| Kakaku |
『まあまあ満足』 トヨタ エスティマ 2006年モデル 電気グループさんのレビュー・評価
エスティマの新車
新車価格: 266〜523 万円 2006年1月1日発売〜2019年10月販売終了
中古車価格: 22〜484 万円 (1,488物件) エスティマ 2006年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > 2.4 アエラス (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2012年9月18日 17:55 [534104-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
他の車とは全く異なるスタイリングですね、最近のワンボックスはセレナやステップのような遠くから判別できないような車種が増えてるからエスティマにしてよかったかな。
【インテリア】
値段から見たら十分満足できるレベル、だだセンターメーターは視認性がよくない(個人的に)
オットマンつきの2列目シートは乗っていて疲れない。
【エンジン性能】
ファミリーカーなので必要十分てことで。
2千回転も回せば十分流れに乗って走行できるので問題なし、ただ高速の追い越しでアクセルベタで踏むとエンジンの質の悪さが出る。アイドリングも。
【走行性能】
ワンボックスで車高が高い割には実は重心が低いので山道もまあ普通に走れる、セダンのようにはいかないけど。
【乗り心地】
問題はココ。18インチの標準タイヤ、メーカーの選択ミスだね、せっかくの静かな室内空間にタイヤの突き上げがしっかり響いてくる。
平坦な道は高級ワンボックス並なのに残念。
【燃費】
さすがに重量級のワンボックス、燃費がいいわけがない。
【価格】
まあ普通かな。
高いとも安いとも思わない、子供が大きくなるまでの足で必要だったから。
【総評】
他のワンボックスも選択肢にあがったが、実際試乗してみて質感の違いや室内空間で決定。
アルファードも良かったがそんなに人数乗せないという妻の意見から選択。
あまり気の乗らない購入だったが(フルモデルチェンジじゃないし)購入後はまあ満足できるレベルかな。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
参考になった2人
「エスティマ 2006年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2021年11月1日 20:08 | ||
| 2021年2月26日 20:03 | ||
| 2021年1月23日 07:18 | ||
| 2020年12月10日 19:53 | ||
| 2020年11月14日 19:16 | ||
| 2020年8月14日 16:18 | ||
| 2020年7月13日 17:55 | ||
| 2020年5月7日 12:56 | ||
| 2020年5月1日 08:57 | ||
| 2019年8月16日 00:49 |
エスティマの中古車 (全2モデル/1,521物件)
-
エスティマ アエラス 純正SDナビ Bカメラ フリップダウンモニター ETC デジタルインナーミラー クルコン
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 15.1万km
-
- 支払総額
- 247.5万円
- 車両価格
- 235.9万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 258.8万円
- 車両価格
- 248.7万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 257.1万円
- 車両価格
- 251.4万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
40〜9176万円
-
38〜1514万円
-
25〜4862万円
-
20〜435万円
-
24〜720万円
-
20〜566万円
-
75〜610万円








