| Kakaku |
『価格が安いから消去法で選ばれるクルマといったイメージでした。』 マツダ アテンザセダン 2002年モデル 10年寝たろうさんのレビュー・評価
アテンザセダン 2002年モデル
169
アテンザセダンの新車
新車価格: 189〜248 万円 2002年5月1日発売〜2008年1月販売終了
中古車価格: 143〜155 万円 (2物件) アテンザセダン 2002年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > アテンザセダン 2002年モデル
2024年4月8日 09:17 [1832267-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
会社の営業車として配備されていて、外出の際に何度か乗りました。累計千キロは走っています。
まずは、当時のマツダのエンジンらししく2000でしたが実用性能がイマイチなエンジンなので、上り坂で4名乗車となると走らないわけではありませんが、高速の急坂などでは、ややモアパワーな感じはありましたが、もちろん営業車としては必要十分でした。
当時のデミオやアクセラなどと並んで、運転して特別に楽しいクルマではなく、当時のトヨタ車のように嫌な挙動は無いというレベル。悪くないなといった感じで、走りが良くなってくるのはまだまだ先、当時は一度マツダ車を買うと下取りがマツダディーラー以外では極端に落ちるので、マツダ地獄という言葉も今と違って活きていましたし。
マツダ地獄が終わるのはアテンザがマツダ6となったあたりから、いまのマツダは一部の車種を除けばリセールも並み以上になったようです。
当時のアテンザは価格が安いから消去法で選ばれるクルマといったイメージでしたね。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった0人
「アテンザセダン 2002年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年4月8日 09:17 |
アテンザセダンの中古車 (全3モデル/249物件)
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 112.5万円
- 車両価格
- 107.0万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 114.5万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.7万km
-
アテンザセダン XDプロアクティブ 純正ナビ フルセグTV ドラレコ セーフティクルーズパッケージ
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 120.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜179万円
-
17〜211万円
-
14〜172万円
-
27〜1180万円
-
45〜695万円
-
35〜278万円
-
63〜320万円
-
139〜453万円









