| Kakaku |
トヨタ クラウン 2018年モデル 2.0 RS(2018年6月26日発売)レビュー・評価
クラウン 2018年モデル 2.0 RS
160
クラウンの新車
新車価格: 528 万円 2018年6月26日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 294〜437 万円 (21物件) クラウン 2018年モデル 2.0 RSの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2018年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.15 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.55 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.07 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.21 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.12 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.19 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.19 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:スポーティ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > クラウン 2018年モデル > 2.0 RS
よく投稿するカテゴリ
2023年1月16日 10:35 [1184111-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
RSのガソリンターボ車に4年乗りました。
やはりクラウンの魅力は取り回しの良さでしょうか。車幅感覚がつかみやすく運転しやすさは歴代モデルと同様「日本の道に精通した」感があります。デザインも気に入っていますし、スポーツセダンらしいモデルだと思います。
その一方で、やはり残念なのが4気筒へのダウンサイジング。確かにターボファンが回る音はスポーティに車内に入ってきますが、セルを回した瞬間から4気筒のチープなサウンドは大衆車のような印象です。
いまや6気筒エンジンは希少になっていますが、次はステップアップで音にこだわったクルマ選びになるかなと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年9月
- 購入地域
- 山口県
- 新車価格
- 528万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった53人(再レビュー後:28人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
クラウンの中古車 (全12モデル/2,488物件)
-
クラウンハイブリッド G ナビ&TV バックカメラ キーレス スマートキー 安全装備 衝突被害軽減システム オートクルーズコントロール フル装備 サンルーフ 革シート 電動シート ハイブリッド
- 支払総額
- 337.6万円
- 車両価格
- 326.5万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 379.9万円
- 車両価格
- 368.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.4万km
-
クラウンハイブリッド RSアドバンス モデリスタ ワンオーナー 禁煙車 純正ナビ 全方位カメラ サンルーフ 黒本革シート ETC スマートキー
- 支払総額
- 525.0万円
- 車両価格
- 512.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 270.6万円
- 車両価格
- 254.8万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜610万円
-
90〜1650万円
-
27〜799万円
-
20〜747万円
-
188〜719万円
-
25〜993万円
-
108〜349万円
-
174〜594万円









