゴリ
2017年5月5日 23:16 [856588-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
参考になった42人(再レビュー後:36人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > HYBRID V
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年4月8日 15:48 [813811-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
ノーマルのエアロはちょっと物足りないので
モデリスタのエアロつけました!めっちゃ好みなので最高です!
【インテリア】
ヴォクシーって感じですね?
【エンジン性能】
初ハイブリッドなので、エンジンの静かさは
最初びっくりしました!静かすぎます!
【走行性能】
普通に足回りいいです!
【乗り心地】
ちょっと硬い感じです!
【燃費】
走行2000?超えて、街乗りで20?ぐらいです!
【価格】
思ったより結構高かったです!
【総評】
最高です!
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年3月
- 購入地域
- 和歌山県
- 新車価格
- 305万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > ZS 煌 (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2015年2月23日 20:47 [800514-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
70ZSを約7年乗ってまだまだ調子良かったのですが14年10月末にスタッフカタログを見せてもらい
買い替えどうしようかなと迷っている11月の初旬に写真入り簡易カタログ見て勢いで発売前に契約しました
煌に乗った第一印象とにかく座った感覚がセダンに近いぐらい低い感じ
実際はセダンより着座位置は高いはずなんですけど70から比べるとかなり低い印象です
その低床化影響で運転席横のパワーウィンドウが低すぎて下を覗かないといけないぐらい
全体的に窓が大きく視界は70よりいいのですが、その分外から丸見えですね
インテリアは70と同じぐらいの質。シートのデザインが70と似たようなものなので
何か同じ車に乗っているようで残念です。セカンドシートがかなり後方に下がるのは便利
車内の静かさは70よりかなり向上していると思います。それとバルブマチックは70と
同じエンジンのはずなのにグイグイ加速してくれてこれは嬉しい予想外でした
パドルシフトは廃止されたのは残念ですが、坂道で落ちない仕様は便利、近くに信号前に急な上り坂
がって坂道発進の時に一瞬後方に下がるのはとても気持ち悪かったので今は助かっています
あと車をロックしたときに自動でドアミラーが閉まるのはおしゃれだし好きです
それと70と比較して太くなったハンドル大変持ちやすく使いやすいです
純正6スピーカーは音はラジカセなみですね。これだけは残念
ちょい悪スタイルは今でも惚れぼれします。70前期ZSはホワイトジュゴンなみに可愛いかったですけど
デザインの評判は良くなかったですからね
人生初めてのブラックにしましたが、前評判通りどんなに丁寧に扱っても細かい洗車キズはつきます
MCで黒パールは用意して欲しいですね
軽じゃもの足りないし大型ミニバンじゃもてあます。しかしヴォクシーならこの中間ですべてやってくれます
少し価格は高いような気がしますけど一番使い勝手のいい車だと思います
買って損はない車です
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年11月
- 購入地域
- 京都府
- 新車価格
- 275万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった100人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル > ZS (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 24件
2014年3月20日 12:18 [699551-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
ZSですが、かっこいいと思います。さすがにホワイトパールは恥ずかしいかなと思い、ブラックにしましたが今日通勤ですれ違い、やはりホワイトパールもかっこいいと思いました。
【インテリア】
内装はそれなりですがデザイン含めいいと思います。3列目が跳ね上げのためのヒンジが埋められていてセレナのような小物入れがないのが残念です。ただ跳ね上げたときの窓への収まりはすごいです。両立してほしかった(笑)
【エンジン性能】
何を期待するかによりますが必要充分な力はあります。アイドリングストップもよく働き燃費もあがっています。もう少しエンジンがかかる音が静かであれば文句なしでした。
【走行性能】
山道を少し攻めてみました。ふわふわ?なというよりもしっかりと安心して走れました。逆にファミリーユースならもっと柔らかい方がいいかなとも思えるほどです。19年式セレナよりしっかり感があり私は高評価です。
【乗り心地】
先程書きましたが、硬いとも思えるコツコツ感はありますが、気になるほどでもなく、3列目に座る母が快適だねとすぐ寝てしまいました(笑)シートの薄さはありますが気になるならクッション一枚ひけばさらに快適になります。
【燃費】
今14km/l前後出ていて、カタログと比べても文句なしです。40km程の通勤で山道あり、渋滞ありでエアコンはオフ、アイドリングストップはロングです。燃費計と満タン法の差も誤差程度しかなく、ソフトな運転を心掛ければ燃費は伸びます。ただハイブリッド車にありがちなトロトロ運転はしません。自分がきらいなので。充分に加速したあとはアクセルを戻し軽く置いて惰性でスピード維持!くらいの感じです。
【価格】
適度な価格です。
【総評】
満足してます!今回はじめてコーティングを自分でしたり、マットをAftermarketにしたりしましたがそれで充分だと思います。純正品は値引きありきの値付けなのではないでしょうか。これから購入される方はぜひご一考ください!
参考になった93人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,978物件)
-
- 支払総額
- 289.8万円
- 車両価格
- 255.0万円
- 諸費用
- 34.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 248.6万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 370.8万円
- 車両価格
- 355.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.6万km
-
ヴォクシー X Cパッケージ 7人乗り 両側スライドドア 4WD ナビ 車種専用ナビ CD DVD BT フルセグ バックカメラ ETC
- 支払総額
- 101.0万円
- 車両価格
- 92.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 279.9万円
- 車両価格
- 263.4万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
15〜440万円
-
24〜720万円
-
17〜499万円
-
28〜748万円
-
75〜610万円















