Kakaku |
『良く出来た車だと思います。』 マツダ アテンザセダン 2012年モデル ボクサーファンさんのレビュー・評価
アテンザセダンの新車
新車価格: 250〜419 万円 2012年11月20日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 40〜305 万円 (214物件) アテンザセダン 2012年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
2013年8月17日 20:42 [620461-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
セリカLB→3代目コスモ→BA5プレリュード→P10プリメーラ→レガシィB4 RSK→SG5フォレスタークロススポーツ2.0Tと30年以上に渡り車道楽を続けてきました。
そろそろ、燃費の良い経済的な車を…と思い探していたところ、ジャストタイミングでアテンザが発売されました。
私の年代は、クーペかセダンが車としての魅力を感じます。(笑)
不意の集中豪雨により2年で水没させたB4までは、全て吟味された選択でした。
フォレスターは、B4の280psのパワーが忘れられず、お金の無い中苦渋の選択で選んだ車でした。
また全て、マニュアルミッションの選定です。(今回初めて、ATを選定しました。)
フォレスターは、SUVの使い勝手の良さと、軽快な運動性能を体感させてくれましたが、
片道33kmの通勤距離では、ハイオクガソリンは非常に懐に厳しく、何時しか燃費の良い車を探していました。
ただ、燃費だけのハイブリット車は選びたくない。
やはり、車もバイクも走って面白くなければ…
ただの移動手段の車など欲しくありませんから(苦笑)
6月始めの納車から、約2.5ヶ月走った感想です。
【エクステリア】
最近、個性の無い日本車の中では、非常に頑張ったデザインだと思います。
アテンザの選定理由の大きなポイントです。
ただ、年甲斐も無く選んだ「ソウルレッド」万一の時は非常に高くつきます。
豪雨の夜、左後方が見づらく、うっかり家のカーポートに右のリヤバンパーを擦ってしまいました。
タッチペンでも隠せる様な2cm位の線傷が、3〜4本出来ましたが、
これからも慎重に乗るため、デーラーに依頼しました。
ソウルレッドの部分塗装は、ムラになり出来ないという事で
バンパーを外して、リヤバンパー全塗装。
通常1万円程度で直せる補修が、4万円弱かかりました。(結果、綺麗には直せましたが…)
運転に自信の無い方、神経質な方は、ソウルレッドの選定は控えたほうが無難かも。
【インテリア】
運転席の抱擁感や、デザイン。そこそこ満足しています。
ただ、夜間のバックアップ照明の少なさや、各スイッチ・シートの操作性にツメの甘さを感じます。
セダンでも後部空間は十分確保されており、上部空間さえ気にしなければ不満の声は出ないと思います。
【エンジン性能】
最初は、フォレスターのボクサーエンジンより静かで、十分満足していましたが、
慣れてくると、静かなだけにディーゼルのカラカラ音が気になります。
また、ボクサーのターボエンジンには遠くおよびませんが、踏めばそこそこ早く走れます。
ただ、加速時のエンジン音は感性を刺激する音ではありません。
【走行性能】
ホイールベースが長いため、キビキビとした走りとは無縁ですが、セダンらしく優雅にしっとり走れます。
かみさんも娘も、私の運転が優しくなったと喜んでいます。
【燃費】
田舎の通勤路で17〜18km/L、満タンで、900〜1000km走ります。
これには、十分満足です。
ただ、約300km毎にPM除去のために作動する、DPFは非常に煩わしく感じます。
DPFの作動は、10〜15分で終わるため、通勤時では全く問題ありませんが、
短距離中心の休日等にぶつかると精神的によくありません。
DPF終了まで、余計なドライブを行った時もありました。(苦笑)
【価格】
この車の出来栄えを考えれば、十分安価だと思います。
【総評】
コスモから見れば、2台目のマツダ車は十分に進化していました。
デザイン的には好きなメーカーであり、これからも楽しみです。
ただ、代車で借りたプレマシィと基本装備は大差なし。
メーカーとしてのポリシーは分からんでもありませんが、もっと車格の違いを演出しても良いのでは?
それと、やはり大きすぎる車体…
アクセラがセダンタイプで出ていたら、そちらを選んだかも知れません。
スバルのレガシィB4も気になっていましたが、その車体の大きさやデザインから、
買うのならインプレッサG4と思っていました。
(ただ、スバル車は運転して最高に楽しいのですが、燃費の悪さから、選択肢には残れませんでした。)
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- エコ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年6月
- 購入地域
- 新潟県
- 新車価格
- 290万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人
「アテンザセダン 2012年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月30日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年12月21日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月30日 16:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月1日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月6日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月24日 21:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月16日 13:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月30日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月20日 09:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月12日 20:36 |
アテンザセダンの中古車 (全3モデル/227物件)
-
- 支払総額
- 114.6万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.7万km
-
アテンザセダン XDプロアクティブ 6速MT レーダークルーズ ヘッドアップディスプレイ レーンキープ BSM 電子パーキング スマートキー 純正ナビ Bluetooth接続 アイドリングストップ
- 支払総額
- 105.0万円
- 車両価格
- 91.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 14.0万km
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 94.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 14.9万km
-
- 支払総額
- 97.3万円
- 車両価格
- 78.8万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 99.4万円
- 車両価格
- 81.8万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜177万円
-
23〜1000万円
-
15〜163万円
-
29〜535万円
-
47〜1154万円
-
36〜242万円
-
58〜327万円
-
133〜483万円