| Kakaku |
『最高の相棒でした』 マツダ デミオ 2002年モデル 人生これからださんのレビュー・評価
デミオ 2002年モデル
958
デミオの新車
新車価格: 112〜164 万円 2002年8月1日発売〜2007年7月販売終了
中古車価格: 16〜66 万円 (29物件) デミオ 2002年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > デミオ 2002年モデル > スポーツ (MT)
よく投稿するカテゴリ
2016年3月19日 08:04 [914987-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
DY5WのMC前モデル
エクステリア
その当時のコンパクトカーの流れで車高高めで車内広め
タイヤハウスの隙間は思いの外大きいのでDampers入れて下げました
インテリア
シンプルで使いやすいです
後部座席もリクライニングでき、ダブルホールディングで大きな荷物も問題なく詰めました
またフルフラットにもなるので長距離運転の際は休憩も快適でした
CDはよく不具合がありましたが他はエアコン含め13年間ノントラブル
エンジン性能
MTということもあり気持ち良く運転できます
1500なので絶対的なパワーは無いもののエンジンをブン回して操れるのは最高でした
走行性能
コンパクトカーの中でも足回りは良かった方だと思います
乗り心地
後ろは突き上げ感があるがトーションビームにこれ以上求めてもムダかと
燃費
ブン回して乗ったり通勤等でゆっくり乗ったりの平均が13超なので良い方かと
価格
当時トータルで170くらいだったかな
妥当なトコではないでしょうか
満足度
コレは非常に満足です
気に入らなければとっくに買い換えていたことでしょう
コレはMTで乗るべき車だと思いますね。もちろん直線や高速ではパワー不足を感じることもありますが1500のエンジンを目一杯使って走ると非常に楽しく感じます。意外と奥多摩等も楽しめました。1速は遅いですが2速からは引っ張っても楽しめます。
この度車を買い替えることになりましたが僕にとっては最高の相棒でした
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2003年8月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 152万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった14人
「デミオ 2002年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年4月26日 21:33 | ||
| 2023年1月4日 12:56 | ||
| 2022年9月1日 22:53 | ||
| 2017年9月7日 20:53 | ||
| 2017年8月7日 19:40 | ||
| 2017年5月31日 02:33 | ||
| 2017年1月3日 13:14 | ||
| 2016年10月22日 02:44 | ||
| 2016年10月6日 00:17 | ||
| 2016年9月12日 12:01 |
デミオの中古車 (全4モデル/1,706物件)
-
- 支払総額
- 102.0万円
- 車両価格
- 96.8万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 110.9万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.6万km
-
デミオ XD アーバンスタイリッシュモード 4WD ワンオーナー ナビ TV スマートキー
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 52.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.7万km
-
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 72.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜435万円
-
12〜305万円
-
20〜189万円
-
18〜388万円
-
29〜388万円
-
29〜316万円
-
49〜695万円
-
64〜312万円
-
138〜452万円












