| Kakaku |
トヨタ エスティマレビュー・評価
エスティマの新車
新車価格: 266〜523 万円 2006年1月1日発売〜2019年10月販売終了
中古車価格: 22〜484 万円 (1,503物件) エスティマの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| エスティマ 2006年モデル |
|
|
95人 |
|
| エスティマ 2001年モデル |
|
|
1人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 201人 | - |
エスティマ 2006年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.64 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.03 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.75 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.66 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.70 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.48 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.52 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル
よく投稿するカテゴリ
2021年1月23日 07:18 [1412552-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】もうずいぶん前に購入して7年半乗ってました。いや、デザインはカッコ良かったですねぇ。ホワイトパールも屋外駐車にもかかわらず ずっと新車みたいな輝きを保ってましたね。トヨタの塗装のレベルに感心したのを覚えてます。
【インテリア】若干チープでしたね。ステアリングを皮巻にすることで 何とか普通レベルにはなりましが アルファードクラスと一緒にしてはいけません。
【エンジン性能】V63500のエンジンは満席でも余裕な感じでした。 ただ、ハイオクでリッター5?しか走らず かなり大食いでしたね。でもとても静かなエンジンでした。
【走行性能】直線は速かったですよ!エクステリアデザインのおかげで高速道路の風切り音も少なかったです。 ただ峠や交差点、いわゆる曲がるってのは苦手だったと思います【乗り心地】いくらか硬め。アエラスだからか? かといって曲がらないし… のちに19インチホイールにしたら更に悪化。もはや眺めるだけがほとんどになってました。
【燃費】街中で5 高速で7 しかもハイオク…
【価格】3500のV6にしたら安かったんじゃないでしょうか。買ったはいいが維持費が凄かった…
【総評】チャイルドシートを付けなければならず仕方なくコレにしましたが デザインはカッコ良かったです。ただ、運転好きには向いていません。タワーバーやメンバーブレースで縛ったところで所詮はミニバンです。乗り心地が悪化するだけ。7年半で40000?しか乗りませんでしたからね。つまらなくて… ただ下取りは良かったです。そういうとこがトヨタなんだよなぁ… とにかくクルマ好きには良いですが 運転好きには勧められたものではありません。見て眺めて洗車してドレスアップして満足すればいいのです。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年2月3日 12:46 [383094-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
ミニバンの中でもスタイリングは綺麗にまとまり、どの角度から見ても美しい。
ただ走りに関しては×
直進走行で跳ねる・カーブで揺れが止まらない
ハンドルがコキコキ
エンジンの異音・ノッキング
エンジンオイルの異常消費
ダッシュボードパネルが浮いてくる
などなど
3年半乗りましたが、何回入院したことか・・・
これだけ不具合の多い車は初めてでした。(もちろん個体差があると思いますが)
ディーラーに修理してもらっても、すぐ再発&より悪くなる。
今まで品質の安心感でトヨタ5台乗り続けましたが、もうトヨタは購入しません。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年11月30日 16:26 [270190-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
普通です別にかっこいいと思いません
【インテリア】
貨物用で買いました広くていいと思います
【エンジン性能】
やっぱりトヨタ車です3.5Lでさえもパワーがなさすぎです(ホンダ車はGOOD)
【走行性能】
アエラス・G(アエラスGエディションではない)のサスはフワフワですね使い物になりませんTRDのサスを買いました。
【乗り心地】
ファミリー向け
【燃費】
高速10L街乗り7Lです(いいほうかな?)
【価格】
パワーがなさ過ぎてこの値段は高いと思います
最初のGを320万。次のアエラスを下取り込で100万で購入しました。
【総評】
やっぱりトヨタです。次はオデッセイかステップワゴンにします。
?H17年7月 最初に2.4G FFを購入フワフワサスパワーのないエンジンにうんざり(ケンスタイルはかっこいいのでオススメ)
?2台目にエスティマ・アエラス3.5 FFをH18年3月購入Gとは違い多少パワーがありましたが、ぬるいです。
サスはアエラス用なので少しはましになりました。
?貨物としての評価
自転車を3台積むために買いました。広くていいです。ハイエースより安く盗難されにくいのでまぁよしてします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年11月18日 11:58 [267386-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
はっきり言って、とてもあの「天才タマゴ」と言わしめた車とは思えなかった。この車のおかげでトヨタ車はもう二度と乗らないと思わされた1台でした!
まず内装はチープで安っぽさ全開でとても300万を超える車とは思えない。特に悩まされたのが室内の異音とAピラーの取り付け不具合とステアリングの異音、そしてフロントライト裏側のネジ取れなどです。Dが良い方でステアリングは対策品に変えてくれたりしましたが、それでも相変わらず異音はしました。1年でホンダ車に乗り換えましたが、ヴェルファイアを試乗し、こんなにも違うのかと思い、現在はヴェルファイアの納車待ちです。エスティマはトラウマになり二度と乗らないでしょう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エスティマの中古車 (全2モデル/1,503物件)
-
- 支払総額
- 46.8万円
- 車両価格
- 38.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 13.1万km
-
- 支払総額
- 80.5万円
- 車両価格
- 70.5万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 11.6万km
-
- 支払総額
- 58.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 100.8万円
- 車両価格
- 88.6万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 14.4万km
-
- 支払総額
- 119.3万円
- 車両価格
- 107.6万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜4954万円
-
38〜1515万円
-
25〜4862万円
-
20〜435万円
-
24〜720万円
-
20〜566万円
-
75〜610万円












