| Kakaku |
ホンダ CR-V 2011年モデルレビュー・評価
CR-V 2011年モデル
327
CR-Vの新車
新車価格: 248〜336 万円 2011年12月2日発売〜2016年8月販売終了
中古車価格: 70〜166 万円 (43物件) CR-V 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:CR-V 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 20G | 2012年10月11日 | マイナーチェンジ | 10人 | |
| 20G | 2011年12月2日 | フルモデルチェンジ | 11人 | |
| 20G・レザーパッケージ | 2012年10月11日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 24G | 2012年10月11日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 24G | 2011年12月2日 | フルモデルチェンジ | 12人 | |
| 24G・レザーパッケージ | 2012年10月11日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.71 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.17 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.32 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.28 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.50 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.87 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.17 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル > 20G
よく投稿するカテゴリ
2016年5月7日 17:45 [928623-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
フロントグリルは変えてあります。 |
【エクステリア】とにかく恰好いい!!2012年度モデルですが斬新でかつ飽きないデザインだと思います。
【インテリア】ヴェゼル(ハイブリッド)から乗り換えたので、それに比べると質素な感じがします。
でも幅が広いのでゆったり感があり満足してます。
【エンジン性能】2000CCだからよく走ります。(あくまでヴェゼルに比べて)
【走行性能】24Gに比べ加速感は落ちますが、平地を走るには20Gで十分です。
【乗り心地】ヴェゼルは路面の凹凸の突き上げがきつく疲れましたが、CR-Vはどっしりしてて乗り心地もよく疲れません。
高級車に乗ってるような感じがします。
【燃費】まだ市街地を150キロしか走ってませんが、リッター10.5キロです。ヴェゼルは16.7キロでした。
【価格】やや高めの設定ですが、値引きやヴェゼル下取り価格が他社に比べ30万円高く取ってくれましたので満足です。
【総評】国内ではCR-Vの新型は発売されないようなので最後の型を購入出来てラッキーでした。
国内では販売台数も少なく走っていても優越感に浸れます。あくまで自己満足の範疇です。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル > 20G
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 0件
2014年5月12日 15:52 [715666-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
歴代CR-V全部格好いいんですが、四代目もヤッパリ格好いい!この外見に悩殺され購入になりました。
【インテリア】
毎晩、用事も無いのに駐車場に行くんですが(笑)、シートに座って(ボ〜ッ)としたくなる…そんな落ち着く室内です。
【エンジン性能】
ボタンを押すと、チュイーン!ブゥン!とエンジン始動。
この最初のチュィーン!が良いですねえ。
最近の車って全部こうなんでしょうか。
ほど良く静かで気持ち良いエンジンだと思います。
買い換え前の車もこのエンジンなので生まれ変わったと思う事にして寂しさ和らげています。
【走行性能】
毎回エコモード全開なので、まろやかな印象しか無いです。いずれ高速乗る時にnosシステム気分でECOボタン解除して走行してみようと思ってます。
【乗り心地】
この車の特筆すべき部分は、これだと思います。素晴らしいです。
【燃費】
今一番良くて15.4km/L。平均14.5位です。
エコモード解除すると解りませんが。
【価格】
車の価格って気に入れば麻痺してしまう所があるんですけど、大ピンチに陥るほどではない、そこそこ手が届く範囲だと思います。
【総評】
上記レビュー見ての通り、車には疎いんですが、そんな私でも良い車だと感じ取れました。
どこか官能的で
丁寧な造りの車だと思います。
参考になった15人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル > 24G
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2014年4月9日 09:42 [704227-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
購入から2年ちょっと経過しましたのでレビューします。
以外と目立たない所がなかなかよくできたバランスのよい車だと思います。
【エクステリア】
個人の好みの問題だと思いますが、市販SUVの中ではカッコいいと思います。
【インテリア】
シンプルで、よくまとまっていると思います。メチャクチャ高級感があるわけではありませんが安っぽくもありません。ちょうどよい感じです。
【エンジン性能】
爆発的な所はありませんが、どんな所でも普通に走れる2.4Lの力強さがあります。高速道路、上り坂等でも全くストレスはありません。
【走行性能】
長距離、高速安定性が高く、安心して乗っていられます。
【乗り心地】
室内空間が広く気持ちいいです。シートの硬さもちょうどよく、長時間乗っても疲れません。
【燃費】
いまどきの燃費競争には乗り遅れているかもしれませんが、ほどほどだと思います。
これまでの総走行距離15000kmで約10km/L(満タン法)です。長距離を走るとカタログ値を大きく超えることもあります。
【価格】
相応だと思います。
【その他】
割と地味で普通な部分ですが、いいなぁと思っていることを紹介します。
・スペアタイヤが標準装備
・ハザードボタンが押しやすい位置にある。(センターにあり、運転席、助手席どちらからでも素早く押せる)
・ドリンクホルダーが横並びでとりやすい。色々な大きさのドリンクにフィットするように稼働式の突起がある。
・メーター類がアナログ風なので見やすい。
・ボタン類はタッチパネルを多用していない。物理ボタンの方が押しやすい。
・前席のアームレストがちょうどよい位置にある。
・運転席からボンネットが見えるので見切りがよく疲れない。
・トノカバーは巻き取り式で収納性が高く、生地がしっかりした素材で丈夫。
・ecoボタンのon/off状態はエンジンをきっても維持されるため楽。
・アップダウンがありくねくねした山道や長い下り坂ではパドルシフトが重宝する。
・後部席がリクライニングするので乗る人に親切。
・荷室が広く大抵のものは入る。
・ドルフィンアンテナが標準。見た目もよく感度もよい。
・ドア開閉時の音がよい。
等々
【総評】
特に突出した部分はないかもしれませんが、普通な部分が普通にちゃんとしているバランスよい車だと思います。
また、この車の室内空間の広さと居心地の良さは私の最も気に入った所です。
人気はいまひとつかもしれませんが、それも逆に希少性がありよいと思っています。
参考になった15人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル > 20G
よく投稿するカテゴリ
2014年1月6日 21:31 [671798-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
一目惚れです。カッコイイ!
【インテリア】
安そう等のレビューが散見されますが、値段相応だと思います。
自分は内装が黒で統一されていて、好きです。
【エンジン性能】
2000ccとは思えない程トルクがあります。
【走行性能】
足の硬さがGOOD!硬過ぎず、柔らか過ぎず、丁度良い。
高速道路(長距離)も楽々走れます。
【乗り心地】
普通の人には少し硬め、ロールが気になる人や、柔らかい足が嫌いな人にはお勧めです。
【燃費】
少し悪いけど、メーターの表示で11Kぐらいです。
【価格】
コスパは良いと思います。
【総評】
乗っている人が少ないし、値段よりも高く見えるみたいです(高そうな車だねーとよく言われます)。
買って1年、飽きないデザインで、毎日楽しく通勤しています。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル > 20G
よく投稿するカテゴリ
2012年7月16日 08:22 [519904-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
昨年、11月にフイツトの点検時に、一目惚れ。約30年前独身時代に好んでスカイラインを新車購入してから、生活に必要とされ制約をうけながらの新車三台を乗り継いで、やっと乗りたい車ニデアエマシタ!後、何台乗り継いでのカーライフが、できるか楽しみ。
ただ、後ろのテールランブが縦型に不満。
【インテリア】
木目調があれば、尚良かったかな?
【エンジン性能】
2リッターでの性能は、一時納車待ちに運転した昨年8月登録であった2*4リッター、オデッセイに比べても引けをとらないくらいかなり、静かで良い。進化を感じました。
【走行性能】
なかなか、クィツクに、車高を感じさせないローリングの快適さ。
【乗り心地】
やや、固めで、心地よい。
【燃費】
エンジン進化により、街中運転で、リッター当たり8ですが、満足。エコランキングも500番です。
【価格】
もう少し安価だったら、良かったのに。ナビ付きで、300以下が?希望かな?
【総評】
黒を初めて体験してます。ここ十数年間は、年二回位しか洗車をしてませんでしたが、納車後毎回乗る前には、簡単清掃をして、毎週一回は手洗いをして、黒を保持しているステータスを継続させてます。
インターナビ、クルーズコントロール、オート照明、キータッチなどかなりの盛りだくさん機能。オプションでつけた、ドアミラーキータッチ連動機能とフォグライブ周りシルバーでなかなか締まったフェイスに!
これからもsuvを、乗り継いでいきたいと。
また、7年付き合った車は走行距離が三万キロ、月当たり約350キロでしたが、CRVにしてからは月当たり700越え!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル > 20G
よく投稿するカテゴリ
2012年6月17日 12:56 [513409-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
3月初に納車。1週間のち平日は女房が通勤で往復10kmくらい。所要で往復10km。日曜日は買い物で2人乗車で往復10kmくらいです。現在1200kmを超えたところ
【エクステリア】顔つきがかっこいい 後ろのランプの配列のデザインは少しだけ?
左のミラーの下にミニミラーがあるが使い勝手は?
【インテリア】後部座席シートを倒した時にフラットにならないのがすこしだけ?
【エンジン性能】普通
【走行性能】ハンドルを切って戻るときにもどりのナチュラルさがなく多少アシストして
いるのですこしだけ?
【乗り心地】普通 乗り降りはしやすい
【燃費】街で9〜11km 高速は思ったよりも高燃費 16〜18km
いずれもECON ON
【価格】妥当
【総評】
以上いろいろあるがもちろん総合的には満点である。長く乗っていける車だと思います。先代は海外で人気があったそうで、今回もそうであってほしい。日本ではSUV市場自体が厳しいが世界で売れればモデルも継続していくことでしょうから、本田さん頑張って
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル > 24G
よく投稿するカテゴリ
2012年4月1日 22:04 [494196-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
コンセプトモデルを見た瞬間、待ち望んだ車が出てきたと嬉しくなりました。
フロントパネルの精悍さ、ボンネットの厚み、サイドから見たデザインが、素晴らしいです。
メッキ部のバランスも適当だと思います。
【インテリア】
以前のホンダ車とくらべるとすっきりしていて大人向けのデザインで、うたい文句通りです。
【エンジン性能】
初代オデッセイからの乗り換えですが、17年の進化を感じています。
同僚の車には時々同乗する程度なので、他のメーカー、他の車の実力がどうなっているのかは、
正直わかりません。17年前の車と比較することが論外なのかもしれませんが、
私は、惚れこんでしまいました。
確かに、なんらかのECO性能を求めていたのは確かです。
市街地の通勤で使用する頻度が高いので、アイドリングストップなどが有効な
ような気がしていました。
でも、HONDAインターナビのおかげで、常にECOを意識して走る事ができ、
それだけで、十分にECOになっています。
【走行性能】
たぶん、他社の車も、同様な走りができるのだと思います。
今は、ECOに気遣ってしか、運転していませんので、加速性能など、確かめられていませんが、
十分すぎる性能であることは、間違いないです。
【乗り心地】
しっかりしています。コツンとくる硬さで、私は好きです。
【燃費】
渋滞の中の市街地通勤に使用しています。インターナビからの案内では、8.2km/Lです。
1時間ほど、郊外を走ると、10km/L程度です。
【価格】
私の所得からすれば高い買い物ですが、価格相応だと思います。
10年以上乗るつもりて購入していますので、飽きが来ないことのほうが重要です。
【総評】
私と同じような人が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
初代オデッセイは、本当に頑丈な車で、小さな故障はありましたが、
基本機能は、最後まで全く問題ありませんでした。
20年は乗れるかと考えていましたが、CR/Vへの気持ちを抑えることができませんでした。
廃車前日のオデッセイにワックスをかけ、精一杯の清掃をおこない、感謝の気持ちを伝えました。
CR/Vに乗り込んだ瞬間、すぐさま、書かせていただいたような満足感が
次々と溢れだしてきました。
迷われている皆様、お勧めします。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル > 24G
よく投稿するカテゴリ
2012年3月25日 20:06 [492433-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
REもよかったですが、RMもいいですね。時代にマッチしてます。
【インテリア】
REよりもよくなっていると思います。
【エンジン性能】
びっくりしました。こんなに軽々とスタートするなんて!REはちょっと重い感じがしましたからね。とても機敏に動きます。
【走行性能】
今日、納車されて、30キロ走っただけなので、本領はわかりません。でも、」REも急カーブを難なく走り抜ける性能だったので、山道が楽しみです。
【乗り心地】
REでは、ごつごつ感があったのですが、ソフトです。タイヤだけの問題ではないですね。サスが変わったようです。もっともじゃっかんふにゃふにゃする印象もあります。でもREと比べての話です。先々代のアコードワゴンよりもぴしっとしています。
【燃費】
まだ、わかりません。でも前のREは6万キロ超で平均13.5キロ/リッター(高速が8割)だったので、かなり期待が持てそうです。
【価格】
革シートが必須だったので、必要のないサンルーフもついてきました。でも、あればあるで、いいですよ。
全体に値段相応です。
【総評】
最高ですというには、もう少し乗らないと、正確に評価できませんが、わずかの距離を乗っても、素性の良さは分かります。それとREと違って、音が抜群によくなりました。前のは音がくぐもって、今一でしたが、RMはクリアーです。これだけでも、買う価値あります。なお、マツダのCX5のエンジンはとてもうらやましいです。でも、マツダの車を過去2台乗り継ぎましたが、下取りはいつも5万円ほど。ホンダはアコード、CR-Vとも130万(5年、5〜6万キロ)以上で引き取ってくれますので、CX5に浮気するためには、あのデザインをなんとかしないと無理ですね。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2011年12月23日 21:21 [465089-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
エクステリアは少し地味な気もしますが、
長く飽きずに乗れそう。
インテリアはまあまあかな?
他の項目は、十分満足してます。
内容を考えれば価格も割安です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
CR-Vの中古車 (全4モデル/343物件)
-
- 支払総額
- 257.2万円
- 車両価格
- 249.8万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 344.2万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 259.8万円
- 車両価格
- 250.4万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 229.1万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 61.1万円
- 諸費用
- 18.8万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 14.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
38〜688万円
-
37〜632万円
-
46〜462万円
-
65〜529万円
-
130〜267万円
-
135〜452万円
-
128〜325万円




















